X



ワイ「足の筋トレってなんのためにやんの?」筋トレマン「えっとそれは…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:20:18.44ID:nldCbC3o0
筋トレマン「足が太くなる…」


うんこれむしろデメリットじゃね?
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:21:18.58ID:7ROhcixT0
うんこで草
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:21:44.67ID:WLnJje6X0
うんこ
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:21:57.35ID:lKdjvM6h0
うんこうんこ!
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:22:45.22ID:i+QmiXUsF
冷え性対策
ふくらはぎは鍛えといて損はないで
踵上げやれ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:23:36.76ID:moEnYpwM0
勃起力維持
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:23:56.59ID:PJ0xtZGO0
弱る前に鍛えてるんやぞ
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:24:09.09ID:qKu0IzGg0
服で困るのはデメリットな気もするけどそうでもないんやろか
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:24:51.96ID:iWWDQqsz0
基礎代謝上げるためやろ
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:25:24.27ID:5E12nfZ10
脚やるような奴は満遍なく全身やるし
あとケツのアウトラインが綺麗になるのがデカいやろ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:25:48.39ID:SJZE/7He0
むしろ太くなるはメリット
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:26:26.43ID:Ke5v43Ard
拓也さんみたいにダサくなる
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前2)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:27:07.91ID:cyMnILCK0
太ももは別に鍛えなくていいけどふくらはぎは鍛えておけ
血流よくしとけば大体の病気にはならん
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:28:00.15ID:TWB43hJg0
女ならともかく男で脚細いってカマやん
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:28:22.66ID:Khpjeu270
足というかコアマッスルは生活が普通に捗るぞ
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:28:36.82ID:QkcpR3E00
FTP上がるやん
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:29:31.97ID:OMvnLdi40
ちんぽこパンプしやすくなる
勃起とは血流や
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前45)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:30:05.86ID:/RKW4f9e0
松本の体見れば上半身しかしないとどうなるかわかるやろ
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:31:01.18ID:SJZE/7He0
>>15
太ももこそ鍛えないと
衰えたとき差が出る
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:31:30.02ID:I9cJxCB90
片足上げで靴下履けなくなったら足腰の弱まりやで
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:31:32.22ID:g31aJabma
うんこに見えた
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前17)][苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:32:01.77ID:tyyO9VJP0
スクワットやると膝おかしくする
どうやってもフォームが悪いんだろうけど
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:32:38.75ID:5HhGWo/Gr
変なやつ以外は筋トレって健康のためにやるもんやろ
足の筋肉は大事やぞ
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:32:42.24ID:i+QmiXUsF
足鍛えるようになってから夜寝る時足の裏がクッソ暑い
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:34:01.64ID:4J+LNgLS0
足からやったほうが上半身も効果出やすいぞ
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.15][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:34:42.26ID:r7Gmbkbs0
むしろ足のほうが大事でしょ
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:37:09.58ID:kcoxlwif0
>>26
膝より腰のがいわすよ。フォームと筋肉が付いてないと
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:38:28.48ID:YaORL5K60
割と真面目に痔になるから気を付けた方がええで
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:40:51.91ID:ec4gNrLBM
むしろ健康のためならスクワットが一番大事と聞いたことある
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:42:15.21ID:nwbLzbBe0
>>26
ピチピチのズボンはきながらやると痛める
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:42:35.58ID:exPhtUmf0
下半身は関節壊すとマジで生活に支障出るからやらんほうがいい
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:43:28.66ID:TZWzwTZc0
基礎代謝上げるなら脚トレやろ
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:43:40.38ID:I0bhJwSU0
下半身はマシンと軽いフリーウェイトでしかやらんわ
危険が危ない
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:43:45.75ID:0kT48mu20
チキンレッグはみっともないからな
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:46:39.68ID:I9cJxCB90
関節壊す重量とやらないって比べるのはアホやろ
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:47:18.59ID:+K65vaay0
スポーツやってるなら一番重要やろ
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.3][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:51:56.09ID:aJdmNw0+0
>>23
何に差が出る?
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.3][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:53:12.08ID:aJdmNw0+0
>>26
軽めの重量から徐々に上げてくといいよ
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前25)][苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:53:20.75ID:Xgi5cmQIa
膝に悪いからな
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:54:24.36ID:WHV124Ik0
夏に短パン履きたいから脚もやっとるわ
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:55:52.10ID:+K65vaay0
>>26
ボトムで膝開くようにしたほうがいいよ
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:57:31.14ID:I0bhJwSU0
ワイ根性ないからユルトレしかしないけどそれでもら体重増えたし筋肉ついたわ
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:57:58.19ID:VRbctKBj0
太もも見せる時ってないよな
海パンやハーフパンツでは隠れるし
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:58:28.44ID:yzjOGpcM0
片足スクワットを目指してたけど結局ブルガリアンスクワットに逃げた
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:58:31.10ID:5/XjMEwi0
上下筋肉ない奴って何故か上だけ筋肉ついてる奴を煽るよね
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:59:15.53ID:VZL6Aehr0
足が一番大事なんよな でも一番きついよな 効果も体感しづらいし
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:00:02.81ID:iCjtwLi9a
うんこ!
0058 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:00:49.19ID:8pl1pM1Ld
空手やってるジジイ達はバイアグラ要らないって奴が多かった
ずっと中腰で下半身鍛えてると勃起力が衰えないという説
0059 警備員[Lv.20(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:00:58.90ID:ATMOhGip0
スクワットってフォーム難しいからな
慣れる前にちゃんとチェックした方が良い
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:01:13.89ID:+K65vaay0
太ももパツパツになると服困るよね
上は別に構わないんだけど
0061それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:02:04.20ID:v/fgxso/0
和式でうんこする時足鍛えてると長時間耐えられるからな
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:04:21.67ID:l/UV5H3t0
チンコがバキバキになるぞ
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:04:28.90ID:nwbLzbBe0
>>38
寝れなくなるのは肩かな
肩がごつくなると寝返りが打てなくなる
横になろうとすると姿勢がおかしくなって肩から首にかけて痛くなる
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:06:23.83ID:aPvdF1j90
痩せるなら太ももの筋肉量上げるのが一番よな
人体で一番デカイ筋肉だし基礎代謝が上がるから
生きてるだけで痩せる身体になる
0066 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:06:42.59ID:nldCbC3o0
スレ見ててもやっぱ目ぼしいメリットないわ
そのために腰とか関節いかれるリスク考えたら鍛える必要ないな
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:06:55.54ID:I0bhJwSU0
ケツと太ももがぱつぱつになってワイドフィットしか履けなくなったけどこれでええんか
0068 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:07:53.61ID:pDgc+Z/K0
>>66
いやいや
むしろ脚が一番鍛えたほうが良いんだぞ
脚鍛えたら明らかに運動能力上がるぞ
カーフは第二の心臓とも言われてるし健康にも良い
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:08:57.33ID:kpRfx9Ss0
アホやな年取れば年取るほど足腰の筋肉のほうが重要になるやろ
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:09:05.96ID:fDxF6IJ60
そんな簡単に太くなるかよ
ダイエットするなら脚トレが常識や
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:11:09.40ID:Th0mEzC/0
自分がバレーボールやってる女好きやからやっぱああいう下半身は生き物的にエッチなんやろと思って下半身怠らんわ
0072 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:12:05.89ID:pDgc+Z/K0
別にスクワットなんてやらなくてもいい
俺もレッグプレスだけだし
プレートローダータイプのやつなら負荷としては十分だろ
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:12:56.40ID:xtmdnSQG0
>>66
むしろ腰などの関節を守れるぞ
関節を守るのに鍛えれる場所なんて筋肉くらいしかないからな
膝サポーターとかコルセットだって筋肉の代用品だぞ
0074 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:13:05.94ID:nldCbC3o0
>>68
健康考えるなら走った方がええわ
その方が痩せるし
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:13:51.86ID:PEAnMBXV0
太くなるまで鍛えられる奴はそんなにおらんわ
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:15:50.44ID:j6FWszSu0
筋肉の70%は下半身にあるからな
下半身鍛えてない奴は雑魚よ💪
0077 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:16:32.45ID:zB390LyR0
筋トレしなくてもある程度重いもの持てるしなぁ
やっぱ持久力以外いらん
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:19:14.52ID:VU6apM330
脚太くなるのがいやなら腕もいややろ
バランス悪くなるだけやん
0079 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:19:55.54ID:pDgc+Z/K0
>>78
てかそもそも脚太くなるのが嫌ってなんだって話だよな
メスかよ
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:21:03.91ID:kmwhEv6w0
年取ったら健脚でいつまでもフレイルしらず、寝たきり予防 骨粗鬆症や脊柱管狭窄症しらず いいことしかない
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:21:44.99ID:xtmdnSQG0
太くせず鍛えれるしな
持久力あげる分には太らんで引き締まるよ
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:22:24.85ID:kmwhEv6w0
>>79
逆に女は下半身ばっかりトレーニングしとるな腕太くなるから腕とかはしないらしい
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.35(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:26:40.21ID:9GUZ6Pbz0
瞬発力上がらんの?
自転車漕ぐとかの時にメリットあるやろ
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前4)][新初警]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:29:07.83ID:Clv7HhoG0
太ももはデカくなるけどカーフって太くてならなくね? 
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:32:02.04ID:vDyqq2NY0
>>85
カーフカーフカーフ広島
広島カーフ

カーフレイズ
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:36:12.11ID:xtmdnSQG0
>>85
かなり太くなりやすいほうやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況