X



ディズニー行く奴って何が楽しくて行くんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:39:43.07ID:D/p8GnuTd
何なんやろな
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:40:06.26ID:wRW7mTmU0
出たわね
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:40:24.95ID:c27pjQnYr
ネームドガイジのスレだぞ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:41:13.31ID:D/p8GnuTd
>>2
>>3
何をそんなにビクビクしとるんや
何もされてへんやろ?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:41:56.78ID:AZOkNrwI0
雰囲気。入っただけでワイは楽しい
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:42:43.67ID:CeAT/6ZC0
ディズニー、パンケーキ、タピオカミルクティー、チーズハットグ、高級パン、NISA、大谷、ジャニーズとかもそうだけど
ステマと洗脳を長く続けると自分で物事の価値を考えられないガイジはそれが良いものだと錯覚する

ビジネスの基本はバカは騙すこと
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:42:48.57ID:D/p8GnuTd
>>5
どっちが好きや
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:44:36.03ID:AZOkNrwI0
>>7
ランド
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:46:19.23ID:D/p8GnuTd
>>8
そんな逃げ腰でどうすんの
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:46:33.72ID:D/p8GnuTd
>>9
どのあたりが一番好き
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:46:42.31ID:UCpKkDcj0
女はディズニー男はユニバって勝手なイメージやが
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:47:58.46ID:D/p8GnuTd
>>12
君はどっち?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:50:28.15ID:rultWBEa0
なんGやる奴って何が楽しくてやるんや?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:50:50.33ID:D/p8GnuTd
>>14
それは一人で自問自答してて
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:52:16.09ID:UCpKkDcj0
>>13
ワイは男やし関西住みやからユニバ派
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:55:14.75ID:D/p8GnuTd
>>16
ユニバの何が楽しいんや
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:57:45.73ID:9QNeonmR0
彼女の付き添いで行くんやで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:57:59.13ID:D/p8GnuTd
>>18
楽しくないんか?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:58:04.19ID:AZOkNrwI0
>>11
ファンタジーランド
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:59:13.87ID:9QNeonmR0
>>19
楽しいけど疲れるの方が先にくるな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:59:15.95ID:D/p8GnuTd
>>20
珍しいな
なにゆえや?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 09:59:23.63ID:D/p8GnuTd
>>21
何が楽しいんや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:04:34.70ID:9QNeonmR0
>>23
日常とは違う雰囲気が楽しいだけやろ
具体的に何が楽しいと言われると困るわ
自分から積極的に行く方じゃないからなディズニーは
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:04:38.35ID:UCpKkDcj0
>>17
フライングダイナソーはかなり怖くてヒヤヒヤ感楽しめた
あとはたまにあるアニメとのコラボとか
でもだいたい待ち時間に友達と話してるのがメインな気もする
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:06:06.07ID:D/p8GnuTd
>>24
やっぱりたまにしか行かれへんと日常と違う雰囲気を感じるんか?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:06:52.80ID:D/p8GnuTd
>>25
アニメのコラボ目当てに行ってるのって女の子が多くない?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:11:29.69ID:D/p8GnuTd
お前らってそんなにディズニー行かんのか?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:13:14.35ID:hE8LTsOP0
何度か女に誘われて行ったけどあんまり高揚せんな
人多すぎやし海でも眺めてた方が楽しい
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:14:05.82ID:D/p8GnuTd
>>29
シーで海見よう
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:16:11.55ID:W3naeeML0
ミニーちゃんのパレードにごっついカメラ持った初老のおっさんが群がってんのホンマきっしょいぞ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:17:57.10ID:D/p8GnuTd
>>31
ミニーちゃん😅
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:20:22.23ID:D/p8GnuTd
>>33
ディズニーの話ししてるのに彼女とか友達の話しか出来ん奴はディズニー行ったことないどころかそれらすらもおらんと思っとる
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:20:29.02ID:NuSi0qAU0
シーぷらぷら歩いて疲れたらそこらでビール休憩しながら楽しそうな家族連れ見るのが好きよ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:21:00.44ID:W3naeeML0
>>32
男でアレ喜んでる奴はマジで脳に障害あるわ
クソ狭い席取るだけで何で1人2500円も払わなあかんねん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:21:32.17ID:D/p8GnuTd
>>35
カップ戻ったな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:22:01.92ID:zxKrIvWw0
このスレひさしぶりやな
ファンタジースプリング楽しみやで
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:22:21.73ID:D/p8GnuTd
>>36
君は楽しくないんか?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:22:27.17ID:W3naeeML0
シェフミッキー(笑)は7000円もする割に料理ガスト以下だしマジで拝金主義すぎて萎えたわ
宗教みたいなモンやね
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:22:37.57ID:JwaJSMZ70
もうまとめたから落としてええで
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:23:10.58ID:D/p8GnuTd
>>38
稀有な存在やな
新エリアのどういうところに期待してるんや?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:23:17.37ID:W3naeeML0
>>39
あんなん楽しいわけないやろ
この前付き添いで行ったけどもう2度といかんと決めたわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:23:54.71ID:D/p8GnuTd
>>40
グリも戻さんしな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:24:21.25ID:D/p8GnuTd
>>41
落としてまた立てたらええんか?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:24:34.40ID:D/p8GnuTd
>>42
楽しくないんか?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:25:07.04ID:JwaJSMZ70
>>46
それは一人で自問自答してて
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:25:08.44ID:W3naeeML0
男でディズニー好きとかV豚並の障害者やと思っとる
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:25:21.88ID:D/p8GnuTd
>>44
なんやよく行くからやなく最近行ったから覚えとっただけか
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:25:45.21ID:zxKrIvWw0
>>43
楽しみやったのフローズンジャーニーだけやったけどラプンツェルもピーターパンも良さそうで気になってる
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:25:52.06ID:D/p8GnuTd
>>48
ほなまた立てるわ
落ちたら
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:26:22.82ID:D/p8GnuTd
>>49
女は?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:27:18.32ID:D/p8GnuTd
>>51
そう言ってもらえたなら借金してコストカットしてサービスも低下させてでも作った甲斐があるな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:28:52.33ID:zxKrIvWw0
トゥモローランドのあのBGM好きやで
昼も夜も違う雰囲気あってワクワクするわ
ピザポートで宇宙人眺めてるだけでも時間潰せるしトゥモローランド最高や
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:30:12.52ID:D/p8GnuTd
>>55
スペマンの照明と連動してたり他のエリアとは少し違う演出なんもええな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:31:43.75ID:9z4+jS1U0
女は軒並み楽しんでるよな何度もきてんのに
こっちはもうアトラクションの登場パターンも完全把握してるってのによ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:32:49.25ID:D/p8GnuTd
>>57
ついにディズニーランドは完成されたか
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:33:03.22ID:zxKrIvWw0
>>54
正直サービスの質の低下で残念な気持ちになるのは否めんわ
ショーパレなんてパークのメインの一つでもあるんやからそこでコストカット感じさせられるのはあんまりやね
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:34:21.73ID:D/p8GnuTd
>>59
今の社長が顧客満足度は捨てて金儲け最優先言うとるから仕方ないわね
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:35:00.52ID:skjReny90
むしろあそこまで凝ったエンタメ楽しめないやつって何なら楽しめんの?Vtuber?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:36:25.41ID:8IFOQWUC0
野球場やサッカー場に置き換えたらどうや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:37:14.47ID:zxKrIvWw0
>>60
グッズ展開にはやけに力入ってたりして今のolcさんちょっと露骨すぎるんよ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:37:48.86ID:skjReny90
まぁディズニーコンテンツに一切触れてこなかったやつは楽しくないと思うけど、そういうやつは行かなきゃいいだけだわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:39:32.16ID:D/p8GnuTd
>>62
置き換えんでええからディズニーの何が楽しいか聞かせてや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:40:10.00ID:D/p8GnuTd
>>63
まあグッズもショボくなっとるんやけどなワイは全く興味ないけどうちで嘆いてる奴はおるわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:40:25.44ID:D/p8GnuTd
>>64
君は何が楽しいんや?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:43:31.50ID:skjReny90
>>67
楽しさの源泉の大きな要素はノスタルジアやと思うで
子供の頃にみて育ったディズニーの世界観を感じられるというのは大きい。あとは容易にアクセスできる非日常体験としての地位を確立してるからそれが外部ネットワーク性と合わさってる
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:44:08.72ID:skjReny90
ただブスでディズニー楽しめるやつは謎
お前世界観に適応できないやろと思う
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:44:52.54ID:D/p8GnuTd
>>68
どのあたりに感じるんや?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:45:02.67ID:WThiua70d
映画全く見ないから行こうと思わんな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:45:30.76ID:D/p8GnuTd
>>69
主観的ではなく客観性が求められてるんか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:45:52.03ID:skjReny90
>>70
そんなの幼少期の自分の原体験と結びついてるんだから一般化できないだろ、アホちゃう
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:46:16.54ID:skjReny90
>>72
ワイの主観の話をしてんだが
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:46:20.85ID:D/p8GnuTd
>>73
君の話を聞いてるんや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:46:57.98ID:D/p8GnuTd
>>74
求めてたんは君やったか
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:51:07.51ID:skjReny90
>>75
シンプルにファンタジー世界観の完成度が高い。現実の文化や風景をモチーフとして採用して美化した映像にした人間がセンスあると思うそこに資本まで加わってんだからそら天下取るよ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:52:19.64ID:D/p8GnuTd
>>77
どのあたりにそう感じる?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:53:59.75ID:8IFOQWUC0
>>65
好きなキャラクターとその作品の世界観に浸れるというのは楽しいのでは?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:56:40.44ID:skjReny90
>>77
童話モチーフの作品が典型ですでに共有されたイメージがあるものを演出したのがノスタルジーとか受け入れやすさの理由やと思うね、あとは音楽が受けたのがでかいハリポタ映画とかも同じことが言えると思うが
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:57:08.81ID:skjReny90
あんかミスった>>78
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:59:37.16ID:D/p8GnuTd
>>79
何が好きや?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:59:38.95ID:skjReny90
少し飛躍はあるけど大きな意味ではイッチが聞いてることは音楽とか何が楽しくて聴くの?とかと同じようなもんや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 10:59:39.83ID:KZDZb/OD0
乗り物で楽しむ←まだわかる
パレードを見る←何がおもしろいんや?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:00:19.83ID:D/p8GnuTd
>>80
ディズニーランドかシーかのエリアでどのあたりにそう君は感じるんや?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:01:14.52ID:D/p8GnuTd
>>83
そう勘違いしてるんは今のところ君くらいやということは教えといてあげるで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:01:22.69ID:D/p8GnuTd
>>84
楽しくないんか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:03:06.35ID:skjReny90
>>86
反論できずやね、まぁ嫌なことでもあったんだろうけどお前の人生そんなんばっかやろし慣れろや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:05:08.37ID:zxKrIvWw0
>>1はこのスレで一番ディズニー好きで楽しんでるやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:05:19.75ID:D/p8GnuTd
>>88
反論…?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:06:41.11ID:P30oSdK/d
ディズニー好きとディズニーオタクってちがうからな
オタクのそれは現実逃避的でグッズがどうとかキモいもん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:06:59.05ID:D/p8GnuTd
行ったこと無いならホンマに無理せんでええんやで?
他人から聴いた話とか妄想想像聞いても何もおもろいことはないわけやし
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:07:19.41ID:D/p8GnuTd
>>91
どう違うんや?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:08:57.75ID:ecZZTJRU0
女が多い場所は行かない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:09:34.81ID:8IFOQWUC0
>>82
ワイは興味ないわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:10:07.54ID:rksp5zDj0
>>91
ディズニー好き=ディズニーのアニメが好き
ディズニーオタク=テーマパークとしてのディズニーが好き

こういうざっくりしたイメージがあるわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:10:47.62ID:D/p8GnuTd
>>94
行くところは?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:13:07.35ID:skjReny90
>>93
同族とのコミュニケーションツールとして使うか消費中毒の欲求を満たしてるのがオタク、非日常世界観と自分の体験のすり合わせを求めてるのがファン層と定義しますかね
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:13:48.54ID:D/p8GnuTd
>>98
決定的な違いは?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:13:55.98ID:wPb6/Wf60
雰囲気が楽しい
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:14:20.53ID:skjReny90
そもそもなぜ人がエモーショナルを求めるかという根源的な疑問を問うてることに気づけないのは愚かやね、別にディズニーじゃなくてそのメカニズムは変わらないのに
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:14:42.97ID:skjReny90
>>99
消費価値か体験価値か
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:15:23.64ID:lPMzkL0R0
【急募】ランドで疲れた時に休憩できるとこ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:15:57.59ID:jvXlqtj40
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:16:47.99ID:zxKrIvWw0
>>103
ダントツで席数があるトゥモローランドテラスや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:17:11.74ID:D/p8GnuTd
>>100
どのあたりの?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:18:05.44ID:D/p8GnuTd
>>101
よく見たら君ちゃうやん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:19:27.27ID:skjReny90
ワイナルシストの自覚あるんやが非日常空間は自分のナルシズムを刺激してくれて気持ちええんよな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:20:09.10ID:skjReny90
>>107
いや、一瞬トンネルでWi-Fi切れただけで俺です
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:21:57.15ID:D/p8GnuTd
>>109
せやったか
トンネルでWi-Fi切れるが良う分からんけども
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:23:48.50ID:D/p8GnuTd
>>108
やっぱりたまにしか行かれへんから非日常ってのは感じるんか?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:24:10.15ID:skjReny90
>>110
モバイルルーター使ってるから地下鉄とか入るとたまにWi-Fi切れんねん、そうするとキャリアの公共通信に切り替わる
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:25:31.40ID:skjReny90
>>111
それを人は非日常と呼ぶんやからそらそうや
特別な自分という自己像を特別な空間に投影する感覚やね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:26:51.76ID:D/p8GnuTd
>>103
ハウス・オブ・グリーティング
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:28:27.50ID:D/p8GnuTd
>>113
なんでそんなにディズニー行かれへんのや?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:30:52.52ID:rjqOxQV60
まだやってて草
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:32:11.08ID:skjReny90
>>115
消費価値と体験価値の話したの覚えてるか?
それを決定づけるのは当人の関わり方なんよ、Dオタでディズニー通うために地方から上京してた女と付き合ってた時にこいつといたらバークつまんなくなるなと感じて思った
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:33:02.92ID:D/p8GnuTd
>>117
君の話をしてるんや
すっと
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:35:18.67ID:skjReny90
>>118
だから俺の話してんだろ
体験価値を求めて言ってるのにその付加価値を損なうような機会行動を自分からとらない、そう言わねえとわかんねえのか低脳
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:36:27.00ID:iZ0tPjEX0
キャバ嬢がいきたいいきたいうるさいから
バケパで行ったら40万近くかかったわ
まあヤれたから良しとしよう
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:37:19.93ID:skjReny90
でもお前みたいな社会的弱者の現実逃避行動の対象として使われてパークも満足やろね、パーク内のゲスト階層では最底辺やろが経営から見たら顧客としては最上級やで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:38:09.00ID:D/p8GnuTd
>>119
分かって欲しいなら分かってもらえる努力せなあかんよ

ほんで何言うてるか分からんからもう少し考えて説明してみてや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 11:39:01.96ID:D/p8GnuTd
>>121
金落とさんのに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況