X



【悲報】中日木下拓哉(32)さん、複数年契約を断り単年契約で今年に勝負をかけた結果w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:02:34.33ID:8DTnD4480
加藤と宇佐見に正捕手奪われそうで草
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:03:15.95ID:n0fi/KVv0
わかる
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:04:38.86ID:8DTnD4480
ぜったい複数年契約したほうが良かったやん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:05:31.39ID:m3xTp9Tr0
加藤はまあ無理やろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:07:32.55ID:8DTnD4480
>>4
今年の加藤のフレーミング見てみろ
すごいで
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:09:07.26ID:kAdV6ssl0
>>5
どれだけ短いのでポジってるねん
ガイジやろ
例えフレーミングよくても他がゴミやんけ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:11:14.97ID:8DTnD4480
>>6
打てない木下よりはすべて勝ってるよね
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:14:41.82ID:x5P6sYLB0
加藤は意外な活躍してるけどこれを安定してやれたら木下が不要になってしまうとはな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:15:11.01ID:TaKvpECS0
肩以外中学生と言われた加藤が使える
ロッテアカデミーへの留学は成功だったのか
局地的守備と肩以外アレなロドリゲスも育成してもらうか?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:19:40.49ID:8DTnD4480
今年の低反発ボールだと木下やばいと思う
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:22:43.29ID:A3cgLuWpd
打てない松井雅人やん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:23:59.06ID:7ZIByfdC0
ノーコンは木下でと思ってたがわずかでも打てるなら加藤でもよくなっちまったな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:24:07.66ID:DR4CQys10
石橋でええやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:24:16.95ID:a5GoWJJn0
ロッテやけど恩返し待ってるで
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:27:19.20ID:M9KL7c+e0
加藤匠より鈍足、宇佐見より打てない
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:30:37.20ID:B4keQdy20
バット長くしたら打てるようになったんやろ加藤
気がつくのが遅かったけど、いろいろ試してみるもんやな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:31:18.04ID:KS0NPB4Pa
立浪が干してたのもやっぱり理由があったんやな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:39:24.69ID:HmTDD3H50
まあ6月には木下がスタメンやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:51:39.69ID:408pJSI00
加藤めっちゃ上達したよな
達川にこれ以上ないくらいボロクソ言われてたのに頑張ったんやな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:54:02.10ID:AM5qPlP70
身の程知らずやね
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 11:57:48.55ID:26/DMtQi0
>>22
テンパって大野に交代した時は心からホッとしたもんだ
成長したよな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:02:39.53ID:vSnfDwTh0
そろそろ石橋使って欲しいんやが
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:03:18.60ID:hxh0T2XV0
複数年を蹴るなんて和を乱すやつはいらないな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:05:16.83ID:Ofl1ERMQ0
伊東勤に贔屓されただけのことはある
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:06:21.63ID:3tnFT4JdM
ロッテの出向で成長したな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:11:18.48ID:PuXzEyKX0
去年もあまりよくなかったな木下
このままだとトレードされても驚かないわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:13:04.81ID:1grNZp3/0
石橋試すなら木下落としてもいいかもな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:13:26.60ID:QTm2zS6Q0
どっちにしろ今年で中日脱出やしええやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:15:40.33ID:1zN53fT80
阿部と京田みたいに他球団行く方がええやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:16:51.41ID:CS5ms/xU0
今捕手そんなに欲しい所あるんかそもそも
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:18:05.47ID:kTQcintS0
>>35
捕手は何だかんだ需要あるやろ
同リーグなら情報源になり得るしな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:18:47.15ID:ndmHhob80
木下はトレードでもええやろ
万年最下位の借金捕手やし
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:19:44.99ID:f2u4/X6D0
>>37
チーム防御率も阻止率も本人の打撃成績も毎年良くてもこう言われるんやから可哀想やね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:20:54.46ID:ndmHhob80
>>39
与四球はリーグワーストの455だから
とにかくテンポが悪く見ててイライラするリード
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:22:26.56ID:CdiQATO60
>>38
外人見る目無いのとレギュラー取れるか取れないかでしか判断してなくてバックアップ要員用意しない以外はまあ割とあるわね
高校野球の監督ならうまく行きそう
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:22:29.84ID:CA9d5Ix40
中日はナゴド補正の大きなアドバンテージがあるから
防御率ぶっちぎりで1位にならないとおかしい
それがならない時点でキャッチャーの責任
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:23:28.98ID:pj1eh4yX0
>>40
そら1点取られたら負け覚悟のリードしなきゃいけないんだから慎重になるやろ
味方打線がチュニドラって所も考慮しろよ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:23:52.41ID:pj1eh4yX0
>>42
でも木下はチュニドラ打線と勝負できないよね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:24:06.99ID:HnzgokTH0
加藤は単純に守備と配球は定評があるからな
打てないだけで
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:24:28.19ID:CA9d5Ix40
>>38
審美眼なら神宮で気づいてよ
いつも神宮で木下ブルボッコなのに
石橋なら神宮で完封してたよ
こいつが完封試合したの皆無
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:25:07.94ID:3tnFT4JdM
期間限定のトレードって得る物結構ありそうだし今後も増やせば良いのに
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:25:10.71ID:pj1eh4yX0
>>45
加藤は外一辺倒のクソリードってのを何回聞いたか
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:26:30.74ID:ndmHhob80
打の宇佐見、肩と守備の加藤、育成未来の正捕手石橋

鈍足、クソリード、未だノーヒットの木下はいらん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:26:41.50ID:vSnfDwTh0
木下のリードはギリギリの所で構えるからすぐフォアボールになるねん アバウトに狙って球威で押すタイプと合わない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:26:53.00ID:pj1eh4yX0
>>50
つまり結果で判断されるって事やんけ
この数年結果出してきた木下が特段言われる事はないと思うが
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:26:56.68ID:vbLaT3tYd
打てたから良かったわけで打てないと木下はきついわな
立浪が評価してないのもそこだろうし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:28:07.22ID:ndmHhob80
昨日の斎藤のスライダーも木下なら後ろ逸らして同点サヨナラの流れだった
壁性能も加藤の方が上
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:28:29.64ID:O+kIfVh/0
今のままならマジで第三捕手でいい
ファームは石橋味谷山浅が経験詰む場所だし
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:28:31.74ID:vSnfDwTh0
>>45
加藤のクソなとこは捕球 
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:30:27.51ID:CA9d5Ix40
打てても鈍足木下なら各駅停車だからな
加藤みたいに直ホームもないし
まさに鈍足で足を引っ張る選手だよ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:31:21.18ID:pj1eh4yX0
京田阿部ビシエドいなくなって次は木下やからな
毎回懲りないわね
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:32:26.71ID:JOc6ACL8d
打つなら宇佐美、守りなら加藤、
この役割ではっきりさせると木下は今は中途半端になってしまうね
石橋も評価高いし
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:32:38.70ID:ndmHhob80
阿部はともかく
木下、京田、ビシエドは他球団行っても二軍クラスだろ
二軍クラスがレギュラー張ってるから最下位は残当
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:33:34.27ID:ndmHhob80
木下じゃ絶対3連続完封なんてできてないからな
結果論ではない
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:35:39.62ID:pj1eh4yX0
>>62
それに負けてる選手層には言及しないクソ理論
阿部も京田も他球団でも1軍だしチュニドラの控えがそいつら以下なのには気づかないアホっぷり
レギュラーだけで試合やりたいなら高校野球でも見てればいいんじゃないかな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:36:28.82ID:nz03GQZj0
まぁ、木下なら試合数さえあれば.250までもってくるやろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:36:48.39ID:CA9d5Ix40
>>63
加藤も宇佐見も点に絡む活躍したが、それも木下ではないから
いいとこ1勝2敗だったな
特に1−0の2試合は神宮みたいに逆転されて確実に負けてる
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:37:15.25ID:Sg5ZJxCl0
宇佐見や加藤が良いとは思えないが
木下は何年か前にピークを過ぎてるので潮時だよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:38:17.18ID:pj1eh4yX0
まあ今加藤と宇佐美持ち上げてるのは開幕前のロドリゲス持ち上げてるような連中やろうね
1ヶ月後にはこいつら叩いてそう
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:38:41.66ID:xkNj6j+Aa
木下はいい選手だが
この選手が絶対的なレギュラーってのはありえない
すぐにへばるからな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:38:45.86ID:ndmHhob80
木下は入団以来ずっと借金捕手だ
Aクラスになった年も出場数が一番少なく
郡司が活躍して貯金作ったからな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:39:27.30ID:Pa+tuke+0
加藤は確実に成長してる
昨日の斉藤の時もランナー3塁で意地でもボールを逸らさない捕球で助けた
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:40:40.43ID:/TvSdEYm0
打てる捕手が欲しくて郡司取ったのに捕手能力で干してたの本当に意味がわからない
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:43:17.34ID:iHaHjqji0
こいつがいたからアリマルが出て行ったと思うとなんだかなぁ…
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:45:16.07ID:UKzk6JEp0
親分が今年の球飛ばと言うとるからゾーンで勝負せいとなったんちゃうの?
投手も今中に四球出すな言われ続けてたみたいやし
その中で四隅狙いまくる木下が打てんならそら出番なくなるよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:45:20.38ID:CwwC0rfg0
>>71
どんな幻見てるんだよ
郡司が活躍した年なんてねーよ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:45:34.79ID:Na4+1OsJ0
木下は過去に横浜戦で打者ロペス相手で捕逸でランナーを2.3塁に置いてしまい、追い込んでるのに落ちる球を要求できずストレート要求して打たれて失点してたリードを解説の小田に苦言されてたな
なんであそこで追い込んでるのに落ちる球を要求しないのか、これじゃ進歩しないと、今もそういうリードしてるのかな?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:46:40.32ID:wj37R4NX0
>>75
アリマルも今絶不調なんよ
まあノーヒットの木下よりはマシやが
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:47:18.67ID:o9LoF0Y7d
このスレ赤味噌混じってそう
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:47:42.87ID:iKjsWaGW0
柳 木下→加藤
涌井 木下→加藤

投手の木下離れが止まらんな
明日の小笠原も木下じゃなかったらいよいよやばいな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:48:04.98ID:/TvSdEYm0
むしろ勝ててるうちに不調の方がいいんでないの
いずれチームが落ちてくるだろうしその時に打てばいい
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:49:31.57ID:HnzgokTH0
>>74
ブロッキング、守備、二塁送球
ここのハードルがプロの正捕手だとワンランク高いからなアマより
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:49:38.51ID:ciMipFdpa
中日に残留して優勝したい気持ちが強くなった
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:50:23.76ID:UKzk6JEp0
捕手として見たら宇佐見より酷いから郡司が使えんかったのはしゃーない
外野も視野に入れて指名したのに外野がチームで一番下手くそだった時点で尾張
鵜飼以下はしゃれにならん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:50:24.62ID:i9FvOcV7x
>>81
何気にロッテ時代小島ササロー担当だったからな小島は初の2ケタ勝利
最後の年松川にはじき飛ばされてたけど松川よりマシだったし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:50:26.99ID:DRuO8Owb0
木下は大型連敗はすぐするけど
連勝はできないキャッチャーなのはデータから明らかだろ
キノ信はいい加減現実見ろよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:52:28.52ID:HnzgokTH0
ブロッキング、守備、二塁送球とか投手が変化球低めに投げる時重要になるし

二塁送球捕手が速くて正確なら、投手のクイック負担も減る
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:54:24.17ID:HnzgokTH0
まあ木下も誰か相性が良い投手1人ぐらいつけて、モチベはあった方が良いけどな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:56:28.64ID:CA9d5Ix40
木下って与田の時から柳の時外せって言われてた糞捕手だけどな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:58:02.94ID:S2xoqfL+0
木下はフレーミングだけは良かったはずやけど最近はそれもダメなんか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:59:22.44ID:vSnfDwTh0
正捕手をロッテから無償で強奪したチュニドラってクソだわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 12:59:39.23ID:UKzk6JEp0
大野は昔は加藤が専属だったよな
柳もこの前の試合で加藤と組んで結果出した
若手は石橋とセットな気がするし木下と組みそうなの松葉ぐらいか?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:00:18.76ID:CA9d5Ix40
>>93
審判に要注意人物としてマークされてるのか
際どいコースは全部ボールで
与四球リーグワーストやで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:04:33.91ID:YQ0WOcex0
もしかして加藤のピーク来てる?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:05:47.90ID:CA9d5Ix40
松葉も石橋がええで、東京ドームも木下と組むと全然勝てんし
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:09:42.80ID:DRuO8Owb0
勝てないキャッチャーなのは開幕神宮みたらわかるだろ
毎年同じようにのらりくらりやってる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:11:47.22ID:CA9d5Ix40
>>98
加藤でノーノーしたからな大野
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:13:27.80ID:CA9d5Ix40
柳‐加藤
涌井‐加藤
メヒア‐宇佐見
小笠原‐加藤
大野‐加藤
梅津‐石橋
松葉‐石橋

これがバランスいいな宇佐見は代打でも使えるし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:13:37.49ID:g/rI9b2M0
今使えない事を指摘するならともかく過去の功績まで否定してボロクソとかホンマに性格悪いわ
しかも他球団と比べても遜色ない成績出してた選手やで
たかだか数試合の活躍でポジってその後失速なんて何回同じ事繰り返すんだよ
加藤と宇佐美で1年回すとか正気かな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:15:00.82ID:CA9d5Ix40
根尾‐石橋も追加で、この試合東京ドームで勝って5位浮上したのに
最後木下連打で最下位にぶちおっていった
学習能力あるなら木下は使わんよな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:15:56.39ID:DRuO8Owb0
>>104
毎年正捕手で万年最下位だから木下は結果がすべて
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:16:11.06ID:SyDzimKyM
まあ、今は加藤が一番うまいのは確か
この先はわからん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:17:16.79ID:g/rI9b2M0
>>106
木下で近年唯一のAクラス入っとるやんけ
年間チーム得点300点台まで木下がカバーしろとか無理難題押し付けんな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:17:21.88ID:CA9d5Ix40
横浜にいつもボロボロなのも
木下の何らかの癖配球を研究対策されてんだろ
異常すぎるしな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:19:26.14ID:HnzgokTH0
加藤で勝てなくなったら、木下宇佐美石橋使えばええからな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:20:34.50ID:CA9d5Ix40
木下はトレード出して打てる打者を取ればいい
暗黒中日の象徴だしな
毎年ホーム重盗される捕手はこいつくらいだぞw
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:21:54.57ID:Gu/5NOga0
>>111
加藤なら重盗でレフト前に送球するもんな(笑)
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:22:00.88ID:HnzgokTH0
ちなみにリーグ三連覇するなら優秀な捕手が3人必要なの統計で出てる
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:23:00.17ID:YQ0WOcex0
明日の横浜戦どうすんだろ?
本来なら木下だったんだろうけど加藤と宇佐見は広島戦で結果出しちゃったし
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:23:56.87ID:DRuO8Owb0
いい流れをぶち壊す必要はない
加藤でいいだろう
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:28:37.78ID:O1hYvaxb0
>>13
松井雅人が打てるみたいな言い方はNG
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:30:08.82ID:swlo7rKn0
木下 開幕神宮で胸糞悪い逆転負け、スタメンマスクの試合全部失点ここまでノーヒット

加藤、宇佐見 松田で3連続完封の立役者、打つ方も貴重なタイムリーなど放つ

流れをぶち切る悪いキャッチャーは一目瞭然
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:34:20.76ID:CA9d5Ix40
木下に固執してたらここまで2勝5敗の借金3だったのは間違いない
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:48:38.78ID:wVUhedTL0
ロッテはなんでタダでくれたん?
ロメロのお礼か?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:50:16.85ID:4666b/980
ちな自称中日ファンの雑音評
宇佐見→打撃がいいのはただの上振れで木下の方が守備力も打撃も上、木下じゃなくて宇佐見使うのは許せない
加藤→2軍でどうぞ。間違っても石橋の座を奪う事は許されない。第2捕手は石橋
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 13:59:27.22ID:D2WCOpvd0
加藤はロッテで成長して帰ってきた
あれは武者修行だったのか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 14:00:54.45ID:CM5ERIrq0
チュニドラファンが弱い球団をずっと応援し続けられる理由がよくわかるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況