X



【悲報】サッカー、世界中で飽きられてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:01:37.85ID:kliUElxX0
どの国も若者は全くサッカーに興味がなくなっている模様
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:01:48.37ID:kliUElxX0
ええんか…
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:01:56.73ID:kliUElxX0
なあええんか…?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:03:01.21ID:kliUElxX0
これもう近い将来サッカー消滅するやろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:03:39.01ID:kliUElxX0
レアルの球団の会長が危機感つのらせてる記事を見たぞ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:06:26.72ID:bAJX5FI90
球団…?🤔
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:06:40.72ID:zF3Nj2MA0
中華猿き〇しょ^^はよ地球から〇えとけよ〇ミ^^まじで中華猿が何か食べたりするだけで食べ物自体がが汚れたりするんだが^^中華猿が歩くだけで場所自体も汚くなるしな^^つか中華猿が性に興味持ってたらマジでき〇ょいんだけど^^もしかしてゴ〇なのに増えるための概念に興味持ってたりするのかな?wき〇しょ^^;はよ〇ね〇ミが^^
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:06:49.81ID:zF3Nj2MA0
習近平←キ〇いわ〜^^はよそのみに〇くてデカい体から内臓出して売りさばいて〇ねやカ〇^^つかこいついじめられっ子だろ^^面白すぎて草^^イ〇メて〇したいわ〜^^
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:07:27.50ID:fW4NZ8vm0
スポーツ観戦自体がつまらんやん
ダイジェストで十分や
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:07:59.95ID:1b6UfiDz0
さあ大谷だ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:08:09.67ID:vbJNdTAU0
>>9
野球はダイジェストじゃつまらんぞ
投手と打者の駆け引きを楽しめないやん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:13:29.42ID:VIj/kqrNa
>>11
野球は試合以外が面白い
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:16:13.54ID:eZaZ+ycc0
日本でもJリーグ開幕時から毎試合ゴールデンでやった
アメリカでもペレ、ベッカム、メッシと世界の大物を呼んで盛り上げようとした
どんなに頑張ってもサッカーは試合がつまらないからアメリカ中国日本という世界の三大大国で浸透しないマイナースポーツだった
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:16:28.95ID:SlVr1HQp0
ドイツだとジジイのスポーツらしいな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:16:33.05ID:8ScFi3Am0
どの国でもテレビやネットでサッカー見るための金が高くなってるだろうからなあ
日本なんか全然安いんでしょ?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:17:24.72ID:IPAnQjfH0
でぇじょぶだ サッカーくじあるからな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:17:24.80ID:IPAnQjfH0
でぇじょぶだ サッカーくじあるからな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:19:04.68ID:vXb0jIKMd
>>14
アメリカは点取り合うのが人気なんだろ
そもそも得点入らないとクソつまらんのはどのスポーツも同じだけどさ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:21:39.77ID:2yz3lsa8d
サッカー金払わな見れんからなぁ
見なきゃ見ないで平気だわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:22:00.37ID:T9eIYmze0
実際やったら楽しいけど見るのはいまいちよなサッカー
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:28:55.55ID:6YteZTcg0
マジで長すぎるよな、大半の時間はおもんないし
アニメの地位が上がってるのも、1話の時間が短いってのがめちゃくちゃデカいと思うわ
そのくらい現代人は耐えられへん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:34:02.43ID:5l2uYYijd
>>23
10分の動画が長いと言われる時代だしな
野球は余所見しててもスマホ弄っててもまぁなんとかなるけど
サッカーはずっと見てないといけないのは辛いわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:45:34.04ID:/gErxCCc0
白人の文化が黒人に乗っ取られていってる感じが凄い
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:48:48.31ID:GbTzOLvc0
スターが出てこないやん
ロートルが今でも活躍できてるし
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:48:52.35ID:5E1vA031d
やきう(笑)
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:49:11.90ID:F9aH3c4a0
実際サッカー亜種とか出来てるもんなあ
まじで離れてんだろうな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:49:30.15ID:2wpNMZpN0
やきう民がいうお笑い
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:53:13.95ID:uab8Ppdw0
もうイギリスでしか流行ってないやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:54:29.18ID:eCjzjGjld
>>30
そのイギリスのサッカー場はまじで加齢臭しそうなくらいおっさんしかおらんからな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:55:08.82ID:1XqxgOGd0
球蹴りと野球が多種多様の波に飲まれてるのは間違いない
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 01:59:37.90ID:tUDJKlCp0
スポーツなんてダイジェストでいいのよ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 02:06:49.56ID:/gErxCCc0
とりあえずメッシにバロンドールあげたのかなり黒歴史やろ、いざバルサから放出されたときは守備の貢献()でどこも手上げなかったくせに
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 02:25:06.47ID:Oh+UQDaG0
スポーツ自体がマネタイズで市場伸ばしてもオワコンだからな サッカーはスポーツなかじゃ1番上手くやってる方やろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 02:32:25.38ID:AHuufsO10
野球は攻守の交代で客は自由にトイレや買い物の時間を作れる
だから野球場はモノが売れる
さらに色々イベントもやりやすくて演出して客を楽しませる
野球はレジャーって言われるが興行としてはかなり優れたコンテンツ
だから野球に興味がなく人でも楽しむ事が出来る
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 02:41:07.78ID:AHuufsO10
そもそもプロスポーツなんて金にならんのよ
サウジアラビアのサッカーもガラガラで人気なくて王族の余興
サッカーの世界の市場規模とか3兆円程度
これはマツダやローソンやマルハンレベルで世界の投資家は市場が小さくて相手にしない
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 02:46:04.25ID:ESgLav7P0
やっぱ野球なんよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 02:46:46.15ID:DSY+p57Z0
テニス観ようぜ!
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 02:47:30.53ID:JfNiT6EB0
なんG民って野球とサッカーしか興味ないよな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 02:49:45.79ID:alLjR4XAd
なげぇから最初からPKで勝敗つけてくれ!それなら観ます
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 02:51:59.77ID:X/kvM53k0
じゃあ若者は何に時間を割いてるんや
稼げない学力は低い金遣いは荒いセックスできない時間がかかることはしない
スマホいじり以外一体何ならできるんや
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 02:53:00.76ID:HBreyZcA0
ゴールシーンのハイライトとかタッチ集みたいなので十分な気はする
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 02:54:42.67ID:Z3QvrEtO0
サッカーも野球もダイジェストで十分だわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 02:57:19.50ID:pTyQ2YJF0
>>43
スマホいじりをするんやで
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 02:59:04.28ID:Wy9d3Pxd0
だからゴールでかくしたり時間のこともオフサイドもファールも議論されとる
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 03:01:06.54ID:SMvk5NP80
>>43
残念ながら20世紀より平均学力は高いし世界的には経済発展ウハウハやし
日本ですら氷河期世代切り捨てたあたりから経済上向いてるぞ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 03:05:32.83ID:0edzSt3T0
別にオワコンじゃないやろ
単にCLとWCに人気が集中してるだけや
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 03:05:34.53ID:aq4kyv1R0
ぶっちゃけ野球より見てて長く感じるわ
なんでや思ってたら、野球よりインプレー時間が長いから、って聞いて納得
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 03:07:23.26ID:jrbmmcRq0
一時期の人気が異常過ぎただけやな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 03:07:42.48ID:iZI1J33H0
やっぱり野球よ
ドミニカとかキューバとか世界で人気だし
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 03:07:55.56ID:drPSO3wj0
っぱNBAよ
次から次へとスターが出てくる
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 03:24:56.34ID:pk2gqJGf0
サッカーはまじでゴールシーンとゴールパフォーマンスだけ見とけばそれでええ
というか逆にそれ以外はクソすぎるというか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 03:32:53.66ID:LLubc4+w0
メッシクリロナ世代が第一線から退いたのがデカいわ

エンバペとかハーランドとかベリンガムとかヤマルとかエンドリッキとかなんな惹かれんわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 03:36:17.61ID:YDf/4CrA0
人数必要だけど金かからんから
人口爆発してる発展途上国で流行るんちゃうか
先進国ではもうキツいやろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 03:39:48.86ID:neOomO7J0
もうメッシ優勝で完結した感あるよな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 03:41:13.90ID:RzdcSeRD0
点が入らなすぎるのがアカンわ
コアなファンからしたら点入らなくても面白いのかもしれんがやっぱどうしても得点シーンが少ないと退屈やし
何より点入らないとPKの価値が高くなりすぎるのがアカン
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 03:42:07.26ID:RzdcSeRD0
2022年にはようやく多少マシになってきたが時間稼ぎと強豪国パイヤの醜さなんとかならんもんかね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 04:05:47.36ID:4J7iaSPc0
年俸ばかりに金を回して客への還元0だもんな
そりゃ誰も見なくなるわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 04:09:40.15ID:mCcn9jLU0
やきうもそうだが今の若いクズ共は90分+αとか見てられないだろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 04:11:27.61ID:lDY0jPVJ0
よう願望だけでここまで伸ばしたな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 04:19:00.47ID:OOLB4olT0
サッカーというかスポーツ全体が飽きられてるんちゃうか
今の子供とかスマホスマホスマホやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 04:23:02.72ID:jcJficQQ0
でもSNSでは海外サッカー人気過去最高よな
メッシロナウド時代よりRTとかいいね数とかツイートしてる数圧倒的に多い
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 04:26:01.35ID:RzdcSeRD0
ヨーロッパのサッカー文化ってやっぱ伝統で他に娯楽の選択肢がなかったからこそ成り立ってるって部分もあるよな
片田舎の小規模スタジアムでたいして勝ち目のないチームを応援するなんて後発でサッカーが広がった地域には定着しそうもない
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 04:27:52.44ID:uFHAcFLb0
totoやってるから結果は追ってるけど試合は見てない
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 04:34:13.21ID:hoVDV8i+d
4年に1回見るけど面白いよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 04:37:51.82ID:RzdcSeRD0
日本はワールドカップ人気を国内リーグに還元できないのが致命的やな
まあ当のサポーターやサッカー選手も本音ではJリーグ評価しとらんし
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 04:39:07.97ID:cdKxAhY80
>>66
人気がSNS>球蹴りやからそういう事が起こっとるんやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 04:41:09.16ID:dWjwu1y/0
CL準々決勝以降とプレミアのビッグマッチだけ見れば十分
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 04:41:16.61ID:RzdcSeRD0
途方もない経済規模に見えるMLBも北米四大スポーツの王ってわけじゃなくて、
北米四大スポーツで一番人気のNFLでさえ大学アメフトの熱には及ばないことも多いってなかなか想像つかん世界やな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 04:43:24.31ID:JXYjACyH0
代表選だけは見てたけど、DAZN独占のせいで気軽に見れんくなった
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/29(金) 04:43:35.06ID:31LBRdKh0
アメスポだって地元にチームあるから応援してる人が大半だし
最近の人は地元意識低下してんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況