X



【驚愕】大谷とダルビッシュの食事メニュー、ガチで意識が高すぎる……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:39:34.64ID:VtyvhLZs0
こんなん普通できんやろ……
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:40:05.50ID:RLnzSF7Sd
うまそうやん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:42:05.25ID:d9wys+sH0
これくらいやらんと活躍できんで
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:43:29.99ID:5CIfDC+x0
ダルちゃん自炊しててえらい
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:43:43.27ID:qdT/T61J0
ジャアアアアアアッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:43:45.14ID:66YU40Pg0
朗報ワイ、ダルビッシュだった
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:44:07.59ID:XpNjcYYX0
今更𝕏でダルビッシュがYouTubeで言ってた低GIの冷凍おにぎりバズり出したな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:44:21.73ID:g2E1voNg0
普通に旨そうやし、節制とは言わんやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:45:36.57ID:Iy3Kufr40
意識高いか?
アスリートなら普通やん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:45:43.18ID:1ZoqgUeU0
脂質が少ないと美味しくないよ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:46:01.48ID:yiACxqz8M
ダルビッシュのは餌だから無理
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:46:09.58ID:ox4UeLch0
ゴリゴリ系トレーニーの食事とか見た後やと逆にこういうのでいいんだよ感ある
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:46:40.59ID:XpNjcYYX0
億もらえるなら食えるやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:47:27.56ID:Qbmo7uhAd
こいつらのは同じ鶏ムネでもちゃんと完璧な温度で作られたやつだろ
素人が食うと不味くて食えたもんじゃない
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:48:07.43ID:qmXmUZRp0
>>18
肉食って不味いと感じたことないんやがどんだけ不味いねん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:48:10.85ID:PQUGF7AJ0
大谷のウンコめちゃくちゃ臭そう
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:48:27.09ID:/Q7pn05H0
忘れられがちやけどダルってガチですごいよな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:48:55.08ID:h1KFiC+A0
これなにが楽しくて生きてるんや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:49:19.27ID:s4jTmOhu0
鶏胸とか色んなネットの調理法でどうあがいてもめっちゃ喉詰まるから結局ササミしか食えないンゴねえ…
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:50:48.03ID:V2FyBDjX0
煽り抜きにMLBでトップ維持できる選手とNPB止まりの選手の差ってこう言うところだよな
昔は知らんけど今は大谷もダルも絶対喫煙しないでしょ。日本人選手なんて酒タバコ女!じゃん

意識が違いすぎるよな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:51:10.66ID:yJLL9LYr0
マクドナルドは?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:51:35.16ID:zGw2lgqm0
野球選手やと脂質それなりに多く摂らな痩せるんちゃうの?
シーズン長丁場やのに
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:52:26.25ID:ZZlYh1Hc0
ダルってビタミン類サプリで取るからすげー量多いんだっけか
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:52:48.56ID:zGw2lgqm0
ダルビッシュの身体に必要なものしか食べないっての結構前の話ちゃうかったか?
今はそんなちゃうやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:53:54.59ID:3KF/nz9N0
「鶏」なんよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:54:30.08ID:M3ICkJbZ0
カレー食ってたイチローがバカみたいじゃん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:55:17.37ID:yJLL9LYr0
松坂はプリンとか食べてた
たぶんケンタッキーとか吉牛も食べてただろう
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:55:29.25ID:NXTX8A0g0
>>26
量食えないやつが脂質に逃げてるだけで食えるやつならクリーンな食事しても良いやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:56:18.57ID:aVmU/bKwd
焼き鳥丼食ってるワイもあんまり変わらんやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:57:04.57ID:EwJpbjAB0
大谷のたんぱく接種量が凄すぎないか
ボディビルダーでもこんなに食わんだろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:57:35.68ID:01+Q5qsB0
前大谷テレビ局の食堂で牛丼食ってたよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:57:39.10ID:Q8K8Ahx90
脂質が一番旨味を感じるんだよなあ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:57:39.64ID:A0X5gxTL0
MLB選手「タンパク質と野菜!」

NPB選手「米と麺ドカ食い!」


そら勝てんよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:58:49.24ID:u7BICG9p0
たんぱく質1日360g~420gは草
俺プロテイン込みでも100gも摂ってないで
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/20(水) 23:59:37.40ID:bB3OF5lW0
米食うのかよ
意識低いと思われそう
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:00:27.99ID:g47HZE1R0
ダルビとだいたいおなじやわ
たまご納豆ご飯と味噌汁すきやからな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:00:35.35ID:mMdjZhw/0
そんなに鶏むね肉好きか
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:01:00.60ID:h3p/fYXa0
つっても大谷ってデブやん
どこがストイックやねん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:01:24.00ID:i8u9lmJq0
sho-fitnesはどんだけトレーニングしてても自分の体重×2.5以上は意味無いって言ってなかったっけ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:01:31.64ID:mu73VNqJd
大谷のメニューは豚肉、鶏肉、魚のローテだから何とかなるけどダルのはキツい
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:01:34.44ID:xDmrLNTf0
無限に金あるのに食は節制しないとあかんの辛いね
だからスポーツ選手って引退したらバカみたいに太るのか
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:01:45.99ID:9AQH3smG0
そういやこういうのでビーフ食ってる奴って全然おらんよな
そんなに向かんのかな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:02:27.89ID:YiRRX6uI0
なんで帽子かぶってるの😲
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:02:41.28ID:S6aVO2l00
鶏むね肉を昆布出汁で低温でじっくり火を通して大根おろしとポン酢で和えたやつめっちゃ美味い
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:02:47.32ID:qfS9e+6l0
大谷のは内臓の才能ないと絶対無理やろ
3年で腎臓死ぬわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:04:06.07ID:h3p/fYXa0
>>48
戦前生まれの日本の爺婆が戦時中カボチャばっかくってカボチャ嫌いなように
MLB選手はマイナー時代にハンバーガーばっかくって牛肉嫌いって知らんのけ?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:04:10.13ID:7eib8IBLM
大谷の体で4500しかとってないのか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:04:28.40ID:FSdu7QhA0
ダル野菜食わんとアカンやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:05:30.70ID:Fq5FZ8Xi0
>>53
脂質抜いて4500ってヤバいやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:06:09.81ID:Nu0Q4mn20
肉食わなきゃ大谷が生まれてないっつーの
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:06:17.87ID:IsEYBHgx0
鶏胸肉は野菜と一緒に三杯酢に漬けてストックしてたなぁ
またやるかな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:06:43.76ID:7eib8IBLM
>>55
いやヤバくはないだろ
とるアスリートはもっととってるし
なんで適当なこと言い出すんやこのガイジは
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:06:47.46ID:yU9U7FnC0
鶏肉とりすぎは尿酸値爆上がりになるのがキツい
卵と牛乳で補うのがええで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:06:59.92ID:UVQ409UR0
家で帽子w
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:07:24.11ID:3XO/xZpZ0
タンパク質300グラムとか内蔵大丈夫なん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:08:34.22ID:4FDdU8JP0
>>46
鳥中華、豚ラーメン、ニボラーメンのワイのローテと似とるやん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:09:01.13ID:zPiE5eOJ0
松坂が太ったのって嫁のせいにされるけど本人に自覚がなかっただけだよな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:10:38.14ID:DdN27CWE0
>>22
やきうが楽しいんや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:11:06.96ID:lVhq4pWh0
何の味付けもしてない鶏胸肉
茹でただけか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:12:50.92ID:3KRbUumdd
カロリーならワイの勝ちや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:13:57.76ID:fgzx5BZq0
大谷がコンビニのクレープ食ってるのテレビで見たぞ
顔に肉付いてるしストイックでは無い
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:14:41.25ID:4USQ9QxH0
>>1
納豆食いすぎや
週3パックで十分やで
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:15:18.97ID:/0exkgbQM
>>71
お前だけ勝手に満足してろよガイジ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:15:46.92ID:4USQ9QxH0
>>56
二枚目最悪
食べ物にグロ感じたの久々やわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:15:49.17ID:NhT1Z7rW0
ダルはほんま餌やな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:16:09.96ID:1PdwoW4t0
やきうして鶏肉生活やん…だからダルは課金するんやね
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:16:20.98ID:r70Vb5OId
>>71
お前みたいな普通の人とトップアスリートを同列に考えるなよw
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:16:57.31ID:ruK0/8/y0
ダルも大谷も米は玄米に変えとけ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:17:37.49ID:M4vk2+rg0
ダルビッシュの球速が年相応に落ちてきて悲しい
ドジャース打線が強力なのは分かるけど連打されているのでなければかわす投球より責める投球をして欲しかった
これでも打線が普通に援護すれば10勝はできると思うが
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:17:47.20ID:D0TzNO/UM
>>39
MLB選手も麺米パン食いまくってるけど
タンパク質と野菜だけでどうやってエネルギー確保するんだよアホ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:17:54.29ID:HyAMBmZm0
スポーツ選手ならこれくらい普通じゃないの
この前、サッカーの中澤と中村が対談してたけど現役時代は酒はもちろん炭酸も控えて揚げ物も口にしなかったって言ってたしみんなこれくらいやってんじゃないのか
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:17:54.60ID:UVQ409UR0
作る側ならダル側が楽やね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:18:07.11ID:ZE3cADk80
マミコってこんな飯しか作れねーのかよ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:18:15.79ID:4MTu/yWd0
>>77
玄米は消化そんなに良くないからエネルギーになりにくいやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:18:28.79ID:13cnRMN00
やわいな
カレー食ってもエネルギー回る体作らなあかんやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:18:41.19ID:D0TzNO/UM
>>40
鍛えてるならそれは少なすぎるけどな
何センチか知らんけど120グラム以上は取れよ
ホビットならすまん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:19:12.73ID:7M2/cyj/0
大谷の負けやね
大谷の料理は色鮮やかすぎる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:19:27.48ID:HyAMBmZm0
WBC期間中に決起集会とかの名目で飲みに行ってた選手いたよな
あれ大谷からはどう見られてたんやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:19:36.57ID:3KRbUumdd
日本でラーメン食ってたやん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:21:06.66ID:PE4/X4mHd
一平が大谷とよくハンバーガー食べに行くって言ってたやん
写真も写ってたけどすげえ脂質高そうなジャンクっぽい感じやったけど
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:21:08.75ID:M4vk2+rg0
大谷って引退しなくても9月〜翌年2月くらいは太ってて腹も出ている
3月から体重絞ってくるイメージなんだが
流石にユニフォーム着ると閉まっているけど、トレーニングシャツの時とかお腹出ている
あと9月になると疲れて腹も全体の締まりも悪くなる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:21:25.56ID:m7KbedE30
スポーツは体に悪いよな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:22:04.50ID:vEHto+Df0
大金持ちなのに食いたい物自由に食えないってどうなん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:23:00.98ID:HyAMBmZm0
>>96
別にそこらの人間でも節制してる人はたくさんいるし
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:23:04.11ID:U7mcI6nr0
イチローは朝カレーやっけ?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:23:21.69ID:9kkHZHSY0
大谷が顔アンパンマンになるときはこれより食ってるんやろね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:24:06.24ID:Nu0Q4mn20
山川と森のファミレス画像は
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:25:52.24ID:bXgJBrbD0
この食事であれだけムキムキなんやからダルはやっぱり根本的に日本人じゃないんだよな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:26:54.72ID:D0TzNO/UM
>>101
ダルはサプリとりまくってるしそこまでムキムキでもないだろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:27:50.83ID:Kj2zfU7h0
ムキムキ時代からは体重落としたよなダル
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:29:05.72ID:SrnuYeEP0
>>1
大谷の早死にするよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:30:22.99ID:k2K0dQjE0
>>101
栄養的には充分過ぎるわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:30:48.94ID:U7mcI6nr0
ローファットなんやな
糖質制限はもう古いか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:31:01.62ID:4USQ9QxH0
>>72
>>76
納豆は疑似エストロゲン多すぎやし脂質も多い
>1のダルの献立なら20パック以上ってことになるやん
まあ実際そんなことは無いんやろうけど

他のタンパク源を増やしべきやし魚介類を食ってなさすぎ
魚介の方がタウリンやDHAEPAの摂取できるし鶏むね肉が最上位の完全食ってワケでもないんやから
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:33:01.30ID:joh+cpT/0
新幹線のホームで野球選手が大量にタバコ吸いに行ってるの見ると引くよね
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:36:34.14ID:KVNQ4QVB0
ダルも若い頃はタバコ吸ってパチンコしてたんやし…
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:36:43.05ID:+yBkX3GCd
>>98
一時期は蕎麦ばかり食べてた
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:38:24.41ID:pzJ5gqSH0
1990年代くらいまでは牛ステーキが意識高いとされてて
トライアスロン選手とかツールドフランスに出場する自転車選手がレース期間に隙あらば食いまくってたらしい
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:40:05.89ID:lSGA26SBd
食べやすいからというだけでうどん食ってる奴とは違うな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:41:09.68ID:seB2LGy80
ダルビッシュは痩せたよなあ
一時期プロレスラーみたいな体してたのに
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:41:15.84ID:U7mcI6nr0
>>113
メッシとかクリロナとかほとんど糖質取ってないんじゃなかったか
あとアレルギーのせいやけどジョコビッチとか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:42:53.13ID:tRd3bCVg0
大谷、普通にバーガーおか毎日食べてるでバラされてるやん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:42:58.83ID:seB2LGy80
大谷って11時間寝なきゃいけないのに食事7回とか無理じゃね?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:43:47.96ID:PiEFX5ld0
>>24
ダルビッシュは喫煙してなかったしな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:44:14.19ID:06x43ytPH
タンパク質360gってやばすぎやろ
腸内環境大丈夫か
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:45:50.49ID:seB2LGy80
>>120
日本にいた時はずっとしてただろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:46:58.11ID:PiEFX5ld0
>>122
ネタやぞ
やめてくださいよ。殺すぞムカつくんじゃ!
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:47:24.46ID:U7mcI6nr0
>>119
まあ芋は糖質低いしなあ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:48:21.16ID:yjwmKH4t0
>>116
ググってみたが糖質制限いうほどではないな

そもそもタンパク質の吸収に炭水化物が必用だから
適度に炭水化物食った方がスポーツにも筋肉にも有利
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:49:33.93ID:GPV5uD350
よく考えたらチー牛ってチーズに温玉に牛肉だから米少なめにして鶏胸とサラダ食えば割と良さそうなメニューだよな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:49:59.23ID:mRxhdqf60
チートデイはないの?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:50:00.54ID:vPMATdTd0
脂肪ある程度付けないとピッチャー無理だろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:50:11.29ID:25gR1CKA0
ワイ大谷と同じような食生活や
脂質だけはほとんど食わないが酒は飲む 
太りも減りもしない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:51:48.43ID:7t9Vg3gy0
>>1

1日たんぱく質は400グラムか。一般人なら50で足りるな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:51:53.64ID:+E8LIux70
たんぱく質を取るのだ!毎日鯖缶食え!!!
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:52:55.87ID:/mIeGXFUx
ヌートバーって消えたよな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:54:18.29ID:seB2LGy80
>>132
体重のキログラムの1.5倍のタンパク質のグラム数は必要
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:54:58.73ID:25gR1CKA0
>>134
別に消えてないだろ
代表戦しか見てなくてカージナルスの試合を見てないだけちゃうの?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:54:59.20ID:3x+aibIV0
>>125
芋はオリンピックエピソードがあって言ったけどジョコは普通に米も摂ってるよ
そのかわり肉を断ってるから他の食材、豆や穀類なんかを大量に食ってる
勿論その日の試合や練習の有無によって内容は変わるけどね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:56:46.74ID:gt5eJq6j0
>>1
4500キロカロリーって取りすぎやね?
2000キロカロリーぐらいにしておかないと糖尿病になるで
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:56:59.93ID:s3tBFd/A0
これこそ食品メーカーっていうか科学の力で
こんなパッサパサの食事じゃなくて美味しい完全メシ的なの作れんのか
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:57:33.30ID:rYXaBKUg0
うんこ臭そう
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 00:59:03.92ID:USHt2HRS0
ワイの朝食
白米
納豆(おかめ)
味噌汁(あさげ減塩)
サバか鮭の切り身(晩飯の2きれパックの片割れ)
鶏肉か豚肉(晩飯の残り)
野菜ジュース

たまにコーンフレーク(プロテインを混ぜて)

ここ5年ぐらい毎日これやわ
ちな無職
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:01:47.07ID:vQ7dyxp30
にわか知識で筋トレ始めて毎日ササミ飯にした結果栄養失調で欠勤しやがった職場のアホ後輩
素人が真似しちゃダメな奴だわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:02:47.83ID:Vsrqnz2b0
>>139
その結果が大谷の飯や
脂質が少ないけど美味いぞ
たまに塩パスタとか意味分からんもん食ってるけど
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:03:49.81ID:zTCKqyJJ0
>>143
糖質制限とか流行ったけどあんなん絶対頭回んなくなるわって想ってた
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:05:28.74ID:KRtacgMS0
オリーブオイルかけるだけのパスタ美味いよ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:06:14.46ID:D0TzNO/UM
>>146
ツナでも混ぜりゃいいのに
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:06:49.54ID:8pvhAltN0
きんにくんだっけか
ブロッコリーとオクラと鶏ささみしか食べてないの
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:08:05.90ID:6R1y8zte0
別に筋トレしてたら普通の食事だよな
プロのスポーツ選手ならなおさら
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:08:05.97ID:25gR1CKA0
>>148
あれは大会直前とかやで
オフは普通に色々食べてる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:09:08.86ID:7t9Vg3gy0
>>135

そこまではとってないけど筋肉は増えてるから少々鍛えてるだけなら1倍で足りると思う
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:11:30.64ID:EHt810yJ0
イチローカレーみたいに勝手に狂ったように決まった物しか食ってないイメージ持たれてるだけで実際は焼肉大好きで週3は行ってるとかなんやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:13:08.83ID:s3tBFd/A0
>>153
去年のオールスター時の会見で
「今シーズンまだ外食してない」とか言ってたぞ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:21:57.52ID:vXlORqjD0
アスリートやな🤔
試合の後銀座六本木で飲んで騒いでの昭和からの伝統のプロ野球選手は絶滅危惧種かな🤔
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:24:22.80ID:aBshvCKx0
>>155
大谷は一時毎日オムレツ食べてたって言ってたわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:25:41.71ID:x9+rRBDQ0
大谷って専属の栄養士が作ってるんか?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:26:09.35ID:gzrL6IDyp
食生活野球界のネドベドとクリロナみたいな奴らだし…
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:31:27.86ID:FUB4HTcO0
すごいなぁ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:31:39.23ID:dWYYJXVU0
え、野球選手って試合後夜の街で豪遊して翌日二日酔いで練習に来てそのまま適当に試合してまた豪遊するを繰り返すのが普通じゃないの?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:37:04.35ID:tFUqV2W+0
>>165
けつあな確定
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:39:21.55ID:RYmJLboj0
ダルビッシュはカロリー足りんのちゃう?これでええのか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:42:08.45ID:zTP47lLI0
AV男優もこんな感じなんやろ?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:45:01.01ID:rCl3Bqsb0
ダルyoutubeよく更新してた頃白米食えない言ってたよな
冷凍おにぎりは何故か食えるとか蕎麦よく食うとか
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:45:14.27ID:Sh0J79oq0
>>145
中途半端にやるとそうなるわ
ケトジェニックなら血糖値安定してるから常に頭冴えてて全ての物事捗る
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:46:53.15ID:x9+rRBDQ0
>>167
サプリで補うぞ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:47:08.78ID:qu9qMomP0
>>169
アホ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:49:52.00ID:53K4Dr9E0
150投げる独立リーガーは1日4000キロカロリー摂取しないと球速落ちるのに金ないからダイエットの逆を極めてたのは草
出した答えがスーパーで売ってるみたらし団子らしい
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:50:42.86ID:Jvoe/Tis0
白米って結婚運動するなら優秀なんかな
低糖質の流行って運動しないからなところあるよな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:50:50.63ID:UYSa4dpM0
マジで食事もトレーニングなんやろうな
息抜きが野球をすることぐらいの狂人じゃないと精神崩壊するやろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:51:06.32ID:dzlzeohR0
昔の野球選手って試合終わったらタクシーで飲みに出てみたいなの多かったよな
NPBのレベルが上がったのここらへんが改善されたのも大きそう
その中でも大谷とダルビッシュはストイック
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:51:19.04ID:cyYdUe8N0
でもNPBで史上最高年間WAR叩き出した男の食事はチーズバーガーだよね
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:51:26.10ID:Z51FGDwv0
>>142
発達障害?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:51:46.63ID:rYXaBKUg0
>>162
一平の父ちゃんが管理してるんじゃなかったっけ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:54:18.08ID:qIu1QA0Y0
ワイはたまにオートミール食うで
ゲロみたいでクソまずいけど、ふだんの食事の有り難さを再認識できるのとプライドを捨てるのに役立つ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:54:59.52ID:XBCOhQjlM
でもクリロナの足元にも及ばない知名度だよね?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:56:41.32ID:F6d0Ijy60
ダルは脂質少なすぎるな
ビルダーの減量メシやん
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:56:59.72ID:JCvydsr40
オートミールはガチで体調良くなるで
白米とオートミールでも結構違う
パンとかパスタはゴミ てか小麦は総じてゴミ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 01:59:13.02ID:gvyftD6e0
>>155
スプーンきたな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:00:11.25ID:iqLgqzFI0
>>178
糖質はタンパク質と同じだけ大切やで
白米は脂質ほぼ無いからかなり優秀

一般人も一日のカロリーの50から60%くらいは糖質必要
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:00:16.76ID:LiDm0FF2d
大谷もダルも早く亡くなりそう
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:01:31.27ID:myuZMr/f0
>>165
そういう生活して高年俸貰う坂本の方がなりたいわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:02:08.90ID:53K4Dr9E0
クリロナとかのやってる3時間おきの食事やったことある
毎週疲れがどんどん溜まっていって3週間目には2日間ほど高熱が出てやめた
起きてる間に内臓を動かし続けるのは常人にはかなりの負担がかかる
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:04:05.05ID:Bsl/131R0
クリロナや室伏、ジョコビッチは独自の謎理論展開してたり頭おかしいけど
大谷ダルは常識の範囲内で1番意識高いって感じがする
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:04:59.30ID:laGSfzTxd
ダルはアメリカ人になったと思ってすまん
並の日本人より日本人やんか
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:05:22.07ID:h7gvUvmL0
アスリートってこんなもんやろ
なんならボクサーとかの方が食事管理キツいんちゃうか
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:05:46.71ID:iqLgqzFI0
>>125
芋が糖質低いとか頭おかしいのか?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:08:33.03ID:7/bVfBy30
大谷翔平の成り上がりが凄い!↓

【両親登場】大谷翔平さんの岩手の実家【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=17368
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:08:53.76ID:MQdG3AiT0
さすがにタンパク質取りすぎやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:09:12.83ID:u8HpzMeq0
焼肉行っても
ヒレとかしか絶対食わなかったらしいな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:10:12.24ID:MQdG3AiT0
>>170
冷凍は知らんが炊き立てご飯より冷飯の方が太りにくいらしい
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:11:03.09ID:FzN8uJeTM
あの体維持すんのにタンパク質1日360gもいんの!?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:11:50.22ID:0auk1/M20
いずれ40代で減量だろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:12:07.40ID:7t9Vg3gy0
>>176

それやっても太ったらだめなんだもんな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:13:06.43ID:myuZMr/f0
>>201
元ネタの信ぴょう性がどうなの?ってとこだな
さすがに体重3倍以上は謎理論になる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:14:09.19ID:u8HpzMeq0
坂本は毎日毎日オリジン弁当
ってやってたら栄養士がキレた話がすき
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:20:39.99ID:8+hJq9TG0
>>138
お前みたいな人権なしチビと一緒にするなよ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:22:32.42ID:ykbA6IIh0
一人暮らしならこういうのがデフォやろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:23:07.49ID:MYVll8W+0
ダルビッシュが思ってたより日本人やった
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:29:08.39ID:rYXaBKUg0
鶏なんかより羊食ったほうがパワー出そう
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:37:23.34ID:0OjsU/2Y0
>>16
分かる
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:45:42.55ID:ptC57aFH0
大谷いつか肝臓壊しそう
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:48:35.35ID:RX8GZJIr0
ダルビッシュの顔に納豆は似合わないな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:50:53.19ID:BQUPj9Tu0
>>199
常識に囚われてたら大谷翔平にはなれんだろうよい
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:57:50.68ID:V1CeBXRm0
肉類は鶏が最適なんやな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 02:57:51.90ID:V1CeBXRm0
肉類は鶏が最適なんやな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 03:01:12.49ID:9JINrikxd
ダルってWBC期間中にメンバーとラーメン屋行ってなかった?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 03:18:26.00ID:gOoS43dy0
野菜ちゃんと食べてて偉い
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 03:27:28.18ID:p2cflZDo0
エブラにクリロナか大谷翔平かダルビッシュ、誰の食事会に行きたいか聞いてみてほしい
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 03:56:26.62ID:c4qBOWRm0
え、まってポテチはいつ食べるの
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:22:11.62ID:tfCi+6uc0
ダル昔白米食べれなくて焼きおにぎり食べてるって言ってたのに
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:22:57.12ID:Dg5g0hRP0
>>219
大谷にならなくていい
俺たちは一人ひとりがかけがえのないオンリーワンなのだから…
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:24:20.08ID:3K1taUxe0
こういうの見るとやっぱ親ガチャよなって思っちゃう
大谷みたいな食生活を許してくれる家庭に生まれるだけで勝ち組なんよな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:26:01.63ID:7ZDoqlAp0
大谷って周りの支えてる人がいっぱい居てこそのあのプレースタイルと成績なんやな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:31:24.08ID:e68jlp+a0
1年だけ10億なら頑張れるわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:33:33.48ID:m17OLfai0
プロなら普通じゃないの?
メニューはトレーナー考えてるでしょ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:44:58.54ID:JWK0lfcL0
>>181
藤村富美男の好物サイダーとあんぱんってwikiに書かれてるぞ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:47:14.10ID:aJ775AEz0
ワイが好きな二郎系もカロリー取れるぞ😤なお脂質
https://i.imgur.com/dgLZ8l6.jpg
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:50:03.20ID:n035k3Sl0
1日で4500キロカロリーとかクソガリやん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:52:49.98ID:DkL90vrq0
大谷ってたまごを食べないようにしたんじゃなかったっけ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:58:13.40ID:w77bt5/x0
最近ホエイプロテイン飲むと気分悪くなるんやが
WPIならマシなんか?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:05:02.69ID:MYXln/0F0
腸内環境が悪いと何食っても身にならないのはある
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:07:42.29ID:k/qv7UUO0
ポテトチップス食ったりしないんかなこいつら
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:12:10.27ID:tq57p47G0
マイケル・ジョーダン

試合の4時間前にいつも同じ食事をしていました。内容は650グラムのステーキ、ポテト、サラダそしてジンジャーエールでした。

試合直前にジョーダンは砂糖とクリームの入ったコーヒーを必ず2杯飲むが、これは「カフェインは一時的に反応時間や視力をよくする」という理論に基づいてのこと。
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:12:22.88ID:1omME5pX0
なんG飯やん
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:20:28.87ID:VMs4zxD10
いいかいメジャーリーガーさん
トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:21:06.48ID:KvmDcWqi0
大谷の方普通に美味そうや
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:26:55.47ID:Dg5g0hRP0
>>242
ステーキの量がやべえよ😱
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:28:40.75ID:h1n//+5a0
ダルビッシュ確かにプレイ内容素晴らしかったけどこんな食事さ
ストレスで他の病気なりそう よう耐えれるな
だからこそ37歳ベテランであれだけのパフォーマンス維持できるのだろうが
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:29:16.88ID:f3ryh7rr0
WHO「味噌汁は一杯で塩分推奨量超えるからダメだぞ」
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:30:17.19ID:DcZyBdEX0
ソースはTwitter
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:30:57.93ID:YTD135LS0
>>236
ワイ二郎系って未だに食ったことないんやけどこれ野菜で嵩増ししてんのやろ?
それで約2000kcalとか一体スープに何入っとんねん
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:31:27.24ID:HEO5Ydia0
ダルってもう普通の食事してるんだろ
あと大谷は大量にカロリー取る時期と絞る時期で結構わかれてるよな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:32:21.07ID:pl3g2Emn0
大谷の方は普通に美味そうやな4500kcalも食えんけど
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:35:48.95ID:h1n//+5a0
大谷翔平さんは普通に自由の食事って感じ
カロリーはおいといて食事面でのストレスはなさそうだ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:36:32.96ID:MyrqXiyI0
いつも思うけどサラダってあんま野菜取れなくない?
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:39:12.73ID:u8HpzMeq0
ただ大谷普通にハンバーガーも食ってたな
たまには食うやろな流石に
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:39:16.16ID:CBbWktqQ0
>>256
スムーズィーの方が効率よく取れると思ってるわ(*^◯^*)
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:40:53.03ID:rPl8kehV0
ダルは普通に日本人やってるなw
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:41:52.73ID:+K8Inscad
たかが野球でそんな気にすることないのに

そんなに運動しないだろ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:44:46.53ID:jW+PxVItH
大谷タフ君やん
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:47:03.27ID:GNdemEld0
>>39
おは立
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:49:22.93ID:lzSTQ3OG0
二郎毎日食わせたい
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:54:20.96ID:JzQqZymq0
左翼系の人らが大谷を目の敵にしてるの何でなんや
こいつ何か政治的な発言でもしたっけ?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:56:10.93ID:0PNUfE11d
どちらも高タンパク低脂肪のアスリート食だけど大谷は魚を取り入れてるのが素晴らしく、ダルは納豆を取り入れてるのが素晴らしい
やきうはレジャーってバカにされるけどトップ層の選手はやっぱり違うね
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:59:21.63ID:m7KbedE30
まだ数億単位で契約できるってなったら誰でも続けちゃうよな
ほんまはとっとと引退したほうが絶対余生は健康的に過ごせるのに
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:03:10.38ID:h8g4O4fq0
日本のクソゴミ肥満野球選手共は何食ってんの?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:05:08.93ID:b+54jC5W0
金持っててこんな生活してるのガイジやろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:06:30.29ID:Gt3dbqbI0
>>266
普通の人でも魚と納豆は食うだろ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:09:50.48ID:JWK0lfcL0
>>270
思ってる3倍食った方がいい
日本人の牛肉摂取量とかは年間5kg程度やけど
アルゼンチンやウルグアイやブラジルとかその10倍近く食ってる
もちろん北米も欧州も

日本人はタンパク質摂取量が少なすぎ
ホリエモンの言う通りなんよ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:11:36.28ID:b+54jC5W0
>>271
もうそこそこの成績でも一般人の万倍いい暮らし出来るやん
三大欲求満たさない奴はガイジや
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:11:45.42ID:Gt3dbqbI0
>>268
スタ丼
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:12:51.87ID:y+TeQD9b0
ダルめちゃくちゃ健康的で草
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:13:50.64ID:Gt3dbqbI0
>>272
で、ホリエモンはそれだけ食って何になってるのよ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:17:11.32ID:B6pYlXu70
からあげ?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:18:47.11ID:b8REZ/8V0
ささみはイミダが少ないからやめろ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:22:11.33ID:JWK0lfcL0
>>276
ロケット爆発させてる偉丈夫やろ
そんなことできる奴おらんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況