X



アスリートが寿命短いんならどういう人間なら長生きやねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 13:44:04.78ID:ocumR7ufM
運動は程々がいいってことか?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 13:46:52.66ID:/Oqs/qdv0
はい
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 13:48:55.98ID:uWSP7D2+0
力士が極端に平均寿命短いだけやぞ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 13:50:11.13ID:gfLYsGxT0
毎日散歩して充分な睡眠とってストレスかからない性格の持ち主
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 13:50:16.98ID:CUs9QZyB0
最も寿命が長いのは1日8000歩前後の人
少な過ぎても多すぎてもだめらしい
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 13:50:47.63ID:ocumR7ufM
>>3
圧倒的身体能力と引き換えに寿命の5分の1捧げてるようなもんか
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 13:52:21.85ID:ocumR7ufM
>>4
ニート長生きしてまうやん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 13:52:41.23ID:wwcDV5yj0
悪事を働いて国民を苦しめる政治家は揃いも揃って長生きやね
晋さんは例外だけど
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 13:55:03.35ID:YMHcrHko0
バカでクズに限って長生きするウチのばあさんみたいに(97歳)
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 13:58:57.20ID:MzZiA8Mn0
腹八分目
適度な運動
社交性を持つ
酒タバコは控える
年1は健康診断
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 13:59:54.45ID:ocumR7ufM
>>5
調整すんの難しそう
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 14:01:34.35ID:UpFlMGC+0
>>7
実際ニートはかなり長生きすると思う
寝たい時に寝て、食いたい時に食う生活やから健康面だけなら理想的といってもいい
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 14:02:36.77ID:UpFlMGC+0
>>3
力士だけ注目されがちやけど他のスポーツも軒並み寿命短いで
平均寿命まで生きられるのはマラソンの長距離ランナーくらいや
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 14:03:35.04ID:tLX9tLM/0
女やろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 14:04:27.80ID:jcMxoqd8d
アスリートつか体でかいやつは短命なんや
体でかくても小さくても心臓の大きさはそこまで変わらんらしい
やから普段全身に血液送るだけでも体でかいやつの心臓は負担が大きく
どうしても短命になる
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 14:07:45.47ID:JuE75d5z0
水木しげる「ちゃんと寝る人」
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 14:18:26.42ID:SKmxs4+D0
>>10
手榴弾を投げるが抜けとる
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/11(木) 14:18:59.31ID:hR5/HPO30
小説家の身内は90過ぎまでボケずに仕事してたわ
漫画家の身内は20後半で既にボロボロだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況