X



クジラ肉て美味しいの??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:30:46.82ID:f6J+qr5Q0
買ってきたんだけどお勧めの食べ方とかある?

https://i.imgur.com/Ff1Fyey.jpg
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:31:19.04ID:RN905tBx0
このクジラはできそこないだ
食べられないよ
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:32:46.66ID:/v2K2VhJ0
絶対に刺身がうまい
甘い醤油みたいなの付いてなかったか?
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:32:52.03ID:+WhzYWgb0
美味しんぼでみた
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:33:10.60ID:jFpk38E90
刺身用なんだから刺身で食えばええやん
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:33:24.99ID:v5h0vM/00
刺し身で生姜と醤油
でもこの切り身タコ糸みたいなクッソ硬そうなスジありそうやな
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:33:33.08ID:DC66Y8ys0
固いよ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:34:29.65ID:+fE9F8Vb0
腐ってるだろこんなもん
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:34:31.08ID:f6J+qr5Q0
>>3
はえ~

>>4
やっぱそのままが一番か
醤油はついてなかった
はま寿司に置いてある刺身醤油みたいなやつかな?
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:35:26.82ID:PTkFRoV60
見た目スジっぽくて硬そう😅
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:36:00.01ID:f6J+qr5Q0
>>6
なんかそのまま醤油付けて食うだけじゃもったいない気がしてさ
見た目も普通の魚の切り身と違うし
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:37:48.05ID:f6J+qr5Q0
>>7
サンクス
切る時になるべくスジを意識するわ
つーかスジ強いのか…
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:38:51.46ID:jFpk38E90
ほんなら鯨の竜田揚げなんかおすすめやで
ワイは刺身用の赤身肉買ってきて良くやる
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:39:03.88ID:GlqBSByCa
刺身用言ってるんやから刺身でいけよ
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:39:45.20ID:f6J+qr5Q0
>>11
赤身だからね
触った感触はむしろ柔らかいんだけどスジが強いと印象変わるかも
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:40:26.54ID:SKclX6a/0
鯨汁もイける
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:41:01.61ID:v5h0vM/00
>>13
当たり外れが結構あって、ものによっちゃマジで噛み切れんタコ糸みたいなスジがある時あるんや
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:41:21.60ID:M9fEwabw0
焼いたらレバー
刺身だと、やっぱ鯨って魚の肉とは違うんやって感じる
繊維がサクサクしてるというか
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:41:22.91ID:Avc+N6xY0
くじらの刺身食ったことあるけど、口に入れた瞬間は醤油の味しかしなくて行けるかな?って思うけど
噛めば噛むほど臭くてとても食えたもんじゃなかった
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:42:25.82ID:b9rU9kmHa
しょうが醤油で刺身にするか
おろしポン酢とネギ混ぜるか
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:42:39.19ID:NWpFa4z00
居酒屋で刺身食べたときは美味しかった
赤身ではなかったけど
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:42:42.85ID:f6J+qr5Q0
>>14
いいこと聞いたサンクス
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:44:47.28ID:1M1u7LMI0
嫌いや
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:45:38.54ID:b9rU9kmHa
>>20
肉の旨みは臭みやからな
マトンとかもそうやけどダメなやつはダメやわ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:46:02.91ID:f6J+qr5Q0
>>18
ハズレでありませんように…🙏

>>19
はえ~一部少し火通してみようかなサンクス
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:46:58.67ID:AA7X4bzi0
めちゃくちゃ美味い部位があるのは聞いたことがある
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:47:00.28ID:f6J+qr5Q0
>>20
えぇ…マジか

>>21
やっぱそのへんが無難かね
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:47:30.57ID:/v2K2VhJ0
いや焼いた方が臭みが出る
牛レバーと同じ理論や
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:47:51.54ID:DC66Y8ys0
作ったら写真上げて見せて
クジラ肉見たい
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:47:57.42ID:rpItdIj+0
臭い
濃い味つけの大和煮でも臭い
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:48:40.34ID:f6J+qr5Q0
>>22,27
クジラ肉は赤身と鹿の子に大別されるらしい
鹿の子は高級で美味しいらしいからそれじゃね
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:48:51.70ID:gO3HYfQD0
今は食べられないと思うけど
シロナガスクジラの「尾の身」という部位がものすごく美味しいと聞いたことある
食べたことある人いるかな?
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:49:24.64ID:v5h0vM/00
生姜と合わせる事多いし臭みは強いやろうな
その感じやと生姜焼きとかも合うんちゃうか
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:50:45.08ID:f6J+qr5Q0
>>29
はえ~ありがとう

>>30
このスレ落ちるだろうから出来上がったら後でまた立てるわ

みんなサンクス!!
0037それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/13(土) 21:55:22.49ID:rAP7MQgb0
牛も豚も哺乳類なのになんでクジラだけあんな文句言われなアカンのやろなしかもこいつらがのさばると他の魚類くわれるし
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:55:43.30ID:josgggGz0
臭く不味い
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:58:10.54ID:v5h0vM/00
でもまあ>>33みたいないい部位はともかく基本そう美味しいもんでもないから他の肉より安くなきゃ選んでは食べないし、たまに食べたいとかもならない
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 21:58:40.40ID:NWpFa4z00
>>32
調べたらたぶん畝須って部位やったわ
鹿の子も食べてみたいなあ
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:02:09.83ID:d7OUZhnz0
刺身の文字が読めないとか発達か?
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:03:32.93ID:QuoB18Fn0
刺身って書いてあるんだから刺身で食えよバカ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:03:47.21ID:vpbeg2xxp
ま…まさか、
0044 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:04:51.21ID:EoIZvJ4bd
刺身も読めない知的障害者w
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:05:02.36ID:78Qo7KL1d
刺身用て要は生食可かどうかやろ
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:05:14.36ID:hayAW6Lt0
昔の燃えドラに
トラを殺して優勝だ
くじらを食べて優勝だ
という歌詞がある
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:05:21.18ID:EoIZvJ4bd
Do you know 刺身?
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:05:53.63ID:EeQTpN7Jd
刺身用ってご丁寧に書いてあるのにマジで障害あるやろwwwwwwwwwwwww
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:06:08.88ID:W+pvaq16a
好きに食べたらいいよ
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:06:24.04ID:56JlvJeSd
刺 身
って書いてあるよね?日本語読めないの?幼卒?
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:07:05.71ID:vpbeg2xxp
そう…これは鯨の肉だよ(ネットリボイス)
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:07:07.86ID:RI36PObrd
お前は店で刺身を出されたら焼いて食うのか?

少しは頭使えよバカ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:09:52.57ID:2pFmfcDr0
体調と調理法次第
竜田揚げは好き
ベーコンは赤はまあ食えるけど白は嫌い
0055 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:10:33.95ID:ujWLRGcW0
ポン酢と生姜がいいよ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:10:48.61ID:v5h0vM/00
簡易ワッチョイにもなるのかどんぐり
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:11:02.75ID:9h0AXU+f0
癖がある
ワイは嫌い
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:11:34.74ID:bpmELlKT0
パンダの方がうまい
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:13:48.47ID:SMncZgFf0
クジラ肉と言っても種類によって味が雲泥の差
一番うまいのはナガス系で、特に絶滅危惧種になって二度と食べられないシロナガスクジラは和牛レベルと言われてる
ミンククジラは本マグロ赤身レベルでまあまあだけど、値段を考えるとわざわざ買う気がしない
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:15:36.16ID:XskWcgI50
ネギとポン酢で誤魔化してるだけで油っこすぎ
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:18:30.55ID:/v2K2VhJ0
>>59
ワイが食べたのはニタリクジラやったわ
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:22:44.30ID:SAjpWAhP0
素直に刺身で食えよ
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前7)][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:29:29.56ID:gCIE4fxE0
ついう2時間前くらいに晩飯に鯨ベーコン食ったけど美味くはなかった
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:30:27.65ID:DC66Y8ys0
好きに食べな!
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前3)][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:31:58.19ID:eijwu1vUa
塩くじらの脂で作るくじら汁はガチで旨い、汁物で一番好きってレベルで旨い
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:32:34.10ID:yrTgGeDE0
大和煮の缶詰買うと不味くて草しなしなやで
めちゃめちゃ濃い味なのに誤魔化しきれない不味さ
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:52:37.44ID:UNSIvVOvH
臭い
固い
バサバサ
食えたもんじゃない
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 22:57:00.71ID:U4gvKcMIr
わざわざ食うものじゃない
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 23:01:36.94ID:oU+5byOr0
普通に牛豚鳥の方が美味いんだよな
わざわざ食う必要をまったく感じない
0070 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 23:07:29.14ID:LOigJnJ70
>>69
美味い鯨を食った事が無い情弱がそれをよく言うよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況