X



リバプール「アニメは子供が見るものでしょw、いい歳こいてそんなの見てるのは恥ずかしいよw」大炎上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:36:21.12ID:tMkYo5+q0
何がやばいの?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:38:34.60ID:sXY26PKh0
じゃあオトナは何を見ればええんや?って聞いても絶対答えてくれないよな
実写邦画とかドラマとか?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:41:15.13ID:gl+XSTEIM
>>3
マジレスすると家族と過ごす、って言うやろな
外人はやたら家族家族
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:42:18.93ID:sXY26PKh0
>>4
答えになってないやん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:42:43.12ID:4IeHLs6Zd
>>3
そもそもインドア趣味は犯罪者予備軍のめちゃくちゃやばいやつ扱いだから何見てもだめだぞ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:46:43.52ID:sXY26PKh0
>>6
何見てもダメならアニメだけがダメっていうのは筋通らないじゃん
いろんな映像形態がある中でオトナが見ても恥ずかしくないものを教えろって言ってんの

もうわかっとんねん。要はアニメなんか見ずに実写の映画見ろ見ろ見ろォ!ってことやろ。でもそれをストレートに言うと反感買うから必死にお茶にごしとるってことやな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:46:58.12ID:9sI2SBHG0
日本でも同じやん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:51:30.00ID:vRecBe8jd
>>7
アメリカなら強カードだけどヨーロッパやとむしろ弱いわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:51:58.92ID:dnTgq7w+0
コイツはこれ見よがしにロッカールームでも見てる豚だからな
家でシコシコ見るもんだろアニメって
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:52:35.01ID:perBFUGhd
言ってくる側が観てるのがスーパーヒーロー映画とかなら笑う
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:52:50.58ID:DizkbCW4d
マトモな事言ってるやん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:53:12.14ID:oqeFdtPn0
サッカー見てベットしろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:53:49.94ID:MmaaNbhL0
>>14
まあどうせラッパーのMVとか良くも悪くもコテコテのハリウッド映画とかそういうのやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:54:06.90ID:yytWM1eO0
195ある身体能力お化けの黒人がアニ豚だから海外は怖い
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:55:23.06ID:VlqeiRthd
せやせや
もっといった)
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:57:58.06ID:VlqeiRthd
向こうのサッカー選手の成功者はこうあるべきみたいなのはええけどそれが不自由につながるのは教育ママみたいで良くないわよ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:59:00.68ID:MmaaNbhL0
日本で言う2000年代はじめくらいのムードかな
オタの市民権が少しずつ広がり始めているけど
陽キャは「ありえねー」って言っているのが多い段階
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:59:07.73ID:8SuIHB+T0
お前はエレンじゃなくてオニャンコポンじゃん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 13:59:45.59ID:2yLuX5tL0
進撃の海外人気の高さは異常
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:00:35.09ID:tD709/9G0
実際アメリカのスクールカーストでも日本のアニメ見てるような奴はナードやギーク以下の最底辺扱いなんやろ?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:01:07.14ID:leZ/7j8J0
一人でアニメなんて見てないで家族と話せよってことや
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:02:09.72ID:TY7iBaIj0
どういうアニメかにもよるからな
小説みたいに難しい話のアニメとかもあるしな
"大人"の外国人がガンダムとか攻殻機動隊とか観ても話の内容についていける人あんまり居ないやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:02:30.85ID:JqZQDRZu0
>>22
今は無関心だもんな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:03:16.65ID:cCaW3UH90
最近はなろう原作のおっさんホイホイアニメ増えてきたから
そうでもないぞ。
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:03:20.48ID:b/5QYEij0
晋三を捧げよ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:03:33.20ID:iSm8QU7x0
チー牛って今は大人もアニメ見てる!!って言い出すよな
お前は大人になれなかっただけや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:03:55.70ID:7JcwbAhJ0
アニトンチーズ顔真っ赤で草
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:05:07.34ID:+Ato+9+g0
進撃の巨人とかゲースロのパクリやし
そら元ネタ知ってる海外やと馬鹿にされるわな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:05:19.90ID:iSm8QU7x0
ドラゴボって40年前の作品なのに下の世代に混ざろうとするの怖いわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:05:43.86ID:cCaW3UH90
野球もサッカーもバスケもスキーもスノボも海外ドラマも
ニュースもアニメも見る。個人の趣向に難癖付けてなんの問題があるんか
いつも多様性どうこうとかおべんちゃら言うやん、お前ら。
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:06:59.70ID:VlqeiRthd
プロ野球も地味にアニメ楽曲に関して入場曲は自重を強制とまではいかないけど推奨しとるよな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:07:03.33ID:/ST/lkZk0
欧米人から見たら奇妙なこと
「40歳がマインクラフトで遊んでること」「それを公に流していること」
https://www.youtube.com/watch?v=z0ogK8MfJFk
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:07:11.03ID:iSm8QU7x0
>>37
バスケとかスノボの名前出してアニメの気持ち悪さ隠そうとしてるやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:08:02.58ID:JqZQDRZu0
こういうのいつも思うけどアニメによるやろ
なろうとかラノベとかきららみたいなキモオタ向けや少年漫画のやキッズ向けまで一緒くたとか無理あるで
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:08:38.06ID:cCaW3UH90
>>40
まあ、実際CSのスポーツチャンネルとかWOWOW BS契約して
みてるからなぁ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:10:01.70ID:2A664HRT0
利いてるやつ多いな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:10:02.59ID:/ST/lkZk0
>>41
それがジャップキモヲタの考えなんだよなあ
欧米人から見たらアニメなんか全部一緒、大人が見るのは奇妙で恥ずかしい
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:10:04.46ID:VlqeiRthd
>>39
時代がだーすけに追いついた
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:10:30.60ID:pKV+iBwS0
こいつらにロウきゅーぶ!見せたりたいわ…
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:11:23.40ID:ahKu45XV0
なんかオタクって本気で自分らが世界で受け入れられたと思ってるんだよな
お前ら青葉だから怖くて何も言えないだけやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:11:27.43ID:VlqeiRthd
>>44
その次元で話する人がいるほどここのユーザー若くないやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:13:08.11ID:JqZQDRZu0
>>43
ファンタスティックプラネットみたいなバンドデシネとかメガロポリスやパプリカみたいなマニア受けしそうなのもあるで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:14:06.29ID:16b1SP7W0
まあ中学、高校生で学校でもずっとゲームしたりしているのはあまり社交的ではないのばっかだな
こういうことを言いたくなるのも分かる
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:14:34.30ID:ahKu45XV0
>>50
そういう海外のクリエイターウケしそうな作品を盾にしないといけないくらいキモい自覚はあるんやな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:15:05.94ID:TY7iBaIj0
日本人もやけど、基本的に外国人の大人ってつまらない大人だよな
ワイが子供の頃に「このオジサン面白くないなぁ」って思ってた大人そのまんまや
休日はゴルフ、バス釣り、映画を観てたまに家族がリビングで観てるテレビのチャンネル奪ってゴールデンタイムに野球観戦しとるようなタイプの
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:15:41.85ID:JqZQDRZu0
>>52
自分で海外のクリエイターに受けてるって言ってるやん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:16:52.04ID:ahKu45XV0
>>53
野球とかアニメとかテレビしか見ない一生だしな
新しいことにチャレンジ出来ないんだよ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:17:01.13ID:TY7iBaIj0
それよか、休日アニメ観てますゲームしてますVtuber観てます声優のイベント行きますソシャゲのオフ会しますとかの方が変化があって100倍おもろいやん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:18:16.38ID:e81ZBBsc0
子供に無理矢理ドラえもんの映画に連れていかれて寝てるわ
しずかちゃんのエロシーンないし
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:19:28.09ID:llcE6nzd0
>>56
別に面白くないしただの幼稚な消費者やん
自分の親父が声優のイベント行ってたら絶望するわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:19:32.73ID:JqZQDRZu0
>>57
同じアニメで何を誤魔化すん?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:19:34.03ID:iSm8QU7x0
アニメと吉本があれば幸せって人いるよな
自分の趣味がないんだよ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:20:14.30ID:ahKu45XV0
>>60
同じアニメならクリエイター受けしないアニメも並べればよかったやん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:20:18.35ID:j7ri7Tfv0
>>28
よく知らんのだが海外の大人って馬鹿が多いのか?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:20:45.41ID:6a0KTwLbF
進撃好きなんだな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:21:04.79ID:JqZQDRZu0
>>57
大体バカなのは固定観念一つ覚えで脳死してるお前やろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:21:10.33ID:FxyKdcwZ0
まぁ色々な人がいるのは当たり前だよね
人種と同じ面白いよね
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:21:46.22ID:JqZQDRZu0
>>62
何いってんだお前
本当にバカだなw
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:23:43.43ID:Bgh5zLOu0
>>4
家族とアニメを見れば良いじゃないw
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:24:27.84ID:iSm8QU7x0
アニメって親から隠れて見るもんやろ
大人はあんなもん人に進めんし
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:26:35.99ID:rwGh7zBz0
コナテ「ベジータのメンタリティは参考になる」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/86671797864d8aac6f48a346a1192ddc845ca35e&preview=auto
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:26:48.42ID:TY7iBaIj0
>>59
いやおもろいやろ
ゴルフの試合2時間観るのとアニメ2時間観るのどっちか選ぶならアニメやろ?
外国人はこのどっちかならゴルフの試合2時間観るほうを取るらしいでぇ〜?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:27:34.49ID:pgFBcb5+0
スレタイ見た時リバプにアニオタいたよなぁって思ったら
>>1ガッツリ本人で草
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:28:35.32ID:rwGh7zBz0
リバポだとエリオットもドラゴンボール大好きっ子だな
ゴールパフォーマンスもかめはめ波
https://i.imgur.com/0klgvLS.jpg
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:28:42.18ID:Cnw+yr/20
>>72
お前はテレビの情報しか知らないだけやん
ネットで世界中のこと知れるのに日本のことしか分からないんやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:30:00.40ID:TY7iBaIj0
ちなみにリオネル・メッシはベジータの帽子被ってたことあるし、ネイマールは世界に悟空のタトゥー入れとるで
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:31:22.22ID:RLm/qODe0
アニメは子供が観るもの世界の価値観はそうなんだろう
でも世代が変わればそんな事も言われなくなると思うよ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:31:35.64ID:Qe+WJ/O+0
アニ豚効きすぎやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:32:07.37ID:SW9Ebhkbd
日本でも数年前までそう言われてたろ
鬼滅辺りから大人も深夜アニメ見るようになって、陽キャとかも平気で外でアニメグッズ買ったりしてるの見かけるようになったけど
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:33:09.90ID:Cnw+yr/20
>>80
ドラゴボ見てた高齢者がアニメにハマった地獄みたいな時代があっただけやん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:34:56.17ID:ShFyonALa
日本の誇りたるアニメを侮辱するなんて見損なったよリバプール
日本人はみなさんアーセナルを応援しましょうね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:35:05.73ID:ftH8Z5PPr
ドラゴンボールだけはサッカー選手でも見てて当たり前みたいな雰囲気になってるよな
クラブとかリーグ自体がドラゴンボール声明だし始めるし
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:35:48.30ID:TY7iBaIj0
世界やなくて背中やったわ
リーグ・アンでもドラゴンボールが人気でパリ・サンジェルマンサポが巨大な悟空やシェンロン出したりしとる
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:37:01.86ID:Cnw+yr/20
カービィはキモくない!!って言ってる奴と同じなんだよな
ドラゴボじゃなくてドラゴボを卒業出来ない人生の敗者がキモいって言ってんのに
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:37:59.16ID:4i14iNyI0
アニ豚発狂しすぎやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:39:26.62ID:TY7iBaIj0
>>76
YouTubeで海外の番組観るんやが、外国人の大人はソファーに座ってテレビ観てたり、夫婦で登山したり、公園にレジャーシート敷いて犬と子供遊ばせて談笑しとるだけや
クッッソつまらん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:40:10.35ID:VpAUQgD6d
まだ24歳やんか

アニメの主要なお客様だろう
そのあたりが
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:43:19.48ID:ZrwXfy100
なんGは何歳までに卒業するべきなんや?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:45:49.54ID:nJeitODv0
ワイヤーアクションが流行りだしてから洋画は見なくなったな
邦画は一生クソだし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:49:22.71ID:AV9Ku0ek0
効いてて草
そんなだから女から人間と認識されねえんだよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:50:04.22ID:Cnw+yr/20
>>89
アニメって金にならないから深夜にやってるんやろ
差別的で企業から嫌われてるから
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:50:14.88ID:0upoNRIs0
加藤純一視聴はええんか?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:51:02.58ID:dtiODIzu0
>>83
別に当たり前の雰囲気にはなってないやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:51:46.44ID:rDnUoMhM0
20代ならまだ許されてる感あるけど
30すぎたオッサンがみてたらキモいわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:52:48.33ID:XZdmurVG0
電通の手のひらで踊るアニメオタク
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:54:14.00ID:FgXx0zfo0
電通ガー!!って言いながら大喜びでテレビ実況してるオタクってアホすぎて笑える
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:56:58.96ID:QIVgJU+V0
チー牛ガー!!って言いながら大谷とか時事ネタ以外は
漫画アニメのスレばっかやもんな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 14:59:53.24ID:HYKqZlx00
アニメと大谷翔平好きな層が同じなんやろ
日本人としての誇りらしいし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 15:00:59.49ID:TY7iBaIj0
この世の娯楽の中でオタクジャンルが1番おもろいからな
世界でも人気の理由が老若男女、外国人、誰が観てもわかりやすいし、その人間に合った性癖のジャンルも豊富でおもろいからや
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 15:01:10.99ID:iYfxh0GL0
日本でもいまだにこの感覚やろ
まさかXとかいう閉じコン見てアニメが認められたと錯覚してるわけ?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 15:05:36.33ID:AvgK6DGw0
🧀🐮草
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 15:06:01.06ID:TY7iBaIj0
サッカー選手「アニメとか興味無いわ」→サッカーのアニメなら観てもええかな→案外おもろいやん!
サッカー選手に限らず、批判してる奴が興味あるジャンルがアニメ化されて試しに観てハマるパターン!何度も見てきたで!!
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 15:06:17.85ID:1yK7HFcd0
でもサッカー上手いんだよな
高校までサッカー部だったワイもやけどインドア趣味馬鹿にしてるアウトドア(車、バイク、筋トレ、登山、ランニング)趣味の奴らとスポーツで勝負したいわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 15:06:48.09ID:Vrj9GCm/0
>>104
それは君の世界の話やろ
人には人の世界がある
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 15:06:49.19ID:2rAx0vIq0
私に似ているキャラクターがいるようだね🤓
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 15:07:05.39ID:1yK7HFcd0
子供の頃に卒業すべきだろ!っていうけどそもそも子供の頃帰宅部の奴らと違って趣味に没頭する時間なかったんや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 15:07:28.91ID:TY7iBaIj0
>>106
実写映画は現実の世界やから表現に限りがあるやん
あと邦画は俳優にジャニーズとAKB使うから演技下手すぎや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 15:09:47.02ID:bPIEkkH30
>>114
未だにジャニーズとAKBとか認知が古臭すぎて草
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 15:10:30.62ID:TY7iBaIj0
>>110
せやけど、少数派が声張り上げてアニメは子供が観るエンタメなんやあああって言ってると思ったほうがええ

まあアニメって言ってもなんのアニメかにもよるんやけどな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 15:12:55.09ID:TY7iBaIj0
>>112
アニメが1番おもろいからや
他のは退屈で見れへんねん
どうしても観たかったらスポーツなんかだったら特にダイジェスト観ればええからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています