X



【悲報】東京に来たインドネシア人「東京って想像してたより『田舎』なのかも」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:33:28.77ID:v/hnjUU00
先進国と思いきや無料Wi-Fiが不足していたりと、マイナスイメージがついてしまった東京。
「想像してたより「田舎」なのかも」とギャップを感じた人も多くいるようです。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:33:50.58ID:v/hnjUU00
「日本に来る前は、”ビルが立ち並ぶ先進国”ってイメージを持っていたけど、実際に来てみたら山に畑も田んぼもある」(インドネシア出身)
https://tripeditor.com/464935/2
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:34:21.33ID:v/hnjUU00
東京がインドネシアより田舎だったなんて
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:35:33.05ID:vW0y4GO90
何でもありそうで何もない場所トッキョ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:36:00.23ID:iK7qBS1w0
見下してた後輩がいつの間にか自分より上になってた定期
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:37:19.47ID:i9zeVKCa0
ぶっちゃけ30年前から進化してないからな
表参道とかオシャレスポットはガワだけキレイにしてるけど
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:40:33.63ID:GYST+52UM
中抜きで中身がスカスカのハリボテ先進国だもん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:42:05.39ID:tOpt6eNY0
自分としては山や川があった方が豊かだと思うんだがな
ビルだらけの街なんてつまらんし息が詰まる
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:44:36.51ID:Tix0KM8vd
ロンドンやオタワのグリーンベルトは絶賛しながら
東京の山は叩く
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:45:54.49ID:yOf36Iw80
井戸の中のトンキン「東京以外は田舎!外では住めない!」
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:46:22.83ID:BBFBpUeG0
移民ホームレスばっかの外国とどっちがマシかな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:46:26.20ID:9z8y6zT30
日本って無料Wi-Fi無いよな
あってもメルアド登録しろとか利用のハードル高い

特に食事する所で無料Wi-Fiないのが信じられん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:46:35.02ID:pBcwLAby0
>>8
カッペはよ田んぼ帰れや
土臭い
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:47:38.49ID:nvsmBOsB0
実際に存在するガチインドネシア人「日本に来て初めて電車に乗りました」
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:48:00.56ID:xc8wvJNv0
そんな田舎に住んでるトンキンさん…
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:50:25.30ID:IAqbXntX0
先進国のインフラは古くなりがち
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:51:28.59ID:9z8y6zT30
そういえば、インドネシア次期大統領、今日日本に来て岸田と会見するって聞いた
来訪の順番が中国→日本の順だから、もはや格下扱いだな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:52:18.52ID:nvsmBOsB0
ワイ「じゃあインドネシアでの普段は何で移動してたの?」
ガチネシア人「原付きか、遠かったら蒸気機関車に乗ってる」
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:57:08.05ID:PUR2rjSu0
>>8
老害の思想やん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 06:59:43.07ID:PZH+Y3sN0
後進国と違って日本に求めるハードルは異常に高くなるのはしゃーない
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:00:13.67ID:w7nz5/XJ0
でもベガスみたいにカジノの周り全部砂漠とかじゃないから
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:00:54.07ID:tYYvw1Ex0
基本的に周りに緑ない大都市ないやろ
都市計画の段階で周りに緑を配置するし中にも自然公園配置するし
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:01:50.38ID:cISQ2gb30
>>13
>>20
田舎暮らしに憧れがあるんだわ
といってもガチ田舎は無理だが
仙台や松本ぐらいの地方都市に住みたかった
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:02:38.94ID:2C+U2VnL0
WIFI求めてるの田舎者っぽくていいね
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:03:15.33ID:QQTCt7NX0
高いビルだらけが都会なんて
中華ビルガイジと同じ発想で草www
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:04:38.04ID:2u6foVn20
インドネシアの都会はかなり凄いからな
東南アジアを見下してる東京人が多いけど失礼な話やで
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:07:23.05ID:QQTCt7NX0
>>9
韓国人「日本人は韓国のグリーンベルトを羨ましがっているニダーー!!!」

アホ草www
代々木公園でも観光しろよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:10:16.90ID:s1u2qLwD0
>>2
言うほど山あるか?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:15:41.58ID:eeTVfvsp0
Wi-Fiだけで田舎と判断するようなカッペには勝手にそう思わせとけばいい
そもそも無料Wi-Fiなんて貧乏人の為のものだし
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:23:18.98ID:N/nSJdII0
日本しか知らないトンキンほど世界の井の中の蛙だということを自覚出来ていない
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:32:35.70ID:GIcgiWoV0
>>14
元田園都市線とか元有楽町線の車両ガンガン走ってたろインドネシア
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:34:08.88ID:nzcZqL7Md
土地ばっか高くて中身に金かけられないからな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:34:42.74ID:Gz0xe5mT0
都心に山とか畑あるか?🤔
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:36:53.14ID:cISQ2gb30
>>28
どう凄いの?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:37:04.63ID:nzcZqL7Md
>>10
東京はここ10年位一気に住みづらくなったわ
人だけ多くて物がない上に高い
都心のスーパーとか悲惨やで
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:37:40.30ID:nzcZqL7Md
日本来て東京に来るのはセンスないよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:37:40.46ID:cISQ2gb30
もう高層ビル群とかなんも感じない
街からすぐのところに山が見えると嬉しい
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:39:25.01ID:nzcZqL7Md
東京は人間が集まりすぎて腐った土地だからな
本当に物がない、足りない
金が落ちてるから集まるってだけ
だからヤクザも腐るほどいるし頭のいかれた奴もいる
病院が多いので痴呆症の爺さん婆さんも多くいる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:39:35.48ID:FKcwHMua0
>>2
これはどういうことや
どれだけ発展してても田畑があったら問答無用で田舎判定なんか
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:40:35.15ID:nzcZqL7Md
百合子になってから東京都民にとって良いこと何一つないわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:41:22.91ID:nzcZqL7Md
ま石原時代の東京は働く環境ではなかっけどな
ゴミみたいなパワハラが横行してたし
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:44:03.79ID:nzcZqL7Md
キツキツに建てられたマンションや戸建てに
10m感覚におかれた小型犬の糞を見ると
東京の住まいといったらこれこれwってなるよな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:44:16.16ID:wFB0G/Ze0
20年以内にインドネシアに抜かれるししゃーない
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:45:31.17ID:f9w4ZpET0
>>17
格下扱いというか中国よりは何を取っても完全に格下やん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:47:26.35ID:wsKXB1+d0
お前ら国の田舎は東京レベルなのか
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 07:59:22.33ID:fVw/D5d60
何でもただで使おうとする土人は来るな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:01:10.65ID:gx9+gaqxM
人口だけならジャカルタは東京都市圏に並んで世界最大級だからな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:04:50.05ID:2nVXgTP1M
>>26,31,50
もう論理もクソもなくて草
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:06:33.24ID:2nVXgTP1M
>>13,20
これで発狂とかトンキン土人どんだけコンプ蓄積しとんねん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:08:18.58ID:2nVXgTP1M
東京しか誇れるものがなくてモンスターと化した土人てガチのマジで哀れやな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:08:20.86ID:DhacU9bO0
新宿と大手町ぐらいしかオフィスビル無いクソ田舎やぞ東京は
日本自体が他の国より圧倒的に遅れてる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:08:55.57ID:j4ECXvQId
何も無いし街並みも汚い
ただ人口が多いだけの街
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:09:15.80ID:S+7wV8nP0
無料wifiとか危険やん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:09:30.44ID:2nVXgTP1M
東京がすごい←わかる
でも東京以外の全てに噛みついたろ!←こいつ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:11:45.34ID:EbIyPiI40
>>8
東京にかなりあるのに
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:12:07.31ID:nzcZqL7Md
>>55
箱の中身があかんから増えないわけやし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:13:22.41ID:nzcZqL7Md
配送業の人手不足とかいいつつ事業所になりそう場所不動産屋に買い叩かれて全部マンションにされるからな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:14:09.06ID:2nVXgTP1M
東京都市圏は連続した市街地という意味なら定義にもよるが世界最大やから東京より山とか田んぼ等が遠い都市はワールドワイドでもあんまないと思うがな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:14:24.68ID:vW0y4GO90
東京は働く所で住む所じゃないぞ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:15:21.68ID:nzcZqL7Md
法整備が圧倒的に足りなくてどんどん小型犬のうんことキチガイが暴れるだねの場と化してるわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:16:45.26ID:nzcZqL7Md
>>63
働く場としてもかなり微妙やけどな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:19:02.35ID:Nuog5dVJ0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:23:19.45ID:nzcZqL7Md
マンションと戸建てを道路脇ギリギリ建てまくって経済成長維持するって考えが死ぬほどつまらない
買ってる奴等がローン払えるかどうかも分からないし
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:25:07.23ID:L44j8kDZM
まぁ正直なところ上海や香港に行ったあと東京に帰ってくると昭和を感じるわ
懐かしい感じがする
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:25:43.57ID:9tt7DvSa0
ちっせぇ島国で機能を全部東京にぶち込んでるのに汚い街並みとショボい都会っぷりで涙が出るわ
30年失われすぎや
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:26:40.93ID:R1G6Pu3R0
ワロタwww
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:26:42.83ID:nzcZqL7Md
>>70
昭和の東京舐めすぎやろ
今よりずっとまともに商売してたぞ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:28:38.46ID:FrZpQL8X0
東京ってというか日本ってやろ実際のとこ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:28:54.75ID:UUugTKyO0
>>8
これはほんまにそう
というかないものねだりやね
田舎に住んでたら都会に憧れて都会に住んでたら自然が恋しくなるんや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:29:55.75ID:L44j8kDZM
>>74
マジか
さすがにリアル昭和の東京は知らんからあくまで想像なんやけどな
東京からド田舎に行って懐かしさを感じるのと同じ感覚を上海から帰ってきた時に東京に感じたわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:30:00.36ID:+t5bsEN40
>>71
別に30年前もそこら辺は変わってないけどな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:31:31.04ID:EunZbR4W0
百合子ももっと頑張れよ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:32:29.14ID:eeTVfvsp0
>>70
パリやロンドンに行ったら田舎すぎに見えて気絶しそう
こういう表面しか見れない奴ってスレタイの途上国カッペと同レベル
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:32:50.46ID:ZbKc8t0j0
新宿が世界一利用者多い駅らしいけど10分くらい離れれば普通の住宅街だからなあ
どこもそんなもんやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:34:43.87ID:mpIV5f5N0
なぜかはわからないけど30年も失われるなんて
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:37:38.80ID:QQTCt7NX0
>>77
昭和な東京は空気が淀んでたし河川も汚く
道はタバコのポイ捨てだらけやったけ

まTHE都会やったなwww
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:38:18.24ID:UqUS91w60
外人はやたらと無料wi-fiを欲しがるが
パケ代ごときも払えないほど貧乏なの?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:41:16.77ID:L44j8kDZM
>>80
歴史的建造物だらけの街と比べて何が言いたいんやコイツは…
パリやロンドンを例に出すのは東京と京都を比べるようなもんやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:43:14.44ID:Hw9w6Agr0
新宿も渋谷も再開発中だからね
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:44:43.37ID:nzcZqL7Md
>>84
そういうところだけもとに戻りそうでハラハラや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:45:56.02ID:Lk4WL5+l0
中国の主要部から少し外れた都市くらいの見た目しかないからな
土地を好きに使える大陸には勝てねンだわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:46:51.47ID:B/DDe6Zj0
タワマンが高級住宅みたいに扱われてるのもよくわからない
あれって東京で一軒家建てると3億でもすまないから仕方なくマンションで妥協してるのに
一部の超高級な物件は別として
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:47:21.44ID:B/DDe6Zj0
>>89
🇨🇳はもう終わってしまった
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/02(火) 08:47:22.12ID:ivrhnpps0
ビルの中身も怪しい変な会社が入ってるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況