X



トヨタ車って何がいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:06:54.33ID:kiweGO1M0
ホンダのがいいと思うんやが
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:07:39.26ID:fXaUT0Ho0
ホンダのどれがいいの
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:08:45.28ID:edAR/Mz+H
売れてるからええんやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:09:29.34ID:4kBF6ssV0
不正がいいんじゃね
まともなディーゼルすらつくれないところとか
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:09:32.04ID:ZiELCQSyd
トヨタは世界的に売れ過ぎて長納期だからな、6ヶ月は見ておかないと
車検切れる前にいきなり買おうとしてもダメだぞ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:09:38.91ID:kiweGO1M0
>>2
フィット
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:10:22.39ID:L7Agdqnc0
壊れにくい
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:10:31.31ID:NivsbJjY0
どこがいいとかこだわりなくて
なんも考えない人が乗るイメージ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:11:20.78ID:hK6h1V7J0
無難で後ろ指さされない
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:11:37.96ID:L7Agdqnc0
見た目がもっさいからヨーロッパで売れんけど
アメリカとか東南アジアアフリカで売れまくってるからテコ入れしようともせんのよな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:12:41.85ID:vDi5P+o70
>>6
走行中ガタピシうるさいやん
レンタカーで借りたら軽自動車かと思ったわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:13:00.30ID:vzS68YR30
燃費と耐久性やないか?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:13:05.23ID:Rfnj3J4n0
90年代のトヨタ車のふわふわサスペンション好きやった
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:13:17.42ID:kiweGO1M0
ただ新型のクラウンだけは欲しい
めちゃかっこいい
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:13:42.17ID:Hky1+q4w0
>>8
これ
ただ乗るだけならトヨタでいいみたいなとこある
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:14:04.55ID:kiweGO1M0
>>12
ワイの印象は逆やわ
フィット静かすぎてビッツうるさくてビビったわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:15:30.01ID:CHPjrPv5d
マジな話新車の状態ならトヨタ以外のメーカーのほうが走りとかもかっちりしててええやん!ってなる。
トヨタは新車時点でまぁこんなもんかって感じだけどそこからヘタリを感じないまま20万キロ超えてもくたびれた感無いところが流石だなと思う
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:16:39.93ID:bZ9CimfD0
所詮バイク屋に車造りはムリムリ
バイク部門に入れなかった落ちこぼれがホンダ四輪担当してるんだから
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:16:42.48ID:fU9sX2bsd
実用性重視の国だとだいたいトップシェアなのが物語ってるわな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:16:45.02ID:hR1WG8XOr
ワイガイジ 普通車国産ならマツダかスバルしかいらん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:18:08.41ID:wuzK2mlG0
スズキがベルファイアみたいなの出して内装しっかりしてたらそっち選ぶで
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:18:47.46ID:8JM6ecrf0
壊れないから
みんな乗ってるから
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:19:08.66ID:l+etNXSE0
自動車評論家は乗り心地はいいけど運転しておもしろくないみたいなこというよね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:19:18.25ID:CQV5v7920
窃盗団にも大人気やな
盗難上位車種はトヨタかレクサスばっかり
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:19:38.92ID:EV1cFVr40
リセール
以上

車としてはマジでつまらんし
コストカットしまくりで質も悪い
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:19:51.44ID:kiweGO1M0
ほーん、頑丈なんやなら
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:20:48.39ID:uN+Wx7L70
整備性が良いからトヨタ
まあ乗ってるだけの君らには無用やね
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:21:05.49ID:+vOSuX2Ud
RAV4ほしい
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:23:59.07ID:vDi5P+o70
TNGA-Kの車乗ってるけど
そうそうこういうのが良いんだよという感
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/14(木) 22:26:54.42ID:0W/8dzIO0
ディーラーの質だけはガチでトヨタがダントツで良い
あとは燃費ぐらいじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況