X



いい会社に入るのが幸せ←これ洗脳ちゃうんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 18:13:29.82ID:xvQIJ9MY0
義務教育の洗脳やと思っとるんやが
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 18:13:55.25ID:9nMcacUVM
いい会社とは
0003 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/10(水) 18:15:06.87ID:eR3uqLIh0
金持ちに生まれるのが正解だよね
0004 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/04/10(水) 18:15:28.18ID:C+vR2Wro0
少なからず給料が最低賃金以下よりも給料多いほうがいいな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 18:16:13.41ID:mzD+dd1u0
わるい会社に入るのが幸せ←ガイジか?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 18:17:46.64ID:xvQIJ9MY0
>>2
みんなが行きたがる会社
大企業で定年まで働くのが正解みたいな価値観
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 18:18:23.62ID:9nMcacUVM
>>6
前半はそうかもしれんが後半はそんな会社は無さそう
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 18:18:33.91ID:xvQIJ9MY0
>>4
いうて今時無料の娯楽はスマホにあるし、給料数万の差でそんな変わらんと思うんやが
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 18:18:49.75ID:my2OeVbw0
イッチ浅すぎるで
そこまで考えたらお金持ちになるのが幸せを否定までいかんと
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 18:20:13.66ID:rpTJ5wKb0
>>6
今もそうだと思うけどこれは昔よくあったな
商社はどうかわからんが大手って業務成果の割に賃金割安だから安泰以外の面はクソ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 18:20:45.86ID:xvQIJ9MY0
>>5
なんか高校生くらいからみんなこの価値観になるやん
夢を持つのは中学生までみたいな風潮ある
ワイが漫画家やから余計そう思う
なんでみんな自分を凡人やと決めつけたがるんや?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 18:21:22.50ID:xvQIJ9MY0
>>9
会社員以外になろうとは思わなかった?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 18:21:31.62ID:HnI3hca/0
学歴競争という洗脳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況