X



ガンキャノンとガンタンクをSEEDに出して欲しかったと思うのはワイだけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:36:28.54ID:gR70VXF2d
ゲルググとかギャンとかジオンの機体色々出したんだから連邦からも出して欲しかったわ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:39:31.35ID:gR70VXF2d
地球連合の機体として
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:40:50.74ID:2TsgJ0wD0
ドッペルホルン付きのダガーがキャノンみたいなもんや
タンクは…ザウートだとザフトだからうむ…いないかな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:41:46.05ID:2TsgJ0wD0
>>3
GNキャノン
GNタンクモード
GNアーマー
はいてもGNペリーはおらんのよな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:42:58.53ID:gR70VXF2d
ドッペルホルン付きダガーはジムキャノンやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:43:57.93ID:sOVrj4gI0
令和のガンタンクは見たいね
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:44:53.21ID:gR70VXF2d
まあ連合の機体としてなら出たところでロクに活躍せんやろうけどな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:47:10.23ID:DVyiyeB40
よく考えるとなんで連合はいきなりあのレベルの機体を開発できたんや?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:48:21.92ID:gR70VXF2d
コンパスの機体としてならアリか?
コンパスは大西洋連邦も関わってるし
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:49:57.28ID:gR70VXF2d
連合の扱いの悪さは見てて悲しくなる
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:50:33.20ID:oZQYaApU0
ガンダムがビュンビュン空飛ぶ世界観でタンクはないだろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:51:52.14ID:PCOb9SXY0
トミノメモアニメ化まだ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:55:47.91ID:5w+hvLhAd
CE世界的にキラの他に裏切り者のコーディネーターが
更に2人以上AAにおらなならんようなるからまあ無理やな
種キラが曇らなくなるし話の根幹から変わってしまう
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:56:33.21ID:9eKsRdnJ0
試作機が5体もあるのはやりすぎだよな
しかも色々ギミックもあったりするし
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:57:07.61ID:9eKsRdnJ0
>>11
オーブからコーディネーターの技術が流入してた
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 10:59:46.73ID:gR70VXF2d
105ダガーが映画に出てきたのが良かった
前作では数カット出ただけだったし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 11:00:35.76ID:QiGPdoQU0
>>18
オーブからの技術流出よりストライクダガーの方が先じゃないの?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 11:01:46.21ID:gR70VXF2d
核を撃つガンキャノンとガンタンク…
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 11:04:13.21ID:Geumo2tj0
>>16
そういや種中盤までMS乘れるナチュはクルーゼみたいな特例だけやったな
種版ガンタンクやガンキャノンがAAにあっても死蔵になるだけか
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 11:06:54.56ID:9eKsRdnJ0
>>20
ストライクを元に作ったのがストライクダガーやぞ?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/17(日) 11:08:02.85ID:gR70VXF2d
種版ならナチュラルでも扱える上位量産機としていけんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況