X



唐辛子の種植えた後で軽く手を洗ってコンタクトレンズ入れたらえらいことになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 23:12:40.49ID:hqi8vXFS0
お前らも気をつけろよ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 23:13:21.83ID:544R9XPq0
わかる
料理で唐辛子使って忘れた頃に殺られる
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 23:14:05.97ID:544R9XPq0
唐辛子は育てやすくて良いよな
いっぱい取れるから2年に1度くらい植えてる
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 23:16:10.24ID:hqi8vXFS0
花が咲いて受粉してあげてるときが楽しいな
タバスコペッパーなんやけどたくさん実がついて楽しいよ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 23:17:29.35ID:ARjziuxmd
>>3
え、そうなん?
家庭菜園とかやったことないけど唐辛子大好きやから簡単ならやってみよっかな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 23:19:01.53ID:544R9XPq0
>>5
虫が付きにくいんだよ
普通に売ってる鷹の爪の種でもイケルで
今ちょうどいい時期だし適当に撒いとくといい
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 23:21:27.85ID:544R9XPq0
辛く育てたければ水分少な目な
水分少ないとストレスで辛さが増す
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 23:22:11.23ID:ARjziuxmd
>>6
マジで?
じゃあ今早速詳細ググってやってみる
ありがす
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 23:26:18.75ID:544R9XPq0
>>8
鉢は要らんぞ
培養土の袋立てて置いての切って開いたら
底の部分に棒でブスブス水抜き穴開ける
種植えたら水やって芽が出たら見ず切らさないように
大きくなったら乾いたら水やり程度
化成肥料は適当に
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 23:29:15.35ID:6qGwcRao0
蜘蛛がかじって中に入ってるけど刺激受けないんかアイツラ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/19(火) 23:30:20.55ID:prf9vG7e0
ワイも鷹の爪処理した手でトイレ行っておちんちんが大変なことになったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況