X



大谷翔平とレブロンジェームズってどっちのが凄いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 02:42:51.87ID:SlITyEiP0
どっちも各界こGOATだけど
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 02:46:12.14ID:LyUjDuir0
大谷があとチャンピオンリング4つとれば大谷
そうじゃなきゃレブロン

ちなみにレブロンは周りに取らせてもらったリングはない
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 02:46:22.43ID:JzPv3ctk0
レブロンジェームズ
野球は世界的にマイナーだから
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 02:47:19.85ID:JzPv3ctk0
日本は野球メインだけどアメリカだとただの脇役競技だぞ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 02:47:51.51ID:HDgcbSbu0
じゃあ大谷翔平とトムブレイディは?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 02:56:30.50ID:Uvy/sQRi0
>>2
死人のおかげで審判に取らせてもらったリングがある
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 03:00:43.36ID:+mtK1IKcM
どうしても競技自体のレベル差があるから大谷は世界の名スポーツプレーヤーには勝てないんじゃないか?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 03:11:57.87ID:QRBSy98v0
大谷って世界的に見たら羽生結弦と大差ないだろ
下手したら五輪2連覇の羽生の方がやばいかも
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 03:14:16.92ID:uDYVq1+6M
やってる事のヤバさなら藤井聡太に勝てるやつはいないだろう
同じ競技内でまさに圧倒的すぎるから
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 03:16:50.52ID:lZasPg6U0
大谷翔平ってプレーオフすら出たことないじゃん
なんならヨキッチより遥か下だろ舐めんなよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 03:18:45.16ID:PuG6TxiOd
レブロン舐めすぎやろ
大谷も20年トップやったら比較対象になるけど
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 03:19:57.84ID:pZEck6II0
アメリカでその質問したら笑われるで
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 03:22:09.10ID:lL+qpqmt0
三時半に他人と他人を比べる人生が一番凄いよ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 03:23:43.97ID:OLe7Rt6f0
>>15
ダニ信イライラ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 03:24:39.12ID:kliB9wzp0
大谷って世界的に見たら
昨日始球式やったアイドル以下の知名度ちゃうか
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 03:38:23.95ID:EywMsA3d0
実績と稼働年数考えたらまだ大谷よりトラウトのほうが上じゃない?
今の実力だと大谷が上行ってそうだけど、トラウト一応3回MVP取ってるし
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 03:40:51.84ID:GaPYTvNf0
NBAで優勝するってヤバイぐらい大変やで
チームがろくに勝てなくても長いシーズンで数字重ねていけばいいやって程度の負担とは段違いなのよ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 03:51:06.25ID:7Mcrk5mcM
稼いだ金はレブロン圧勝やろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 04:00:02.59ID:J9u6afye0
イチローもよく言われてたけど大谷を1番過小評価してるのって日本人だよね
アメリカ国内で同じ質問をしたらレブロンと競るくらいには大谷のアメリカ国内での評価は高いよ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 04:13:18.49ID:OaytrTMS0
鳥山明と鬼滅の作者比べてる様なもんだな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 04:26:43.72ID:MOtsCAhJ0
大谷
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 04:30:11.27ID:1VvzXm+yM
たぶん日本以外じゃそこまで騒がれてないんよな大谷
隣の韓国でもこの前の試合ガラガラだったし
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 04:31:24.09ID:SO8kphFl0
>>26
韓国には大谷より上のソンフンミンいるからしゃーない
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 04:33:15.03ID:1VvzXm+yM
まあソンフンミンも日本人からしたら半分以上が誰それ?になるから他国からしたらそんなもんよ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 04:50:27.56ID:aS2igb/H0
レブロンより上とか歴史的に見てもジョーダンメッシフェデラーくらいしかいないだろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 04:56:08.14ID:tAhXZcRN0
メジャーリーグもおじいちゃんにしか人気無くて観客スカスカなんやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 05:03:15.01ID:4t89UBH80
ドジャース行って主人公感薄まってしまったな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 05:20:15.51ID:pf4pFdCi0
年俸後払いの小賢しいムーブとかThe Decisionを超えてるよね
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 05:32:57.47ID:xaS4iRxl0
なんかバスケもスター選手が年くってね
大谷はアジアンだからアメリカのスポーツでスターになれんし
大谷みたいなアメリカ人いれば野球の注目上がったよね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 05:52:27.85ID:BJWT7rUP0
そりゃ大谷よ
レブロンに同接7000万ができるか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 05:53:23.67ID:BmFMMGcO0
大谷11人対レブロン11人でサッカーやったら絶対レブロンが勝つよな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 05:54:43.99ID:GaPYTvNf0
>>35
大谷はできたのか
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 05:57:03.28ID:+1zjvpg20
メッシが1番凄いから他の雑魚と比べてもどうでもええやろ

雑魚同士の比較ってなんか意味ある?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 06:01:58.77ID:BrdoGkXc0
野球みたいなマイナースポーツとバスケ比べるなよ
オータニオータニ言ってるのまじで日本だけやぞ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 06:05:04.14ID:qLgGgkx/0
大谷と角田裕毅とどっちが凄いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況