X



ロータリーエンジン積んでないマツダ車に乗ってる奴wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.9(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:23:14.51ID:tjYm8EabM
なんでわざわざマツダにしたの
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:23:56.74ID:dBXG1vaw0
道路スター(笑)とかな
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:23:56.97ID:io5oe80d0
ロータリーエンジンなんてオタクしか喜ばんだろ
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:25:18.67ID:FbETLuu1d
昔先輩がFC乗ってたケド燃費がリッター2って言ってた
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:27:42.29ID:7/5iTIHQ0
トッモが蛙みたいな松田のスポカー乗ってたな
事故って廃車になってたが
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.51][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:28:11.91ID:+gbLvEYr0
2LのV6エンジンかな
0008 警備員[Lv.22(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:28:33.36ID:5w6PlL1I0
>>3
ロータリーエンジンが決め手じゃないならマツダ車選ぶのは謎だろ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前7)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:28:42.76ID:hYye2nbx0
ロータリ()笑
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:30:20.37ID:ZEjo+ZM40
15MBに乗りたい
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:31:39.30ID:RMd+tVEB0
>>10
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前42)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:33:33.93ID:FIWkaqNb0
スカイアクティブDとかいいやんめちゃもりもりトルクあって
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:34:33.63ID:oqyHSR7n0
燃費わるいのになんでのるの
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:35:43.50ID:cmzwYVqe0
マツダとスバル選ぶ奴は近寄らん方がええで
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:38:19.53ID:R4f6DakS0
ロータリー実用化したのはほんま凄いけどエンジンとして凄いかって言うと?
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:40:07.59ID:46ICniWm0
デザイン
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:40:31.96ID:fewBo47va
安くてデザインも内装もトヨタとかホンダより良いじゃん!
0019 警備員[Lv.23(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:41:00.09ID:5w6PlL1I0
>>16
ルマン総合優勝したから持ち上げられすぎてるけど普通に壊れやすいんだよね
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:41:58.53ID:GLOygjjxH
まあホントに優秀なエンジンならそんな簡単に辞めないしどっか別のメーカーが真似してるよね
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前7)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:42:42.42ID:hYye2nbx0
7万キロでオーバーホールが必要です
オーバーホールケチったらさらなるパーツの交換が必要です
ノーマルメルセデスのAより遅いです

和久井みたいなガイジが好むクルマ、それがマツダw
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:43:26.12ID:zEv4hUcm0
手間とコストを惜しまなければって時点で一般に売る物じゃないわ
0024 警備員[Lv.21(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:44:29.53ID:hVLRVjCw0
自動車界のチー牛枠
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:44:37.18ID:SeC6EumE0
真っ赤なファミリアとかピッペンさんのデミオとか
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:45:15.83ID:R4f6DakS0
>>19
今廃れてるのがね
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:48:13.93ID:9/MKGN+Xd
FCとかFD乗ってる奴は頭文字Dの影響なんだろうなって鼻で笑ってしまう
しかも見た目チー牛
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:49:30.96ID:R4f6DakS0
2JZ
RB26
4G63
昔は名機がいっぱいあるンゴねぇ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:49:31.28ID:GLOygjjxH
>>22
未だに煤とか抜かしてんのが乗らずにネットの聞きかじりで叩いてるだけなのが丸わかりだわ
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:49:43.46ID:b21TmQhg0
ワイ49歳バツイチやけどFD乗っとるで
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前42)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:51:46.61ID:FIWkaqNb0
トルク下の方はスカスカやし燃費とか今の感覚になれた世代からしたら卒倒しそうなレベルやで
イオン行って帰ってきたら一メモリ減ってたとか誇張じゃなくてマジやから
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:51:47.74ID:SeC6EumE0
>>22
ボンゴフレンディとかレビューとかキャロルとかパークウェイとかMX-6とかランティスとかプレマシーとかあるやろ
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:53:07.81ID:R4f6DakS0
>>31
今ならNBの中古おすすめ
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:53:29.16ID:rs4Ml6IA0
>>28
2JZより3SGやろ
ハコもフォーミュラもラリーも制覇しとる
0036 警備員[Lv.23(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:55:19.69ID:5w6PlL1I0
>>28
2jzは80スープラのブランド補正かかりすぎだからあんま好きじゃない
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:56:14.84ID:R4f6DakS0
>>35
ガチもんの化け物エンジンは殿堂入りや
0038 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:57:47.89ID:2kp1u6HH0
マツダスピードアクセラ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:58:36.04ID:R4f6DakS0
でもワイが1番好きなのはフェラーリV10エンジンや
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前2)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:59:37.40ID:NafB/e0c0
そのレベルならEVのってろよ
オートマのくせに
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:01:12.72ID:SeC6EumE0
>>39
プレッソのV6はともかく、ランティスのV6じゃダメですか?
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:02:32.10ID:R4f6DakS0
>>42
ダメです
F2002かF2004に搭載のV10じゃないとダメです
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:03:13.22ID:GLOygjjxH
>>40
ホントにいつの話してんだよお前
煤問題は2015年以前のスカイDの話で今のエンジンは問題ないぞ
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:04:15.66ID:qhn1N0LN0
ロータリーエンジンより直列エンジンの方が良いだろ
ロータリーって燃焼効率悪いエンジンだし燃焼体積換算で直列エンジンよりも全然パワー出せないエンジンだし
壊れやすいしでな
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:05:43.64ID:SeC6EumE0
>>43
じゃあ逆にFordのKaのOHVエンジンは?
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:05:54.00ID:MupCOm5I0
MX-30ロータリーEVはロータリーエンジン積んでるけど一緒にしたらあかんな
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:10:19.57ID:SeC6EumE0
B型エンジンってわりと安定して使われてた感
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:12:14.66ID:HA8H23Ov0
む、あれは
70年代マツダの最高級車、ロードペーサー!
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前40)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:12:44.44ID:o/byqImq0
8は遅いけど回転数高いときの音はカッコいい
もっさりしてるけどさ
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:16:51.49ID:nUOR2kGK0
13Bはあれ燃焼体積換算2.6リッターターボと同じ排気量だからな
だけど13BじゃRB26レベルのパワーは出せない
ロータリーレネシスも2.6リッターNAクラスなのにGR86の2.4ボクサーNAに歯が立たない
リッター辺りのパワーが著しく低い
その癖燃費も悪いし耐久性も低い
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:18:41.16ID:SeC6EumE0
>>51
どうやって換算したん?
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前1)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:19:37.39ID:wdP0NFPi0
>>10
ロードスターどこでも走っとるしMR-Sにしたろってなったワイとは逆やな
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:20:55.43ID:yNO/ufuT0
昔親がサバンナの通常エンジン版のグランドファミリアとか言うの乗ってたわ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:21:06.18ID:wDdF3nJN0
でも787の4ローターの音たまらんsk
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:23:51.52ID:aheq1aFk0
普通は水平対向エンジンにするよね
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:24:52.52ID:IvKm7A8T0
マツダは未だにRX-7を超える車を作れないから20年間進化してない
トヨタは新型スープラで過去を全て葬り去った
日産は最新GT-Rが常に最良
ホンダは新型NSXで一矢報いた
KIAはEVで巻き返した
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.35(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:26:40.66ID:eNiJdQqL0
>>58
買おうと思ってもスープラもGT-Rもなんもかんも受注停止やん
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:26:42.21ID:nUOR2kGK0
>>52
燃焼体積換算
ローターの燃焼室の体積と1回転する時に起こる燃焼爆発の体積から換算する
13Bは2.6リッターターボと同等でNA換算4.5リッタークラス
それで280馬力規制に届くギリギリのエンジンだった
RB26なんかは抑えてても280馬力越えちゃうくらいのパワーを出せる
そんでロータリーエンジンは軽量コンパクトと思われがちだけど実は軽くない
VTECエンジンの方が軽いのは有名
0062 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:27:32.67ID:ANpXvBYTH
ファミリアの1.6ターボ乗ってた事あるけどターボのくせに出足もハンドルももっさりでつまらん車やったわ
0064 警備員[Lv.23(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:30:14.96ID:JUALgbP+0
>>63
燃費
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:30:58.57ID:zkzBfqbY0
やっぱアメリカンV8よ
大人しく走れば意外と燃費ええぞ
なお自動車税は10万円を超える模様
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前42)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:31:14.64ID:FIWkaqNb0
ロータリー以外でも総じて下が弱いな
で足りんからってマップで燃料噴射増やして手当するから気持ちいいとはならない かな
0068それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:33:19.89ID:qhn1N0LN0
スバルの水平対抗もGR86とかBRZ以外の水平対抗はゴミだぞ
スバルの四駆は排気管の取り回しとエンジンマウントが前方車軸の上に乗っかってるから水平対抗の癖に重心が高いという
それをクリアして本当に低重心になってるのが86BRZのみ
そんで今のスバルはボクサー2.4ターボのWRXでもトヨタとの共同開発エンジン2.4NAのBRZに速さで勝てないというマジのゴミ
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:34:37.30ID:nUOR2kGK0
>>67
燃費がリッター200mくらいだろそれ
そんで酷いフロントヘビー
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:34:47.49ID:GLOygjjxH
>>54
そもそもスカイDにデジポット量が多いってのもお前の憶測やしデジポットクリーナーだって出とるやろ
0071 警備員[Lv.19(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:34:51.15ID:9J9F2HzU0
>>58
GTRってあれベース何年前の車体やねんコキ使いすぎやろ
0072 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:36:32.72ID:ANpXvBYTH
今ほぼ全メーカー採用してるパワーウインドウの引き上げ式スイッチを発明した偉大なメーカーやぞ
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:36:58.01ID:nUOR2kGK0
>>58
GT-Rは最新が最良は無いわ
2013年のNISMOの記録をもうずっと越えられてないぞ
そんでプラットフォームが古いからもうポルシェ911とかのライバルに置いてかれ過ぎて相手になってないし
コルベットはおろかカマロやマスタングにさえ負ける始末
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:37:07.59ID:tIB4NYhU0
NAロードスターのエンジンはファミリアのエンジンの改良版やったが楽しかったで
車体が軽いのは正義
0076 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:37:17.00ID:hqKU2haH0
>>63
石油王🥺
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:37:48.78ID:SeC6EumE0
>>60
713ccとか好きそう
0078 警備員[Lv.23(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:38:41.62ID:JUALgbP+0
>>58
GTRはR34のほうがかっこいいよ
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:40:29.55ID:nUOR2kGK0
GT-Rは遅い癖に高いからな
もう少し頑張れば911GT3が買えちゃう
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前7)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:40:58.92ID:hYye2nbx0
>>70
すすはたまるよバカみたいにたまるあとクリーナーとかつかわないでね

スバルのりもそうだけど素人のくせに添加剤ぶちこむのほんとやめたほうがいいよ
0081 警備員[Lv.22(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:41:02.71ID:jOglsa/N0
ロータリーエンジンてなに
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:41:51.33ID:SeC6EumE0
>>78
ファミリアGTR「ダメかな?」
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:42:53.75ID:tIB4NYhU0
>>81
おにぎりが回るエンジン
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前2)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:43:38.76ID:NafB/e0c0
ナンカスはクルマないんか
二十年前の汚い国産しか知らんのな
0085 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:43:57.82ID:iC3gkYUkd
13B踏むと気持ちええんやけど今の時代趣味以外で持つのは無理やな
街中リッター3km切ることすらある
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:44:16.95ID:nUOR2kGK0
GT-R買うならマスタングのGT300買った方が安いし速いっていう悲しさ
新型フェアレディZのRZ34も海外でスープラとかM2とか色々な車と比較されて遅過ぎて馬鹿にされてるのも悲しいし
0087 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:44:24.93ID:hqKU2haH0
ロータリーも一定に回すなら、それなりに効率いいのよね🥺
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:45:20.85ID:SeC6EumE0
>>85
NAに乗れば←いろんな解釈ある
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:45:44.58ID:nUOR2kGK0
普通に直6作って欲しいわ
ロータリーはもう良いよ本当に
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:46:10.22ID:zkzBfqbY0
>>79
ニスモのやつ3000万以上するんやな…
コルベットZ06の方が安いやんけ
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:46:47.78ID:SeC6EumE0
>>89
マツダの直6ってええんか?
0092 警備員[Lv.22(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:46:54.55ID:jOglsa/N0
>>83
回転寿司みたいなもんかサンガツ
マツダの車もかっこええん多いから悩むわ
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:47:40.92ID:SeC6EumE0
>>92
ランティスええよねぇ
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:47:54.59ID:nUOR2kGK0
>>90
GT-Rよりもコルベットの方が全然速いのにGT-Rの半額だからな
マスタングGT300とかGT-Rより速いのにGT-Rの値段で3台買えちゃうかもってレベル
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:48:38.02ID:aheq1aFk0
日産はZもGTRもマイチェンしかしないしもう新型作る気無いやろ
0096 警備員[Lv.22(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:49:05.14ID:jOglsa/N0
>>93
ランティスもええな
ワイはCX5ちゃんがすこや
0097 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:49:32.13ID:hqKU2haH0
gtrも最初はお安かったのに🥺
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:49:48.13ID:SeC6EumE0
>>95
キューブも長く売ってたな
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:50:23.77ID:nUOR2kGK0
RZ34はやべぇよあれ…
海外のサーキットインプレでGR86とかGRカローラに普通にタイム負けてて吹いたわ
GR86とか下手したら馬力倍近く差があるのになんでそれで負けるのっていう
スポーツカーの運動性能してないわあれ
セダンのコンパチやろ
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:51:59.53ID:SeC6EumE0
>>96
旧車で良いならX-90買おう!
一応マツダ要素あるで
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:53:08.60ID:FBoKp6dtd
>>57
クランク通す為にブロック分割にしたせいで油が漏れるエンジンがなんだって?
0102 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:53:10.32ID:hVSGvk5e0
今ならG16Eだよな
GRカローラ買わせてくれえ
0103 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:53:49.87ID:hqKU2haH0
今安く楽しく乗れる車って言ったらなんなん?
GR86?
0104 警備員[Lv.22(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:54:03.37ID:jOglsa/N0
>>100
分からんからググッたら子供のおもちゃみたいなんが出てきたけどどういうことなんや笑
0105 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:54:20.59ID:uuKJgBb7d
そもそも現行車種にRE搭載車なんてあったっけ
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:54:29.78ID:+hbOY93g0
次期型の86がG16E載せるんだってな
めちゃくちゃやべぇの出来そう
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:55:00.98ID:nUOR2kGK0
>>105
ロータリーハイブリッドあるよ
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:55:21.20ID:SeC6EumE0
>>104
オープン2シーターFRで4WDで悪路走破性高くて可愛い車やで
0110 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:56:00.11ID:yrApr+CS0
好きな車頑張って買っても維持費アホほどかかるからな
どうでもいいこと真似せずに旧車保護してほしいわ
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:57:41.36ID:o7TK1zSL0
GR86ヤバいわな結構
土屋圭一の動画見たけどGRカローラよりも速いのビックリしたわ
スポーツカーはパワーだけじゃなくハンドリング性能っていうRX-7の意志を1番受け継いでる
308馬力のWRX STIよりも速いみたいだしGR86
0112 警備員[Lv.22(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:57:57.02ID:jOglsa/N0
>>109
さすがにそこまで趣味に走った車はワイにはまだ早いわ
好きな人は好きなんやろなっていうのは分かる
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:59:37.07ID:zkzBfqbY0
>>110
自動車税はじめ維持費高すぎるわ
アメリカ並みの維持費やったらアメ車手放さずに持ってたわ
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:01:02.94ID:SeC6EumE0
>>112
ちょっと語弊があったかも

テンロクFR
オープン2シーター
ラダーフレーム4WD
スズキ(マツダ)

なのがX-90や
0116 警備員[Lv.22(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:04:35.23ID:jOglsa/N0
>>114
素人にも分かるようにしてくれw
ワイは今初めての車探ししてるレベルなんや
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:08:22.97ID:afpmZn/b0
>>10
MR-Sも乗ってたしFDも乗ってた 今はNDロードスター乗ってるわ MR-Sはトランクなかったのが不便だったなあ
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:09:20.84ID:HC0aN3du0
マツダって見た目ダサいのしか売ってない🤥
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:10:55.49ID:zkzBfqbY0
マツダってなんでミニバン出さんのやろ?
ビアンテで失敗したからか?
昔ボンゴフレンディとかそこそこ人気あったやろ
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:11:58.73ID:GLOygjjxH
>>80
煤溜まって壊れるのは前のエンジンの話だと何度言ったら
少なくとも俺の周りで煤溜まって壊れたなんて話聞いたことねーわ
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:12:37.39ID:SeC6EumE0
>>116
テンロクってのは排気量1600ccクラスのエンジン。1.6リットルだからテンロク1500ccで良いのに1600cc(←税金高い)にするのがスポーティーなグレードの定番
FRってのはフロントエンジンリアドライブ
オープン2シーターはオープンカーで2シーター、たまにオープンカーで4シーターあるから
ラダーフレームはモノコックじゃない
スズキはマツダと提携しててキャラ(≒AZ-1)みたいな車売ってた
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:13:21.38ID:HC0aN3du0
もっと見た目に拘った車出してほしいわ
今のマツダってダサいやつが好みそうなデザイン
0124 警備員[Lv.22(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:14:44.24ID:jOglsa/N0
>>122
サンガツ!
たぶんその車は買わんやろけどもっと車好きになったときに思い出すわ!
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:15:12.64ID:SeC6EumE0
>>120
ミニバンは日本でしか売れない割にはマツダって時点で避けられるから
トヨタ日産も車種絞ってるじゃん
ホンダオデッセイ?
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:17:24.26ID:qCf/5hpld
>>123
お前やん
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:17:35.75ID:SeC6EumE0
>>124
買わんじゃなくて買いたいのに買えんのやで
欲しい車を欲しい時に買ってくれ
それがホンダSM-Xかもしれないけど
0128 警備員[Lv.22(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:19:46.40ID:jOglsa/N0
>>127
至言やなあ
肝に銘じとくわ
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:21:32.61ID:e261VHCO0
cx60のPHEV買いたいんだけどどうなん
調べると不具合とか外れがサジェスト出るんだがあかんのか?
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:21:36.16ID:qCf/5hpld
VNレヴォーグ乗りおるか?
1.8と2.4で迷っとる
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:22:02.38ID:HC0aN3du0
中身も酷いから目も当てられない
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:23:04.50ID:SeC6EumE0
>>128
すまん
ホンダS-MXやったわ
0134 警備員[Lv.22(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:24:23.75ID:jOglsa/N0
>>133
訂正の必要がないほど好みから外れてるわw
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:27:24.03ID:SeC6EumE0
>>134
丸っこい車が好みなんか
ほなら日産エスカルゴやね

スズキのツインはキツい
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:53:14.57ID:11NE2Wfo0
ロータリーシャンテのようなキチガイ車をマツダで出すべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況