X



ピロリ菌保菌者ワイ、20年くらい胃が痛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:00:20.18ID:zTD+rSKZ0
満を持して除菌に行くわ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:01:02.39ID:iI+Id9zK0
判断が遅い
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:01:09.81ID:ntteI7f/0
胃ガンの98%はピロリ菌保有者らしい
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:01:10.78ID:FyzpsdmZ0
初回は公費で補助が付くで
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:02:16.98ID:zTD+rSKZ0
今まで胃が痛くて病院行っても「不摂生でしょ?」とか言って鼻で笑ってたクソ医者ども🖕
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:02:46.04ID:zTD+rSKZ0
>>3
😱
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:03:02.53ID:KZKbpBcA0
O型はピロリ菌耐性低いらしいな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:03:14.72ID:zTD+rSKZ0
実際ピロリ除菌したら胃炎起こりにくくなるものなんか?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:03:28.76ID:zTD+rSKZ0
>>7
Bやで
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:04:07.93ID:DL8CEgdG0
>>9
ウホッゴリゴリゴリ?wウホッウホッwゴリラゴリゴリウホッ?w
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:04:33.77ID:HIUMghRN0
>>10
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:04:45.07ID:zxPMqNr5a
てかピロリ除菌してもまたかかる可能性あるから毎年胃カメラ飲むんやぞ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:05:12.56ID:zTD+rSKZ0
>>12
雇われおっちゃんだから毎年胃カメラ飲むよ🥺
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:06:04.94ID:F5gGTast0
>>10
なんやこいつ……
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:06:10.86ID:/uRqJtkW0
判断遅すぎるやん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:06:18.65ID:zTD+rSKZ0
ちょっと前の会社の健康診断でぴピロリ菌検査したらバチバチ陽性や🤪
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:06:38.42ID:Ckh9WP9T0
ピロリ菌って子供のときに保有しなきゃ殆どならないって聞いたけど
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:07:04.84ID:zTD+rSKZ0
20年くらい前に両親とも陽性だった段階で怪しくはあったんだがね
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:08:10.46ID:zTD+rSKZ0
>>18
らしいな
ガキの頃に山の水とかがぶ飲みしてたのがよくなかったかもしれんわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:09:01.74ID:n/itTupQ0
ワイも健康診断でピロリ抗体あるとかで胃カメラと呼気検査やったけどおらんかった
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:09:06.21ID:isy2FA7n0
さっさと除菌しろや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:09:31.27ID:52stys4O0
胃酸過多なら除菌したら悪化するんちゃうの
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:09:41.00ID:SjKmjmk70
ピロリ菌だけはガチ
わいも去年、薬で発疹出しながら除去完了したら胃痛関連なくなって感動したわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:10:24.66ID:zTD+rSKZ0
>>23
は?どういうこと?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:10:25.93ID:RHohKEAEa
ピロリいると胃壁が腸と同じ器質に変化し、厚みも増す
胃がんにかかりやすいが絶対ではない
しかし罹患はかなり確率が高くなる
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:10:50.43ID:zTD+rSKZ0
>>24
マジで胃痛無くなるんか?
期待しちゃうが
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:11:12.42ID:RHohKEAEa
>>23
お前ガチのバカだろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:11:33.44ID:zTD+rSKZ0
>>26
何それこっわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:12:05.95ID:x8A3VOMu0
>>14
できるけど胃カメラやらないと保険適用にならんのよ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:13:04.20ID:zTD+rSKZ0
>>30
健康診断で胃カメラと抗体検査やったところ行ったら保険適応?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:13:38.63ID:n/itTupQ0
胃カメラなんてきつくないよ
全身麻酔してもらえばいい
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:13:53.05ID:GgRvcAZy0
>>27
まじやで
ちなみに1日14錠のお薬、7日間が続くけどな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:14:18.53ID:x8A3VOMu0
>>31
胃炎と診断されたらピロリ菌の薬も保険適用
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:14:29.23ID:RHohKEAEa
医者はピロリ菌にやられた胃壁を焼き畑と呼んでる
一度ピロリ菌に焼かれた胃壁は二度と修復できない
少しでも早く除菌して残った正常な胃壁の部位を守らにゃならん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:15:19.88ID:zTD+rSKZ0
>>34
健康診断だと萎縮性胃炎と活動性胃炎ってなってるわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:15:57.85ID:RHohKEAEa
癌はその焼かれた胃壁から発生する
なるべく焼かれてる範囲の拡大を抑えねばリスクが高まる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:15:58.49ID:52stys4O0
>>25
>>28
ググってみ
ピロリ菌は胃酸分泌自体は抑えてるで
逆流性食道炎になって胃がんのリスクが下がる代わりに食道がんのリスクは上がるで
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:20:18.30ID:RHohKEAEa
>>38
胃がん発生のリスクと天秤に掛けてみろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:20:52.31ID:Fe5O6/VC0
ピロリ菌って名前ふざけてない?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:23:12.64ID:gyiQg8+w0
コーラでも飲めば治るやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:24:32.50ID:zTD+rSKZ0
中学生の頃から胃痛と胸焼けに苦しんでるんや
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:25:45.22ID:52stys4O0
>>39
天秤のかけ方が分からんが胃酸過多が悪化することについては間違い認めたらどうなん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:27:35.05ID:x8A3VOMu0
俺はピロリ菌除去したら肌が綺麗になった
背中が綺麗になった
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:28:24.85ID:zTD+rSKZ0
>>45
マジ?
産まれ持っての病弱なんだが健康になっちまうんか?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:30:04.75ID:88xuAIVPM
自覚症状的なのは無いけどいるかどうか調べたいンゴ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:30:35.70ID:zTD+rSKZ0
>>47
病院行け
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:32:38.58ID:qMp+vgrS0
>>40
工事現場とかにおいてある「パイロン」はもともとギリシャ語で「門」を表す
ここから胃の出口の門の部分がピロリス
その門のところにいる菌がピロリ菌
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:33:25.52ID:h/Osp6GZ0
ピロリ菌感染による萎縮性胃炎が胃癌発生の母地となるんだ😃
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:33:52.05ID:DRf/efCa0
ワイ毎日お酢飲むのが習慣なんやが胃がんになりやすかったりする?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:34:10.74ID:zTD+rSKZ0
>>50
もう終わりじゃん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:35:49.41ID:p1ay4Hb1M
>>49
語源おじさんサンキュー
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:36:10.95ID:dZLvvfvMH
長年胃痛と潰瘍で苦しんでたのが一発で治ったわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:36:30.02ID:BZvlx5dj0
ピロリ菌いるとアルツハイマー病やパーキンソン病になるぞ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:36:39.01ID:9QuknxjD0
何したらそんな菌飼うことになるんだ?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:37:14.44ID:zTD+rSKZ0
>>54
罹患してるあらゆる病も治りそう
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:37:15.99ID:n/itTupQ0
>>56
井戸水
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:37:19.53ID:u2S0r36P0
>>20
それやな
早く除菌したほうがええ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:37:38.12ID:GCLofGRN0
ピロリ菌死滅のチャンスは二回だけなんだよな
ワイはラストチャンスで成功した
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:37:57.26ID:68mUWCWn0
>>44
喧嘩しないで🥺
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:38:33.39ID:zTD+rSKZ0
>>61
怖いこと言わないで😭‎
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:39:00.63ID:68mUWCWn0
健康診断のアンケートみたいなのでピロリ菌除去したかの項目あるのはなんでや?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:39:08.96ID:qvTEbwSq0
ワイもピロリ経験者や
たまに肛門あたりの大腸めっちゃ痛くならへん?除去してなくなったわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:39:38.55ID:zTD+rSKZ0
>>65
それは遊びすぎてただけだろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:41:18.55ID:Ze2WWhqv0
去年ピロリ菌除去と大腸ポリープ除去両方やったら少し健康になった気がする
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:45:29.26ID:2+N7nIFQ0
ピロリ菌と大腸ポリープってどっちがやばい?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:50:53.35ID:2uCuGFiM0
井戸水飲んでた人は大体あるらしいな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/09(火) 19:52:49.76ID:qvTEbwSq0
>>66
お?殺すぞこら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況