X



今年の新入社員さんうんちを掃除できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前7)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 19:15:44.90ID:uXZBxicb0
スマホの画面にウンチのアップが映し出される。その画像は、新入社員の同期生からの問題提起だった。この時、あなたはどうするかー。今回は実際に起きた事例をもとに、職場で起きた問題への対処法について考えたい。

 本記事の前半で具体的な事例を、後半で人事の専門家の解決策を掲載する。事例は筆者が取材し、特定できないように加工したものであることをあらかじめ断っておきたい。
◆事例:清掃会社の新入社員がすぐ辞めたワケ

 清掃会社(500人)に新卒として入社した男性(仮名・田上俊行、23歳)は、4月の研修で精神的に滅入ってしまった。会社が受注する清掃の仕事は、年間数百件。大半は役所や公的機関、ビル、マンション、ホール、スポーツジム、サウナの清掃だ。
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前7)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 19:15:58.65ID:uXZBxicb0
1か月間の研修では、そのうちの10件ほどを新入社員12人で対応した。人事部員や先輩社員のマンツーマン指導のもと、掃除をするのだが、しかし、あるサウナには、排水溝付近にごってりしたウンチがあった。

 田上は、耐えられなかった。怒りと不満をこらえきれないためにスマホで撮影し、同期生12人全員と人事部員、12人の配属部署の上司を含めて計25人程が参加するLINEのグループに流した。「僕は、こんなウンチを掃除しているんですよ。サウナにウンチがあるなんて衛生上、問題!」。
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前7)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 19:16:52.91ID:uXZBxicb0
◆「掃除はできません」サウナに汚物が

 誰も反応しない。田上はまた書いて、「ウンチ、ウンチ……」と食い下がった。人事部員は翌日、口頭で注意をした。田上は言い返す。

「仕事を請け負っていても、ウンチを排水溝付近ですることにこそ問題がある、とサウナの運営会社に言うべきです!」

 あまりの正論に、人事部員は何も答えられない。田上は、しだいに浮いた存在になる。1か月の研修を終え、配属されたビルで1週間勤務した後、辞めた。人事部員にこう言い放った。「あんなウンチを掃除はできませんよ」……男性の送別会はなかった。
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前7)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 19:17:42.94ID:uXZBxicb0
◆無断で撮影し、画像を流してもよい?

 大手士業系コンサルティングファーム・名南経営コンサルティング代表取締役副社長で、社会保険労務士法人名南経営の代表社員である大津章敬さんに取材を試みた。

 大津さんはまず、男性がLINEを使い、問題提起をしたことに着眼した。

「勤務する清掃会社と客先(サウナ運営の企業)との契約内容や清掃会社の就業規則などによって男性の行為をどう捉えるかは変わってきます。例えば客先での仕事中、無断で汚物を撮影し、清掃会社の上司や同僚に向け、画像を流したことは、契約で機密保持をうたっているならばそれに抵触している可能性があります」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況