X



職場の派遣のおっさんと旅行行ったらチェーン店ばかり行きたがってドン引きしたんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:03:43.29ID:BVGRZWyyM
普通地元の個人料理店行くだろ
何で低所得者や弱者男性ってチェーン店好きなんだ?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:05:22.47ID:Ta6AbnP90
ちなホモ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:05:25.79ID:pwMZx+Zh0
ワイは旅行ならチェーンは行かんな
ふだんはチェーンしか行かんけど
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:08:10.36ID:scN3sJb/0
ワイはチェーン店やな

根拠 
ハズレがない(当たりもないが)
金出せば飯なんか田舎より東京が一番うまい
そもそも食に興味がない

もちろん長崎とかなら
ジモピーの妨害振り切って四海樓にいくけどな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:09:34.49ID:Uu/z9rGG0
旅行先であえて汚い中華料理屋でまずいラーメン食いたくなる時はある
サービスエリアのまずいラーメンとか
チェーン店っていうのはちょっと分からん感覚やな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:12:32.16ID:bfTYP/Q90
地元の人間が行かんような観光客の一回限りでやってる郷土料理屋が正解かというとそれも違う気がする
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:16:59.27ID:rJrt/vKv0
二郎とか田舎にはないからな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:19:10.21ID:LPnzKNAM0
ワイン旅行行ったらホテルから出ない派
飯は道中のサービスエリアの休憩中や
家 → PASA → ホテル → PASA → 家
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:20:08.05ID:GMyV4Ab/0
ド田舎に行くならチェーン店に限るぞ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:21:33.03ID:VtWOYr/j0
田舎の個人経営の飲食店とか、ムチャ高いぞ
旅行行ったら地場のスーパーで弁当買って食うわ

一番、地場の味だ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:22:39.93ID:fprYxUsl0
当たり外れなくて実家みたいな安心感あるやん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:22:48.69ID:VpZFYTvO0
ホテルのビュッフェor地元スーパーの食材を調達して調理する
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:24:47.86ID:QpyRWFbjM
>>15
ビュッフェてなんだよ、「ブッフェ」な
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:25:37.93ID:hqjtoOmx0
>>16
ここは言葉の正確性を論じる場じゃないで
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:27:22.03ID:rL3/ILcbd
みんなが知ってる行ってる場所に俺だって行ってて詳しいんだ!というアピールだろ
あとちょっといい店での振るまいかたやもの知らんことがバレるのを嫌がってる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/27(水) 18:28:57.62ID:A0NkXTTC0
ええやん
サイゼとか行ったらハズレなく安く済ませられるやん🍷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています