X



マグロとか言う焼いたり揚げたりしても美味しくないのに魚の王様ぶってる雑魚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:21:32.31ID:4fhulMnK0
生でしか食えない
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:22:49.42ID:1O7nhDSE0
ツナマヨでお釣りが来るので
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:25:04.19ID:4fhulMnK0
>>2
ツナ(カツオ)
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:25:37.07ID:YcbVIyme0
王様づらしてるのはキングサーモンやろ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前8)][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:26:09.56ID:Dl8PvuSv0
普通にうまくね?生がいいのはまあそうだが
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:30:37.75ID:tIdTCNqn0
マグロの竜田揚げってガキの頃しか食ったこと無いな
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:38:34.32ID:TevjF+rO0
金目鯛って万能よな
みんな煮付けばっかり食べるけど刺身も最強クラスやろ
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前4)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:49:12.51ID:zShMECVE0
>>7
鯛とか頭でっかちで可食部少ないし言うほど美味くない
めでたさだけのゴリ押し魚だろ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:50:36.85ID:mCdWeFLS0
トロは普通にサク取りしたのを焼いてもうまいぞ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:51:44.07ID:pI65qxZK0
逆にサバとかいう生で食うと途端にゲロマズになる魚
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前4)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:52:36.22ID:zShMECVE0
>>15
九州のサバ食わせてやりたい
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:53:34.95ID:ngffnYAE0
マグロステーキ激うまなんだが
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:56:31.28ID:/HxeYPBF0
>>14
鮭とサーモンとトラウトと鱒がいまいち区別つかんけど、白身魚じゃトップクラスやね
煮付けにはお目にかからないけど
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:58:48.05ID:O/qA+l+K0
>>15
臭みを取らないと何してもゲロマズ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:00:40.95ID:/HxeYPBF0
>>19
鯖の刺身で臭みを消すって必要か?
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:01:13.37ID:HttN2Hgd0
マグロの兜焼き知らんのか?
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:01:59.37ID:qrO910nN0
>>22
知ってるで
めっちゃまずい🤮
0024 警備員[Lv.21(前8)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:02:10.42ID:95rggyTd0
刺身はカンパチが一番美味いと思うんだけど上位互換ある?
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:03:29.72ID:HttN2Hgd0
何だ保育園中退か
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:05:33.07ID:/HxeYPBF0
>>24
ヒラマサとシマアジは争える
マアジという小兵やブリ(ハマチワカサイナダヤズetc)って芸人もおる
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:10:44.18ID:TNsimEzV0
アジフライの揚げたて5分間は
どの料理ともタメはれるわ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:11:58.74ID:ngffnYAE0
>>15
生食だとあとからボンボンイタイイタイになる
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:15:47.33ID:/HxeYPBF0
>>29
アニサキス?
ヒスタミン?
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:17:47.08ID:ssljGSuD0
割と思う
アジのほうがワイは好きやし
ブリとかカンパチの方がもっと好き
ゴリゴリの歯ごたえが美味いのにマグロネチョネチョしすぎ
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:20:18.20ID:KUrtnui60
ワイ焼いたり茹でたりしたのでも好きやわ
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:21:42.29ID:9S6v/jKe0
白身魚とはそもそも味の種類が違うからなんとも
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:22:02.39ID:pI65qxZK0
生 サーモン
焼き サンマ
フライ アジ
煮付け 金目鯛
おにぎり 鮭
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:22:43.47ID:/HxeYPBF0
>>33
鮭鱒「ワイの勝ちやね」
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:24:16.18ID:ngffnYAE0
>>30
アニサキスキサ
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:25:18.66ID:pUfCyC8S0
魚の中でも肉に近い
独特な味わいよな
ぼくはすき。
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:25:20.09ID:ktA2KO9R0
アジフライのパワーには勝てない
いかなる食卓(せんじょう)にも投入できる汎用性、値段、味
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:26:46.36ID:XznwZUDAd
揚げても美味いだろ
旨みと肉がギュッと詰まってるんだし
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:26:50.71ID:/HxeYPBF0
>>38
パンにはイケるけど麺類だとどうよ?
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:30:46.58ID:/HxeYPBF0
>>41
鰹節があるのは強いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況