X



【質問】中華鍋買おうと思うんやがやっぱ鉄鍋って面倒臭いんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:38:25.48ID:DKNOf5X7d
お料理G民教えて🙇‍♂
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:39:08.51ID:RWdNnHCc0
むしろ楽だよ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:39:19.23ID:MAB+QD8I0
面倒なのは最初だけや
0005 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 15:39:30.81ID:8S1oPUNU0
ほっとくと錆びるってだけでだるい
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:39:38.24ID:o2iPC4u90
重いからやめといたほうがいい
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:39:51.87ID:I8rkepMk0
メンテナンスも言うほど手間かからんしな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:39:56.74ID:R34aVrwx0
テフロン加工の闇知ったら選択肢は一つしかない
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:40:52.44ID:bN7soqUOd
ガスや
大きいのは要らないんや
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:42:06.70ID:JoZZ+SFY0
下水地域でガス給湯器あればそんな手間に感じへんかったな
浄化槽地域やと油拭き取るの面倒やからオススメしない
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:42:12.20ID:r8PikYu10
錆びるのは濡らしたまま放置するからや
使った後は洗剤つけんとたわしでごしごし洗って火にかけて水飛ばしときゃいい
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:44:58.26ID:VNHPDuC80
熱伝導率を気にしてるだけならスキレットでええわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:52:18.32ID:24Vin1BK0
@onewnoarstory←この親父ゴリラ()母親()マントヒヒの土人一家()き〇すぎて草^^

たまにみすぼらしい土人飯を藁だかなんかで作られた屋根の下で食べてる図upしてたけどゴ〇土人なのになんか食べてて草^^つかこの土人の次男()とかよく口開けてるけど発達かなんかなん?
まあゴリラとマントヒヒの交配で生まれた訳だしなんでもないけどw

長女()の出来損ない間草^^

地黒でぺったりの額に黒人特有の黒々とした無駄にデカい目に豚みたいな出来損ないの鼻と突起したゴ〇みたいな口元マジ笑えんだけどwwwしかも顎も出てなくてEライン無いのみえみえだし^^おまけに絶壁ハチ張りのカ〇で草^^マジで黒人って何ひとつとしていいとこないけど存在してて恥ずかしくないの?

つかこれらに似たのもキ〇いんだけど^^てか台湾人()やら香港人()とか中〇猿と同じだろ^^
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:52:47.72ID:5pb5LBmN0
メンテが怠い
結局テフロンを2年おきに使い捨てるのが最強
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:56:42.35ID:EEMw+xR10
使用後に油塗って保管
これ一回もやったことないけど錆びたことも全くない
洗剤使って洗っても全然OK
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:58:42.96ID:EEMw+xR10
最初使う時の薬剤焼き切る作業が面倒くさい
それ以外はホンマ楽
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 15:59:26.96ID:2pt51kKb0
適切に使えばテフロンみたいに買い替える必要無くなるけど絶妙な手間はあるな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 16:03:56.59ID:/jQ8XCWy0
>>16
鉄鍋は弱火~やや中火くらいで十分だぞ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 16:08:23.52ID:/jQ8XCWy0
鉄鍋は超火力で使うか弱火で使うかの二択や
家庭用コンロで鉄鍋使うなら強火が一番アカン
手入れする時以外は弱火で使え
0023 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 16:10:17.76ID:SB228gSV0
メンテは楽やけどその段階に行くまでがめんどくさい
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 16:13:45.03ID:Rt+9WC3F0
家庭用コンロだと座りが悪い
中華用五徳が必要になる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 16:14:41.65ID:NyAljDcfd
いちいち油で馴染ませなきゃいけないんでしょ 面倒臭すぎやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 16:18:51.27ID:RoR2wfF3d
鉄鍋というより中華鍋の形が便利
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 16:30:30.42ID:msBR6paN0
普通の深型フライパンでええやん
購入時に古いの引き取ってくれるホムセン使うといいぞ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 16:35:54.94ID:4GqzuxVrr
中華鍋が欲しいならまあ鉄鍋やろ
鉄鍋の時点で面倒くさすぎてクソゴミだとしか思わんけど
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 16:52:03.91ID:xVvhU16d0
>>16
鉄鍋は鉄の蓄熱と放熱性を利用したもんやから
底潰してるやつやとIHとかでもつかえるんやで
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 16:54:12.44ID:iFl3KP6t0
藤田金属とかが出してるやつやと慣らし不要でそのまま使えるからええよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/08(月) 16:58:08.14ID:TgP4w2kcd
深鍋とかマルチポットは揚げ物やりにくい
中華鍋はからあげくらいなら少ない油でいける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況