X



イローンマスクってマジでなんで大金かけてSNS運営してんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:45:16.87ID:2KLtu5BP0
いみふ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:46:03.03ID:0C3tZpXb0
ゾンビ化計画や
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:49:10.85ID:2KLtu5BP0
>>2
悪堕ちさせようとしてるってコト!?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:49:33.81ID:2KLtu5BP0
なんかずっと移民のわるぐちいってるし
フォロワーいっぱいおるのに
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:50:40.39ID:0C3tZpXb0
マスクのツイートとか読んでんの?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:50:49.64ID:KH0JjiU10
ただで自社の宣伝ができる
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:51:31.77ID:2KLtu5BP0
>>5
たまに雑な翻訳で読んでる
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:51:50.05ID:YBwL+hkP0
ツイッターというプラットフォームを所有してるってインフルエンスの面で死ぬほど有利だからだろ
ただの宣伝広告塔でしかない私物化されたオワコンSNSだよ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:52:03.79ID:PkqRNvDA0
アスペだからや
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:52:19.36ID:2KLtu5BP0
>>8
そーなの?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:53:28.69ID:FfP+WPME0
AIの発達により情報操作による洗脳で世界を牛耳るつもり
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:54:20.30ID:0C3tZpXb0
>>8
そんなん昔の2chですやん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:54:37.51ID:YBwL+hkP0
>>10
実際イーロン・マスクなんてツイッター買う前はテスラの社長位の認識だったやろ
何なら存在すら知らん方が全然多かった
それが今じゃネット界隈じゃ知らんやつは0や
日本ですらこうなんだから実際のマーケットの欧米じゃより効果あるだろうな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:56:05.63ID:FfP+WPME0
イーロンマスクのつぶやきだけ通知が来るのうざいんやけど
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:57:37.09ID:0C3tZpXb0
通知来ないぞ
ブロックもした覚えないけど
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:57:42.62ID:05IgjGbK0
一回日和ったイーロンに対してTwitter側が訴訟をちらつかせて買わせたのって忘れられとるよな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 00:59:41.48ID:2KLtu5BP0
>>17
あれ謎だよな
なんなんだ?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:00:42.08ID:05IgjGbK0
>>18
わからんけどイーロンが無理やり買ったってのも戦略的に買ったってのも明らかに間違い
売りつけたのはTwitter側
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:01:54.21ID:2KLtu5BP0
てかイーロンマスクって性格かわってね?
ダチョウ倶楽部とテレビ出てた時もっと普通な感じだった
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:02:14.45ID:gSyqqwO50
本社に無駄にデカくてビカビカ光る『X』看板設置したけど案の定近隣住民から苦情が押し寄せて速攻で撤去されたの草
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:04:02.68ID:2KLtu5BP0
>>21
あれわらったw
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:05:58.42ID:GCye0zdw0
そのうちmetaも狙うのかな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:10:25.47ID:27vRWnbEd
イーロンに変わったときやたら持ち上げられてたけどどの辺りで手のひら返した奴が多いんやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:12:40.09ID:zulu3SOA0
ウクライナのスターリンクを切断したときは人間らしさも持っているんだなって思った
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:13:15.16ID:S2uCWr6v0
あー Twitterとか買っちゃおっかなーw
してたらホンマに買わんと罰則ヤバいってなったんやなかったっけ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:17:27.56ID:6FQWMQmM0
ビッグデータほしいんじゃね?
テスラ所有者みたいな金持ちのデータはもう十二分にあるけど

テスラかえんような貧民がどういうポストしてどこからポストして
なにに興味があってって知れれば、次の事業につながるじゃん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:21:02.48ID:2KLtu5BP0
>>27
そいえばデフォルトで画像の位置情報オンになってんよな
やめーや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:21:08.74ID:0C5DvT0C0
まともに運営できてないゴミだから袋叩きされてんだよな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:21:35.50ID:4pFai70Y0
Twitter買わされたんだよ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:21:56.46ID:PBLde7Ex0
フェイスブックが独自通貨発行しようしとらアメリカに潰されたからな
インフラレベルに広まったSNSは政府からしたら不穏分子や
簡単に世間扇動できるし
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:22:14.37ID:4pFai70Y0
コメント読んでるから買っちゃたんだよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:22:38.83ID:vJSsuIYs0
x.comドメイン持ってるのを自慢したかっただけ説が1番しっくり来る
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:24:13.57ID:zulu3SOA0
>>33
ロゴがx.orgにそっくりなのもそのせいなのか
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:24:54.80ID:Esgu5aw60
Twitter買収しちゃおっかな〜(笑)とかやって株価操作してたら買収しないと逮捕の恐れが出たから借金して渋々買ったんやで
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:25:51.87ID:KclrKGwR0
「ぼくのかんがえるさいきょうのTwitter」をやって失敗したんやろ
支持者も含めて極めてオタクらしい顛末
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:27:57.83ID:crgTm6Xy0
テスラもずっと辞めたがってるよな
結局売らないんだけど
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:29:01.88ID:c5oy75hP0
覇権プラットフォーム握ってるのって普通に考えたらめちゃくちゃアドなはずなのになんで失敗するんだろう
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:29:58.20ID:0C3tZpXb0
覇権(訳のわからん東洋人の国だけ)
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:35:45.77ID:wN/Kamf20
ひろゆきですら2chの管理人の名前乗っかって生きれてるんだからイーロンの知名度メリットはすげえやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/05(金) 01:41:23.67ID:Gx1zjLCnp
イーロンマスク「ツイッター買収しようかな〜」(チラチラ)
ツイッター「そこまで言うなら買収せえよ!訴えるからな!」

これで後に引けなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況