X



秋葉原が衰退した真の理由wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 06:21:07.09ID:ZpcJDtgt0
そもそもオタクの街ってのが矛盾でしかないから
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:45:22.95ID:75i4aabe0
>>87
中身知らんのになんでぼったくりってわかるの?
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:45:45.71ID:hYrpjmID0
>>85
流石にそれはない
規模が違いすぎる
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:46:26.36ID:8NDw8cMQ0
とにかくオタク関連が高いんだよ
安く買いたいならネットで買えと開き直ってる
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:46:51.77ID:m7iJTcfQ0
>>88
そもそも東京が全体的にぼったくりやん
観光で色々回っとるが露骨に東京だけ倍高い
街の空気も死んでるわ どいつもこいつも顔に生気がない陰気な終わった街
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:47:08.88ID:wzkkbGeq0
久々に行ったけど池袋すげえな、あれこそオタクの街だろ
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:47:13.92ID:mmjneHeO0
シュタゲやってた頃すでに衰退してたんか?
0096 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:48:30.32ID:33fMce1c0
>>94
反ワクみたいな知性で草
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:49:47.39ID:/9H04Lomd
先週アキヨド行ったけどプラモ売ってる階は7割外人客だったわ
中国人が死ぬほどガンプラ買ってた
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:50:25.22ID:+KNmdPQ/0
>>95
アニメイトとメロンのあるビルは結構デカいな
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:51:06.45ID:mmjneHeO0
>>97
はぇー
あの事件やっぱり影響あるんやな当たり前やけど
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前4)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:51:32.78ID:OwDsY9x1a
都市計画のせいやぞ

オタクを排除したんや
0103 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:52:10.27ID:33fMce1c0
>>98
なんでワイがカードにうつつ抜かしてると思ったの?
ワイが秋葉原はカードショップばっかりって言ったからそう思ったの?
国語苦手?🥺
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前4)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:52:14.30ID:OwDsY9x1a
ネット通販どうこうは主な理由ではないで
0108 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:53:39.87ID:33fMce1c0
>>102
都心に対して地価が低すぎたからしゃーないわね
JRも総武線、山手線、京浜東北あるし、地下鉄もある
そりゃオフィス街になるわな🥺
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:54:33.17ID:8em1zg/A0
もう1万円弱でガチャガチャとフィギュアと同人誌買って帰れたような時代やないからな
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:55:20.75ID:hYrpjmID0
>>95
んなわけないやろ
日本橋って商店街レベルやん
基本的に日本橋にあるレベルの家電量販店やらホビーやら電子機器は秋葉には全て揃ってる上に店舗数も秋葉の方が圧倒的に多い
イベントの数は言わずもがな
0111 警備員[Lv.7(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:56:06.14ID:lhZrXnFT0
ヤクザの小遣い稼ぎ場になってしまったは
0112 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:57:39.40ID:33fMce1c0
最近は外国人観光客が歩行者天国になってないのに車道で自撮りするやつ出てきててドン引きやで
そのうち事故起きるやろ
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 08:59:48.22ID:y4fI1XjA0
相変わらずメシはまずいぼったくりしかないし
明らかに人も減ってるね
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:00:16.89ID:75i4aabe0
>>94
風俗ばっかとかどうもズレがあるのが引っかかってね

例えばボッタクリが秋葉より多いであろう池袋で
そこらの店指してあそこはボッタクリだからなぁ言うのはなかなかの暴論や
比率でいえば所詮はその程度
あからさまなボッタ店はすぐ店名が出回るからな
池袋ならときわ通りの某ビル高層階のとこが有明だ
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:02:14.94ID:uXp959g30
もはや外国人に占拠された謎の観光スポットやし
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:02:27.88ID:mZcADuiT0
キレイになったからちゃうか
汚いビルの方が面白かった
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:04:50.06ID:hYrpjmID0
>>114
街の面積も店舗もイベントの数も違いすぎるでって話をしただけや
ただ感想述べるだけなら好きにせえ
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.17][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:09:58.32ID:eoK+76ry0
まぁ東京なんて豚の肥溜めみたいな街やしどうでもええやろ
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:10:40.41ID:2mFNeGd9d
オーディオヲタの街→ハム無線ヲタの街→コンピューターヲタの街→エロゲーヲタの街→アニヲタの街

という感じやな
側帯としてコンカフェと地下ドルの流れがあるけど

ワイはコンピューターあたりからしか知らんけど本質はあまり変わらん気がするわ
0121 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:14:17.85ID:SaejVDao0
じゃんがら食べれればそれでいいよ
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:20:04.30ID:6ove+ji70
全く衰退してねーぞ
雰囲気は少し変わってしまたけどな
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:37:00.81ID:UT4NzMjx0
秋葉原って範囲(面積)はそこそこあるけどなんかもうオタクの行く店はかなり限られてそうだわ
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:37:09.75ID:wZA9n+jJ0
デジコの看板返してクレメンス
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:41:35.36ID:ToGtnZby0
PCがオーバースペックになってどうでも良くなった
新しい店はメイド喫茶なりポケカショップなりで興味ない奴は見向きもしない店ばかり
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:41:54.96ID:BE8yhXqE0
もうアニオタも秋葉原とかわざわざ行く必要無いよね
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:42:01.39ID:9s7UC6ela
外人おおいで
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:50:04.69ID:Z8EEABzd0
なんかオフィス街みたいになってるな
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:52:25.89ID:VfM69UpT0
あの客引きメイドはぼったくりもあるの?
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:56:24.46ID:wFViGtij0
コンカフェの客引き増えすぎ
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:57:34.52ID:w9XgslFt0
>>26
オタク以外にアニメ見せるのに成功しただけで
オタク産業としてのアニメは終わってるしな
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:58:08.84ID:Ebv7/v+e0
加藤の乱
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:59:22.29ID:I1PyxWoQ0
今も人はクソほど多いやろ
00年代はまだ個人店舗がそこそこあったが今は基本的に企業集合体で豚アニメホビーとヨドバシの町って感じ
メイド喫茶客引きは昔行った時点でもあったがそもそも入らないから変化があったのかは知らん
0135 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/03(金) 10:02:22.49ID:kWps8PNma
むしろ今は観光客でごった返して全盛期まであるやろ
昔とは別の意味で飯食うのすら一苦労や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況