X



ドラクエ7の過去に戻って封印された街を復活させるという発想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:53:59.62ID:/PmQly/50
マジで天才
ストーリーだけで言えばドラクエ7が最高傑作やろ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:54:46.98ID:57B0Rh2D0
それはワイもそう思う
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:55:11.02ID:/PmQly/50
ゲームだからこそ活きる設定やし、こんな発想小説映画でも存在せんやろ?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:55:19.40ID:XUqpgmgP0
6で似たような事してなかった
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:55:55.48ID:J1QBR3jN0
ちな誰もクリアせずに投げたクソゲー
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:56:22.01ID:ORB7yhPM0
>>5
したけど
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:57:10.71ID:8UMEkfxO0
>>5
そんなん一部やろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:57:43.51ID:/PmQly/50
>>4
6も今考えたら凄いけど、島一つだけの世界から徐々に街が増えていく世界観とはちょっと違うかな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:57:47.90ID:tkegMuuj0
林檎と泥には勝てないでしょ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:57:50.94ID:BGgrZeS20
7はドラクエ最高傑作やわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:57:59.01ID:QMYaGLvp0
なら配信で言われるとか
ほんと寒いやつだなと思ってるの?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:58:15.65ID:ZdDOfYASd
>>5
誰も(ワイ)
やろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:58:56.15ID:7gSItLQd0
追い越そうとすると思う。
システム自体に面白いかどうかなんだよこの会社を5年で退勤
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:58:59.89ID:mwnEYOAL0
ドラクエ何個かやった中では7が1番やったわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:59:01.94ID:XOl6iCpL0
ここから皮が剥けるのかもわからんが
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:59:11.23ID:rjXBoYQz0
そういやろんぐらいだぁずて知らんうちに終わってるよ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 19:59:47.87ID:pfboy1H10
とにかく暗い
主人公パーティーからNTR出す
収集癖の発達が好きそう
冒険してる感ゼロ

ゴミ要素しかねえ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:00:03.25ID:/PmQly/50
堀井雄二って天才なんやなって思うわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:00:06.06ID:0gxe2qlf0
「お父さんとかお母さんが前よりも近くで声かけていた?勝ってた情報得てそうなの?
株は爆戻ししていました。
アイスタイル取り消し忘れてた先輩がうざい後輩とか
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:00:06.23ID:43j9Au8yH
もう辞めようかと思う
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:00:08.79ID:RRcClwdi0
実際はただめんどくさいだけ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:00:56.19ID:ZdDOfYASd
ストーリー特化で他を犠牲にしすぎてるとも言う
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:02:52.31ID:utve+qdS0
レベル上げが好きなタイプからしたら最高傑作
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:03:22.74ID:/PmQly/50
ワイには8とか11みたいな王道は何も残らんかったな
斬新さが無いというか
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:03:32.70ID:58jDD6Fr0
エニックスだしソウルブレイダーの影響受けてそうだよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:04:44.71ID:9AAwEIZC0
やり遂げた感は1番強い
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:05:35.74ID:UbHu4oCP0
ドラクエはあの夕方みたいな暗い世界観が嫌でやれない
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:06:49.75ID:mt2q0QS+0
5678はどれもそれぞれの面白さあって中々に甲乙つけがたい
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:07:25.98ID:tdSrKSCE0
キャラデザ終わりすぎててやる気せん
シナリオはすごい興味惹かれるけど
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:07:53.39ID:54om7CBs0
過去現在未来夢現実の変化をやったドラクエ67とクロノトリガーほんま好き
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:07:54.66ID:T8/0w2y+0
ストーリーを全く覚えていないドラクエ、9で一致する
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:08:03.26ID:7hZk1Ncs0
7は7からドラクエやった奴には人気なんじゃねえの
俺もそうだったけど8プレイした瞬間に7ってゴミだったんだなってなったわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:09:31.32ID:+R/5dXoF0
旅に誘ってくれた親友が女の尻追っかけて二度と会えなくなるシナリオつくるくらいの発想が出来ないと思い付かないわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:09:43.14ID:WHel13480
7の駄目なところってそれこそストーリーじゃろ
暗くて後味の悪い話ばっかり印象的
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:10:03.96ID:2kqJWTkb0
6も最後は少しバッドエンドだったし堀井が中二病でも発症してたのか
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:10:12.11ID:54om7CBs0
ドラクエ67好きとドラクエ58好きでわかれる印象やわ
FF好きははドラクエ58が好きそう
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:10:24.32ID:jy7WFHmv0
ドラクエ7 はプレイ時間が長かったからよかった
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:11:15.59ID:1r/Q4lnJ0
こじんまりとしたオムニバスストーリーで伏線や繋がりが薄いから次の場面への引きが甘いんだよなぁ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:11:23.47ID:tdSrKSCE0
マリベルぶっっさ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:11:51.54ID:4M6bX/jo0
助けたのにバッドエンドのエピソードが多すぎる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:11:55.01ID:ORB7yhPM0
>>47
全員ブッサいんだよなぁ…
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:12:13.28ID:4Dg0bidY0
マリベル途中離脱させるのはクソすぎると思ったわ
マリベル抜けてからクソつまらんもん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:12:50.87ID:W7/SzF7C0
👿「自分たちの手で作った家を自分たちで壊せ」
😭「オラの家があ〜」ドカバキ

一番最初の世界からハードすぎるやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:13:02.14ID:54om7CBs0
ドラクエ67って主役はその町の住人なんだよな
全体一本のストーリーを追うよりワイは細切れシナリオの方が好き
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:13:04.94ID:CygW/jXw0
あんだけPS版にブーたれたワイやが
その後のリメイクでいろいろハショられ便利になりすぎた点にも結局ブーたれたわ
極端すぎ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:13:47.69ID:gB3xEDJfa
堀井一人でシナリオ作ってた6までと違って複数のライターでシナリオ作ったから違和感でて真シナリオあるとか言われた
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:14:28.00ID:9AAwEIZC0
>>48
それ言ったら8か9の英雄の子孫みたいなやつらが全員目の前で死ぬ方が嫌やったな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:14:54.16ID:4TjHKCRC0
>>55
エアプ発見
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:16:16.83ID:u/O5xTyq0
キーファのオルゴデミーラ説ほんますこ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:16:30.75ID:q40Z/mR90
大体ルーメンの街に行くまで散々暗いイベントあったからチビィ死んでも何とも思わんかったけどな
またかよぐらい
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:17:07.04ID:SoZJRriq0
なおルーメンは滅びる模様
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:17:16.47ID:9AAwEIZC0
>>56
エアプやないけど何か違ったか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:17:58.19ID:54om7CBs0
レブレサック胸糞民はエアプ民多そう
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:18:59.69ID:Cngt3ZBpa
スレ読んだり話し聞いてるとやりたくなるけど
実際やり始めるとだるくなるんよ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:19:07.37ID:P25aQLJBd
チビ ブス 性欲王子 ガイジ ジジイ リップス

地獄
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:20:00.45ID:54om7CBs0
>>64
お前短足だろ?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:20:10.23ID:ORB7yhPM0
最強戦略兵器あめふらしくん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:20:23.63ID:3Ct8mcPO0
>>57
ラスダンにラーの鏡あったしなぁ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:20:34.37ID:fgZsIXYR0
チビィ討伐するほうが少なくね?流石に
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:20:49.15ID:RMcbZbEl0
>>65
そういやカシムの短足ネタってリメイク版だとなくなってるらしいな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:21:16.35ID:RMcbZbEl0
>>68
ワイもチビィ逃がすのが当然だと思ってたから思いのほかチビィ倒す選択取る奴多くてびっくりした
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:21:57.27ID:54om7CBs0
>>67
キーファがアダム主人公とイブマリベルを焚き付けたヘビでありサタンってのは納得したわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:22:18.97ID:CygW/jXw0
グイグイ引き込まれるシナリオ、ここでこう繋がってくるかあってのは流石だったが
テキストがちょいちょい違和感あった
まさに堀井が後継者作ろうとしていた時期、分業制始まったってことなんだけど
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:22:48.34ID:3Ct8mcPO0
>>71
それは言い過ぎ
そこまでではない
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:23:29.67ID:G8BGNjxc0
謎の神殿の謎解き削ったのまだ許してないわ
ドラクエ7の中であそこが1番ワクワクしたのに
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:23:37.93ID:Cngt3ZBpa
オムニバス形式?なせいで
3のバラモス 6のムドー 8のドルマゲス
のようなこいつ倒すための旅
みたいな目標となるボスがおらんな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:23:38.21ID:VJsNoZkH0
3人の時が一番おもろい
体力無限のNPCが仲間になるからボス戦が面白くなる
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:25:08.91ID:RMcbZbEl0
中年ペペをギュイオンヌ修道院に連れて行くイベントを見逃してる奴多そうだな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:26:42.25ID:LGl2pFzw0
>>76
ダーマでのボス戦はひたすら防御たまに回復で攻撃はNPCにやらせたら時間かかるけど1回で倒せたな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:26:52.82ID:j5+0Xo6m0
>>71
でも実際に失楽園のエピソードとドラクエ7比べると結構違うんよ
特にマリベルにイブ要素がない
まぁそもそもマリベルはプロット時点でおらんかったキャラやからマリベル=イブいうのはおかしな話なんや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:27:31.13ID:qzXEq2QJd
>>75
生まれた時から魔王を倒す使命みたいなのは旧時代のストーリーやからな
その代わり登場したタイミングも見られるからワイが倒さなアカンって使命感も多少ある
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:27:38.75ID:SoZJRriq0
チビィは初見で悩んだあげく討伐した
後から考えると明らかに間違ってるんだがその時は何故かそれが正しいと思って選択をした
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:28:20.65ID:pizsusqL0
7は鬱ストーリーが~って言うけどドラクエってどれも割と鬱なストーリーばかりじゃないか?4とかのほうがよっぽど暗いんだが
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:29:18.13ID:mH7q3zMM0
闇のドラゴン倒して晴れたらヘルバオム暴れ出すのホンマ好き
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:29:29.15ID:3Ct8mcPO0
リメイクは羊数え歌がチートすぎるからつまんなかった
メタルスライムが眠るってどんな技やねんあれ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:30:31.63ID:LGl2pFzw0
>>82
7はBGMがね…
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:30:50.59ID:ORB7yhPM0
>>82
4のPCに不幸が降りかかるパターンが多いけど7は第三者やからな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:30:53.43ID:fgZsIXYR0
正直キーファオルゴ説は声高らかに主張されるとうざくは感じる
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:31:21.30ID:lKZfVnnG0
裏面に神様がいたのが最高だったわ
その次の最終ボスみたいなのが4精霊でがっかりした
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:31:48.44ID:9qScSJVd0
過去↔現在↔未来のストーリー、わけわからなくなるからやめて欲しいわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:31:49.97ID:qzXEq2QJd
>>81
素直に見たらチビィが街を滅ぼしたのかなって感覚になるのはおかしくはないやろ
むしろ逃してなんとかしようって初見ならただのお祈りや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:32:14.15ID:Cngt3ZBpa
>>81
あそこって救ったと思っても滅ぼされてるの繰り返して
何が正解かよくわからなくなってんのよね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:32:30.71ID:3Ct8mcPO0
>>88
でもキーファがラスボスだと最後に拾う石版がすげー意味のものになるからな
できるならその設定で貫いて欲しかったわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:32:40.74ID:rpo1DS6rd
>>79
そもそもオルゴ・デミーラのモデルってサタンちゃうしな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:33:25.95ID:68gangqe0
>>91
島ごとに時を遡るタイミングが違うから
それぞれ時系列が違うのも面白いんだけど
ややこしい部分よな
どこかで出て行った人が実はここに辿り着いてましたとか
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:33:43.47ID:j5+0Xo6m0
>>82
7はオルゴデミーラが人間の負の感情をエネルギーとするからわざと人間を絶望させるやり方するからそっちの方向で暗い
単純に残酷なのは4かもね
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:33:52.55ID:AB7OLm2V0
異世界で普通に生きていた神様を復活させるために旅をしていたユバールの民とは何だったのか
キーファの守り手の使命に意味はあったのか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:34:11.07ID:6YHyB1LS0
やっぱ中ボスがいねえからワクワクしねえんだよな
中ボス倒したらボスの存在判明するのがええんよ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:34:33.30ID:DzE3jQXnr
ボス戦なくてずっと昼ドラ見させられた時は困惑したわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:35:26.91ID:gB3xEDJfa
>>94
貫いてほしかったって、まるで元々そうだったみたいな言い方するやんか
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:35:36.94ID:ORB7yhPM0
>>97
ゾーマに近いやり口やな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:36:02.37ID:qzXEq2QJd
>>99
でもミルドラースみたいな空気よりは2回戦ラスボスの方がええわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:36:07.13ID:GMOZmwMQ0
FFみたいにリメイクするなら7やな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:36:55.59ID:CygW/jXw0
ラストは一人連れていけない仕様やめーや
今を生きる若い世代が未来を切り拓かなきゃならんって建前でメルビン外したわ
でもメルビンだって連れていきたいんや
アイラ外す人多いみたいやね
タラコだしキーファの穢らしい血入ってるし加入遅いしで
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:36:57.02ID:SoZJRriq0
まあそれもそうか……やっぱ7の住人ってクソだわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:37:17.57ID:DYNr182S0
おまえらのママのほうが過去に戻りたいだろうねえ

オッサンがいつまでゲームやってんだよチーズw
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:39:12.60ID:KoKA6+WV0
マジでキャラ人気ないよな
ドラクエ全シリーズ人気投票したら全員下の方におるやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:39:33.76ID:IyifoYvp0
ワイは夢と現実の話っていうので、
自分は夢の世界からスタートさせるって言うのも
結構すごいと思ったで
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:39:34.98ID:GOnfoVsn0
なおストーリー
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:39:50.60ID:TMCXrHES0
キーファ=オルゴデミーラに異論唱えてるガイジって何なんだよ
デミーロの正体が赤い服ととがった靴のアゴの化け物でしたってなったとき
プレイヤーは「いやこいつキーファだろ」って思うに決まってるし意図的に寄せてんのよ
初期設定ではデムーロの多重人格の中の一つがキーファだったんだと思う
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:40:08.98ID:0sTKo+Gfd
>>109
人気キャラがNPCのフォズという始末
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:40:11.43ID:LGl2pFzw0
>>105
最後の鍵控えに持たせたら裏ダン行けなくて詰んだ事あったわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:41:10.93ID:Snu6Yf0Kd
明らかにキーファだろ
オルゴ・デミーラはキーファでは無いが、同一性は認められる
否定派とかいう馬鹿は働いた事なさそう
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:41:15.16ID:CygW/jXw0
マジャスティス
ギガジャスティス

このへん後のシリーズにも出てこない忌み子どうすんの
コーラルレインですら10に出てきてるが
ネーミングの響きが脳に響かんし効果もつまらんし消えるのは当然やが
だったらマジックバリアも消えろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:41:15.26ID:ONpGlXdl0
いいとしこいてドラクエ?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:41:16.76ID:QIVgJU+V0
夢中である程度一気にやればおもろいんやろうけど
数日空けちゃうとこの村でどんなことしてるのかとかようわからなくなってたわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:41:49.89ID:oaSq+N3t0
ドラクエ6とFF10って夢要素ちょっと似てない?
当時まだ合併前で
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:41:57.89ID:0YmxwyWZd
何か頭イカれてる奴が現れ始めたぞ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:42:05.89ID:/PmQly/50
復活したのに、復活した街の住民がノーリアクションなのが一つ疑問やな
他の街と地続きの街とか、橋で繋がってる街とかあったが
フィッシュベルとグランエスタードは自分たち以外に世界は存在しないという認識やったが、
他の街は封印されて他の街と分断されているという認識やったんやろうか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:42:16.56ID:ONpGlXdl0
何故境界知能っていつまでもいつまでも

ゲームの話をしたがるんだろう?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:42:31.46ID:0YmxwyWZd
>>121
せめてダメージ+波動とかにしてもらえませんかね…
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:42:53.29ID:Y2l+uCAE0
>>116
ギガジャティスじゃないっけ?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:43:06.15ID:3Ct8mcPO0
ラスボスをキーファにすると鬱感がとんでもないからな
だからオカマ語喋らせて別人にしたんやろうな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:43:20.00ID:xhPWptNY0
キーファに種あげるってホモなん?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:43:25.52ID:RMcbZbEl0
>>88
チャモロエビプリ説と並ぶトンデモ説だしな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:44:00.06ID:RMcbZbEl0
>>125
ギガジャティスだよ。7は呪文の名前7文字までだし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:44:44.77ID:L7qTWNoH0
どとうのひつじ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:44:45.58ID:hDOQ9j8s0
>>95
明らかにデミウルゴス(偽りの神)よな
こっちは語感も近いし作中の役割も被るし
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:45:13.31ID:ysmeqW8a0
7はとにかく容赦がなかった
機械の軍団に攻められてる世界で子供が容赦なく死んでたりしたのがショックやった
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:45:42.89ID:Snu6Yf0Kd
>>126
これが正解だと思うわ
あの当時は国民的、とかファミリー向け風にメディアが取り上げてたからな。
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:45:55.96ID:oaSq+N3t0
チビィのかたみ入手した奴ここにおらんやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:46:13.06ID:Gm4oRlLn0
あのトカゲなんだったんだろうな
トーポぐらい活躍しろや
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:46:54.94ID:ORB7yhPM0
>>115
働いたことないのとなんの関係があるのか知らんがそれお前のことやろw
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:47:36.85ID:gx579fZT0
キーファ=オルゴデミーラ
ドラクエ7で一番最初の村で早速元々人間だったのがボスキャラへと進化してるのを見せさせられるんだよな…
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:47:52.68ID:RMcbZbEl0
>>132
父ちゃんのかたき→お兄ちゃんのかたき

あれなかなかきっついな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:48:09.90ID:LGl2pFzw0
>>114
自己レスやが控えやなくてメルビンに持たせたらあかんやったっけ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:49:23.74ID:8G8oTcsa0
ガキの頃やったから強いボス多すぎたな
デスマシーンさんぞくイノップゴンズヘルクラウダーバリクナジャオルゴデミーラは詰んだわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:49:47.46ID:RMcbZbEl0
>>142
バリカス鞭しなびてるで
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:49:58.64ID:gB3xEDJfa
アゴだ靴だ言うけど7って特にデフォルメが強くて固有デザ与えられたキャラでアゴに特徴あるキャラってキーファだけじゃないよ
メルビンもアゴ、ホンダラもアゴ、ボルカノもアゴ
女や幼さ残すキャラは丸顔、青年キャラはアゴくらいに大別できる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:49:59.05ID:/PmQly/50
どうでもいいけど最後の鍵ってネーミングセンスも地味にいいよな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:50:18.86ID:Snu6Yf0Kd
>>137
効いちゃったね、、、。素直になりなよ。
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:50:50.89ID:5ePF1qpMd
ドラクエ7スレに必ず現れる奴
・キーファ=オルゴ・デミーラガイジ
・バリクナジャ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:51:29.44ID:CY3cQyT90
バリクナジャよりダンジョンの構造の方が強かったわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:52:12.19ID:8P36ZXI+0
ヘルクラウダーが強すぎて
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:52:31.16ID:Jz6wE6sa0
モンスター仲間にならんと聞いて、手を出さなかった
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:52:35.62ID:MzeTifUW0
おとぎ話で読んだ話過去の私たちだったんだ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:53:05.29ID:UMxIdWfWd
砦みたいな所で機械の兵士と戦う所までやった記憶があるんやけど全体の4割ぐらい進んでた?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:53:40.87ID:Xft8nG+G0
>>152
序盤やで
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:53:59.11ID:IKlJ7CvH0
7は確かに面白いけど最高傑作って簡単に言っちゃう人ってどうなの
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:54:08.26ID:LGl2pFzw0
>>152
1/4くらいやないか
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:54:22.48ID:CygW/jXw0
グロンやマルチアイの系統、あとラストダンジョンそのものもそうだが
あからさまに今までのドラクエのセンスではないよな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:54:25.09ID:RMcbZbEl0
>>152
4割どころか2割くらい?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:54:37.77ID:ts+vDclK0
>>155
最高傑作は11やな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:55:40.01ID:W7/SzF7C0
>>153
7世界のクエスト三つともキーファ関連だったのネットに媚びすぎや
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:56:26.22ID:DFlpTB8W0
7って他のドラクエと違ってなんか怖さがあるんだがわかるやつおる?プレステの起動音が怖かったのもあるかもしれんが3dsでもなんか怖い
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:58:31.18ID:8/PvfldSd
>>144
ドラクエ7は特にシャクレ多いよな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:58:49.45ID:AB7OLm2V0
ライバルズのキーファの能力が死んだ時使ったアイテムが全部返ってくるだったのスタッフも遊んでただろあれ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 20:59:34.61ID:MzeTifUW0
後半に行くほど過去 グランフレーク以外
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:00:09.73ID:ORB7yhPM0
>>146
ワイ働いてるのに効くわけないやん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:00:14.44ID:zPI9RbK10
レベルファイブが今度似たようなのファンタジーライフで出すな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:00:57.97ID:h8F/EhPX0
クロノトリガーの完成度がえぐかったから
めんどくささの方が強かった
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:03:41.26ID:1MiM+UPR0
バリクナジャとかいう毒食らわせなくても雑魚な奴
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:05:15.69ID:TMCXrHES0
>>147
お前みたいにキーファオルゴデミーラ説にろくに反論できず発狂するクソガイジも必ず出てくるぞ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:06:44.92ID:Sgl6Vv4Hd
>>170
反論も何もゲーム中で語られてないやろw
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:07:12.91ID:10dY3JgT0
コンセプトもいいし現代でその後を見られるのもいい
ルーメンみたいな変化球も使える
同じシステムのゲーム欲しいわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:12:04.26ID:CXGQ2Ow30
そもそも7に限らずドラクエは全部暗い
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:12:52.44ID:J6Lybsk40
いっちゃんおもんなかったのが7なんやけど😅
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:14:10.13ID:8RU8KVK80
10時間遊んでレベル1桁だったときこりゃやべー奴だと思った
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:15:55.68ID:CupXMbfl0
しかしまあ初見プレイは時間かかった
でも待ちに待ったゲームなんだから長く楽しめて良かったとも言える
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:16:32.95ID:8G8oTcsa0
当時の攻略サイトがあまりない時にプレイできたやつはほんま羨ましいわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:18:41.75ID:3Ct8mcPO0
>>174
PS1で一番売れたゲームやぞ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:23:59.96ID:dUIEutDJ0
>>63
だからゲーム実況って人気なのかもよ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:24:32.89ID:n0lTfvV80
なるほどこれを繰り返すのね
だめだうざいわ

自分はこうなった
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:24:40.79ID:YyiYzZJQ0
ガボ爺リップスやっぱりこのパーティ魅力ないやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:25:10.45ID:dUIEutDJ0
DQ7は好きやないけど最後は育ての親を選んで漁師しとるEDは好きやわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:26:44.36ID:Xmg/a5Jud
>>181
ワイはガボ爺好き
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:27:07.49ID:CXGQ2Ow30
PSになって増えた容量を全部ボリュームに振った結果
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:29:13.82ID:Cngt3ZBpa
伝説の英雄を復活させたらただのジジイだった時のがっかり感
もっと威厳のある感じだったらジジイでもまだ良かったかもしれんが
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:30:00.17ID:Xmg/a5Jud
主人公
父親が伝説の海賊王
母親が亡国の姫
父親が村一番の漁師
水の精霊の力を持ってる
王女から好意を持たれる
村の村長の娘から好意を持たれた

冴えない見た目からなろうみたいなスペック
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:30:32.96ID:CupXMbfl0
ジジイがマリベルの代わりにならんのがキツい
てかあそこでマリベル抜けるって嫌がらせがすぎるわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:31:44.27ID:uedb6TuCM
>>170
ろくに反論できずに逃げとるやんこのガイジ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:32:20.80ID:CXGQ2Ow30
ダーマ前にキーファが抜けるのと
上級職になるころにマリベルが抜けるのは明らかにバランス調整の一環
普通に考えたら面子的にマリベルを賢者にすると思うけど抜けるせいでベホマラーが遠のくっていう
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:32:44.39ID:IDZtyo+v0
>>5
ワイルドアームズ2がそれやった、
超面白そうだったんやけど。
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:33:20.23ID:Xmg/a5Jud
ガボずっとついてきてくれるから要らないって言われると悲しいくらいに愛着ある
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:33:46.02ID:8RU8KVK80
>>190
超面白いよ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:33:49.53ID:c7eB0LFV0
マリベルのくっさい足で足コキされたいよな🥵🥵🥵
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:34:43.95ID:Xmg/a5Jud
女キャラはフォズと風の谷の翼ないロリ好き
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:35:13.79ID:uXnM+qhH0
暗いエピソード多過ぎて辛かった
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:35:59.87ID:8G8oTcsa0
ザジだっけ?あいつ仲間にしたかったわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:36:52.56ID:Xmg/a5Jud
どのエピソードも暗いけど最後は希望が持てる終わり方で終わるの好き
一部希望すらないまま終わる話あるけど
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:37:05.06ID:Nr6zOZCQ0
ガボは食い物の話しかしないじゃん
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:38:52.90ID:8RU8KVK80
>>196
なんで誘わないんだよと思ったよね
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:38:53.28ID:uDq4F1Xs0
キーファもマリベルも一時離脱するってかなり尖ってる
マリベルとか戻ってくる頃には戦力にからないし
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:39:28.27ID:vNiZe26F0
数時間かけて神殿乗り越えてからのウッドパルナはしんどい
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:39:36.24ID:Xmg/a5Jud
>>198
最近やり直したけどアイツはマリベルや住民に毒吐いたり直球の正論投げたり割と知能あるぞ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:39:40.01ID:ORB7yhPM0
>>188
やめたれw
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:40:52.55ID:Xmg/a5Jud
ダーマ編の魔法戦士とかいう役立たず
護衛対象のフォズ、盗賊、ザジのがよっぽど強いとかどうなってるんや
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:41:18.73ID:z/NzcFQo0
あっ海外で売れないゴミゲーだw
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:42:14.22ID:r9YwodrPd
カイガイガーwww
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:42:14.40ID:X5HGL19A0
>>186
ストーリーとか色々言われてるけど
結局キャラデザインがピンとこないから
あんまり人気ないんだよな7

それまでのスーパーサイヤ人路線から
鳥山短編ギャグ漫画主人公路線に変更だから
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:43:04.25ID:dub2wo89d
前作はハッサンミレーユバーバラチャモロアモスドランゴと個性的で魅力溢れるパーティーだったのになあ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:44:43.41ID:x55AKtyqd
7は基本救いがあるけど正直4のが救いがない鬱ゲー
主人公とか仇のピサロと共闘するハメになるし
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:44:59.73ID:r9YwodrPd
>>209
何か足んねえよなぁ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:45:10.71ID:RDHWKdOG0
バットエンドが多かったのって世相を反映したん?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:45:30.78ID:x55AKtyqd
救いがないけど石化したミントの畑の話好き
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:46:23.71ID:8RU8KVK80
>>211
スミスやな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:47:59.31ID:x55AKtyqd
6は青い閃光(笑)よりマダンテのが救いないと思う
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:50:12.51ID:XD43LpXq0
途中で「早く終わってくれ」とうんざりしながらやってたな
風の民の辺りがしんどかった
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:50:33.14ID:OpXIDR0Ka
普通考察は確定情報のうえで推察が行われるけど
「こうだったら面白いのに」から妄想が肥大化してるだけのキーファ=オルゴ説は考察としてスタートラインにも立ってない
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:52:12.62ID:OpXIDR0Ka
>>209
華あるよな。青かったり黄色かったり緑だったりオレンジだったりイメージカラーもカラフルで
7は赤いか緑かだもん
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:53:03.07ID:54om7CBs0
エリーとかいう悲劇のヒロイン
ゼボットさんさぁ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:53:24.25ID:omReG+7S0
>>209
漫画もおもろかったわ
コミカライズってあの時代大抵クソだけど絵もうまかったし
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:54:13.58ID:bl8DU4mO0
ホンダラ神様説草生える
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:55:51.07ID:HIDMKR5j0
>>171
>>188
dにMに酷い自演だな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:57:20.31ID:54om7CBs0
エンゴウのおっさん「美味い飯と酒こそ最高や」
こういうテキスト大好き
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:57:52.92ID:yVdYTw+B0
90年代半ばくらいから2000年前半くらいまでなんか暗いゲーム多かったな、DQ7も多分に漏れなかった
世界が滅ぶだの大切な人が絶対死ぬだの創作も陰鬱な時代
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:58:22.22ID:u+lfx21R0
魔王軍がガチのは好きやで
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:59:16.68ID:x55AKtyqd
ワイはキーファーロトの子孫説はマジやと思ってる
時の祠に時空越えるラーミアの紋章あるし
無人島のエスタード島に異世界から来たロトの子孫と島が封印されて船で逃げた人らが住み着いとかんがえてる
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 21:59:53.54ID:IAB+DM3J0
スコットホリディブラスト秒殺して
ドランゴもついでに始末したテリーさんの凄さがイマイチユーザーに伝わってないよな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:01:02.65ID:3KblnwTx0
石板集めで挫折したクソゲー
ちなストーリーは何も覚えていない
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:01:29.72ID:x55AKtyqd
>>227
ブラストには靴に画鋲、ドランゴは八百長で倒した
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:02:31.70ID:pKlpq5EQ0
相当昔の記憶だからほぼ覚えてないが、中盤ジジイ・狼男・後一人誰かのパーティーになった時はつまらんパーティーすぎて絶望した
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:04:44.57ID:x55AKtyqd
ガボもジジイも好きやけどアイラはマジで愛着ない

キーファーの妹も喜びそうやしに置いて行ってた
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:05:23.55ID:54om7CBs0
メルビンの会話とかくっそ良いやん
ニセ勇者に優しかったり
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:09:40.14ID:blspH2v60
いつになったらスライム出てくるんや、となった
あの全然戦闘が無い序盤も面白かった
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:19:08.28ID:WwF8zQiI0
石版集めるのって7やったっけ?
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:19:41.02ID:u+lfx21R0
王がしゃーない冒険すんの認めたるわってなってる時にあなたの息子はなんか発情して永遠にさよならですって伝えるのえぐくないか
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:20:43.57ID:ejwbJ3Ef0
ドラクエ7はメインストーリーはどうでもいいけど街に付随するストーリーがいいんだよ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:21:29.82ID:ejwbJ3Ef0
チビィとかエリィとかリンダとぺぺとかね

ドラクエ9だとマキナとマウリヤね
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:22:03.72ID:AfEP3yaE0
キーファー離脱するのは構わないが親に伝えるのは自分からしろよ
ユパールの民だから待ってくれないしチャンス今しかないのはわかるけどさ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:22:20.24ID:PSDdbRXq0
>>235
8やで
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:23:49.97ID:DafDJJZ/0
キーファ抜けた直後のダーマで名前付きNPCがかなり出てくるのに誰も仲間にならないのエグい
絶対何か考えてはいただろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:24:05.52ID:AfEP3yaE0
>>236
それに妹はアイラ加入まで自殺しそうな勢いで病んでるのも辛い
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:26:09.15ID:OpXIDR0Ka
たしかに7は他作品よりネームドNPCの印象強いわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:27:09.02ID:AfEP3yaE0
三国志じゃないけどレブレサックの神父の人生がなかなか悲惨
村人見捨ててたらあんな悲惨な人生歩まなかったのに
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:30:08.26ID:Ty3BHvond
>>244
見捨てたら見捨てたで悩むことになるやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:31:03.28ID:DYNr182S0
とくぎもしょくれきもない弱者男性が

まだドラクエ()のはなししててくさはえちらかすわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:32:42.70ID:MVQ6SNCz0
いまだに思い出にあるのがダーマの神殿で助っ人とボス戦うじゃん?
あと一撃くらったら全滅の状況でひたすら助っ人だけボスが攻撃して勝てたけどそんな仕様だったの?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:33:01.30ID:XpR7Depz0
>>235
せやな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:34:30.22ID:XpR7Depz0
>>236
その辛い役割を主人公たちに押し付けることになるからやっぱりキーファの行動は好きになれん
下手すりゃ主人公たち打ち首だろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:35:32.76ID:AfEP3yaE0
>>250
あの王様はそんな事せんやろ…
キーファーバカなの知ってるしそのバカの直筆の手紙があるし
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:37:18.08ID:y7kL5CWla
主人公に冒険する理由がないのがな
キャラも魅力ないし
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:39:03.53ID:OpXIDR0Ka
キーファの幼馴染みで親友をそんなんで処刑とかする訳ないw
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:39:40.65ID:YWHoZasX0
オルゴデミーラ=キーファ説
過去のユバールの民が死んだ神様復活させようとしてるんやからその時点でオルゴデミーラ生きてるからキーファが闇落ちとかないやろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:40:32.97ID:22DqIG9H0
・ペペ…ハーブ園グリンフレークの屋敷の庭師。同じ庭師の父親と弟がいる
・リンダ…町娘。ペペを好いているが屋敷の主に借金があり、息子のイワンの許嫁にされる
・イワン…グリンフレークの屋敷のドラ息子。リンダに惚れている
・カヤ…グリンフレークの屋敷のメイド。イワンに惚れている
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:44:09.54ID:jVp2LUzDd
>>246
自分が特技も職歴もないからってみんなもそうとは限らないんやで🤣
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:44:18.78ID:QuOF0metd
>>254
中身が入れ替わるんや
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:44:34.54ID:EVytSECx0
>>255
ぺぺにリンダという名前の幼女を養女にする追加で
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:46:19.79ID:2w67AM1Q0
ドラクエ7やっててグリーンフレークあたりになるとフルグラ食いたくなるよな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:49:21.67ID:AHeNy2oA0
ドラクエ7不愉快要素
マリベルの離脱
ホンダラの存在
他になんかある?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:52:21.39ID:YX5oFwznd
>>260
レイドック
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/24(日) 22:58:01.36ID:54om7CBs0
ドラクエ7の各シナリオとテキストはゲームで一番好きや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況