X



「かつや」と「松のや」ってどちらのが美味しいんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:35:59.09ID:2kpP56Mid
どうなんや?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:36:28.73ID:AEsD0WR70
かつやかな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:36:34.48ID:uNFJpeB30
かつや
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:37:48.93ID:mNXlsAaT0
まさか行ったことないのか
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:40:10.87ID:uDSYrbRW0
かつ丼ならなか卯
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:41:01.86ID:u9G2gKu80
どっちもすごく美味しい
いつでもこれを食えるくらいになるために頑張りたいと思える
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:46:17.54ID:E2tqw87f0
どっちもうまいが
俺は定食なら松のやだな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:46:48.88ID:2kpP56Mid
>>4
かつやはないんや
少し遠いから出前館してみようかと
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:47:03.78ID:2kpP56Mid
>>8
カツ丼ならどっちや?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:48:45.37ID:pGr7I2Bpa
>>10
絶対かつや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:49:42.84ID:2kpP56Mid
>>11
サンガツ!
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:54:58.62ID:8UDQUwe00
いまわんこいんなんよななやむ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:55:53.76ID:E2tqw87f0
>>10
かつやだな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 04:56:14.70ID:2kpP56Mid
>>14
サンガツ!!
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:04:01.63ID:2kpP56Mid
>>16
参考になる
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:04:06.54ID:g47HZE1R0
とんかつ和幸!
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:06:23.00ID:044szV/ed
かつやは松のやの上位互換と言っていい
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:06:44.26ID:2JU8nIu00
両方とも値段相応
わいならさぼてんに行く
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:06:58.62ID:Jbo4l5/V0
ご飯おかわりできるのどっち?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:07:45.27ID:2Hj+wa5Z0
カツもソースもかつやが上
でも松のやが決してダメなわけではない
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:08:10.74ID:GdIbRug00
金あるなら止めんが出前なんて高いし店で食うより味落ちるしオススメできんぞ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:08:36.10ID:044szV/ed
>>22
かつあんはカツ丼だけうまい
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:12:10.30ID:c9oFZW4/0
>>25
期間限定のカキフライ丼と何故か無くなってしまった鳥カツ丼も美味かったぞ
今ある鳥ささみカツ丼はダメだな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:12:39.50ID:wGI4EhER0
かつやって閉店時間早ない?
21時とかに閉まってるイメージ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:12:59.13ID:4GZSP+IH0
和幸≒新宿さぼてん>かつや>松のや
かな、まあ松のやも値段相応や
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:13:52.30ID:g47HZE1R0
横浜なら和幸なんかよりも勝烈庵のほうが圧倒的においしい
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:15:32.75ID:QhkJ4uQX0
松のやは客層がほんまにカスや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:17:03.28ID:2JU8nIu00
最近流行りの低温調理の分厚いカツはクソ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:23:26.75ID:uDSYrbRW0
かつ丼はかつやも松のやもしっとり感が足りない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:29:54.65ID:/QtxdMBm0
個人的には同じメニューの味で言えばかつや
ただおかわりできる事とかメニューの豊富さで言えば松のやになるからどっちがいいかは一概に言えない
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:35:40.04ID:UnxMfW8Yd
>>27
ざっと眺めた感じやと21時台閉店の店
茨城と岐阜に1軒ずつあるだけやったわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:39:10.99ID:hi+vgSCna
味的にはかつやだけど
近くにないなら無理するほどじゃないかと
どっか行った時に見かけたら入るくらいでええんちゃうか
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 05:47:00.99ID:Wi/PN9+S0
松のやの人参ドレッシング美味いから買って帰ってる
小袋じゃなくてボトルで売って欲しいわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:03:12.93ID:1d0E25Xm0
>>29
値段が和幸とはだいぶ違うぞ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:06:51.26ID:CfPah3VZ0
さん天
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:07:18.87ID:g47HZE1R0
>>38
昔は勝烈定食1270円だったけどな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:13:11.26ID:5xh8ExQKH
かつやの豚汁は満足度高い
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:18:19.18ID:8Elf08S9d
松のやはご飯おかわり無料だったから松のや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/21(木) 06:30:54.67ID:v/4klWeM0
>>33
卵と出汁が少ないわな
卵もう一個増やしてほしいね、プラス50円で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況