X



魔神ブウ編、がちで蛇足すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:43:04.37ID:aHRE5Xrpd
なんやこれ
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:10:47.10ID:7Xaws8HK0
超読んでるとセル編ブウ編もフリーザ編に及ばんだけでおもしろかったんやなぁと実感出来るで
セルMAX編とかほんまなんにも面白くない
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:10:50.67ID:w+blVvTR0
ドラゴンボールはセルで終わっとけば伝説の神漫画だったな
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:11:11.22ID:LXLnmyJb0
>>40
映画はゴテンクスか悟飯が倒したブウ世界線だったから……
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:11:16.16ID:0vsI6McW0
>>39
アラフィフな🤪
0046 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:11:47.21ID:y8Mh4mPid
クリリンと18号が結婚してて嬉しくなったから要るわ
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:12:29.88ID:MzTrEnU+0
セルはデザインがかっこいいから許されてるわ
ブウは最初のデブがピークでそれ以外印象に残らんからな
0048 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:13:36.16ID:4YpRPs+j0
>>42
シリアル人とかもおもんなかったわ、あれ進撃のオマージュやろ
たぶん普通にネタ切れな気がする
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:16:35.77ID:rrjtQ9vMd
ポタラとフュージョンを生み出した恩恵はでかいやろ
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:16:43.60ID:RQIEfAoB0
蛇足だけどドラゴンボールを終わらせるためには必要
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:16:53.63ID:T+f0d+dg0
インフレのピークはナメック星で
セル以降はテイスト変えて描いてるから普通にブウまで全部楽しめたけどな
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:17:14.99ID:WxVk++Wqd
悟り飯への世代交代失敗は残当
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:18:02.15ID:ZuPIb9TY0
最初のピッコロ以降はどこで終わってもいいような
気したけど神様の上の神様出しちゃってからは
続けようと思えばどこまでも続けられて終わるために
最後無垢なるもの悟空そのものウーブを出すために
必要だったって気はするな
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:18:47.90ID:AOxHbQp3d
不要なのはゴテンとトランクスの存在
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:21:53.23ID:RQIEfAoB0
セル編は書いている途中で話が二転三転している感が強い
16号は一体何だったのかとか17号18号の性格未来と違いすぎとか謎が多いままだし
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:22:10.71ID:OSFN2QFld
>>50
セル編で悟空死んだところで終わっても良かったと思うけどな
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:23:11.84ID:T+f0d+dg0
悟空の成長が読者より早い
連載10年で孫まで作ってる
戦闘力だけじゃなくてちゃんと精神的にも成長してるのが読むとわかる

悟空が立派になり過ぎて感情移入出来ないこどおじの為に描いてるのが超
ただのヒモでしかない情けないベジータを良いパパ、努力の人として描写し何者にもなれなかったおじさん達があがめてる
原作では立派に成長してた悟空の方をガイジにさせて相対的にベジータを持ち上げてるのが超とかいうゴミ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:23:13.88ID:OSFN2QFld
>>55
トランクスが過去に来たことで未来の時空が歪み始めて本来辿るはずの未来とは異なる未来になったって説明やで
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:23:32.26ID:BAOF/w7z0
ストーリーが面白い漫画でもないのに蛇足も糞もあるん?
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:23:55.58ID:LXLnmyJb0
ナメック星が一番おもしろかったのは確か
クリリンくらいの戦闘力でもまあまあ一線張れてるくらいのインフレ感で
三つ巴のドラゴンボール争奪戦に超サイヤ人覚醒はめっちゃ熱かったわ
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:24:10.11ID:nUjg0Xxb0
3で手抜き、ベジットで手抜き、タイマンという手抜き
やる気あんのかっていう
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:24:33.48ID:T+f0d+dg0
>>59
ストーリーが面白いんじゃん
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:24:41.09ID:jUB3iJOv0
ゴテンクスとベジット好きやが
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:25:22.27ID:TyRFtEdL0
詳しくないけどキャラがすぐ生き返るんやろ?
バトル漫画として緊張感なさすぎやろ
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:26:26.24ID:HGdMKsUd0
サタンが激怒して銃持った人間ボコるシーンすこ
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:27:25.90ID:t+gwf6aT0
>>45
それでも80代くらいの本物ジジイに失礼やわ
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:27:55.53ID:OSFN2QFld
GTおもんないって言ってる奴はGTエアプやろな
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:28:23.00ID:T+f0d+dg0
>>66
そもそも一つの漫画で絶体絶命のピンチなんて何回も繰り返し使えるネタじゃないから
ワンピースなんか見ててもわかるだろ
何回繰り返しても結局アラバスタや空島ほど盛り上がる事は二度とない
スラムダンクが山王戦で終わった理由もそれ
それをわかってるから何回もナメック星を繰り返すだけみたいな漫画にはしなかったんだよ
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:28:39.12ID:dt2nZvE+0
鳥山のギャグ好きやから悟飯の高校生活編もっと続いてほしかった
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:28:47.42ID:AOxHbQp3d
>>65
だからドラゴンボール使いすぎによるGTでの邪神龍や
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:29:04.22ID:rrjtQ9vMd
ブウ編の功績
セル編だとただの嫌な奴だったサタンが良キャラ化
ジャンル「スポポビッチ」を生み出す
SS3
ポタラとフュージョン

やっぱ必要やったやろ
0075それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 12:29:50.56ID:t+gwf6aT0
>>71
ちいかわは学芸会スベリ倒して大ピンチやんけ
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:30:06.33ID:wlMmVAXc0
超はアークファイブでGTはヴレインズという風潮
0078それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 12:30:58.54ID:LXLnmyJb0
ベタやけどやっぱピッコロさんがサタンを評するところは名シーンやと思うんよな
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:31:03.76ID:SCkAxi150
>>31
わかる
全王とかも含めて主人公より強いのがゴロゴロおって危機感も何もないわ
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:31:04.24ID:SCkAxi150
>>31
わかる
全王とかも含めて主人公より強いのがゴロゴロおって危機感も何もないわ
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:31:11.43ID:ZuPIb9TY0
マジュニア倒して天下一武道会優勝チチと結婚筋斗雲
でバイバーイが大団円でそれでよかったけど
でも結局その後も永遠面白いは面白いんだよね
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:33:10.14ID:T+f0d+dg0
>>75
何が言いたいのかよくわからん
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:34:06.44ID:V2yGb7Myd
魔神だったっけと思ったら魔人だった
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:34:36.36ID:vRg+F82br
話としては別にいらないけどその後のゲームやらグッズの展開的には絶対必要だった
ベジットとブウは未だに超人気キャラやしな
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:35:14.04ID:jUB3iJOv0
板チョコになっちゃえーってチート技だったよな
ベジト飴玉にしてボコボコにされてたけど
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:36:12.85ID:rrjtQ9vMd
二次創作のネタになるような要素はブウ編で追加されたのが多いな
合体戦士もそうだし
スーパーサイヤ人3とか名付けて4や5を想像させる余地を残した
0087 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:36:18.12ID:4YpRPs+j0
たぶんやがブウ編のポタラは鳥山の発想じゃなさそう、編集が合体させたやろ
フュージョンもたぶん編集案でポーズは鳥山
あとセル完全体も鳥山じゃなさそう
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:36:43.95ID:cE7LL3q40
ぺこらの配信で同接16万だったけど
他の回どころか今年のトップな
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:38:57.09ID:T+f0d+dg0
DBって漫画で血統血統言われてる事に対する回答が良く詰まってる漫画だと思う
地球人から見ればサイヤ人ってだけで強いけどサイヤ人の中では下級戦士の血統だし
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:40:19.22ID:vRg+F82br
ガキの頃初めて読んだ時ドラゴンボールで元気玉中に体力回復するシーンで感動したからやっぱブウ編要るわ
ガキの頃の感覚の方が正しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況