X



日本のゲームのキャラクターが白人なのはなぜ???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:40:52.37ID:hsMH7Y9F0
金髪に染めてカラコン入れた日本人にしか見えないのだが
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:41:01.35ID:XQGEdNs5r
ヨーロッパが舞台だから
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:42:21.33ID:m3WUWyiF0
白人きどりだから 気持ち悪い
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:43:19.46ID:3L2pmGGg0
こんなげーむにまじに
なっちゃってどうするの
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:45:33.45ID:XQGEdNs5r
>>4
ワイは右より左のが好きやから悪い気はせん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:46:15.83ID:+H1Mv/cM0
まあRPGなんだから
何役でもいいわけだけどね
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:47:16.59ID:A8wR8Y/S0
日本人が作ったキャラはすべて日本人顔
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:48:44.07ID:Kx7rKdv50
>>11
アニメもゲームも白人ばっかやん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:48:49.22ID:hEdBw9PD0
>>8
ヒゲ伸ばせばなんでも白人認定しそうな勢いやな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:49:13.24ID:8pKG3+NX0
舞台が日本かどうかでは
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:51:45.09ID:Kx7rKdv50
>>15
いやほとんど白人やろ
平行二重の時点で日本人はほとんどいない
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 22:53:02.00ID:Ux2rC/qS0
ミッドガル
ミドガルズオルム
ニブルヘイム
明らかにモデルにしたのは北欧神話の世界
それをベースにスチームパンク世界をMIXしたオリジナル世界や
ファンタジーに現実世界を投影する必要性はないでしょ
てか画像選び下手かよ
Ghost of Tsushimaは日本が舞台やん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:00:58.70ID:QTt7OnSC0
白人が一番カッコええんやからええやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:01:34.26ID:8IAfiPIDF
>>16
そもそも白人か日本人ってなんや?アホか?
白人黒人黄色人種&混血で分けろや無能
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:02:32.86ID:u3MTo5O/r
日本人は白人だから
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:07:36.46ID:umjh2zDj0
日本人の美男美女って感じがするんだが...
まぁ美男美女もEラインとか日本人ぽくない顔つきだけど
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:07:58.06ID:6piXjvhc0
ゲームの中なのにわざわざアジアンやる必要ある?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:09:32.75ID:g0ZQrLOb0
このお侍お世辞にもイケメンとは言えないのにかっこいいすげえわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:10:46.05ID:umjh2zDj0
ほりが深い顔全員白人だと思ってそう
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:11:20.26ID:XDqUKTI/0
スコールはガクちゃんやしティーダはタッキーやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:11:22.41ID:LYIDXrhYM
>>27
でも日本人は総じて掘り薄いやん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:13:51.47ID:umjh2zDj0
>>29
でもイケメンや美女は掘り深いやん
二重もEラインも全て美男美女モチーフなら可能や
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:15:13.38ID:Ux2rC/qS0
イギリスメディアがSHOGUN人気で真田広之
TOKYO VICE人気で渡辺謙を取り上げてたけど理由の一端は二人とも縄文顔だかららしい
縄文顔は海外ではシンパシーを感じる顔という話をしてた
その中でも代表格は三船敏郎の顔だそうだ

まあゲームの顔は現実に即す必要性は全くないと常々思ってるけど
ポリコレでルッキズムが淘汰されそうだが絵画の世界だってルッキズムから始まってる
いずれ回帰するよ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:15:35.41ID:aixSMtn+0
日本人が描くファンタジーなイメージってだけでしょ
ゲームの中でまでメガネで出っ歯のおっさん操作したいか?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:16:03.47ID:XDqUKTI/0
>>29
そんなん昭和までや
一般人でも今日日のっぺりこそあんま見んやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:16:10.38ID:6piXjvhc0
>>30
白人と比べたらのっぺらぼうやぞ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:17:39.48ID:6piXjvhc0
>>33
そんな数十年単位で遺伝子が変わるかいw
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:20:35.81ID:Ux2rC/qS0
>>35
黒澤明監督作品の三船敏郎を見てこい
それくらいめっちゃ濃いから
娘の美佳も若い頃濃い顔立ちだったろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:22:23.60ID:Kx7rKdv50
>>37
めっちゃ濃い顔の日本人なんか例外や
一般的な話じゃない
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:22:29.31ID:LYIDXrhYM
わざわざ俳優を引き合いに出さないとそのへんの白人と張り合えない時点で負けてるんよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:22:40.75ID:kXNkqUwe0
ff6のカイエンはちょっと寄せてたな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:24:16.37ID:D53pMP8S0
ゲームの中に日常を持ち込みたくないからとかじゃないの?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:25:11.36ID:Ux2rC/qS0
>>39
そのへんの白人のレベルってどれくらいなん
マグショットをネタで見てる限りいい顔立ちなんてそうそういない
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:28:06.34ID:Ux2rC/qS0
>>43
メラニン色素が違う程度やな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:28:44.55ID:ZmsB3hsp0
だって日本人シンプルにブサイクやん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:29:51.83ID:Kx7rKdv50
>>44
平行二重
高い鼻
くぼんだ目
発達したアゴ

どう見ても白人のほうがゲームのキャラに近いやん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:32:06.75ID:Ux2rC/qS0
>>46
わいは顔立ちはバランスや輪郭で良し悪しを判断するからあまり違いを感じないな
それと外国人的に鼻が高いは侮辱だ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:33:29.18ID:Kx7rKdv50
なんで日本のアニメ・ゲームのキャラって白人なんだ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:35:04.05ID:Ux2rC/qS0
振り出しに戻そうとしてる
アフィスレかよ
気づかなかった…
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 23:40:27.75ID:yObzUNhM0
阿部寛も白人って言いそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況