X



よく考えたら40歳って普通に「ネット世代」なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 16:32:03.57ID:00qCSBRx0
思春期の頃からネットがあった世代
最初にネトゲにハマったのもここらへん

こいつらが中高生の親で会社でそこそこの立場って考えるとやばくないか?
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 16:33:11.38ID:i1LbMkDo0
普通の奴は年取るとネットやらなくなるんかな
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 16:33:21.64ID:00qCSBRx0
40歳行かなくても30代後半でも中学生の頃にはネット普及してた世代
んで小学生中学生の子供がいてもおかしくない年齢

つまりネットで育った奴らが子供を育ててる
怖くないか?
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 16:35:23.11ID:jzOR6S8B0
平成生まれが親にとか戦後世代が親にとか昔から言ってたことやぞ
無事老害化おめでとう
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 16:38:19.61ID:4vzQrlOyr
なんなら60代もネット世代だけど
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 16:42:19.66ID:rjEaO9lLd
イッチはいくつなん
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 16:43:29.92ID:CFz5Gnjb0
>>7
34やで
ギリ平成生まれ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 16:45:40.65ID:jzOR6S8B0
>>8
はよ親になれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況