X



ヨーロッパ人「アメリカ人は文化の無さにコンプレックスを持ってる」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:27:21.48ID:Be1UXfjL0
いうほどか?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:28:10.43ID:84hsihCA0
いっぱいあるやん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:28:19.98ID:tJ0JL7LQ0
国内史の授業とか一瞬で終わりそう
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:29:43.18ID:JaGFt7iV0
まずそんな論調あるんか?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:29:54.13ID:aI0RXUgA0
色んな国の文化を真似たりつまみ食いしてるだけだからな
ビジネスだけで成り上がった多人種国家だからしゃーないけど
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:30:20.21ID:ORN2By1aa
ヨーロッパは己の歴史恥じた方がいいぞ特にイギリス
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:31:48.46ID:sEd2aMma0
ドバイと一緒 
高いビルとかモダンな建築とか金をかける価値を見出せない
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:31:56.51ID:7dJSahXH0
近代文化が充実しすぎて劣等感無いやろ
歴史が浅いのは気にしてそうやけど
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:31:59.41ID:Msw8e5YU0
>>6
japがそれ言う?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:32:06.39ID:ZtEl4edL0
世界の各地域の歴史を並べたグラフで日本の歴史の無さやばすぎた画像あったよな
縄文時代とか世界は色々な出来事が起こったり文明が発達してるのに何も無い日本
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:32:24.08ID:d4lQv38H0
今作ってる最中やん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:32:36.32ID:auo3L7uo0
歴史のなさな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:34:21.98ID:IEjguS+dd
移民ばっかりで
出身国にしか由来を感じられない者だらけ
って意味やろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:34:25.49ID:yTiL58py0
>>10
日本が世界史に現れるのは近代のポッと出の国
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:36:02.23ID:9vdbmVt60
まぁ数百年すればそれは文化になるからな
成金臭いトランプタワーも歴史的な遺産になる
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:36:39.85ID:p5PPTeFL0
>>9
他国に対してイキってる期間は短いのでセーフ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:37:35.33ID:OWvkP2sc0
一教科勉強しなくてすむとかズルだろ…
数学とか得意そう
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:38:12.97ID:EhaPL4yD0
これ言ってるのヨーロッパかぶれの古臭い出羽守ポカホンタスだけやろ

当の現今ヨーロッパ人は全部アメリカ憧れしまくりやのに
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:38:24.48ID:T3lRVH4I0
アメリカ人が伝統料理作るって言うから伝統料理って何?ハンバーガー?って聞いたらキレられたわ
どうやらハンバーガーやピザ以外にあるらしいから
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:38:26.63ID:ykSpGji60
元イギリス人じゃないのアイツラ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:38:26.80ID:X35D+sV20
のくせに偉そうで、英語強要して、選民思想あるから欧州も眉を顰める理由も納得
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:40:13.09ID:tZTx5BNv0
出自ロンダリングをしたければアメリカだが
コネがないやつがアメリカで成功することは不可能
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:40:28.15ID:ob9e1QqX0
実際アメリカ人は歴史がないのがコンプレックスみたいやな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:41:26.29ID:r84o5TGz0
歴史あるやん
あいつを殺した
こいつを殺した
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:41:45.37ID:X35D+sV20
>>20
他国に対する偏見酷いくせに自分らに対する偏見許さないよな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:41:56.23ID:nIcSAzdx0
>>17
ガイジ
0029 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 08:42:23.15ID:dm/DC16L0
civ10くらいまでいくとどういう勝利追加されてるんやろねぇ
トランプタワーからの宇宙船射出科学勝利とかあるのかね
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:43:00.56ID:HSHJ4nv/0
で?今強ければそれでいいよね?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:43:05.21ID:kQaG4Npk0
>>21
ドイツ系アイランド系も多い
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:43:34.26ID:Mu6t8Rrad
アメリカ史めっちゃ面白いよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:43:37.51ID:T3lRVH4I0
>>31
ハンバーガーができたのはドイツ系のおかげやね
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:44:05.86ID:OwKJkhtc0
原住民ハンティングと人種差別っていう立派な文化があるやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:44:43.12ID:8v/HL+br0
トランプとかワイはドイツ人の子孫や!って言いまくってるからな
なおイギリス人の模様
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:44:53.31ID:Q6bAYUfa0
アメリカの奴隷制は立派な歴史やね
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:46:16.01ID:IEjguS+dd
いつまでもドイツ系とかイタリア系とかアフリカ系とか

もう全部アメリカ人になれよ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:46:18.38ID:8v/HL+br0
「品性はお金で買えないよ」を体現した国
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:47:25.14ID:8v/HL+br0
>>37
メイウェザー「俺はいまだにアフリカ系アメリカ人って呼ばれるんだ。でも君らは白人のアメリカ人をヨーロッパ系アメリカ人とは呼ばないだろう?」
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:47:49.12ID:CRHaJ0E4d
>>35
いやドイツ系やん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:48:07.98ID:/3CuviMy0
コロンブスからしか歴史が始まらんのは確かに楽でいいね
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:48:41.69ID:62Dt03/U0
欧州もロシア中東イスラム文化パクってるだけで浅いけどな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:49:01.85ID:GOr/VKCmd
歴史が短いというコンプレックス故にすぐに“伝説のあのプレー”とか“レジェンド選手”みたいな言葉を使いたがるってのは聞いたな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:49:09.01ID:E7LOG69X0
いやまあUSAの文化はいっぱいあるし覇権的な部分もあるけど歴史が浅いのと
何よりアメリカ国民自体が多様でアメリカ国民の中での競争意識強いのでヨーロッパとかアフリカとかユダヤとかアジアとかの古いルーツを誇る傾向がある
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:49:23.62ID:7dJSahXH0
アメリカの黒人ってもれなく白人の血混ざってるんやろ?
奴隷だった祖先が主人にヤラれてたってこと?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:50:23.41ID:E7LOG69X0
>>45
基本的には
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:52:19.61ID:s92xRgW7H
嫉妬してるだろ?→やっぱ嫉妬してるwww攻撃は世界のどこでも通用するな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:52:29.85ID:XXA8oXnsd
>>42
中東はともかくロシア文化パクってるってのはヨーロッパ史・ロシア史ともに知らなさ過ぎるやろ…
完全に逆でしかないわけやが
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:52:36.59ID:e2Ioszo40
>>45
故に黒人は肌の濃さでヒエラルキー決まるんよな
ただ、フィリピンとかだとなぜかスペイン人の血が入ってることを誉とするらしいけど
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:52:49.05ID:IEjguS+dd
>>45
わざわざ連れて来るより安いけの

他にも従順でデカくてパワーのある黒人男性を種男として選んでセクロスさせて繁殖させたりしてたんやで
馬みたいな扱いやな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:53:58.64ID:yvckIAVEH
日本よりアメリカのほうが世界文化遺産の数少ないって聞いてショボって思ったわ
イタリアか中国が確か一番多かったはず
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:54:06.17ID:224GBB7x0
まあディズニーだけで殆どの国の文化完封できるわな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:54:06.85ID:Dh6DFRGG0
北海道民もいう奴おるね
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:54:11.50ID:ZywMPhVB0
>>17
ネトウヨ史観ほんま草
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:54:41.27ID:B8BChgFE0
アメリカ「オワコンヨーロッパがなんかほざいてて草」
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:54:43.52ID:OW7nuEWr0
この建物はアメリカ建国の頃から存在しています!!
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:55:14.28ID:EhaPL4yD0
>>45
ワシントンとかジェフェーソンとかアダムスとか
アメリカ黎明期・草創期の最上級民、大資本家・地主・農園主・奴隷主
ここらの白人のオッサン達が奴隷のクロンボ女を並べて
ケツ突き出させて種付けレイプしまくり
クロンボ女にチャイロンボを産ませまくって奴隷を増やしてた
クロンボ男奴隷は童貞のままボロ雑巾みてーに酷使されて過労死
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:55:21.33ID:jaCkOUi60
今のアメリカ人「アベンジャーズ アベンジャーズ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:56:23.99ID:TpO6/CCcd
ネィティブアメリカン
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:56:27.76ID:kE1CaS4x0
英語をイギリス訛りwwwって馬鹿にできるのがすげえ
逆じゃねえのっていつも思う
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:56:33.69ID:1YOa1nBJ0
文化や歴史はお金では買えないで
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:57:03.31ID:1YOa1nBJ0
>>60
アメリカ人はバカだからね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:57:08.87ID:XZkBuyssd
でも世界中がアメリカにコンプ持ってるやん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:57:35.68ID:DOEW+/iT0
アメリカ史って先住民の時代から始めるんやろか?それとも白人が入植した辺りからとか?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:58:05.75ID:nLTWLN0wd
>>60
関西弁を訛りあつかいするのと何が違うんや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 08:58:07.04ID:NC3y7jgE0
>>49
黒人は肌が薄い方がヒエラルキー高いからフィリピンと同じだろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:00:06.96ID:IEjguS+dd
ケイジャン料理とかあるけどフランス系の文化やし
フライドチキンなんてあるけどアフリカ系文化やし
酒はドイツ系やしやしで分断させすぎ

アメリカ人が作った文化って言ってる物が少ない
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:00:48.70ID:OW7nuEWr0
アメリカ人が作ったものは
銃と国旗だけだろな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:00:53.08ID:q5Ij2XPl0
略奪と搾取し続けて出来たものを文化と誇るのはどうかと思うよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:01:29.77ID:1nBXCEpRd
アメリカより文化が豊富な国は無い
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:02:01.98ID:1YOa1nBJ0
>>67
クリスマスに七面鳥食べる文化はアメリカ発祥や
ただ、その七面鳥もアメリカ大陸の固有種で、先住民族から分けてもらったものやけどね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:02:15.35ID:d4tiLwSfd
>>67
それ自体が文化やろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:02:56.89ID:DOEW+/iT0
アメリカは“歴史が浅い”なら間違いなく正しいっぽいな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:03:50.15ID:IEjguS+dd
>>52
いうて白雪姫も人魚姫も他国の伝承を元に作ったやろ

ミッキーマウスやらのオリジナルキャラだけでやってれば
誇れたやろけどな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:04:05.70ID:hyY+x4VS0
文化のなさsじゃなくて侵略して造った国だということにコンプレックス持てよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:04:33.11ID:ETv3q+b80
文化じゃなくて歴史やろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:05:33.81ID:OW7nuEWr0
>>75
新大陸を発見したんやで
原住民に神の福音をもたらした救世主や
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:06:18.89ID:PllWBXxq0
>>20
ミネストローネとかあるし…
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:06:41.31ID:AUiff3oN0
>>64
なんJの歴史と同じや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:07:01.48ID:IEjguS+dd
>>71
あるじゃんアメリカ文化!
なのになんでメリークリスマスをハッピーホリデーに変えて無くそうとする勢力がおるねん

コイツらがアメリカを何時までも歴史無き国にしようとしてるんやないか?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:07:02.59ID:lrNItBo1d
未来があるんやからええやん
今後ヒスパニックもっと増えまくろうが
アメリカはアメリカであり続けアメリカの覇権は変わらない
滅びゆく国の人間が歴史を誇り見下すとかなかなか虚しいわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:07:27.07ID:8h1Yf+uz0
白人「黒人と同じ空気吸うとか絶対に嫌!でも黒人女は犯します!」

昔の白人のこの辺の感覚が謎やったわ
汚れちゃうから触れたくないレベルで黒人嫌悪してるのにフェラさせたりセックスしたりは平気なのねって
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:08:01.80ID:s2lJqOD20
アメリカの白人は聞いてもないのにすぐ自分のルーツの話するで
〜が何分の一で〜祖父がアイルランド系で〜祖母が〜みたいな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:08:42.53ID:1YOa1nBJ0
>>81
なお家すら買えない若者が急増してる模様
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:09:52.71ID:q5Ij2XPl0
>>75
侵略しまくってたのはヨーロッパ人やん
独立するまでは植民地んやし
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:10:09.08ID:uLHuXQSI0
@onewnoarstory←この親父ゴリラ()母親()マントヒヒの土人一家()き〇すぎて草^^

たまにみすぼらしい土人飯を藁だかなんかで作られた屋根の下で食べてる図upしてたけどゴ〇土人なのになんか食べてて草^^つかこの土人の次男()とかよく口開けてるけど発達かなんかなん?
まあゴリラとマントヒヒの交配で生まれた訳だしなんでもないけどw

長女()の出来損ない間草^^

地黒でぺったりの額に黒人特有の黒々とした無駄にデカい目に豚みたいな出来損ないの鼻と突起したゴ〇みたいな口元マジ笑えんだけどwwwしかも顎も出てなくてEライン無いのみえみえだし^^おまけに絶壁ハチ張りのカ〇で草^^マジで黒人って何ひとつとしていいとこないけど存在してて恥ずかしくないの?

つかこれらに似たのもキ〇いんだけど^^てか台湾人()やら香港人()とか中〇猿と同じだろ^^
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:11:05.03ID:IEjguS+dd
>>72
他所の国系の文化やとリスペクトしてるそうや

だから違う国系が使うと文化の盗用なんやって言ってバッシングするんやそうや

こんなんだから“USA“皆の文化が生まれないんや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:11:39.10ID:DOEW+/iT0
>>79
なるほど後者からやな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:11:57.22ID:ogKKOxL50
>>10
ドイツやイギリスもその頃は日本と同じどんぐりうめうめで変わらんけどな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:12:49.74ID:JdZelNcSa
>>82
それで生ませた子を奴隷市場に売るまでがセット
マジキチ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:13:34.01ID:pXWT3ACBd
>>10
まぁでも彼らその文化を自分でぶっ壊したりしてるわけで
結局国として最長の日本が一番文化と歴史ある国なんだよね
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:13:46.63ID:E7LOG69X0
アメリカ人も含めて「アメリカには文化ない」みたいなん言って→「いやアメリカの文化が世界でメインストリームすぎてアメリカ文化として認識しにくいだけだ」
みたいな流れめっちゃあるあるやで
英語におけるcultureでもどメジャーじゃないけど代々受け継がれてるみたいな文脈で使うこと多いから言葉自体にそういう色がついてる
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:14:46.55ID:RhRILTAV0
メトロポリタン美術館とか盗品集めてる
自国の美術品がないから
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:15:09.03ID:V1BZ6RxWd
>>82
白人女「黒人と同じ空気吸うとか絶対に嫌!」

白人男「黒人女は犯します!」

こうだからな
男はちんぽ気持ちよければ大体オッケー
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:15:11.00ID:8h1Yf+uz0
>>91
謎感覚よな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:16:05.23ID:ogKKOxL50
>>96
ローマ人に売られた先祖の所業を繰り返しとるんやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:16:07.81ID:qhs7pJ1a0
ハリウッドでええやん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:17:04.80ID:8YGEpUez0
>>92
日本という国は1952年に誕生した若い方の国やぞ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:17:36.69ID:hmeGK4uw0
オーストラリアなんて虐殺と流刑の歴史しか無いからそれと比べればマシじゃね
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:18:25.88ID:IEjguS+dd
>>98
それユダヤ人の文化だから
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:18:59.24ID:E7LOG69X0
>>82
男なんてそんなもんよ
んで黒人男が白人女に色目使ったらフルボッコだったわけやがどの国でも似たような背景ならまず同じようなこと起こる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:19:16.32ID:HNcRpUf30
>>81
トレーラーハウスに住んでてファストフードしか食えないような生活やけどアメリカ国民であることだけを唯一の誇りして他国を見下してるアメリカ人の悪口やん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:19:30.38ID:u2NFyKYIH
>>99
1960年以降にアフリカや南太平洋やカリブ海の国がたくさん独立してるからこれでも古い方やで
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:19:44.27ID:dJjHotcm0
アメリカってイギリスとユダヤが混じったやべえ奴らってことじゃん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:19:48.56ID:To6ZQYKNd
>>100
オーストラリア史はゴールドラッシュ&ゴールドラッシュやが
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:22:03.65ID:IEjguS+dd
>>10
シュメール人が滅んでもうたのは悲しいなあ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:22:53.87ID:jaCkOUi60
>>105
ナチスドイツの血も混ざってるぞ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:23:01.31ID:I21Jz2bWd
文化はあるんちゃう
アメスポやハリウッドやブロードウェイやカントリーあるし
ないのは歴史ちゃう
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:23:36.25ID:E7LOG69X0
今までのようなアメリカの覇権は長く続かないと思うけどね
精神的なダメージでいうと圧倒的トップだったやつがもうそう感じられなくなることの方が日本みたいな中途半端な国の順位が変わることよりおそらく大きい
トランプ現象もある意味ではその初期症状だし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:27:10.82ID:1WLHRqQTF
むしろアメリカ人の発明した便利すぎる◯◯を使いたくない!って理由でいらない性能付加された無駄に使いにくい規格立ち上げる無能
特にネジ・ボルトをはじめとした工業分野
0113 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 09:28:15.48ID:6b0FfAVi0
アメリカは東京と同じや
特に地元に誇りもってないからどんどん新しく変えられる
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:29:37.02ID:JZSyqXb20
でもアメリカにはロックとジーンズがあるから
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:31:32.32ID:yiPttsSfd
アメリカには差別の歴史があるからセーフ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:31:47.93ID:F796v3t2d
アメリカコンプスレやん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:31:57.19ID:/hunVPXC0
アメリカもヨーロッパもカスやん
やっぱりアジアよ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:33:06.13ID:RYicRHCG0
アメリカ人の生主が言ってたけど消費することしか文化が無いって嘆いてたな
0120 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 09:33:32.44ID:gODX064o0
こちとら四季あんやぞ?より良くね?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:33:36.55ID:5xCqiFmDd
ネイティブアメリカンはヨーロッパに侵略されなきゃ文化ありましたよ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:33:39.88ID:siZD/xn10
オーストラリアは存在しない(説)ぞ
2006年に地球平面協会(老舗のフラットアーサー団体)のフォーラムに投稿されたのが初出であり[199]、2017年に加筆されて広まった[69][200]。
イギリスはオーストラリアに囚人を送っていたが、実は囚人は海で溺れ死んでいて、それを隠すために架空の大陸が捏造されたとする[69][200]。
「旅行で訪れるオーストラリアはイギリス領の別の場所であり、オーストラリア人はサクラが演じている[69][201]」と言われる。
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:33:59.48ID:/hunVPXC0
そもそもアメリカ人ってのは
インディアンだろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:34:34.06ID:gSfww7pBd
>>10
普通に中韓の方が歴史深い感じするよな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:35:34.77ID:UsaoBdBg0
>>82
奴隷牧場作って鎖繋いでレイプして子ども産ませてたからな
ただの鬼畜趣味やろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:36:25.34ID:GdKCKxYq0
世界史単位での中心は中国やな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:37:03.66ID:8YGEpUez0
ここでヨーロッパやアメリカを否定する理由がそのままポリコレを肯定することに繋がってるな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:37:07.25ID:IEjguS+dd
>>110
黒人音楽とか白人音楽とか言いやたら溝を作ってるから
アメリカみんなの文化というのが少ないんや

つまりアイツら仲良くないからTHEアメリカ文化が生まれにくいんよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:37:34.26ID:4uhfD6Tm0
歴史が長いことしか誇れない土人
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:37:54.42ID:GdKCKxYq0
>>124
新羅や渤海や高麗のどこが歴史深いねん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:38:17.41ID:IEjguS+dd
>>124
韓は中国の地方だろ
いい加減にしろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:38:28.31ID:/hunVPXC0
日本は戦国時代あるのデカいわ
誇れる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:38:38.88ID:1WLHRqQTF
過去の大戦
過去の恐慌
全部ヨーロッパのせい

技術もスポーツも文化もアメリカやアジアが覇権取りそうになったらなんだかんだ言い訳してルール変えて自分有利にするか大会を廃止するザコ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:41:19.91ID:E7LOG69X0
>>135
別にどっちも否定すればいいんでは
日本は明らかにヨーロッパ風帝国作ってヨーロッパの影響で植民地主義やった国だし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:42:12.75ID:8YGEpUez0
>>131
こういう輩がウイグルやチベットの歴史も踏みにじってるんやろな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:44:13.74ID:4uEkQMyu0
ポリコレというキチガイ文化生み出したやろ🙄
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:47:14.11ID:JZA+2wC90
>>135
ヨーロッパは侵略した先の文化を徹底的に破壊しとるからなぁ…
マヤとかアステカとかもったいなさすぎるわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:50:09.79ID:288oIMX9d
日本の東京と一緒

近畿地方(畿内)に比べたら文化の無い歴史の浅い街
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:51:40.33ID:WhmsCVgL0
アメリカ人はアメリカ以外興味ないから
てか身の回りのこと以外興味ない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:52:12.17ID:d4N/H2QV0
ヨーロッパに文化なんてあるか?
戦争大好きなとこしかないでしょ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:53:57.37ID:JZSyqXb20
>>143
そのレベルの逆張りしたら文化とはなにかという話から始めなならなくなるわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:54:02.14ID:8WYeBJmur
でもなんであいつらってあそこまで自己中に生きれるんやろな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:55:52.62ID:w28JboRed
世界の歴史=ヨーロッパの歴史やしな
アメリカなんか世界史の最後の方にちょっと出てくるだけの薄っぺらい国
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:58:27.90ID:GqAYAsuwd
歴史ない国って魅力ないよな
アメリカも魅力ないしドバイも全く魅力ない
歴史ない国は張りぼて国家って感じやわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 09:59:59.13ID:zdZLFRRQa
王室や皇室、古いしきたりや作法などを羨む気持ちがあるのは間違いなさそう
ワイの友人は実際そう言ってたしそういう人はけっこういるらしい
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:00:08.36ID:QlpPevkB0
東京も似たようなもんだろ
1600年以前は未開拓地だし
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:00:52.84ID:/kNqzMLJd
アメリカはイギリスのパクり国家ってイメージ
野球もクリケットのパクりやし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:02:10.09ID:nMMWUoxl0
韓国って日本の一地方なのになんでよく死にたくならんな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:02:16.01ID:7VjzKjm/0
日本も日本独自の文化って何があるんや?
元は日本もパクリでそこから発展させてったのがほとんどな気がするわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:02:24.59ID:9SesW8Fk0
ヨーロッパ人は誰でも文化を語れそうだな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:03:11.53ID:nMMWUoxl0
大阪の歴史

以前  ただの田舎w

1583 大阪城築城 つかの間の全盛期
1615 大坂の陣で荒廃w

以降 歴史の表舞台に立つことはなかった・・w


おわり
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:05:08.69ID:/hunVPXC0
>>151
江戸を大事にしてないからな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:06:53.91ID:NF9UFara0
>>156
京都も応仁の乱以降ボロボロだったんだよな
秀吉が御土居作って復興させたけど
歴史はあっても建造物は燃えてほとんど残ってなかったっていうね
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:11:29.02ID:r1HG1t690
アメリカは日本の地方にあるバイパス沿いみたいな感じや
見た目は新しいけど歴史も文化も感じられん
https://i.imgur.com/g4JSMJ1.png
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:16:04.27ID:8YGEpUez0
>>148
どこの誰がどの様に?
ちゃんと説明しようや
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:16:04.62ID:auHUk6To0
西部開拓があるやん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:22:37.18ID:zdZLFRRQa
>>161
言うて江戸後期やしやっぱ歴史浅いやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:26:45.16ID:2D9vpGpF0
>>162
japは実質建国80年無いくせにw😂
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:27:29.21ID:zdZLFRRQa
>>163
???
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:30:07.29ID:R5H2digZ0
>>10
出たよバカサヨチョンモメン
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:31:50.86ID:JhpWQf+O0
貴族やお公家文化に憧れるけどなりたいとは思わない
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:34:40.46ID:8W5c5noF0
アメリカはヨーロッパの文化を持った人間が作ったから
短期間で世界最大の国力を手に入れたんだぞ
インディアンの時代にはただの未開の大陸だった
そういう意味ではアメリカは元祖EUと言える
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:41:12.51ID:udknBDed0
文化で誇るってどういうことなん?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 10:57:07.81ID:nEHSJg/o0
世界一優秀なポップカルチャー保有国やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況