X



7+6=13 ←どう考えても15はあるよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:32:14.27ID:kKKPBGCG0
どう見ても15はあるやろ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:32:28.75ID:31++w3Yu0
わかる
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:32:41.87ID:fNEeqeH80
発達スレ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:32:47.99ID:h2HUoBh00
7+8=15

もっといくやろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:33:20.34ID:eXC6uvi/0
わかる
数学はほんま頼りにならんよな 
嘘ばっかり
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:33:24.63ID:/Di2Kbiq0
6+6+1=13 ならしっくりくるはずや
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:33:27.81ID:uyuiYfl10
少し斜めにしただけで42なのに
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:33:51.34ID:qXVUnaIz0
8+7=15の方が納得いかんわ

8も7も一桁台ではかなりの実力者なのに2人合わせても二桁台の真ん中にしか届かんとは
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:34:19.78ID:eSBR1I2n0
気持ちは分かる
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:35:06.33ID:FThRq9Qd0
わかる!なんかパッと思い出せないんだよな
他の足し算すぐ出るのに
7×6も納得いかん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:36:02.48ID:HSMfk6Hy0
7×7=49←少ないすぎ
8×8=64←多すぎ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:38:19.25ID:uyuiYfl10
>>11
でも7が2つで49はなんか逆にそれっぽいけどね
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:39:13.04ID:b302Jl3j0
999←カンストしてる
99←100にしてくれ
9.9←10にしたい
9←このままでいい
0.9←1でええやん

こんなイメージ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:39:26.43ID:w/Gxhf9T0
10×10=100←わかる
5×5=25←は?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:39:28.10ID:+xTqg9K40
先生「1たす1は?」

生徒「2!」

ワイ(何でなんや…)
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:40:11.14ID:OhMjSHOo0
何やこのスレ…
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:40:15.26ID:uWVnr97B0
こいつら全員数学苦手なんやなと思うと自然と胸張れるわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:40:17.25ID:Sx9tI1w8M
家賃7食費6で13助かる15助からない
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:40:51.29ID:Xz9SecNd0
4×4=16の融通利かない公務員感
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:41:31.14ID:/2rXlcL00
見せ算マスターしろよ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:41:37.67ID:1CEb80r90
>>15
これだわ
そして中学の算数で完全についてけなくなった
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:42:01.77ID:uyuiYfl10
>>17
偏差値いくら?俺70だけど
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:42:15.80ID:qLPOn+TZ0
先生「0に何掛けても0」
ワイ「そうはならんやろ…」
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:45:13.97ID:ewYyp+JR0
>>21
中学に算数はないからそらついていけんやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:46:38.17ID:Bl5hvmi30
>>19
7×7=49とか鋼の意思持ってそうやわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:47:14.01ID:5Lv0hGon0
5+6=11←せやな
5+7=12←ん?
5+8=13←そうはならんやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:49:19.61ID:1F26M7Hm0
100×0.8=80→わかる
100÷0.8=125→うーん、直感だと120なんよ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:50:07.51ID:X+qMImZ80
そだな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:55:04.43ID:LUXX3uWv0
見せ算かな?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:56:19.43ID:aNVJ19Le0
>>19
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 08:59:53.46ID:lwyd4FLV0
足し算ではなかなか起きないな
引き算すると起きる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 09:05:21.67ID:XGr40BFu0
直感で考えると「は?」ってなるよな
ちゃんと頭使えばわかるんだけど、足し算って簡単だからつい直感で考えちゃって「??」ってなる
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 09:07:10.44ID:HLDoDvwZ0
なるほどわからん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/31(日) 09:08:00.15ID:XGr40BFu0
7→強そう。かなりの強者
6→7には劣るが、こちらもかなりの強者
こいつらが合体したのに
1「3」??強者+強者なんだから1「5」くらいあるやろ…ってなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況