X



【悲報】賃上げされるのは0.3%の大企業だけ 殆どの日本人は円安でどんどん貧乏へw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:48:59.09ID:+aVHrIX20
あれ?
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:49:05.37ID:rFAf66rU0
・大企業は円安で儲かるが中小には還元しない
・中小の人間は物価高に苦しむ
・自民は大企業のためにわざと円安にしマージンを受け取る
・大企業の力で自民は必ず勝つ
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:50:34.24ID:rbUZkx7nH
ワイ中小
ベースアップ5%でしたよ
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:55:20.60ID:e3VCF4Xe0
愛国者が全員上がってると言ってたんだが
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前4)][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:56:10.05ID:d20BzCEt0
中小は賃上げしたって人増えないよな
大手で知名度高いから応募増えるだけやし
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:56:58.21ID:ukuK23eM0
『大企業がまず賃上げを行い、それに伴って中小もついてくる形になる。
今年半ばまでには、物価の影響を差し引いた実質賃金がプラスになると予想している』と話します」

アベノミクス2じゃん
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:59:22.05ID:0tq0QAY/0
>>10
同じことを言ってたアベノミクスはああなったじゃん
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:00:09.61ID:0yPcBcgSd
と、トリクルダウン効果で日本経済全体が潤うから!
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:02:36.32ID:qkpz7FqD0
日本人「中小にしか入れなかった奴の自己責任」
美しい国やな
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:03:43.07ID:P7cu9PBB0
じゃあ大企業目指して努力すりゃええやん
どんだけ国が裕福でもゴミみたいな企業に勤めてたら貧困のままやで?
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:05:44.24ID:hMi2KBX6M
まず元記事がスレタイみたいな事書いてないやん
お前は本当に騙されやすいな
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.32(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:06:07.07ID:nMOVZTUJ0
>>17
自己責任論好きやねえ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:07:50.87ID:nFAnw3Eq0
元記事が労働者の3割は大企業やって書いてあるし
イッチは騙したスレタイにつられるバカみてニヤニヤしてるんやろなぁ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前1)][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:09:59.16ID:sb6Gyy2v0
なんGは全員大企業勤めやからノーダメやろ
なんG民なのに中小零細に勤めてる奴なんておらんよな?
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:10:20.20ID:e2kK1EEid
新卒 初任給

男性の2001年における月収は34万700円だったのに対し、2022年は34万2,000円となっており、20年間にわたりほとんど横ばいであることがわかります。
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:10:45.29ID:qkpz7FqD0
>>22
G民は年収1000万以上しかいないぞ
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:11:05.27ID:HyXB30JU0
>>1
そら池沼のガイジくんは死ぬまで貧困でしょw
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:11:56.58ID:OEr3Bi9q0
中小の法人税上げろ
法人税の値上げは賃上げを招くってれいわ新選組が言ってた
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:13:13.57ID:64qdjDfd0
2010年頃より年収300万くらいあがったけどお前らほんま何しとったんや?
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:13:29.31ID:e2kK1EEid
すまん、こっちや

日本の初任給の上げ幅は非常に緩やかで、1993年以降、30年間の年間平均引き上げ率は、わずか0.63%です。
具体的な金額では19万300円が、30年後の2022年になっても21万9700円にしかなっていません。
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:16:01.68ID:e2kK1EEid
日本における会社員の平均年収はどのように推移してきたのでしょうか。

厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」によると、

男性の2001年における月収は34万700円だったのに対し、2022年は34万2,000円となっており、20年間にわたりほとんど横ばいであることがわかります。
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:16:12.27ID:BvKurUzM0
大企業勤め以外は日本人じゃない
こういう事にすればあら不思議
日本人がみんな裕福に!
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:18:46.73ID:fizwlgr10
アベノミクスwww
トリクルダウンwww
てか年収あがっても取られる分増えるからなまじで意味あれへんw
雇われはもうずっとツライ人生で終るわ、かわいそうだけどしゃあないきみらが選んだ道
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:19:57.16ID:9NbmnrZJ0
製造業の大手は中小を技術ごと取り込めよって思うんやけどな
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前8)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:20:07.48ID:gFX7FM4H0
日産みたいな下請けイジメしてるような企業が多いんやろうなあ
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:28:55.01ID:e2kK1EEid


1978年から1994年まで、大卒男性の初任給は最低賃金の2倍以上でしたが、2019年には過去最低の1.48倍まで低下しています。
また、最も高水準の東京の最低賃金と比べると、2019年には全国の大卒男性の初任給は1.31倍にまで低下しました。

つまり、日本では大卒男性ですら、最低賃金の1.31倍程度の給料しかもらえていないのが実態なのです。
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.32(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:30:22.48ID:nMOVZTUJ0
大企業以外は日本の価値を下げる反日企業だからもう統計に含めなくていいぞ
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前32)][苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:31:02.55ID:0h/Kkx1X0
企業の数では0.3%でも人数ならもっとおるんじゃないの?
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:33:05.93ID:e2kK1EEid
普通は最低賃金上げたら全体の給与も上がるんやけどな…
どこかで根詰まり起こしとるみたいやね
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:35:45.20ID:vwm3mq3d0
賃上げするためにリストラする会社多そう
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:35:57.48ID:v7mFWmFO0
普通に考えて大企業が中小に還元する訳ねーよな
溜め込むだけや
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:37:08.10ID:nThBZnDa0
労働運動もせずに賃上げが勝手に起きるわけないやん
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:39:52.48ID:jWw8hP1l0
>>44
中小はそれやったら首になるんだよ
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:42:10.58ID:p95TgZKv0
上澄みはウハウハなんやろな
貧民はさらに貧民へみたいなのほんとひで
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:42:48.54ID:nThBZnDa0
>>45
なのに労働運動必須の分配を前提としたインフレ・円安誘導のアベノミクスに投票したとか規格外の馬鹿やな日本人って
0049 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:43:50.65ID:jW+E1TaX0
これに愚痴でも漏らすと大企業に入れなかった奴は努力不足、自己責任って袋叩きなんやろ?
流石は美しい国日本
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:49:07.47ID:aMxGxGSQ0
大企業でも出世できなくなったらどうするんや
ワイは発狂する
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:50:26.88ID:tpMvNBxa0
景気が良いからと値上げするけど賃上げはほんの一部の大企業しかやってなくて一億層貧困w
SDGsの貧困を無くそうって全員が貧困になれば貧困がなくなるよねって事ですか!?
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:51:07.43ID:WQImQWrtd
>>24
工場夜勤スレとか高齢独身スレとか伸びるのなんなんですかね…
0053 警備員[Lv.9(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:53:41.39ID:hESxpcrS0
大企業社員「円安元気玉wwwおらに力を分けてくれwwwwww」
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:54:36.27ID:DVTylq940
賃上げ出来ないのに子育て支援金取るの?
岸田は嘘つきじゃん
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:54:43.01ID:r8XmX6vad
定期昇給分は元から個々の企業において賃金体系上、決まってたものやから本来の賃上げとはちゃうねんな
ベアを見なきゃわからんわ
0056 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:57:40.35ID:0CPVFvPC0
もう駄目ニダ

■2023営業利益
・トヨタ自動車(日本) 5兆3500億円
・TSMC(台湾) 4兆3200億円
・ソニー(日本) 9800億円 

・サムスン電子(下朝鮮) 7200億円w
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前7)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:58:39.10ID:r0ed1uY70
円安は国益
これは定説なんです
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:58:40.68ID:r8XmX6vad
例えば高齢者とミドル層2人の事業所
Aが高齢者(600万)
Bがミドル(400万)

Aが辞めてCが新しく入社
Bが定期昇給で400→560万になればこの事業所の賃上げは1.4倍となる

AとCは考慮されないねんな
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:00:01.12ID:aMxGxGSQ0
大企業でも出世できなかったら自己責任ってこと?
ある程度出世した後の役職定年も自己責任?
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:02:46.29ID:Kamv/3CCd
中小はもちろんだがマジで大企業まで壊れるんかこの国は
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:04:23.82ID:r8XmX6vad
 “ベア”とは、「ベースアップ」を省略した言葉です。つまり、「基本給(ベース)の水準を上げる(アップ)」ことをいいます。ここで注意したいのは、年齢や勤続年数に応じて基本給が上がる“定期昇給”とは全く別物だということ。
年齢や勤続年数に関係なく、全社員の給与水準そのものを一斉に引き上げるのが「ベア」です。

定期昇給とベアを合わせて5%やからなあ
実際には1〜2%もないかもな
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:04:33.39ID:ZINf4PN00
もう絶対に儲からんよ 日本ではな
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前46)][苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:05:16.54ID:blXyZFcJ0
>>59
雇用の流動化、早期退職のワード結構出てたろ
大企業だろうが1人も残さず殺す気だよ
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前5)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:08:02.88ID:0hsK0Eud0
馬鹿な政党選び続けた馬鹿な国民の自業自得よ
まともな層ならとっくに国外出てるやろ
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前7)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:09:08.73ID:pj7mbVb90
ありがとう自民党
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:09:08.83ID:aMxGxGSQ0
>>63
一億総貧困化ってマジだったのか…
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:15:57.00ID:DqAe6f/60
経済学者も政治家も企業が儲かれば下民の給料が上がると勘違いしてるからな
奴隷の給料は上がらないぞ
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:21:46.65ID:zsND14RW0
>>61
低いなぁ
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:22:10.57ID:zsND14RW0
>>67
だよな
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:26:55.39ID:Aj60HhDO0
G民はみんな給料上がってるっていつも他を見下してるから大丈夫やんね
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:44:45.30ID:sZHXK4c40
まだインフレは始まったばかり
あと数年すれば貧困層の給料も普通に上がってくよ
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:46:11.17ID:QC5mnb3+0
大企業に努めてる人は全労働人口の3割やから別に良くね
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:54:25.82ID:R/nanF/J0
給料1万上がっても手取りは5000円しか増えんの終わっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも