織田信長「身分で差別しません」「ホモに寛容です」「異教もOK」←理想の上司やんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 19:59:00.95ID:DNMWtcCB0
なんで天下取れんかったん
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 19:59:40.85ID:88ziPHtqM
身内贔屓
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:00:29.19ID:AChSmIfO0
異常な程裏切り者出してる時点で失敗組織だよ
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:00:32.44ID:g/fMnHNZ0
ねねと文通してるの草
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:01:29.52ID:ewi0bj3n0
本人が田舎モンだから
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:02:01.13ID:pm48bC/Y0
ドヤコンガってファンネル使わず自ら乗り込んでくるわけじゃん
織田信長だと思うんよ
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:02:37.62ID:62dUq9nh0
客人に鯉を出した部下を
血だるまになるまで
しばいたから
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:02:56.66ID:4zBR4J+y0
>>3
多くの家が無能だけど裏切る確率低い親戚使うの重視してた中で
ノッブは元々親戚と仲悪くて喧嘩しまくりだったから信用ガン無視で能力だけ見て使うって方向に大胆に舵を切って急成長することが可能になったんや
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:03:14.34ID:JxNHvp6Rd
そもそもチビばっかりやんあの時代
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:03:34.14ID:beZ9vZF/0
天下取ったって言ってええやろ
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:03:54.44ID:IPkMjvWB0
信長がキリスト教を保護したからイエズス会が調子に乗って日本人を拉致して奴隷として外国に売りさばいてた
それをやめさせたのが秀吉のバテレン追放令
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:04:00.78ID:klMdU/3D0
ホモに寛容△

ホモ◯
0014◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:04:04.32ID:/Ej/zyMM0
すぐに斬り殺してくるキチやで
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.0(前6)][新][苗][警]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:04:51.29ID:g/fMnHNZ0
ヤンデレホモ
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:05:09.91ID:n5oC0DKx0
秀吉パシってたんやから天下獲ったと言っていい
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:05:13.33ID:1DjhZ2U40
すぐぶちギレる
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:06:16.90ID:pb+8n5120
岩村城の戦いでおつやの方処刑したの酷くない?🥺元はといえばお前が救援しなかったせいでおつやは武田に降伏したんちゃうんか
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:06:28.87ID:56y229ey0
ただし転勤あり
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:07:39.12ID:aFHRyXrJ0
戦国時代は戦場に女連れてくるのNGだから
可愛い男の子連れてったとかなんとか
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:12:24.91ID:beZ9vZF/0
帰蝶もあんま露出無いし女関係エピソードが少なすぎる
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:13:27.21ID:sORiAJlRM
>>22
まあNGというかそんな歩けへんからな
行軍能力が何より大事な時代やし
女乗せる駕籠かき4人くらい用意するならケツ掘れる美少年1人連れてく方がコスパええ
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:13:51.55ID:6Ynvh0DT0
秀吉や家康なんか身勝手な粛清と弾圧しまくりやし
それに比べると相当マトモよな
なんか純粋にクズムーブしてた逸話とかないんか?
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:14:21.65ID:RvwkkIxH0
みにゃごろしに決まってるから
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:15:41.50ID:i+2ytFEW0
>>28
気に入らん下っ端いきなり殺すのこいつだけやろ
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:16:02.53ID:DNMWtcCB0
 ホモ  バイ  ノンケ
織田信長 徳川家康 豊臣秀吉
武田信玄 伊達政宗 毛利元就
今川義元 大友宗麟 島津義久
上杉謙信 北条氏康 南部晴政
斎藤義龍 浅井長政 長宗我部元親
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:16:35.41ID:NAXz6lrs0
はい
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:17:31.31ID:pb+8n5120
>>28
岩村城の戦いは敵の降伏と助命を受け入れて岩村城を開城させたあとに全員皆殺しにした
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:17:34.04ID:4doYmSL+r
異教徒もいいとは言ったが武器持つのは絶対許さない模様
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:17:36.01ID:AxYjTWiL0
情はあるけど家臣をガチガチの能力主義システムに組み込む奴やからな
能力ある奴ほど僅かな方針転換で切られる可能性察するから裏切られまくるんやろ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前8)][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:17:45.72ID:f7MXNoUP0
ハゲいじり
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:19:05.10ID:CCN8+UJOd
信長は現代なら静岡に無理矢理リニア通したりマイナカード持たない奴は罰金にしたり統一は資産全没収とかやるだろうな
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:19:49.91ID:J9FYFLNd0
>>9
武田一族は無能なのにすぐ勝頼見捨てたぜ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:20:56.35ID:G81H3wQk0
結局、儒教の血が目覚めるのよアジヤは
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:23:28.88ID:J9FYFLNd0
>>40
まさかあれほど重用して要職に取り立てたアケティが裏切るとは思わんやろ
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:25:35.07ID:XJsbuUba0
黒人も部下にしてるし時代先取ってるわ
0047 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:25:43.16ID:bmu/ECQPa
>>38
勝頼は人望ねえからよ
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:25:48.31ID:AxYjTWiL0
利害計算が長期的視野含めてえげつなくできた人物
ただしそれを主要な部下全員に落とし込む能力は無かった
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:26:57.04ID:fFdw7Ohw0
>>46
ホモも黒人もいるとかポリコレよな😳
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:29:20.31ID:qLVbDWQL0
>>45
畿内の権限を取り上げられてノブの息子たちに
与えられて、毛利の敵地を狩り取ったら
それが明智の領地とか言われて
四国に自分の母親を人質にだして
ノブの方針変更で殺された
絶対このタイミングでやるだろう
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:31:22.58ID:uioPoQsfd
>>50
知識ないなら黙っとけカス
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:32:29.84ID:SMM4GRkX0
織田信長が始めて
豊臣秀吉が真似して
徳川家康が漁夫の利を得る
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:33:06.67ID:w/hGp70w0
自分もホモです

これで終わり
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:34:18.76ID:NwXaxihrd
>>50
創作話だらけやん
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:37:45.47ID:NwXaxihrd
>>56
江戸時代中期に書かれた作者不明の明智軍記の内容やん
まあ四国に人質は初耳やけど(笑)
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:38:30.19ID:4nirO0jp0
>>3
まあスラダンの赤木みたいな感じのリーダーだったんやろな。一緒に仕事してると息苦しい感じのくそ真面目な正義マンだったんやろ
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:39:23.93ID:4nirO0jp0
>>33
そんなもん秀吉もやっとる
伊達政宗なんてなで切り大好きマンだったし
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:40:33.24ID:4nirO0jp0
>>53
大体全部
0063 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:41:36.14ID:ruGgZ7B00
おてもやん
0065 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:43:55.37ID:ov6hupLTd
>>25
おねに出した手紙とか
結構な気配り上司やん
0066 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:47:12.65ID:vF6LE9rK0
兄弟も子どもも20人くらい居るけどまともなのが一人も居ませんって何でや
それだけ居たら当たるやろ
0067 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:48:01.95ID:ruGgZ7B00
ヤン・ウェンリーよりやり手やん
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:48:19.93ID:J9FYFLNd0
>>66
信忠卿は普通に有能だったんだぞ
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:49:36.68ID:G81H3wQk0
子だねと引き換えに才能を得てたんだろう
人生平等なもんだよ
0070 警備員[Lv.1(前16)][苗][警]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:53:55.75ID:WUlICPrs0
戦国史学生の頃勉強したけど、どう考えても途中まで三好の勝ち確だよな
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:55:13.91ID:s8OePEHY0
信長でよく言われるのが「とにかく身内のやらかしに甘い」やな
だから親族からもなめられて何度も反乱を起こされる始末
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:55:41.84ID:QZHFai8P0
信長←部下をキンカン頭と侮辱して蹴り上げた

このパワハラ普通に炎上案件よな
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:57:13.53ID:7aJ1/5M00
>>28
略奪することしか頭にない一向一揆のガイジと、同じく略奪することしか頭にない上杉謙信っていうガイジに挟まれた地獄地帯で
この両ガイジからの略奪に対抗して戦い抜いた神保さんっていうとても立派な男がおるんやが
ノッブのおホモだちの佐々成正がやってきたら幽閉後に追放されて消息不明になって、領主は佐々にすげ替えや
(柴田も佐々も上杉に勝ってないのに北陸に進出できたのは、この神保さんが織田方について戦って上杉追い出したからや)
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:57:20.91ID:KwuSjIw40
むしろ信長はクズムーブしまくりやろ。裏切りにあったのって大抵信長が原因やし
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 20:58:33.25ID:KwuSjIw40
>>73
現代だとパワハラで訴えられるだけだけど中世だと反乱起こされたり殺されたりするからな。明智の裏切りってあの時代としたら
実は妥当な行動
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:00:29.43ID:EEZ0kJv80
織田信長「完全実力主義です、手柄上げられないやつはすぐ切捨てます、みんなの見てる前でお説教します、部下に変なあだ名付けます」


言うほどか?
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:01:04.43ID:s8OePEHY0
>>73
言うてもミッツも処刑されてもおかしくないくらいのやらかし連発してるしなあ
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:02:03.47ID:Lq6+UAs20
ノッブって裏切り結構許してるんやろ?
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:03:15.13ID:s8OePEHY0
>>79
許してる
ただし身内限定で、同盟組んでる連中の裏切りには容赦なし
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:05:03.93ID:4nirO0jp0
>>64
現知行召し上げで石見出雲切り取り次第なんて言われてないらしいですよ。光秀は丹波兵を動員して援軍に向かうことになっていたので召し上げられたら動員できないです
四国に母親を人質に出したというのは初耳ですが、丹波波多野氏を攻めた時に人質に出していた母親を殺されたというのは質の低い江戸時代以降の史料にしか見られないそうでほぼガセだそうです
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:05:47.26ID:fcKO28c/0
人のこと猿とか言うやつやぞ
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:06:19.62ID:KwuSjIw40
>>82
ハゲネズミだからセーフ
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.0(前0)][新][苗][警]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:06:58.27ID:QU3aiOTO0
今のジャップが飼いならされすぎてるだけで
自民党に比べたら信長のほうが優しいやろ
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:08:44.10ID:s8OePEHY0
>>81
そもそも今の一般人の信長像って創作の方の信長記がもとになってるのばかりで、牛一の本物の信長記はガン無視やしね
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:08:52.80ID:4nirO0jp0
>>66
長男信忠に後継を確定して他の子供たちはバンバン織田家から出して他の家を継がせてた(次男信雄は北畠、三男信孝は神戸、四男秀勝は羽柴、それより下はまだ子供)
自分が織田家内で血みどろの争いをして尾張を統一したものだから身内で争わないように手を打ったんだろうけど信忠が一緒に死んで完全に裏目に出た
信雄や信孝は家臣からしたら信長の息子として尊重すべき存在だけど織田家の後継とは本来成り得ない
諏訪勝頼が武田勝頼になって後を継いだのと似たようなもん
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:09:09.15ID:4nirO0jp0
>>85
ただのキチガイかよ
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:09:20.27ID:XX6GcoCf0
普通にガチガチの縁故主義者でブラック企業の社長タイプやぞこいつ
なんであんなアホみたいに謀反起こされてるか考えてみるべきや
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:09:51.14ID:4z/r0Jrk0
超短気でいつもキレてるようなヤツとか嫌だよ
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:12:02.22ID:KwuSjIw40
能力主義で差別はないけど基本重労働でしかも使い捨て
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:12:49.94ID:Dj+fqJmU0
身内に甘すぎる
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:13:33.15ID:GN2GIDOb0
光秀も本能寺成功するとは思って無かったやろ
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:15:09.08ID:4nirO0jp0
>>89
大半は信長じゃなくて京都への帰還を要請した室町将軍に従ったってだけだから当時としては割と当たり前の選択だよ
応仁以降の畿内は将軍が有力大名に追い出され他の大名に推戴されて帰還して、和解してまた争って京都から離れてって延々と抗争を繰り返してたから
信長と揉めて追い出された将軍が信長に反撃して京都に帰還して信長と和睦するターンだって考えるのは全然おかしくない
荒木も松永も波多野も別所も全部このパターン。そこで将軍に日和って和睦するところなのに全部潰しちゃった信長がおかしいってだけ
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:16:07.70ID:s8OePEHY0
>>95
いや、あんなガバガバ警護ならだれがやっても成功する
完全に配下の人間を信じ切ってノーガードやったからな
初期のころから身内への甘さが原因の裏切りをされまくってるのに最後までこれだからどうしようもない
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:16:19.65ID:4nirO0jp0
>>94
まず毛利と上杉は滅亡してた
なので長州藩も生まれなかったので明治維新は違う形になってた
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:17:40.41ID:KwuSjIw40
>>97
ぶっちゃけ信忠が無能過ぎるよな。本当は家康と一緒に行動するはずだったのに信長と同じ京都にこいつがいたせいで
明智が反乱起こす気になった
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:18:22.54ID:K/MIowPb0
本願寺がクソやから対抗馬としてキリスト教容認したら調子乗って日本人さらい出した
やっぱ宗教ってクソだわ
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:18:29.07ID:LGE1zvO60
>>100
切腹すすめたやつが悪い
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:18:59.84ID:ewi0bj3n0
信長と安倍晋三って似てるな
障害者雇うし異教にも寛容や
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:19:16.19ID:KwuSjIw40
>>98
基本的に人の心がわからないというか反乱起こされても当たり前のムーブをやってるのに何故か裏切られると思ってない
んだよな。まあそれがわからないからあんなムーブをするんだろうけど
0105 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:20:38.82ID:KZnQhT0k0
>>101
一応イエズス会は奴隷売買止めてた側なんで…
宣教師無しで商人だけ入ってきてたらもっとえげつない数輸出されてたと思うで
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:24:07.82ID:qLVbDWQL0
>>100
信忠もお父さんの馬廻り護衛が500人とかで
それ少なくないですかw みたいなので二条城に
1500人で入ったんだけど
明智の軍勢1万人で襲われたのよ
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:25:59.37ID:KidXmd7G0
>>12
これ
秀吉のが有能やわ
信長やったら今頃西国の植民地になってた歴史やわ
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:26:11.33ID:Rb/8NJh00
腐女子きっしょ
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:28:03.77ID:G81H3wQk0
負けたやつが奴隷になるのは当たり前の時代やんか
夢ばっかみてるから日本がダメになっとるんやで
ちゃんとせんかい
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:31:28.83ID:K51tqJ2R0
>>113
あと君も
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:32:49.79ID:XX6GcoCf0
よく言う宣教師追放してなかったら伴天連の植民地になってたは
これ排外主義者のネトウヨとか右翼と親和性が高いからこれとセットで無駄に広まってるやつやが
こんなんトンデモ論もええとこやからな
0117 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:33:50.33ID:KZnQhT0k0
>>112
施設としての比叡山は信長の前に既にボロボロやったみたいやからな
ただ比叡山の山門衆とやり合ってボコボコにしたのは否定する材料は無いけども
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前1)][新][苗][警]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:34:11.60ID:YKfD7Hm10
戦国武将ってバイが多いイメージ
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:35:21.71ID:XX6GcoCf0
>>105
そもそも当時の日本は人身売買当たり前の社会やったからね
なんなら宣教師すら人買いに攫われとる
0122 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:37:22.81ID:rKDVGheS0
光秀にとってはノッブが第二の三好にしか見えなかったんやろな
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:37:30.73ID:X5BDwN7N0
>>117
遺体もあまりないかららしいが
実は信長はあの時代にしては優しい人だったみたいな話だったら面白いのになと思ってる
事実秀吉が信長さまほど俺は甘くないって感じの手紙があるらしいから割と好き名だよねこの説
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:40:02.69ID:XX6GcoCf0
>>123
秀吉は槍働きだけやなくて文官としての統治能力を重視してた人間なんよな
実際秀吉子飼いとされてる武将は福島みたいな脳筋バカみたいなイメージのヤツでもしっかり領国統治できる能力がある
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:40:46.18ID:X5BDwN7N0
>>118
あくまで世継ぎのためと割り切ってた人もいたかもしれんない
でも、男色ってあの時代を考えたらありな気がするんだよね
信頼できる部下(男同士)ならハニートラップ対策にもなるし、戦にも連れていけるし
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:41:52.36ID:YVf3jh470
>>120
要はアフリカでの奴隷集めと同じやからな
現地民の争いに武器渡して対価に奴隷を貰う
0128 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:42:43.83ID:KZnQhT0k0
>>115
とりあえず秀吉の追放令はイエズス会とフランシスコ会の喧嘩を頭に入れておかんと全く見当はずれの方向に行ってまうわな
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:43:57.95ID:UStwhKqc0
精神性が良い意味で日本人っぽくないのになんでこんなに人気なんやろうな
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:45:13.23ID:YVf3jh470
>>115
なんかここ10年くらいでやたらネット民がそればかり言うようになったよな、戦国日本をユートピアか何かと思ってるのかと
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:46:09.31ID:inUu8LjG0
>>59
言い返せなくてそれしか言えなくなってるのダサすぎやん
トーンポリシングにしてもあまりにレベルが低い
そもそも末尾というより語尾やし色々な意味で低レベル
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:49:01.50ID:X5BDwN7N0
戦国無双をやっててガラシャってコーエーのオリキャラかと思ってほかにもっといい名前なかったのかよと思ったら
ガチでいると知って驚いた
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:49:05.62ID:UStwhKqc0
宣教師奴隷売人説が唱えられてるけど資料みたらふつうに日本人が海外に売り捌いてるんよ
幕府軍が略奪する始末や
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:49:14.70ID:1fzvL2AFM
>>120
それは反論にはなってないな
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:51:03.56ID:4zBR4J+y0
>>135
そら単独で商売は成立せんやろ
倭寇の時代から海跨いだ人身売買なんて存在しとる

問題は取引先が無尽蔵に増える続けるのを放置するのか否かやで
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:52:09.59ID:4zBR4J+y0
程度の問題として程度が広がるのを防ぎましたって話を丸ごとデマだって言い回しにすり替えるのはそれこそひどいトンデモ論や
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:52:17.90ID:XX6GcoCf0
>>115
ローマは移民で滅んだ論とかも世界的に排外主義者の十八番として使われてるけど
ああいう他国人に乗っ取られる系は右翼的主張が持て囃される社会では受け入れられ易いしよく響くんよな
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:53:07.50ID:qLVbDWQL0
>>133
俺に言ってんだ
タイミング悪いし
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:53:43.42ID:AAsmzW3e0
秀吉みたいな世渡り上手が出世するのは周りは面白くないだろうな
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:54:27.00ID:G81H3wQk0
ジャップは黙って欧米のパクリしとけよ
ばーか
0144 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:54:58.35ID:KZnQhT0k0
>>139
大前提として奴隷を買うのは宣教師やなくて商人やねん
じゃあなんで人間の流出を防ぎたいのに商人追放令やなくて宣教師追放令を出したのかって話になるんよ
上でも書いたけどイエズス会とフランシスコ会の喧嘩が大きな原因やで
0145 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:55:46.07ID:ov6hupLTd
>>140
ローマはなぜ滅んだかではなくなぜ続いたかの方が重要やからな
そうすると移民を入れたから長く続いたという正反対の結論になる
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:56:23.32ID:zC6rqIEr0
>>118
多いじゃなくて基本的に男同士でセックスパートナー決めてんの
大名武将なんてレベルじゃなくて一兵卒からな
恋愛関係にあれば戦場で絶対に裏切らないから
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:56:50.47ID:QYK/OfGj0
でもこいつなんもないのにいきなり家臣呼びつけて泥団子食わせるじゃん
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:57:13.92ID:2t6tRBO2M
きっぽうし
0149 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:57:32.77ID:2IpFFRUQd
>>3
裏切り者に寛容だった一面もあるんやで
まあそのせいで「どうせ土下座で許されるから裏切っとくか」みたいなのもおって大変なことになったんやけどな
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:58:03.66ID:YVf3jh470
>>144
宣教師は新大陸でも基本は暴虐を止める側だったからな…布教のためにわざわざ来てるから当然だが
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 21:59:13.94ID:gJAwfn9e0
最大の敵→ハゲ坊主集団
殺した奴→金柑ハゲ
家乗っ取った奴→ハゲネズミ

ハゲに翻弄されすぎぃ
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:00:33.34ID:48VjSThU0
異教もおkとかはメリットあったから認めただけで
逆にメリットなかったら潰されるってことだぞ
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:00:39.02ID:U274VL2M0
ハゲを馬鹿にした者の末路や
ハゲは日本を照らす太陽
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:01:19.78ID:XX6GcoCf0
>>138
真田信繁の子供も伊達軍が乱取りで獲って来てその後家臣に召し抱えてるからな
武家の倅や娘も普通に対象になる
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:01:27.60ID:YVf3jh470
>>150
前提として教会組織と商人はほぼ無関係だしな
それにカトリックの教義で洗脳したところで、現地領主に日本人奴隷を西洋人に捧げましょうとはならんし
統一教会の問題は第一にその狂った教義や
0158 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:01:36.83ID:KZnQhT0k0
>>150
宣教師は宣教するのが仕事なんやから商人が奴隷売買なんてやってたら南蛮人全体の評判悪くなって仕事の邪魔でしかないやろ
宣教師側からポルトガル王やスペイン王に日本での奴隷貿易やめさせろって陳情までしとるぞ
スペイン王への陳情は失敗したしポルトガル商人も無視する奴多かったけどな
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:02:03.14ID:UStwhKqc0
そもそも秀吉がキリスト教弾圧を始めたっていうのもなかなか眉唾や
禁止令だしながら自らはポルトガルと貿易しまくっていたからむしろ死文化したんよ
本格的に弾圧し始めたのは家康
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:02:47.95ID:G81H3wQk0
マ元帥がくるまで日本に人権はなかった
これが真実の歴史。
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:04:25.70ID:U274VL2M0
>>161
七三分けと茶漉し男が悪いよ
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:05:02.85ID:UStwhKqc0
武力国家になるほどゲイは増える
兵士同士でゲイ友になれば強いからな
古代ギリシャとかゲイ部隊おったし
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:05:23.80ID:XX6GcoCf0
>>130
信長が近年のような改革者としての人気が出るようになったのは停滞し始めた日本社会で
新自由主義やそれに伴う改革が持て囃されるようになったのと並行してるんよな
田沼再評価もこの流れ
戦前は専ら戦国時代に地に落ちてた朝廷権威を立て直した勤皇家としての側面が評価されとった
0166 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:05:55.28ID:KZnQhT0k0
武家の衆道は単純な性愛ではなく古代ギリシアの少年愛と似たようなもんやと思うで
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:06:28.92ID:vSZeVioUd
部下とのホモセを自慢します
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:06:53.05ID:mqigy73W0
>>163
ええな
頭悪いとそんなことで笑えて幸せそう
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:07:21.03ID:xIcXVCQm0
彌助って差別されるどころかパワーが有るから尊敬を集めてたらしいな
黒人を見下すというのは西欧人の風習を猿真似してるだけ
0172 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:10:38.00ID:vF6LE9rK0
身分で差別しませんって無理よな
農民と武家で教育も文化も何もかも別人種レベルで違うやろ
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:11:41.07ID:dCuCcONT0
>>165
実際は焼き討ちした比叡山に天皇の弟いたからな
たまたま生きてたけど死んでもおかしくはなかった
勤王なんて考えは実際にはなかったろう
戦前の皇国史観は良いとこ探しみたいなもんだ
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:13:01.45ID:XX6GcoCf0
>>145
最終的にゴート族のオドアケルが西ローマ滅ぼしたとかいうのもあれ単に西ローマ皇帝を廃して
東ローマの傘下に降りただけで元老院も西ローマの行政機構も存続しとるからな
普通にこの間ローマは再興してたからよく言う蛮族が来て滅茶苦茶になったは全く事実に反しとる
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:14:38.02ID:AJNerzbp0
ホモは寛容
ホモは文豪
ホモはせっかち

この辺全部信長のせいだよな
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:15:01.41ID:ZFryGAC+0
そもそも江戸時代じゃ幕府の都合で戦国はタブーに近かったからな
割と近代まで太平記とかが人気でそもそも戦国はあんまり語られなかった
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:15:32.65ID:yn1bLYGl0
歴史疎いんやけど信長はベジータで合ってる?
信長がベジータだとしたら秀吉家康は何?
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:17:46.96ID:U274VL2M0
>>178
秀吉がクリリンで家康がウーロンや
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:19:02.40ID:XX6GcoCf0
>>150
支配者がキリスト教の信者になったらローマ教皇やスペイン王の言い成りになるかいうたら
そんな訳ないのは西欧見てたら分かるやろ
統一教会は日本の反共親米政権がその地位を維持する為に持ちつ持たれつしてる政治結社やからこれはまったく別
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:20:04.37ID:WkmD1Y790
裏切り者には甘いのに城攻めしてただけで理不尽に追放される佐久間さんの身にもなった方がいい
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:20:47.93ID:dCuCcONT0
>>175
でも行政はかなりゴート人に入ってたよ
だって防衛に買われたのはオドアケルだけじゃなくて、ゴート人の傭兵部族丸ごとだったから
西ゴートの時に租税2/3と土地1/3の提供であああなった反省か、徴税権の付与を中心にしたんだろうな
イクターみたいなもんだ
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:21:17.37ID:Qud9exub0
秀吉が信長の功績そのまま得たみたいなふうに思ってるのたまにおるが
信長家臣団の争いを統一した上で四国中国関東九州東北全部服従させたのが秀吉なんやから
しかもこれたった10年でやり遂げるし本当ガチマジのバケモンよな
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:21:41.75ID:YVf3jh470
そもそもイエズス会にしてもフランシスコ会にしても、貴族のボンボンが実家の財産を寄進してわざわざ貧乏宣教師になる組織で出世と金儲け目的の平民なんかおらんからな
母国とも独立しとるというかむしろ南米では奴隷貿易に反対して迫害を受ける方やし
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 22:22:37.31ID:UStwhKqc0
>>184
日本なんかに生かされてる時点でほとんど死亡通知なんよな
0186それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:24:06.33ID:dCuCcONT0
>>177
まあ外様の大名なんて戦国時代がそのままスライドしてる奴だらけだし...
そうでなくても重罪に反発する農民が旗印にしたのがかつての大名家なんてのもありがち
甲斐とか幕末でも戦国時代懐かしんで放棄してるじゃんけ?
仕方ないでしょ
0187それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:24:52.77ID:VIXwZQ1/0
と言うか織田の跡目争いを織田の親族じゃなく家臣達が決めるのは当たり前なの?
結局秀吉は次男と三男と戦して次男は切腹させて人質だった信長の嫁を殺してるし周りはなんか言えよ
0188それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:25:06.85ID:XX6GcoCf0
>>174
信長が尊皇だったかどうかは別として織田弾正忠家が
父祖の代から家格に下駄履かすために朝廷に献金しまくってた事実はあるからな
秀吉もこれに倣って朝廷から位貰う事で合法的に織田家より上に立つ訳やが
その過程で天皇の権威はそこそこ回復したんよ
0189それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:26:13.95ID:goup6zT90
信長ってバラエティ番組やYouTubeの解説なんかでは身内に優しく家臣にも気遣い出来るおじさんみたいな認識で広まってきてるのに
何でドラマや漫画では未だに昔ながらの苛烈な性格から更新されないんだろう
0190それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:26:19.08ID:7Sk+OsEj0
新しいイメージの信長で大河やって欲しい
0191それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:28:22.08ID:dCuCcONT0
>>184
これな
結果的に奴隷化を防げずそうなってしまうというだけで、基本修道会の宣教師は原住民に優しい
改宗さえしてくれれば全力でまもってくれる
グアラニー族なんかいい例
0192それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:28:28.07ID:ZFryGAC+0
>>187
そら秀吉は実際の跡取りに織田家の本拠地与えた上に織田一族を政権中枢に組み込んでかなり優遇したからな
後継者も織田の流れを重視したし跡取りになれなかった信雄達以外は文句無しよ
0193それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:29:27.97ID:XX6GcoCf0
>>184
こんな地球の裏みたいなとこまで来てるってのはやっぱ色んな意味でガチ勢なんだよな
知っての通り戦国時代なんて道徳もクソもない修羅やから宣教師側もこの蛮人に主の教えを説かねばとなるし
それに感銘を受ける者は身分の差を問わずおったんよ
0194それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:29:40.73ID:/hWkcrGF0
ノッブと竜馬は作られた偉人像だけど日本人に大人気な理由はどちらも「日本人らしからぬ」ってところが興味深いわ
0195それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:30:06.19ID:gFLEqkRla
福利厚生がクソじゃん
ずっと仕えてきたのに一回の失敗で全部奪われる
0196それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:32:21.90ID:UStwhKqc0
>>194
実際に信長がうつけだったかは知らんけど現代に生きていたらめちゃくちゃ嫌われるよな
0197 ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:32:31.43ID:KZnQhT0k0
外様は江戸時代になっても戦国そのままスライドしてるってのはホンマその通りやな
戊辰戦争の時ワイの地元の藩はアッサリ新政府側に降伏した癖にその後新政府側に付いて伊達相手に戦った時はクッソ奮戦しとるし
0198それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:32:49.07ID:ZFryGAC+0
なんか過度に優しかったとか信長の人物像改め過ぎるのもどうかと思うけどな
日本で万単位で虐殺してる奴とか信長以外にいないし降伏した勢力も普通に女子供問わず殺しまくりやからな
結局先進的な合理主義者で割とヤバい奴なのは変わらんと思うわ
0199それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:32:56.56ID:Iqj6K1Bi0
このスレ見てても思うけど信長てガチの全肯定信者おるよな
0200それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:34:26.89ID:U274VL2M0
>>189
ネットで真実民か?
0201それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:35:35.03ID:gFLEqkRla
>>191
平和ボケで草
0202それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:36:40.05ID:H1N7kWUQ0
>>31
元農民とか田舎の大名がノンケなんだな
ノンケは田舎者?
0203 ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:37:19.02ID:ad+QikZV0
異教を許容します(寺焼き討ち)
0204それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:37:44.72ID:dCuCcONT0
>>195
刹那的な財政の時代だし仕方ない...
フランスみたいに役職年金を死ぬまで出してくれるってなっても
それはそれで不安になる

確か大昔の朝廷でも国司の後釜を家司にとかいう暗黙の了解で辞めた奴にズルズル利益誘導許してたけど
こんな福利だしちゃダメだろう!
0205それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:39:18.65ID:/hWkcrGF0
宣教師ガー奴隷ガー言うたかて欧米は19世紀の帝国主義になるまで日本レベルの国を植民地にはできん
あの時代のスペインポルトガルってインドやアフリカ人にも結構やられて追い出されてるしな
南米は感染症+鉄器の優位とかなりのラッキーで支配できとった
0206それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:41:17.39ID:dCuCcONT0
>>205
ほんこれ
西欧といえど16世紀ぽっちの時代で無双出来るわけもない
イキった結果ろくでもない目にあったバカ白人の例はいくらでもある
0207 ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:43:16.09ID:KZnQhT0k0
>>205
逆にスペインは「フィリピンに日本攻めてくんじゃね?やべーよ…」ってビクビクやったからな
実際秀吉にも「スペインってもしかして雑魚なんか?」って思われてフィリピン総督を服従しろやって脅しとるし
0209それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:44:46.61ID:XX6GcoCf0
>>198
戦国武将に学ぼうみたいなビジネス書やらコンテンツが今の日本では散々売り物になってて
こういうのに人生訓や生き方の指針みたいなものを求めるオッサンは結構おるんやろけど
ぶっちゃけ人権意識もクソもなかった時代の成功譚やそのやり方をそのまま鵜呑みにするんは危ういんよな
0210それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:46:52.69ID:UpFlMGC+0
残虐性でいったら鎌倉室町の武将の方がはるかにヤバいもんな
日本の中世史の本とか読んでたら信長が聖人に見えてくるで
南北朝から室町なんてクズの展覧会やし
0211それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:47:27.13ID:gJAwfn9e0
松倉重政・勝家10万石(嘘、本当は4万石ちょい)
「ルソンとか攻めちゃおっかなw」
0212それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:47:51.44ID:XX6GcoCf0
>>205
秀吉や信長が知る由もないけど
この頃のスペインは拡張政策が祟って財政破綻までに至っとるからな
こんな所植民地なんかにする動機も余裕もない
0213それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:48:51.97ID:/hWkcrGF0
>>210
言うほど残虐か?
族滅、誅殺、暗殺くらいしかしてないやろ
0215それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:51:11.01ID:7viW7fpMM
>>211
領民「えっ戦費のために更に年貢を?………」
0216それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:51:38.08ID:aZA2yQfIH
>>209
まあガワだけ学びたいってのはあるな
古今東西問わず
0217それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:52:53.15ID:7aJ1/5M00
鎌倉時代の人間は動物やと思う
縄張りの中で他人見かけたらブチ殺せっていう動物

まあ鎌倉時代もおもいっきし小氷期やったからしゃーないのかもしれないけど
流氷が東京湾の中まで来てた模様
0219それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:54:50.52ID:dCuCcONT0
スペインもポルトガルもエンコミエンダとかの収奪システムを維持出来なくなってからは、植民地の維持管理や軍事費で赤字タラタラ
スペインに至ってはメインバンクのジェノヴァに身売りする始末
しかもそれでもデカ過ぎる債務を抱えて16世紀中だけで何回もデフォルトしてる

こんな国が本気で日本ほどの大国を攻めてこれるとでも?
やつらが東南アジアで上手くいったのは港市国家相手だったからで、戦国時代だろうと領域国家をどうこうは無理な話
0220それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:57:16.92ID:YVf3jh470
>>209
そもそも江戸時代ですら戦国武将に学ぼうというコンテンツが散々売り物になってて、そのせいでとりあえず有名どころの武将なら出所不明の逸話が量産される始末だからな
日本人のビジネス書好きは儒教から来る先人に学ぶ習慣+江戸の出版文化の遺風だと思うわ
0221それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 23:00:52.21ID:dCuCcONT0
>>217
東京湾っていうかもう東京海の時代だな
上野国下野国の毛野川流域が真の関東
これで下流の土地なんか収量不味すぎて、もういきられんだろう
道理で関東は武家の異常に盛んな年中内紛地域だった訳だ

こんなん関西さまと同列にしちゃいかんぞ
0222それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 23:01:40.88ID:G81H3wQk0
マ、元帥・・・
おれ、マ、元帥の遺志をうけつぎます。
マ、元帥さいこ〜
0223それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 23:04:39.46ID:XX6GcoCf0
>>219
結局植民地帝国ってのは思ってる以上に割に合わんのよな
略奪すりゃ一時的に儲かるけど継続して儲けようとすると投資もせんといかんし収奪するなら抵抗に備えた軍事力も要る
大英帝国にしてもこれでダメになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況