X



最近の少年マンガの主人公、最初から強いパターンしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:23:55.50ID:ANAdjT+Z0
少しずつ強くなっていくパターンはウケナイらしい
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:24:34.40ID:2d77c/6M0
メジャー2
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:24:50.58ID:tJ0JL7LQ0
最初から強いけどさらに強いやつが出てくるくらいでいいよ
最近のRPGもレベル1スタートとか減ったろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:24:52.85ID:2k+WOH5B0
鬼滅はそう最近でも無いか
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:25:18.28ID:kAcsNKpN0
最初からレベル40ぐらいあるやつ好き
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:27:58.24ID:a9cqoXPo0
スポーツ物でも最初の時点で県代表くらいの強さあった方がええよな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:28:01.79ID:GsRtJwPq0
コナンって負けたことあんのかな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:33:29.13ID:SrwZ8FqV0
>>8
詳細は覚えてないけど、アニオリだかでコナンに一切謎が解けないけど、少年探偵団の推理が全部当たって事件が解決した回があったかと
犯人が酷くおっちょこちょい且つ小心者で行動が読めなかったとかで
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:34:43.14ID:oGzllhoo0
ワンパンマンはどうなん?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:37:57.50ID:pYkdzSyX0
最近の定義がここ1〜2年やったらマジで分からんわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:38:02.72ID:XrFqndSK0
五条
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:44:18.72ID:mmOZtiz60
強いけどまだ荒削りみたいなのがいいんだよ
ずっと強いのは話はよ終わらせろやってなる
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:45:09.89ID:HbzZTK30d
怪獣8号
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:46:04.92ID:VbzL56d9d
ヒロアカは10年前か
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:48:18.36ID:Ynr4fbpp0
おっさんで申し訳ないけど

昔=1960年代連載開始(あしたのジョー、おそ松くん、巨人の星、アタックNo.1など)
最近=1970年代連載開始(のらガキ、はだしのブン、キン肉マン、うる星やつらなど)

のイメージがあるから最初から強いパターンの作品も努力パターンの作品もあるイメージ

自分が子供の頃(1970年代)に連載開始された作品は第1話から見てたから
自分の中でどうしても最近感が残ってる
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:49:55.76ID:Ynr4fbpp0
>>16修正

最初から強いパターンの作品も努力パターンの作品もあるイメージ
                    ↓ 
今も昔も最初から強いパターンの作品も努力パターンの作品もあるイメージ

m(_ _)m
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:08:40.68ID:hbSAIXCL0
鬼滅とか呪術って弱くない?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:13:41.04ID:FNnvQz0md
>>21
呪術は主人公雑魚で空気だから
あの漫画の主人公は五条と宿儺
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:18:46.33ID:ogKKOxL50
カグラバチはどっちに分類されるんやろ
子供時代からの修行描写ないから最初から強い分類か
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:20:12.98ID:pZwX/9wX0
勝利 栄光 平和だろ!
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:21:13.81ID:2k+WOH5B0
ストーリーの冒頭で弱い頃が描かれるか過去回想で弱い頃が描かれるかのパターンだと前者なら当てはまりそうではある
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:22:33.84ID:qJr8yu820
【朗報】北斗の拳、男塾、ドラゴンボール、最近の少年漫画だった
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:22:47.01ID:NfaQtAwu0
北斗の拳路線や
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:25:22.90ID:qJr8yu820
いじめられっこから強くなるパターンでもだいたい早々に意地悪な先輩や
イケメンライバル枠に「なんだこいつ!?」って思われる展開あるから
昔の読者も言うほど辛抱強くはない
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:25:43.44ID:ogKKOxL50
アンデラの風子は修行描写カットしとるが
作中のバトルで徐々に強くなっとるというのが分かるようになっとるな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:34:52.92ID:61OlfSfn0
>>6
作者がJC描きたいだけだから一生高校生編は始まらないぞ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:36:25.40ID:xLj3jWVb0
>>31
シンにボコられて逆に良かったよな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:40:00.15ID:qJr8yu820
レッドブルーはいじめられっこが陽キャにぎゃふんと言わせるために強くなっていく努力型パターンか
まあいじめられっこのメンタルが歪んでていじめっこと友達になってたりするが
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:44:58.69ID:Re2G1X9N0
悟空もルフィも最初から強いじゃん
後付けでもっと強いやつ出てきてるだけで
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:50:10.41ID:qhs7pJ1a0
虎杖とかほんまに主人公かって思うで
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:54:09.40ID:hymDYYk90
はだしのゲンも最初から最強やったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況