X



「水原騒動」とは日本のメディアの談話主義がロクでもない人物をのさばらせた結果だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 09:27:23.76ID:Bq0iWf1Md
 長嶋茂雄さんの現役最後の1974年、ヨギ・ベラ監督以下、トム・シーバー、ジョー・トーレら「ミラクルメッツ」が来日した。

❤超絶貴重写真❤ 真美子夫人の艶やかで激カワな晴れ着姿!

 私がスポーツ紙に入った秋で、試合後、メッツベンチでお茶を濁して席に戻ると先輩記者たちに囲まれた。彼らは何を話したか……。マシュマロの食べ方や和式トイレなどたわいもない話だった。

「打ったボールはベースボールだそうです」と答えて喜ばれたのを覚えている。英語を少しでも話す記者はめったにいなかったのだ。

 時が流れて1993年、出版社の知人に、ポルトガル語の通訳を紹介してくれと頼まれた。開幕したJリーグの目玉は鹿島アントラーズのジーコ。立っているだけでいい、バカ野郎だけでも分かればいい、若い人を……。紹介した若者は優秀で、そこから自分の道を切り開いた。

 一言聞いて30行、二言聞いて80行、語り明かせば本になると言われた時代である。

 私もポルトガルのポルトガル語を少し話す。レストランで注文したり冗談を言い返す程度だが、通訳も頼まれた。

 カルロス・ロペス、ロザ・モタ、フェルナンド・マメーデといった金メダリストや世界記録保持者の相手は楽なものだった。プロアスリートは優れた肉体表現者だ。だから野茂英雄も松井秀喜も、大谷翔平にしても、球場に入れば、コーチや仲間が何を話し、何を考えているか誰よりも分かる。通訳などどれほどのものでもないのだ。大谷の元通訳の驚くべき罪状が問題になっているが、なぜあの男はそんなに偉くなったのか。

 リー兄弟がいたロッテを担当していた頃、通訳のKさんの仕事は身の回りの世話で、メディア対応は片手間だった。レオン・リーは無口な男だったが、そもそも記事の基本が選手のコメントではなくストーリーだったからだ。

 スポーツ報道が選手の談話頼みになったのはJリーグ以降。報道が記者の目ではなく選手のコメントや卑近なエピソードで安直に構成されるようになり、選手に近い通訳が重宝されるようになった──。

 国際舞台で起きた水原事件だが、日本のメディアの談話主義がロクでもない人物をのさばらせた結果の、きわめてドメスティックな事件だ。アメリカ人には分からないだろう。

 大谷翔平は純朴な東北人だ。ただ、高校時代に習った格言を思い出す。Ignorance of the law excuses no man.(法律に、知らなかったは通用しない)。野球史上最悪の裏切りの背景を、私たちはとぼけてはいけない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8247d644d327192d750a59a0edcc78c170a489e
0002 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 09:36:28.94ID:zZ9O8SKE0
マジで駄文やな
自分なりに調べた情報とかも無く、おっさんの昔の思い出語って愚痴ってるだけ
なぜあの男はそんなに偉くなったのか、を調べて記事にしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況