X



【危険】雪印のコーヒー牛乳の中毒性、ヤバい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:36:17.54ID:5H+0qI99d
1リットルも入ってるから何日か持つやろ🤗
↓30分後
なくなっちゃった😮‍💨
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:36:42.09ID:qBPVJXq60
あれ飲むと糖分ってマジで麻薬なんやなって思う
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:36:48.24ID:D+NPL8wy0
それは流石に盛ったやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:36:56.98ID:lafGXvRN0
ゲロ甘のやつか
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:37:33.47ID:qk1uq3mB0
売り場で見るたびに買いそうになるけど糖尿病の末路を必死に思い出して我慢してる
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:37:46.03ID:z/8PfQXO0
毒印ですか…
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:37:58.62ID:GGB50Y1g0
あのコーヒー砂糖ドバドバすぎてアカンやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:38:13.74ID:v/jNOV54d
飲めば飲むほど喉が渇いて更に飲み続ける悪魔の飲料
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:39:57.50ID:d3DZR6h10
それが許されるの中高生までやで
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:40:56.27ID:iUDYJifKd
あれマジでヤバいよな
体ぶっ壊れる味しとるわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:41:14.92ID:CcYUfx5Ed
>>11
濃度8倍は草
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:41:32.74ID:t0X/YQaZ0
コレステロールなんとかさんだっけ
コーヒー牛乳飲みまくって足腐らせたの
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:41:33.52ID:DlixZZU10
>>11
これもうシャブだろ😱
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:42:02.05ID:dsvFwhOi0
1回で500ml飲んでしまうから怖くて買うのやめた
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:42:06.20ID:Y+GVsJ770
コレステロールタクヤで検索しろ
雪印コーヒー牛乳中毒患者の末路が見れるぞ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:42:37.37ID:l/CYKm8F0
あれ普通に売っちゃいけない糖度してると思う
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:42:53.12ID:qM1OQ/EL0
一時期コーヒー牛乳ジャンケンにハマってたわ
1回だけ1Lのやつ5分で飲み干した
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:43:11.98ID:TBzi8t1Od
雪印コーヒー牛乳
マックスコーヒー
午後の紅茶ミルク


このあたりの糖質はマジで凶悪すぎ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:43:20.65ID:2JgIp1260
>>21
遅くて草
わいなら30秒や
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:43:42.51ID:M8yv9dvj0
マックスコーヒーのがやばいで
なんたって一番多い成分が練乳やからな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:43:53.26ID:2aHKYo3q0
コレタクはマジで悲惨やったな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:44:04.92ID:GXvwFelt0
マイルドカフェオレなワイはセーフか
よかった
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:44:22.70ID:K4tW9Zol0
がぶ飲みしちまうよなぁ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:44:37.54ID:+ZTGOFl/0
1ヶ月糖質制限した後に飲むと美味すぎて飛びそうになる
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:44:38.71ID:cO/oUlVh0
甘いもの大嫌いだけど
これだけくそ旨く感じる何か変なの入ってそう
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:45:37.34ID:JNK2sLHQ0
これと午後ティーは本当に体に悪い感じするから買わないようにしてる
一回買うとしばらく抜けられなくなってリピートし続けることになるから
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:46:10.60ID:qM1OQ/EL0
>>23
早くて草
小学校の時の牛乳早飲み対決強いやつやん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:46:35.32ID:EsR5K3w90
糖尿病促進飲料
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:46:39.84ID:7QqHkH810
ワイはべこっこコーヒー
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:46:52.00ID:py9invOg0
グリコの方が好きや
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:47:07.66ID:9wFvKuQnd
>>11
純度高い😨
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:47:19.20ID:3eWx9sWP0
めっちゃうまいけど1日コップ一杯で止めとかなあかんで
止められない奴は買ったらあかん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:47:27.18ID:vmVsyPuwd
甘過ぎ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:47:42.40ID:+2Vj3B9y0
自律神経ぶっ壊れてたときこれとか午後ティーとかカフェオレとか夜勤明けにがぶ飲みしてたわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:47:49.93ID:2ywskMcJ0
佐藤やばい😨
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:47:56.52ID:pShhVxoEd
めっちゃ中毒性あるよな
なんかやばい成分入ってるやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:49:13.44ID:2JgIp1260
わい糖質気にするようになってから炭酸水中毒なんやが同じやつおるやろ?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:49:28.03ID:L1qiMjhcd
糖尿病患者量産飲料
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:49:40.54ID:2ywskMcJ0
インスタントコーヒー(牛乳に溶けるやつ)
牛乳(生乳100%)
これで自分でつ食った方がうまいぞ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:50:16.53ID:bkeRroFY0
>>41
分かる
清涼飲料水卒業してからウィルキンソンばかり飲んどる
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:50:17.43ID:AvecqN760
つーかインスタントコーヒーに低脂肪牛乳入れてパルスイートでもぶちこめばええねん
相当甘くてちゃんとコーヒー牛乳しててカロリー低めやぞ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:50:18.03ID:GGB50Y1g0
午後の紅茶は最近無糖ミルクティーにしたわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:50:39.22ID:PhhFV7PPd
雪印コーヒー牛乳
午後の紅茶ミルク
いちご牛乳
マックスコーヒー
菓子パン


この辺りは本当に自律神経破壊されるから買うなよ
てか国が販売禁止にした方がいいレベルだと思ってる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:51:07.06ID:qM1OQ/EL0
高校の時午後ティーいつも飲んでた
今考えると糖分摂りすぎ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:51:26.37ID:qai1Fnsl0
>>48
貧困層にデブが多いのって菓子パンのせいよな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:51:47.42ID:2JgIp1260
>>45
わいもウィルキンソンなんやが謎の中毒性あるよな。夜中目覚めて飲みたくなるとか異常やろ。ちな酒も飲まん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:52:20.04ID:be1smml90
わかるわ
一度買うとしばらく抜けられなくなるから買わんようにしとる
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:52:27.37ID:2ywskMcJ0
>>49
リプトンのミルクティーな
あれ高校の時騙されてがぶ飲みしてたわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:52:55.66ID:qBPVJXq60
栄養価見てビビったわこんな身体に悪いもん売るなよ
大麻より危ないやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:53:01.14ID:t0X/YQaZ0
炭酸水ええけど歯が透けるようになったわ
やっぱ炭酸で溶けるんやな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:53:25.30ID:lypSCBGD0
糖尿病不可避
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:53:25.89ID:dsvFwhOi0
午後ティーは雑魚
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:53:30.28ID:sMZ6lpTw0
「街」で影響受けてからずっと飲んでる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:53:49.87ID:2JgIp1260
学生の頃は桃の天然水1択やろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:53:53.66ID:Mpm6QBu80
むかし受験勉強の時徹夜のお供に紙パック1本丸ごと飲んだけど死ぬかと思ったわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:54:04.10ID:qM1OQ/EL0
>>53
リプトンも紅茶花伝も午後ティーも全部飲んでたし飲み比べしてた
大学生になって忙しくなって飲む頻度下がったんだけど体重落ちた
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:54:33.81ID:uNUg7nIs0
コーヒーも紅茶も砂糖入れんわ
かき混ぜるスプーン洗うの面倒いからやが
インスタントコーヒーはお湯ちょっと入れてコップグルグルやればちゃんと溶けるわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:55:13.13ID:Em3NNa5ud
グリコのマイルドカフェオーレとかいう奴もかなりヤバいよな
全然マイルドじゃない
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:55:37.36ID:O/QAAWGe0
コーラとどっちが糖質やばいの?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:56:15.14ID:vHCQgiW+0
高校の頃はあれ水代わりだったよな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:57:01.15ID:1WaIbwIY0
もはや甘すぎてコーヒー牛乳の味じゃない
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:57:28.63ID:27wpxGu10
マックスコーヒーにステップアップしよう
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:57:39.28ID:dsvFwhOi0
コーラはまだ水分感があるけど
コーヒー牛乳は溶かしたお菓子みたいな感じ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:57:52.49ID:uNUg7nIs0
>>65
洗うけど
洗う両減らしたい
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:58:02.21ID:ZwFWxr6U0
雪印コーヒー牛乳
コップ1杯(200ml) エネルギー94kcal
炭水化物17.1g 糖質17.1g

グリコマイルドカフェオーレ
200mlあたり:エネルギー100kcal
炭水化物21.2g



バケモンで草
コンバットレーションかな?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:58:43.69ID:Khm5WgMB0
ラクトコーヒーで一番美味い
Glicoは加工感がある
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:59:16.69ID:GGB50Y1g0
高校生はまともな部活なら消費できるからセーフや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 00:59:58.24ID:ZARf/XZD0
ロング缶の方がまろやかさが無い分甘く感じる
糖分はどんなもんなんやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:00:00.15ID:2ywskMcJ0
>>60
紙パックの桃の天然水も飲んでたな
あれももちろん糖分すごい
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:00:09.44ID:LE6Hs20Q0
マックスコーヒー 200ml
エネルギー 96kcal 炭水化物 19.6g

あんだけ甘いのに他とあまり変わらないんやな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:00:48.52ID:1OR3g2z/0
なんかグリコのやつって化学的な味しない?
雪印のほうが美味いと思う
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:01:06.65ID:sMZ6lpTw0
>>79
ガブガブ行くからなぁ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:01:40.75ID:6ypl65gFd
もはやコーヒーの味も牛乳の味もしないんよ
砂糖のシロップそのまま飲んでるみたいな感じ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:02:51.41ID:H+zN/C2Od
ヤマザキの菓子パンを口に押し込んで雪印で流し込め
その瞬間最強の自分になれるぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:03:11.44ID:FXcOMLfk0
ガキの頃はこれとか飲むヨーグルトとかミルクティとかいちごオレとかあんなもんよくガブガブ飲んで平気だったな
今だったら膵臓がストライキしだすわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:03:43.17ID:KmyY7gNs0
厨房のときの昼食はこれの500mlと菓子パンだった
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:04:22.62ID:qBPVJXq60
雪印のコーヒー牛乳といいヤマザキの菓子パンといい
なんでこんな危険な食べ物が普通に売ってるのかほんまに疑問なんやけど
ぶっちゃけヤバさ度合いだとタバコとかアルコールと同じくらい警告出すべきちゃうの?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:04:41.85ID:iazszpvR0
>>86
これぼく
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:04:55.67ID:OiJTIqmB0
夏場はグラスに入れて冷凍庫で冷やして数十分おきにかき混ぜて柔らかシャーベットにして食べてる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:05:15.29ID:s5Hr7rUra
プロテインだけで飯を済ませた時に飲むと調度よさそう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:06:12.16ID:WeV/sLAl0
>>11
これどこで売ってるん?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:06:19.74ID:EK9Knpdf0
おっさんになるにつれて人工甘味料の「良さ」がわかんのよ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:07:41.33ID:kT+XNluJ0
>>93
真夏の屋外でこれ飲むとマジで意識飛ぶ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:07:49.60ID:qM1OQ/EL0
>>93
わ、これよく飲んでた
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:09:24.36ID:qBPVJXq60
たった200円弱で血糖値スパイクを引き起こすクソヤバ飲料やんけ
マクドナルドドカ食い常連のワイですら敬遠する数少ない飲料や
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:09:24.47ID:S0LLImEh0
グリコのカフェオレもヤバい
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:09:25.46ID:2ywskMcJ0
>>83
菓子パンとの相性最強だよな
0099 警備員[Lv.0][新][苗]:0.00000000
垢版 |
2024/04/09(火) 01:09:45.54ID:7deGyr440
糖尿病になるぞ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:09:57.72ID:k9e9oVBu0
雪印のやつは単体で血糖値スパイク引き起こせるとか言われてて笑った
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:10:50.76ID:96SqFV0K0
この手のゲロ甘ドリンクは日本国民の健康にけっこう笑えない悪影響与えてると思う
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:11:01.56ID:2ywskMcJ0
>>92
人工甘味料はずっと口の中に違和感が存在するから気持ち悪い🤮
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:11:15.64ID:5ZrJdOQd0
>>22
あー、午後ティーのミルクやたら旨いと思ったら、この系譜なのか
0104 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 01:11:18.68ID:8Lo797s10
雪印のやつ後味ゲロじゃね?
誇張抜きでゲロ吐いた時の味する
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:11:25.26ID:giveNSiZ0
俺コーヒー牛乳無性に飲みたくなって500のパック買っても、飽きて半分以上残しちゃうんやが
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:12:05.73ID:GGB50Y1g0
>>102
わかる
後味最悪なんだよな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:13:17.33ID:96SqFV0K0
この手だと午後の紅茶ミルクティーが一番市民権得てるから凶悪度高い
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:13:35.88ID:+Wki25OXd
グリコのカフェオレ派や
脂っこくて濃い味のメシ食った後の一気飲みたまらん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:13:57.57ID:2dTx2gFT0
ジョージアのラテのやついつものんでるわ
雪印は甘すぎて疲れてる時だけのむ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:14:23.75ID:mSWr63nc0
雪印とグリコのやつどこの食品店行っても置いてあるよな
日本中に中毒患者おるんやろな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:14:46.38ID:5ZrJdOQd0
>>104
後味砂糖やん!ってなることはあってもゲロとは思わんなぁ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:15:00.79ID:qM1OQ/EL0
午後ティー飲んで菓子パンや糖分たっぷりのお菓子食べて3食きちんと食べて夜食のラーメンとお菓子まで食べてた高校時代が信じられん…
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:15:04.11ID:Wy/tcu1d0
>>79
他と変わらんのかてっきりもっと圧倒的やとばかり
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:16:03.70ID:mSWr63nc0
>>72
マイルド自称してるやつが一番えぐいの草
0115 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 01:16:42.69ID:0el3utqY0
>>11
ひぇっ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:18:12.34ID:udej98ebd
これうまいよなぁ
ただ明らかに飲んじゃいけない味だってのも分かる
常飲したら死ぬだろな
酒より身体に悪そう
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:18:37.69ID:w0fdw5o90
清原もこれ飲んでたよな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:20:01.99ID:2ywskMcJ0
>>112
中年でこれやってたら気絶しそう
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:20:04.43ID:2znwjbCT0
マックスコーヒーだと1日500mlで満足できちゃうけど雪印はいつのまにか1L消えてるよな
30分では飲み干さんけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:20:32.36ID:qM1OQ/EL0
>>118
気をつけるわ
0121 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 01:21:49.14ID:s92xRgW7H
>>11
へんな笑いでた
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:21:53.76ID:IYWqZhcp0
白バラコーヒーはどうや?
アレは雪印より中毒性あるで
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:21:58.68ID:LiG3OesL0
糖分が毒だと思ってる人間未だに多くてびっくりする
糖分が悪いんじゃなくて菓子ジュースから糖分取りまくった上で普通に飯バカスカ食うと肥満とか糖尿病になるだけだぞ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:23:36.36ID:RTA6Conk0
なんか昔異物混入事件あったよな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:24:21.40ID:AuEyDIYc0
マックスコーヒーはコーラよりカロリー高いから、学生時代朝飯代わりに飲んでたわ🥺
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:25:09.23ID:ZQ+nxWQHd
>>11
バケモンで草
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:25:33.71ID:2dTx2gFT0
>>122
売ってねえよかっぺ
0128 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 01:27:33.92ID:4kkH7vlQ0
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:28:08.39ID:xwsNEKlo0
っぱ"白バラコーヒー"なんよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:28:48.83ID:GX1oFsyD0
キッコーマンの麦芽コーヒーが一番美味い定期
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:29:55.62ID:IYWqZhcp0
>>127
ワイ岡山者やけど売っとるて?
逆にMAXコーヒーを見かけないな
昔は売っていたけど
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:31:06.29ID:7sSuigHc0
間食感覚で菓子パンバクバク食う奴いるよな
めちゃくちゃ運動してる訳でもないのに
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:31:46.16ID:qM1OQ/EL0
>>132
なんか刺さるわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:32:49.18ID:sON94HUa0
>>93
カカオ値上がりしとるからこの辺やばいかもわからんで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:33:00.44ID:EVSV0FrX0
紅茶花伝を牛乳で割って飲んでる
そのままだと甘すぎ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:36:11.97ID:txeyhXmq0
HbA1cが3年連続5.5のギリギリだったのが去年ついに5.6になったから
1日にコーヒー牛乳飲む回数のうち半分は水に変えた
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:36:33.45ID:OBkihq800
>>18
専スレで訃報後に
コーヒー牛乳って書いてる奴らにコーヒーだろって噛みつく奴らがいて
タクヤさんそっちのけだったわね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:36:42.73ID:9sushQmw0
>>123
動かないんやろ
0139 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 01:36:43.46ID:wFWbSU0M0
こんなの中学生までやぞ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:37:01.26ID:Nv7SaxJJ0
あれ美味しくないから嫌い
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:40:56.58ID:BI+PjuLu0
ココナッツオイルの味がうまいな
普段ブラックコーヒーやけど週1は買っちゃう
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:42:32.17ID:5ZrJdOQd0
>>136
HbA1c下げたいなら定期的にプチ断食すると良いぞ
入院してた時にあまりにしんどくて食えないで居たら翌月の検診の数値良化してたわ
点滴はもちろんしてたけど
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:42:37.42ID:nsUt1Y+f0
白バラコーヒー味変わったよな?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:43:04.10ID:segleXEza
コーヒー牛乳のプリンあるけどうまいかな
味の再現性どんなもんやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:50:30.23ID:S0LLImEh0
高校でいつも紙パック持ち歩き奴w
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:52:30.24ID:YPm+Mwif0
ファミマで値下げしてておととい買ってたわ
コレステロールタクヤさんに想いを馳せた
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:54:54.18ID:4D0jGYUw0
>>48
マックスコーヒーはコーヒー味加糖練乳に名前を変えろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:56:05.10ID:2ywskMcJ0
>>147
ペットボトル?銭湯とかスパ銭の瓶のやつ飲むと上手い
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:56:59.71ID:2ywskMcJ0
>>149
そういえば牛乳っていう商品名は偽物には使えないんだよな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 01:58:06.29ID:HjB0WHFG0
>>11
そのまま飲んでるやついそう
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:02:25.50ID:1tlbpVxS0
毎日ぐんぐんグルト1.5L飲んでる。怖いか?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:03:25.11ID:PKqTwe/90
ワイ飲み物は緑茶かアイスコーヒーくらいしか飲まなくなってしまったわ
たまにスタバでフラペチーノ飲むくらいや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:05:12.21ID:qM1OQ/EL0
>>155
最近スタバかゴンチャだ
あれらも糖分やばそう
0157 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 02:06:01.67ID:seqFY6pG0
自作すれば糖分0やで
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:08:20.21ID:LtLovNIx0
森永の方はあんま人気ないよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:08:26.54ID:+HKnrvCy0
午後の紅茶ミルク毎日飲んでる
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:08:54.13ID:ogYdfHEx0
甘すぎるんやが
ほどほどに甘いのが欲しいわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:10:59.29ID:JFe0xmXf0
最近ふたばのロダに画像あげてるやつ増えてるけどなんで
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:11:09.79ID:tU7vBO6ad
>>11
ストゼロの無糖ドライで割ったら楽しそう
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:12:09.59ID:XbuKcrHX0
リプトンのミルクティーの方が甘い気がするんやが…
0164 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 02:16:10.92ID:ZARf/XZD0
>>163
あれココナッツミルクとかはいっとるやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:17:39.29ID:mLoSZE9s0
とろけるカフェオレのビターは一年中箱買いしてる
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:32:54.38ID:9T1/GpWg0
クーリッシュのコラボアイスも美味かった
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:44:01.34ID:VARMQyJs0
お前らヤマザキのケーキドーナツも食ってたやろ
0168「「「」」」「「「」」」「「」」
垢版 |
2024/04/09(火) 02:44:28.05ID:917QqRC10
白バラコーヒーは高い割に微妙だった
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:45:23.34ID:l1hhAByl0
小指切断した方のタクヤは水の代わりに飲んでたレベルやから逝って当然や
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:46:30.90ID:64vh9c7DM
タクヤは一日どんだけ飲んでたんや?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:48:12.37ID:yHlIWH2h0
マックスコーヒーたまに飲みたくなる日あるよね
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:48:55.77ID:HjB0WHFG0
>>168
え、全然うまいわ少なくとも砂糖と異性化液糖と外国産砂糖でごまかした甘いだけのわけわからん雪印のやつよりはるかにうまい
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 02:50:16.01ID:OBkihq800
>>169
コレタクは最終的には膝下切断なんよ
0175 警備員[Lv.6][新][苗]:0.00032662
垢版 |
2024/04/09(火) 02:57:48.79ID:XpG3NRUJ0
うまいけど便に入ってないと魅力9割減だわ
これ飲むくらいならグリコのカフェオレでいい
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:02:08.85ID:yjt8FUyP0
これ200mlもない量一杯だけ飲んだだけなのに甘すぎて頭痛くなってくるわ
0177 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 03:09:41.41ID:uDzkjbQo0
>>174
ひぇっ😰
そりゃ足から腐るわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:13:24.84ID:A0FjSwqx0
同じく体を蝕む酒とタバコはやたら目の敵にされるけどこの手の食品はスルーだな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:14:05.50ID:I5b325W60
瓶の白バラはガチで美味い
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:16:30.92ID:4kkH7vlQ0
甘いもん飲めんわ
0182 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 03:18:09.17ID:uDzkjbQo0
>>179
糖尿増えると医者と透析技士が儲かるからな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:20:44.53ID:61gi9CyO0
>>11
紅麹サプリより致死率高そう
0184 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 03:20:53.74ID:076ixn5c0
>>11
上(下)
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:21:47.38ID:eCcdfb+Aa
白バラ牛乳でつくったホイップクリームは
何となく酸味があるような気がして好きちゃう
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:22:25.79ID:ZxTB3QdOd
>>11
ただの濃いコーヒーやん
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:24:33.55ID:iaaLUb8n0
カフェオーレの方がすこ
雪印のコーヒー牛乳は甘すぎる
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:28:42.33ID:kEdHzXtu0
米100gに入ってる糖質は30gとかやから気にする必要ないで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:30:21.05ID:uNUg7nIs0
コレステロールタクヤって奴コルナやっとるな(なんかアイムジャグラー貼れない)
https://i.imgur.com/Rju0EXl.jpg
糖尿病の恐怖を植え付けるための工作員の可能性ある
フレディ・マーキュリーってそうなんだよ。エイズの。エイズは人工病なんや
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:31:39.37ID:B9OHlrUm0
甘いコーヒーしか飲めないワイでもヤバさを感じる甘さ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:32:56.47ID:p9x8lgZz0
コーラとどっちが糖分ヤバい?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:35:37.82ID:ShpXnF/C0
コーヒーはブラックしか飲まんわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:36:13.33ID:0d9ja2BY0
毎日チューブのコンデンスミルク飲んでるやつの話を思い出した🤢
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:37:11.66ID:6uIU6Ew70
>>189
なにこれスクリプト?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:49:56.14ID:9XzdUBAF0
何事も限度ってあるんだよ
毎日3lも飲めば糖尿病にもなるし足も切断する
週に1回とか2週間に1回とかなら全然大丈夫
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:51:07.39ID:RY0vmwjx0
午後の紅茶ミルクだと濃すぎるんよな
もう少し薄めのミルクティーないんか
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:51:08.43ID:Yb623+Fv0
>>123
んなことは分かってんだよ
得意気にバカみたいだな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:51:20.60ID:2ywskMcJ0
>>196
これ一番上手いけど量少なすぎる
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:57:53.20ID:MYlepYqwM
前はミルクティーよく飲んでたなあ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 03:59:44.60ID:Dcnw4YYj0
グリコのカフェオーレはこれのさらにやばいんだよな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:00:56.58ID:ORFwfGLY0
10代ならわかる
20代後半になるとそうでもなくなる
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:06:45.40ID:61gi9CyO0
>>204
ワイも「もう年齢がな〜」って言いながら毎年夏になると毎日のようにフラリとコンビニ寄って500mlのやつ一気飲みしてるわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:07:44.00ID:luX4LYfB0
カフェイン摂りすぎや
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:10:06.71ID:cj3QooEq0
マックスコーヒーは中学の時よく飲んだわ
いつの間にか自販機から消えてて飲めなくなったけど何入ってるかなんて考えてない時期やから助かったわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:10:27.68ID:ORFwfGLY0
>>206
若くてうらやましいわ
30越えたらワイもワイの周りも雪印コーヒーだけじゃなく甘いもの自体がダメになってるのだらけや
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:12:05.90ID:y+yIUGlg0
タクヤさんは毎日何本ものチンポを生フェラしてるって聞いて
絶対性病でくたばると思ったのに糖尿はそれを上回る殺傷能力なんやな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:12:33.17ID:cj3QooEq0
3Lって水でも無理なんやが
てかその半分もキツいわ
食事から結構取るから
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:16:23.19ID:twdfIu6D0
タクヤさん亡くなってたんやな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:19:27.66ID:p/o5Rs6j0
鳥取民だけどちょいちょい白バラコーヒーのレスあって嬉しいけどやっぱ高いよなわかる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:24:58.18ID:DE1ZfgT30
KBTITの人がこれ飲みすぎて糖尿で足の指壊死して切ったんだろ
砂糖の塊接種し続けるとか強すぎるわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:31:47.10ID:yjt8FUyP0
砂糖ドバドバ飲料飲んで糖尿で足や腎臓~脳がぶっ壊れるくらいなら人工甘味料の方がずっとマシって医者が言うレベルの時代やぞ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:34:39.52ID:pih1zFZ80
生クリームのせて飲むと更に美味い😋
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:35:45.03ID:cj3QooEq0
>>216
早くラカント普及しねぇかな
スイーツも鎧塚しかラカント使ってないからホンマ腹立つわ
ワイがラカントスイーツ専門店作ろうかと考えるくらい
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:35:48.71ID:5e91Ml3T0
さらに菓子パンをセットでいきたいね 
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:37:50.78ID:ey8Ewi2K0
>>215
そのタクヤちがう
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:45:38.96ID:qol0sEVo0
マックスコーヒーは練乳強すぎてもうコーヒーじゃないよなあれ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:49:06.88ID:9XzdUBAF0
コレタクのブログ見てきたわ
糖尿病で足切断した後のブログに「足切断するレベルの糖尿病患者は5年以内に80%の確率で亡くなる」ってコメント来てショック受けてて、そこから1年後くらいに亡くなってたわ
やっぱ重度の糖尿病あかんわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:51:28.30ID:takhwMC70
口で飲む素人 喉で飲む玄人
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:51:46.13ID:yHlIWH2h0
言うてジュースなんてどれも砂糖たっぷりちゃうんか
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:53:51.06ID:59oIt4iu0
最近のこの手のやつやたら水っぽくなってないか?
ワイの味覚が変わっただけかな?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 04:53:57.42ID:bcz4LaOv0
マックスコーヒーって昔もっと甘くなかった?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 05:04:02.49ID:TK5sYLuq0
えっ😨
雪印コーヒーアカンのか
オカンに言うとくわ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 05:06:38.66ID:R4m4bmxMd
白バラコーヒーだよね
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 05:15:57.98ID:UZ9+5E7G0
一気飲みは下痢になるよ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 05:22:52.17ID:9Q5wGz6a0
駒ヶ岳コーヒー好き
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 05:30:41.49ID:tbyynE2q0
自称微糖の缶コーヒーを飲むとエナドリ並みにキマるのが前から不思議やったんやが
あれ砂糖多すぎて体が悲鳴あげてるだけやったんかな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 05:30:53.37ID:ZE3yJYEn0
ワイはグリコマイルドカフェオレ派
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 05:40:14.94ID:l2wx4MWb0
何回かに分けて食べようと思ってたコグミ85g一気はよくあるけどコーヒー牛乳は夏じゃなければ無い
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 05:45:57.97ID:+2G7kdhgM
>>11
致死量あるやろこれ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 05:51:32.74ID:PrVssKnn0
カレーに入れてる🤗
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 05:51:41.72ID:takhwMC70
角砂糖は1個3グラムや
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 05:56:41.59ID:R4WrV3sG0
>>93
これ大好きすぎて見つけたら買ってまうわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:00:50.10ID:GCLofGRN0
ワイも高校生の頃に飲みまくってたけど飲むたびにノドが乾くからおかしいと思って飲むのやめた
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:04:07.60ID:mjQlc8jh0
カツゲンなんだよなぁ
ちな道民
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:09:24.76ID:Bvsk8Hly0
>>11
あなた好みのが作れますって敢えて薄く作る奴絶対おらんよな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:09:43.90ID:U6h9QpQ30
>>152
そういうことやぞ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:10:18.32ID:jj92Zuika
わい毎朝グリコのカフェオレ500飲んでるが?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:11:51.77ID:juSlit7Od
>>91
ワイ家近くのベルクで売ってるで
毎日愛飲しとるわ
おかげで毎年血液検査がなんか数値悪い
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:17:06.69ID:cllNcIyYd
濃厚メロンクリームソーダいう奴クソうまかったでタバコによう合う甘さしとる
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:18:25.83ID:xPg0nChQ0
天才ワイ、水とゼロコーラで糖分摂取量を相殺させる
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:19:38.07ID:A3vxVepI0
ガキの舌かよ
甘すぎて大人は飲めない
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:23:42.28ID:0hahKZou0
いろはすの味付きは糖分多いの?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:24:49.03ID:1j3loz9x0
砂糖よりはちみつがええ
はちみつは山盛り入れても糖尿にならんからな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:31:01.14ID:oYyaxtuI0
コレタクって雪印コーヒー毎日数本を常飲してたんやろ
そら糖尿で死ぬわな
0254 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 06:35:58.29ID:XfMw1yeR0
あれ飲むならブレンディとかの甘いミルクコーヒーでよくないか
カフェインいっぱいとれるし
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:36:17.22ID:BiSbaPGA0
>>11
味覚おかしなるで
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:40:38.44ID:mUFflYxv0
糖分含有量は上限を決めたほうがいい
こっちの健康被害のほうが深刻や
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:47:16.28ID:VryDFYV00
日本の糖尿病患者の何割がこういう飲み物中毒なのか公表して欲しいわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:48:09.54ID:CH9IYOZTd
雨宮桂馬かな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:50:48.98ID:KL9Xmilr0
MAXコーヒーとか言うのはかなり甘いとか
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 06:56:36.64ID:JD/Qdyb/0
>>130
ワイもいまはこれの方がすこ
コーヒー牛乳よりマイルド
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 07:04:58.12ID:lwBlA5EE0
いろはす味つきとか桃の天然水とかいう、水を気取って大量のカロリー摂取させる奴
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 07:12:39.70ID:5F+RGQiK0
好きだけどコーヒーとは別の飲み物やろコレ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 07:20:06.91ID:jTxgdbR70
>>263
あかんやろ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 07:20:59.57ID:9T1/GpWg0
>>262
昔はコーヒー牛乳って名前だったけどコーヒー牛乳って使えなくなったから
今は雪印コーヒーだけどまあコーヒーではないよね
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 07:22:06.38ID:oOcMLesZ0
小岩井コーヒーな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 07:27:18.98ID:KlOpzmKL0
久しぶりにUCCの缶コーヒー飲んだら
全くコーヒー感が無くてびっくりした
大昔は美味しい言うてよく飲んでたのに
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 07:29:12.74ID:ZTQaAQ060
仕事中にこれ飲んでた時期の健康診断で肝機能良くない言われてから辞めた
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 07:33:42.31ID:7E5TSi/h0
クラフトボスのカフェラテもあんまり良くないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況