X



【悲報】スト6、モダンのヘイト高まってしまう…格ゲーまたもや過疎のゴミコンテンツまっしぐらへ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:54:32.60ID:sfUVLEIv0
モダンへの風当たりをみてると格ゲーが駄目になった理由が全て詰まってる
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:59:47.26ID:htqD9TKP0
モダン使ってるやつもモダンらしい戦い方してるやつと戦うの嫌がってるのめっちゃ見るからモダンの戦闘スタイルに格ゲーの悪いところが詰まってるのも問題がある
バランス調整が悪い
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:00:53.61ID:7yNwXWG40
apexのキーマウ、パッドアシスト論争みたいなもんか
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:02:10.83ID:ORFg+ZMM0
ウメハラは人を集めたのが正義言ってたが
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:02:27.09ID:++f46EkQ0
マウスパッド論争みたいなもんで全然違うのが混ざっとるのがアカンのやろ
モダンならモダンだけでやったらええんちゃう?
0006 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:02:36.73ID:chLwUoWb0
スト6のシステムがまだまだクラシック寄りだから
通常技は6ボタンもいらねーんだよ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:04:33.78ID:mlR6Qtp10
モダン嫉妬民はモダンでやればええやん
雑魚が無理にクラシックでやろうとすんなよ
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:05:47.80ID:PwzdtJtz0
せっかく人が増えたのに
衰退させたいのかな?
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:05:53.73ID:1Mn+JD0Z0
モダンに負けるって事は地上戦が下手糞って事だよ
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:08:21.07ID:YCIZfDWb0
モダン焼き
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:08:33.02ID:MZIcQoG+0
下手なのにApexもキーマウに拘る馬鹿いるよな
好きで負けてるのかと思ったら文句垂れ流しながら発狂するし
何なんだあいつら?
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:08:54.90ID:nkXkn3Ug0
パッドでやりやすいから新規がたくさん入って来てくれたんだろ
世界チャンプがパッド使いなんだから日本のプロもパッドやりゃいいのに
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:09:40.88ID:+G9NxRB30
モダンより振れる技多いんだから落ち着いて地上戦やれや
なんでいきなり跳びと生ラッシュ通そうとしてんねん
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:09:55.79ID:KcNwzGl70
せっかくストリーマーと配信者のおかげで人気出たのにな
0016 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:09:58.92ID:VSeWi6sw0
>>6
ほんま6ボタン要らんわ
4ボタン制ならパッドでもやりやすいし殆ど解決してた
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:11:19.13ID:G3Zfh6Nk0
釈迦の配信だとMとCがわちゃわちゃ楽しそうやったけどな
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:11:29.22ID:LydQR1PW0
なんでバカって自分らが好きなコンテンツを自分らで潰そうとするんや
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:14:45.08ID:htqD9TKP0
単純にモダン戦がいにしえの超反応CPU戦みたいになりがちなのがワンパでおもんないよ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:16:39.73ID:DiTCDGzG0
モダンが今この瞬間から全部クラシックになってもおもんねーって声は一緒だろ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:24:58.54ID:K3SBd7OW0
上のプロたちが寛容だしいろんな活動してるのでかいわ
鉄拳もおもろいけど盛り上がらんな
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:25:21.50ID:pckHEr5I0
プロってみんなクラシックだけどモダンのトッププレイヤーっていないの?
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:25:36.62ID:GsvmoMgh0
モダンって使える技少なすぎてコンボに縛りがメッチャ出るしある程度クラシックできるやつならモダンはかなり不便に感じると思うわ アシストボタンとかも覚えないといけなくてそれがきつくてワイはモダン諦めた
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:25:51.86ID:84yrwVdg0
むしろモダンなんて餌じゃね
ちょっと飛んだり起き攻めする振りしたら無敵技ぶっ放してくるやん
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:28:07.22ID:wfGurXrp0
アプデで強化されるしな、モダン
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:29:20.44ID:aMKsr5AG0
>>28
クラシック縛り死ぬやんw
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:29:53.73ID:lHsOCemA0
モダンとクラシック共存させるからそうなるんだよ
モダンだけのモダン前提のゲームを1から設計しろよめんどくさがらず
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:29:56.04ID:207/AZS90
アンダーナイトインバース2やれ
0032 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:30:00.58ID:IKi8720B0
なんかモダン信者ってクラシックしか使えない奴が叩いてるって思いこんでるよな
0033 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:30:00.58ID:IKi8720B0
なんかモダン信者ってクラシックしか使えない奴が叩いてるって思いこんでるよな
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:30:25.17ID:foC1FNLT0
瞬獄殺ワンボタンにしないとスト6は終わる
運営はそのことを理解すべき
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:31:23.15ID:84yrwVdg0
>>34
えいた、いい加減諦めろ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:33:34.38ID:ow6ZTIMa0
モダンと言うかモダンルークが嫌い
他のキャラは別に
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:36:37.37ID:aa0Yz57f0
モダンの方が強かったら文句言いたくなる気持ちもわかるけど現状クラシックの方が強いんだから別にええやん
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前12)][苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:38:02.26ID:lOI6gfFz0
鉄拳8で文句言い巻くってたトッププレイヤーたちよりはマシだわ
鉄拳はマジで腐ってる😜
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:38:48.64ID:g0QEy5wQ0
格ゲーという敗因は自分にしか無いゲームで他責思考になるとシステムやキャラのせいにしがち
モダンが無かったら「○○と戦うのは不快」て言ってるよそいつらは
結局、敗因を自分以外のところに持っていきたいだけだから
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:39:43.54ID:GsvmoMgh0
ワイはモダンそのものというよりかはワンボタンS・Aは流石にあかんとは思ってる
生で出したときは20フレ遅れてでて無敵もなくすとか割り込みには使えなくしないとだめやろ 
0042 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:42:32.37ID:chLwUoWb0
ワンボタンSAというかSA1が強いキャラはSA1のダメージ下げてその分SA2の威力上げてほしいよ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:42:41.67ID:2QyDxENj0
格ゲー「〇Fガーめくりガー」

新規排除まっしぐらやろ
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:43:06.49ID:ZF984Dct0
ウメハラだっけか?モダンに文句言ってる人はモダンに勝てない雑魚って言ってた
ランクマ見てもモダンの勝率はかなり低いし弱い
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:43:30.92ID:GaFJSmBf0
コントローラーが高い
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:43:36.51ID:ViMLUnyx0
モダンに負けて悔しいか?😆
ワイはどれだけ言われようがモダン使うやで
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:44:42.97ID:2k0+JYbN0
せめて全ての攻撃力をもっと下げるとかしてほしいってのはある
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.3][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:45:41.69ID:ipkWVfsF0
エアプにはわからんやろけどモダン無敵はレンガ中に下段混ぜればヒットするからまだゲームしてる
323入力でしゃがみガード維持しながら無敵擦ってるクラシックのほうがよっぽど闇
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前12)][苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:45:55.61ID:TlzCp67w0
でもMASTER帯になるとモダンは7:3ぐらいよな
ゲーム違うけど昔のカプコンゲーにはデメリットが全くないオートガード(発動回数は有る)を付けれたから初心者狩りが横行したっけ
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:47:34.57ID:jlWkCWtS0
その程度で負けるとかセンスないよ
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:48:40.61ID:rqDKxivG0
ジャスパの方がイマイチだと思う
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:48:47.90ID:LrPt/a880
強かろうが弱かろうが対面しててつまらないのは本当にそう
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:48:54.12ID:6tvTfUjM0
モダンってダメ下げられたり出来ない攻撃あったりパッカス0.4とは全然違うよ?
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:48:56.22ID:ZF984Dct0
>>48
要するに雑魚からするとモダンは強敵だけど練習して強くなればむしろモダンはボーナスゲームになるからもうちょっと頑張れよってことやろ
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:49:24.85ID:RIxTOzT+a
モダンに文句言ってるのなんて初級者中級者だろ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:49:48.77ID:sQnTB3bH0
>>3
あっちはpadになんの制約もないからただの虐殺になってる
それをふまえてのモダン調整だろう
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:49:54.00ID:BfTjjZE40
周辺機器の反復練習でイキってた雑魚ども
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:49:57.64ID:htqD9TKP0
言うてそのウメハラもモダンと戦うのはおもんないからクソみたいな話をしてなかったっけ
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:50:38.83ID:GsvmoMgh0
>>56
全然違うやろ
ウメハラはオブラートに包んでたけどせっかく格ゲー盛り上がってるんやし別にいいやんって事を言ってたんや
なおその後
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:50:43.98ID:g0QEy5wQ0
格ゲーって相手をコントロールするのが目的のゲームだからな
モダン相手だといい練習になるぞ
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:50:45.49ID:kbEu2GUJ0
ウメハラは、またがんばってるん?
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:51:46.52ID:KA1LzCC30
ワンボタンはちょっとやり過ぎだわね
せめて↓↓+ボタンとかなら
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:53:36.32ID:ZF984Dct0
待ちゲーになるのはストリートファイターがそういうゲームなだけであってモダンのせいではないんよな
ワンボタンで必殺技出せるスマブラが待ちゲーにならないことからも明らか
待ちゲーじゃなくするならモダン云々じゃなくて見てから反応できるゲーム性を変えないといけない
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:53:40.76ID:LrPt/a880
モダンのおかげで人口増えたのは事実だし、ゲームシステムとして必要なのはわかる
でもプレイしてて不快なのも事実なんだよね
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:54:50.94ID:7AOgjST+0
>>57
人を集めた功績があるから大っぴらに文句を言えないってだけでプロでも愚痴言ってるで
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:55:35.71ID:x20Rg/Yl0
動いたらワンボタン無敵ってのをできなくするだけでヘイトは滅茶苦茶減るんだけどな
だから単発で出す場合はコマンド必須にして、代わりにコンボの場合はワンボタンで出してもダメージもクラシックと同じにする
これでかなりバランスよくなると思う

まあでもカプコンはモダン勢の機嫌を損ねたくないからもう一切基本のシステム面に手を付けることはしないだろうな
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:55:54.85ID:htqD9TKP0
ボンちゃんに至っては普通にモダンはクソって明言しちゃってるからな
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:56:18.92ID:ZF984Dct0
>>68
プロにモダン使いなんかほぼいないし誰に対して文句言ってるんや?
ランクマでもレジェンド帯にはほとんどおらんはずやが
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:57:56.52ID:jlWkCWtS0
一部の格ゲーマニアがシコシコやってるだけのゲームに逆戻りしたいのかい?
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:58:13.66ID:GsvmoMgh0
>>71
かずのことかヤマグチは割としょっちゅうモダンクソやなって言っとるで 配信で普通に言ってる このキャラクソだろって言うくらいのノリで言っとる
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前40)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:59:00.10ID:EHchpB9K0
>>60
じゃなくて、そういう感想を抱く人もいるかもしれないけど言論統制のようにモダン嫌い系の感想だけ言ってはいけないような雰囲気なってしまったらどうかと思うって言っただけ
それきっかけに堰を切ったように「じゃあモダンの悪口好きなだけ言っていいんだ!」ってガイジがワラワラ湧くようになったけどな
そいつらの言うことよく掘り下げれば結局モダンのせいじゃないし
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:02:31.94ID:OH+AlL9V0
>>16
4ボタンこそ出来る動作が少ないから同時押し多用して
LRも使ってL3R3までも使うような本末転倒っぷりじゃん
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:03:36.26ID:j7nS4Sb80
ウメハラは新規が増えて嬉しいけど辞めるやつってどんくらいのもんか実際は分からないから怖いよね
もしかしたモダンおもんないって辞めてる層も意外と結構居るのかもしれない
そうなっていたのならカプコンさんも工夫が必要になるかもね
程度の事じゃなかった?
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:04:27.59ID:pCJPnBGR0
結構ええ感じの調整やと思うけどな
上位帯だと減って中位下位帯に多い
狙い通り新規の取り入れ成功しつつ上位帯で流行するほど強くない
ようバランス取ったほうやろ
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前3)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:04:42.92ID:2Zp3RUpq0
これ車のAT、'MTとかと一緒やろ
こういうのにプライド持てるの羨ましいわ
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:04:47.43ID:GsvmoMgh0
>>77
それはアイドリングトークでその後ワンボタンSAがいかに格ゲーにおいて罪かを熱弁してた
それでボヤ騒ぎが起こった
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:05:28.69ID:ZF984Dct0
>>78
神がかってるよな
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:06:19.87ID:ZF984Dct0
モダン大嫌いニキ達をド正論で"浄化"してしまうウメハラっていう切り抜きみるとええで
最上位プレイヤーは文句言ってないってはっきり明言しとる
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:06:51.06ID:1PlFCjHb0
何かを見下すくらいがガス抜きになってええ
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:07:11.59ID:ipkWVfsF0
>>78
だからクソみたいな飛びして落とされたり不用意に動いてワンボタンSA撃たれる初中級者が発狂しとんねん
飛ば落とに関しては確かに上級者レベルでできるからなモダンは
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:07:21.66ID:r3r8h/Bj0
padのエイムアシストと違ってモダンは上位に行くほどいなくなるのに文句言ってる奴はバカ
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:07:59.11ID:E1ImVY1U0
どうせマウスコンバーター使ってるくせにパッドガーーーーってほんま馬鹿やろこいつら
負けた時の言い訳を用意してないと発狂して自殺しちゃうのか?
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:09:09.20ID:nCNVXEC90
モダン結構難しいぞ
使うキャラによって相性ありまくり
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:09:43.74ID:c+u+K0kP0
モダン切ります ゴールド
モダンは雑魚 プラチナ
モダンって(笑)ゴールド
モダンは補助輪 ゴールド

「モダン〜」の名前で検索すると8割ゴールド2割プラチナ止まりで泣ける
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:10:02.45ID:YZImqQt40
>>73
ノリっていうか、それが全てでしょ
モダンうざいってJPうぜーとかルークうぜーと変わらん
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:10:25.70ID:TGKEDmIK0
上に行けば行くほどモダンが減るんだから初心者救済として完璧に機能してるやん
損してるのは雑魚のくせに無駄にクラシックにこだわってる発達障害だけ
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:10:29.53ID:ZF984Dct0
>>88
モダリュウとかガチクソやしな
ルークとかは丁寧に作りこまれてるのに
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:11:03.61ID:ZF984Dct0
>>92
だから上達したらモダン気にならなくなるんだから頑張れよってことが言いたいんやろ
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:11:18.51ID:jlWkCWtS0
三輪車に追い抜かれるとか恥を知れよw
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:12:01.05ID:pCJPnBGR0
>>81
どうやって調整したか知りたいわ
>>85
どのゲームでも似たような初心者中級者殺しがあって、初心者中級者が騒いどるからな
むしろ人気出てるゲームの健全な姿なのかもしれん
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:12:19.95ID:aa0Yz57f0
>>96
これなんよな、自転車にすら乗れないやつが三輪車に文句言ってる地獄や
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:13:11.13ID:aa0Yz57f0
>>98
娯楽なんだからモダンが強いと思うならモダン使えばええんやで
0102それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:14:17.81ID:A2EKlXnu0
初心者を狩ることだけが生き甲斐やった自称中級者様がセンスある初心者にすぐ追い抜かれて発狂しとるんやろ
ほんまにこいつら害悪やな
0104それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:15:37.35ID:lHsOCemA0
ワンボタン必殺はちゃんとゲーム自体をそれ用に調整すれば問題ないんだぞ
ソースはP4U
普通のゲームにそれを無理くりぶち込むからそういうことになる
0105それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:15:42.89ID:ipkWVfsF0
クラシックもモダンもマスターまで触ったけどパッドだったりセンスなかったりゲームごときに労力裂きたくないタイプは普通にモダン使えばええと思うわ
クラシックはあまりにもアケコン前提過ぎる
おじならともかく初中級者でシコシコクラシックやりながらモダンに文句言ってるやつは目標どこやねんって思う
0106それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:15:43.75ID:w/hXq+JA0
クラシックをうまく使える奴>モダンを上手く使えるやつ>モダンが上手く使えない奴>クラシックをうまく使えない奴
こういう序列やからな文句言ってるのは一番下の底辺層だけだから放置でええ、文句があるならモダン使え
0107それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:15:57.22ID:c+u+K0kP0
>>92
最上位じゃなくて文句言ってるのはゴルプラ以下やで
0108それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:16:14.71ID:8kfGX6DT0
ボリューム層に多くてトップ層になると消えるんやからモダンの役割としては正しいんちゃう
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:16:54.73ID:VRDsmqCfH
ゲーセンはもう終わったのに
パンチとキックだけで6ボタンつかうクソゲーなんて終わればいい
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:16:55.44ID:hX5IPa3q0
>>4
そのウメハラがOLに媚びてモダン批判したせいでみんな我慢せず批判するようになった
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:17:00.85ID:VRDsmqCfH
>>66
同意
ストリートファイターって飛んだら負け
前にダッシュもジャンプもできないからな
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:17:17.94ID:aJTe/Gzq0
>>103
自分の意思で選んでるなら自分の責任やからな、コマンド入力が楽しい奴はクラシック使えばええし勝つのが楽しいやつはモダン使えばええ、格ゲーのいいところは全て自分の責任ってところやからな
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:18:28.40ID:hX5IPa3q0
アプデでモダン強化来るから批判増えそうだな
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:18:47.65ID:c07U6x+00
クラシックで始めた初心者ワイモダン移行したろ!と思ったら操作複雑でやめたわ ちゃんとやろうとするとあんな忙しかったのか
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:18:59.61ID:SlLn76W/0
SAせめて波動拳コマンドにでもすりゃいいのに
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:19:24.76ID:Dqopo7qh0
>>106
強者男性>強者女性>弱者女性>弱者男性

これと一緒やな
つまりモダンに文句言ってるのは…
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:19:44.79ID:VRDsmqCfH
>>100
同感
古参ジジイなんかいらねえんだからモダン使いには50%オフ割引
クラシックに設定するには課金が必要にするべきだわ
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:20:06.16ID:7fFsC/AH0
補助輪使ってアクション遊んでる雑魚が差別されるのは至極当然だよね
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:20:12.44ID:U/fTWoLSd
モダンってルールじゃ無くて操作方法なん?コマンドとモダンがマッチングするの?
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:20:31.23ID:hX5IPa3q0
>>122
マッチングする
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:21:11.98ID:Dqopo7qh0
>>122
するで
でもモダンは弱いから問題ないで
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:21:19.24ID:ZF984Dct0
>>115
ボタン押したのに動かないってかなりストレスだし…
1Fのラグでも実感できるゲームで10F以上遅延させたら気持ち悪いでしょ
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:21:20.64ID:hX5IPa3q0
>>123
ガイル自体がモダンみたいもんとはよく言われるな
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:21:27.16ID:U/fTWoLSd
>>124

分ければ良くね?
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:21:44.82ID:ORFg+ZMM0
>>110
あらそんなことになったの大変やな
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:22:05.50ID:7fFsC/AH0
モダン作ってるくせに対空出ない雑魚結構おるけど知的なん?
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:22:09.49ID:hX5IPa3q0
>>128
批判しとる連中もよくそれ言っとるな
クラシックなしでモダンだけにしろとか
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.26][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:22:31.91ID:KmduUWLGa
>>127
モダンは溜めてすらいないやん
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.18][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:22:40.75ID:pCJPnBGR0
ボーダーブレイクというTPSでも、速くて脆いので扱いが難しい機体を使っておいて、遅くて硬い機体に撃ち負けて相手の機体に文句言う人おったけど
他の選択はできるのに自らのこだわりで縛りプレイしてたら弱いというだけの話なんだよ
こだわりを捨てるか弱さを認めるかしないと
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:23:14.07ID:S9gdKzRJ0
>>122
せやで
AT車とMT車でレースやってる

AT車はどう頑張っても上位に入れないが
AT車に勝てないMT車のドライバーが「AT車は恥!そんなので勝って恥ずかしくないの!」って泣いてるんや
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:23:17.15ID:Dqopo7qh0
>>133
モダンでもタメ技はタメ必要なんですが
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:23:25.60ID:hX5IPa3q0
>>130
5でレバーレスでガイルやってたやつがモダンの批判するのどうかしとる
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:23:47.85ID:2gi1b32t0
レバー+ボタン+コマンドの操作が新規の参入障壁になっとるってのはそれこそ20年以上前、
なんなら初期の頃から指摘されとる

せやけどだーれも対応せんで、風穴開けたのは後発の任天堂とスクエニやからな
言いたくはないが、どれだけ閉鎖的で選民思想に溢れた業界かよくわかる
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:24:47.28ID:xZzylgJ1r
>>135
上位(マスターのなかでも上澄の上澄のプロゲーマークラス)

モダン使ってるカスってその論法好きすぎやけどなんの言い訳にもなっとらんのよな
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:24:53.27ID:S9gdKzRJ0
>>121
補助輪の雑魚に勝てない底辺(ゴールド2)「補助輪は雑魚!」
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:24:57.57ID:hX5IPa3q0
>>138
ワンボタンで技出る格ゲーは昔からけっこうあるんや
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:25:27.52ID:VRDsmqCfH
クラシックオタクに媚びて任天堂に客をぶんどられたんだから
クラシックオタクなんて絶滅したところで問題ないんだよ
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:25:43.35ID:S9gdKzRJ0
>>139
プラチナダイヤ帯はトッププロプレイヤーだった・・・?
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:25:45.38ID:MAAWvkNNd
補助輪に負ける雑魚達が発狂してて草
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:25:46.68ID:O3ytK3uS0
>>140
マスター行っててすまん^^
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.26][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:25:51.01ID:7rMOat02a
>>138
全く言いたくなさそうじゃなくて草
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:26:18.49ID:xZzylgJ1r
>>143
ダイヤ帯とかモダンだらけですけど
エアプやん
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:26:26.78ID:SlLn76W/0
スト6も鉄拳も王者はパッドなんやっけ
ジャップでなんかパッド下に見て馬鹿にする文化あるけどなんなんやろな
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:26:42.33ID:ZF984Dct0
>>139
マスター全体でみてもモダンキャラはかなり勝率低いで
てかダイヤあたりからすでに怪しい
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:26:57.59ID:S9gdKzRJ0
>>145
クラシック(ゴールド2)「マスター行っててすまん^^モダンに勝てないから廃止しろ」
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:27:22.72ID:xZzylgJ1r
>>150
ダイヤの時点でプレイ人口の中じゃ数%なんやわ
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:27:25.38ID:VRDsmqCfH
なんなら、弱パンチ、弱キック、強パンチ、強キックの基本4ボタン方式も選べたらいいし
弱攻撃、中攻撃、強攻撃の3ボタン方式も選べるようにして
4操作ごちゃまぜにしたらいい
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:28:03.81ID:O3ytK3uS0
>>151
ゴールド3の補助輪モダンさん発狂してて草
マスター様にひれ伏そうなw
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.18][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:28:12.55ID:pCJPnBGR0
>>138
でも昔の格闘ゲームはどうやっても家で友達とやるかゲーセンで常連とやるかやから、閉鎖的になるのは仕方なかった気もするわ
情報が流れないからコンボもゲーセンによって違ったり、強キャラと思われてるキャラも結構違った
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:28:18.98ID:fiaOTTQ30
ダイナミックモードみせたろか?
ちっちゃい子と遊べるからマジすごいわ
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:28:59.50ID:ZF984Dct0
>>152
現時点でダイヤは10%くらいおるで
ちなみにマスターも9%くらいおる
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:29:06.35ID:hX5IPa3q0
>>149
スト6はアケコンのやつがカプコンカップ優勝した
でもパッドやレバーレスでも勝るとも劣らない猛者が多い
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:29:32.13ID:S9gdKzRJ0
>>155
ゴールド3の補助輪モダンに勝てないぷう・・・
ブッパSAも食らってしまう・・・ワンボタン補助輪モダンは廃止するべきだぷう・・・
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:29:37.68ID:xZzylgJ1r
>>158
プレイ人口の90%にたいして楽してるモダンガイジさんってことか
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:29:55.35ID:VRDsmqCfH
コマンドナシじゃなくてライトゲーマーが求めているのはコンボなしなんだよな
ひたすら格ゲーユーザーが少ないのは操作が難しいからだって間違ったことをいい続けてるけど
コンボとかいうハメ技を公式化してからクソつまらなくなってユーザー激減したんだろう
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:30:02.85ID:F6wwZsSG0
完全モダンの2XKOが派遣握ったらどうなるんやろ
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:30:12.95ID:ipkWVfsF0
これは全然理解されないと思うんやがモダンの対空が→必なのってめっちゃよくできてて立ち回りの中でウロウロしながら→に入れてボタン押すのってほとんど昇龍コマンドに近いものがあんねん
多分モダンで対空完璧に出せるやつはクラシックの昇竜拳も慣れればできるようになるように設計されてると思う
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:30:26.59ID:hX5IPa3q0
レジェンド帯のランクマでもモダンはちょいちょい見かけるな
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:30:45.68ID:hX5IPa3q0
>>163
グラブルは?
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.18][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:30:52.66ID:pCJPnBGR0
>>149
言うて上位でもパッドの割合はまだまだ少ないからな
一つの大会でアケコンが優勝したからってアケコン最強ってわけやないのと同じで、それぞれに利点と不利な点があるんや
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:30:54.89ID:S9gdKzRJ0
>>154
マスター帯はモダンと出会うことがないからモダン相手に何も思わないんだ^_^
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:30:55.05ID:O3ytK3uS0
モダン使ってるプロが全然いない!←長年SFやってる奴がクラシック選んでるだけで草
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:31:20.43ID:O3ytK3uS0
>>168
エアプ晒してて草
0172 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:31:47.92ID:HQmEumTx0
apexと一緒
下手くそだけが発狂してる
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:31:51.81ID:A2EKlXnu0
>>159
メナはパッドやろ
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:32:07.89ID:ZF984Dct0
>>161
ダイヤグラムみるとゴールドまではモダンがかなり勝ってるな
プラチナ以上になるとクラシックのほうが勝ってる
プラチナは24%やから大体60%くらいの人がモダンに苦戦してることになるな
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:32:08.69ID:nCrej7Yl0
>>110
最上位勢はモダン嫌ってないよ?
みたいたこと言ってるサムネ見たけど何かにくっしたんか
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:32:10.79ID:9y9WhPj60
>>153
コマンドとかも自由に設定できてええよななんで未だに波動拳コマンドは波動拳とかにしてるんやろ人によって昇竜と波動逆にできたらええのにな
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:32:17.60ID:IUlbi47w0
モダンに文句言ってる人って新規じゃなくてクラシックで育ったおじさんたちが新規の若い層にぼこぼこにされてるだけってイメージ
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:32:33.81ID:VRDsmqCfH
>>173
確証バイアスと同じなのだよ基地外
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:32:50.16ID:S9gdKzRJ0
>>161
補助輪に勝てずにキレてる君は補助輪がお似合いなんだ、くやしいけど仕方ないんだ
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:33:19.51ID:8lcRHtEP0
排他的過ぎて死にかけたから初心者に優しくなろという流れだったのに
人増えたらまた同じこと繰り返してて草
これは滅ぶジャンルだわ
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:33:31.74ID:O3ytK3uS0
>>180
補助輪使ってゴールド3の池沼くん強く生きて
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:33:32.59ID:9y9WhPj60
>>175
その60%にモダン使い含まれてるから実際はもっと苦戦してる奴少ないやろ
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:33:45.13ID:hX5IPa3q0
>>167
スト6はキーボードのやつもいたりほんま優劣なくてええな
パッドでもスティックがおったりキーボードでも十字がおったり
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:33:53.00ID:ZF984Dct0
>>183
それもそうやな
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:35:54.45ID:hX5IPa3q0
>>174
CC優勝は台湾のUMAや
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:36:07.20ID:S9gdKzRJ0
>>178
若い層
・格ゲーに初めて触れる層は気軽にモダン
・トップ層に憧れてクラシックで上位目指す層はモダン相手は通過点に過ぎない

おじ
・強者は昔とった杵柄でクラシックで駆け上がる
・反応がついていかないおじいちゃんがモダンにボコられて発狂

正体見えちゃったね
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:37:24.86ID:IUlbi47w0
>>187
俺も完全にこれだと思う
そもそもジジイだから勝ててない 上に行けば行くほど増えるのはCであってMじゃないからMの優位性はそんなにないってわかるしね 雑魚が騒いでる
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:37:33.19ID:A2EKlXnu0
>>186
そうやった
EVOJとごっちゃになってたスマン
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:38:29.34ID:O3ytK3uS0
上に行けば行くほどCが増える!(キリッ

昔からやってる奴のが強いんやから当たり前やんw
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:39:25.30ID:c+u+K0kP0
>>184
キーボード操作はプロも可能性見出してる新機軸やな
少し前のストリーマーイベで
「配信者さんデバイスは?」
「キーボードです」
「キーボード!?」
ってのがあったw
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:39:56.01ID:hX5IPa3q0
>>176
モダン相手は息苦しくてストレス溜まるからみんな不満持ってるけど
モダンのおかげで流行ったから基本口にはしないんや
自称20代OLに相談されたら釣られて批判してもうた
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:39:57.48ID:ZF984Dct0
>>191
昔からやってるやつがモダン使わないのは弱いから
一時期モダン使ってたプロがごく少数いたが弱すぎて淘汰された
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:40:12.29ID:Dqopo7qh0
>>192
でもキーボードならカスタムレバーレスでよくない?って思うわ
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:40:46.76ID:O3ytK3uS0
プロ「モダンくっそしょうもねぇ……w(カプコンさん新規増やしてくれてありがとう!)」

これ毎回ほんま笑うわ
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:42:13.86ID:hX5IPa3q0
>>194
モダンルークなのに全く対空出なかったももちはやばかったな
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:42:35.66ID:O3ytK3uS0
ワンボタン1F無敵SA3警戒して弾打てずラッシュも出来ずジャンプもできずセコセコ釣り行動で補助輪雑魚狩るのを面白いと感じてる奴なんてひとりもいないんよw
補助輪雑魚が雑魚なのはみんな知ってるしつまらんことの擁護になってないんでw
0200 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:42:51.61ID:2PUQyvKC0
まごさんとか当たり前のようにそこら辺のモダン(当然最高ランクの猛者だけど)に負けてるの衝撃だったわ
モダン極めればプロにも勝てるか
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:43:11.66ID:Sm93CAE6H
限界集落のジジイが「おらがムラのおきて」を若者に押し付けている構図に似てる

ジジイ「なんであの連中あ排水溝の掃除をしないだべ!」
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:44:02.69ID:S9gdKzRJ0
>>194
ここ抜け落ちて話してるやつ多すぎ
「モダンのほうが強かったらプロアマ問わずモダンを使う」
当たり前のことやんな
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:44:06.46ID:hX5IPa3q0
>>195
左手操作は普段からやってて慣れてるけど
右手は別に普段やってるPCゲーと無縁の操作で微妙らしい
0204それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:44:22.36ID:Ai01/+Rh0
大会だと使えないけどキーボードはマクロ登録できるからな、波動ボタン押したら自動的に波動撃つみたいなことができるクラシックでモダンみたいな事ができるから最強やで
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:44:56.79ID:Sm93CAE6H
限界集落のジジイは若者の感覚を受け入れられないからしょうがないね

限界集落のジジイ「なんであの最近引っ越してきた村の集会に出てこないんだべか!」
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:45:12.91ID:O3ytK3uS0
>>202
補助輪雑魚が雑魚なのはみんな知ってるんよw
ワンボタン無敵警戒してこすく戦うのがくっそしょうもねぇと批判されてるだけでw
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:45:20.31ID:WkGxJul30
モダンに勝てないなら何の努力よりも先にモダン使えよってガンダム勢的には思ってしまうけど違うんやろか
人が増えて本当に羨ましいし家庭版が更新されるのはもっと羨ましい
0208 警備員[Lv.10][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:45:39.42ID:KTHqy3aN0
クラシックの方が強いんだから文句言うなよwww
クラシック使えない雑魚はさっさとプライド捨ててモダンにしな
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:46:29.34ID:hX5IPa3q0
>>200
レジェンド帯までいけばもうほとんど人間性能なのかもしれんね
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:47:01.40ID:Ff1uuTJ90
モダンに勝てない下手くそは黙ってモダン使えばええのに
クラシックにボコられるようになったらまたクラシック使えばええやん
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:48:00.22ID:hX5IPa3q0
>>207
ランクマ自体がストレス溜まるからどうしてもそういうところに矛先向きがちなんやろね
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:48:01.64ID:eNxN7Wta0
なんや最近のスト2にはモダンモードなんてあるんか
おっちゃんワイスパ2X以来久しぶりに対戦サせる気になったカプコンやるな
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:48:31.10ID:nX0Mibz80
>>196
これはあるな
どぐらみたいに裏でバカにしまくってるのに新規ビジネスで儲けまくってるのほんまクソ
かずのこみたいに普通につまんねーって言ってる方がいいわ
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:48:52.10ID:49SXyrH9d
Apexやとエイムアシストに勝てない雑魚はパッド使ってろよwで終わりやけど
格ゲーはどうなん?
0216それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:49:22.48ID:Ff1uuTJ90
>>12
マイナーな方法に拘って下手なままマイオナ厨ってなんなんやろな
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:49:30.79ID:hX5IPa3q0
>>213
昔格ゲーやってたパパが子供とやってますなんてのも少なくないみたいや
0218それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:49:37.59ID:TbRHe/2v0
>>207
けどモダン使おうにも強い奴が研究しまくった攻略本ないから勝てないんや
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:49:53.08ID:xQgYdd/v0
モダンのおかげで人増えたのに文句言ってるジジイはなんなんだよ
0221それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:50:50.85ID:hX5IPa3q0
>>219
前々からだけどモダン批判ネームは本当に下にしかいない
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:51:47.13ID:K3SBd7OW0
>>219
ちゃんとマスターじゃないのは好感が持てる
0223それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:52:09.27ID:bYyiLmVS0
Apexのエイムアシストにしろ最近のトレンドは「楽に勝ちたい」なメンタルが支配的だからもう抗えないだろうな
0225それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:52:18.44ID:hX5IPa3q0
>>220
若いやつがどんどん結果出すようになってきてて
本当にジジイが勝てないゲームになってきた
0226それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:53:51.55ID:TGKEDmIK0
どのコンテンツでも歴長いくせにたいして上手くない連中が一番たち悪いんだよな
文句言ってるのは何年も格ゲーやってるけど中級者止まりみたいな奴が多いんやろどうせ
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:54:03.93ID:TbRHe/2v0
>>219
ある程度覚えて技振れるようになって来たモダンにボコられまくるのがプラチナ帯でスタックしてるやつらだからな
そこらへんのモダン憎悪はやばい
0228それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:54:06.11ID:gCuZO7wYH
ジジイは新しいものに拒否反応を示すから…

なんで最近の若者はうさぎ跳びもしないんだっぺか!
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:54:45.90ID:oBnXu/in0
むしろクラモダ論争のお陰で話題性が保ててる定期
0231 警備員[Lv.9][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:55:54.26ID:M4OaRUwi0
対戦(対人)ゲームはとにかくプレイ人口が正義や
それゆえ人を呼べたって時点でモダンは正義やねん
どんなに自分好みでも過疎ったゲームの虚しさに比べたらマシやろ
0232 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:56:12.88ID:IP1syMQI0
モダンなんて最低限戦えるレベルでええねん
極めたかったらクラシックでやれってこと
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:56:14.38ID:gCuZO7wYH
うめはら「仕事が増えてウマー」

老害ジジイ「おらがムラのおきてを守らないよそ者を村八分にしたやるっぺ!」
0234それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:56:33.91ID:hX5IPa3q0
>>231
マジでそう
0235それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:58:24.79ID:gCuZO7wYH
能力ないくせに新しいものを徹底拒否する老害ジジイがボコボコに論破されて草ーwwww
0236それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:58:34.67ID:21mbaYMUa
>>229
雑魚
0237それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:58:43.63ID:5s6LrUfX0
むしろ思ったより荒れてない
盛り上がりに水を差せない古参は黙るし新規はモダンを使うしで利害関係者がいない
黙ってるやつのなかで燻ってる段階でとどまってる
0238それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:00:18.06ID:L3drMTws0
>>237
じゃあどこが文句言ってるのかってなると新参のくせにクラシックで始めて勝てないゴミなんだよな
0239 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:00:27.70ID:IP1syMQI0
モダンとかいう障害者発見機
0240それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:01:01.64ID:5s6LrUfX0
あとタイマン勝負の世界で負け惜しみ言うとダサいしな
表立って批判するのは恥ずいから世論全体がモダン批判に傾くのを待つしかない
0241それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:01:24.28ID:WZJ7ewp00
海外とかはモダン叩かれてて実際クソ過疎ってるからね海外のスト6鯖
モダンは人増やしてるとか言ってるのは実情知らないエアプだけ
むしろモダンは害でしかないです
ソサゲみたいなバカゲーが流行るような日本でしか受けないってわけ
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:01:47.92ID:WkGxJul30
>>231
ホンマにこれ
メジャーゲームを練習せずに自分のやってる閉じコンをメジャーゲームにして貰えるチャンスを与えられてる幸運に気付けてない
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:02:09.75ID:ZF984Dct0
配信者とか見てるとレバレスとかアケコン買ってクラシックで始めた人ってほとんど辞めちゃうんだよな
パッドでモダンやってる人は長く続くのに
やっぱり新規の獲得にはモダンが必須なんやろね
0246それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:03:31.95ID:nWmPNMR00
モダンにヘイト向けまくってる奴って大体ダイヤプラチナかMR1500切ってるような奴なんだよな

MR上がってくれば分かるけど読み合い勝って触らなきゃいけない回数増えるだけのモダンとか普通にキツい
0247 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:04:01.65ID:YqYD1qGe0
デュアルセンスでクラシックが優勝者なんだし論争の決着ついてるという
0248 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:05:28.87ID:vfsf6zRm0
モダンのクラシックヘイトもかなり高いで

253:俺より強い名無しに会いにいく:[sage]:2024/05/12(日) 12:22:47.44 ID:8JA+KJAe0
正直言ってクラシックとマッチングするだけで不快です
カプコンがモダンが標準操作って言ってるんだから素直にみんなモダン使おうよ
クラシック使ってるやつ見るだけで「あーこいつモダンアンチなんだな」って嫌な気持ちになるわ
プロとかも全員嫌い
モダン擁護するふりしてクラシック使ってる矛盾野郎

523:俺より強い名無しに会いにいく:2024/05/15(水) 13:37:28.61 ID:mg/f3D/E0
モダンでクラ爺ボコった後このスレ見るのが日課
ブチ切れすぎてスレに怒りの書き込みしてないかチェックしちゃう
0249それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:05:42.65ID:L3drMTws0
>>245
努力はしてるけど才能がなくて他に文句言うしかない奴らやからな、才能ある奴は文句言わんし努力しない奴も文句は言わん
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:06:26.61ID:u1nQvhrV0
スト6て良くも悪くも公式大会が金出しまくるから非公式のコミュニティ大会がマジで廃れてるわ
0251それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:06:43.05ID:oBnXu/in0
ワンボタンの2割減は結構弱いとおもうんやが
技構成格差もあるし新規=モダン推奨とは言えない
Mリュウとか終わってるからな
0252それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:06:45.59ID:TloLYb1p0
>>231
スト6真似して簡易モード作った鉄拳8は悲惨やしなあ
スト6がいかに恵まれてるか、成功してるか気がついたほうがええよね
0253それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:07:08.24ID:TlzCp67w0
モダンってワンボタンSAアリって言ってもダメ80%で使えない通常技有るんだぜ?
それに負けて文句垂れてんのって...恥ずかしくないんか?
0254それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:08:37.49ID:BvKurUzM0
格ゲーの練習って死ぬほどつまらんし中堅ほどしんどいやろな
0255 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:08:43.59ID:vfsf6zRm0
モダンさん、クラシックおじさんに正論を吐いてしまう…

76:俺より強い名無しに会いにいく:2024/05/10(金) 15:25:36.59 ID:NzLdjxlV0
クラおじがうるさ過ぎるからさぁ
クラシックにもワンボタンSA追加してあげれば良いんじゃね?
ワンボタンSAつけたところでどうせ勝率あがんないからwワンボタンでもラッシュ詐欺や弾に釣られずにSA出すのがどんだけむずいか理解してほしいわ
これでモダン批判も無くなるしクラおじは憧れのワンボタンSAが手に入るしwin-winだろ
0256それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:09:30.49ID:EHchpB9K0
>>246
対人ゲーなんて勝てた方が明確に楽しいわけだし、弱い頃に勝てなくて愚痴るのも仕方ないと思うけど
問題を取り違えて幼稚な対立煽りしてんのがくだらんのよね
0257 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:09:40.59ID:JxIbQ6Z30
チギュアア
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:10:40.60ID:XEjm9CZX0
ブロックできるようにすればええだけ
0260それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:10:48.54ID:mo7g4Tds0
>>241
外人って不満感じるとすぐ止めるもんな
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:11:24.04ID:5NZ7hgdqH
時代遅れ操作なんかアンサステナブルなんだから一掃しちまえばよかったのに
限界集落ジジイに配慮した結果、縄張り争いが発生してる

古参操作を選択するにはDLCかわせるようにしたらいいよ
そしたら絶滅するから
0262 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:12:26.01ID:t4eSS/ov0
>>253
モダン批判の90%は「勝っても負けても対戦がつまらないこと」やで
モダン相手は出来の悪いCPU戦みたいな作業ゲーやからな
0263それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:12:56.28ID:AD6gG/CW0
これで本当にモダン弱体化したら運営は馬鹿だしもう一生格ゲー流行んないよ
0264それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:13:16.61ID:5q3W+Ffw0
世界一ザンギのスネークアイズがアナログスティック撤去したパッド使ってるのが意味分からん
どうやってスクリュー入力してるんや
0265それでも動く名無し 警備員[Lv.24][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:13:29.43ID:XnqoDSv50
モダンで使いやすいキャラ教えてや
0268それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:14:25.98ID:5q3W+Ffw0
>>265
そらルークよ
0270それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:14:43.74ID:caPVDuC4d
モダンにブチ切れおじって多分そんだけ楽に勝てるモダン使っても尚上位行けなかったんやろうなって思うわ
0271それでも動く名無し 警備員[Lv.33][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:14:44.01ID:lAbesjr70
>>246
マスターって上位9%とかやろMR1500なんて上位5%以下やろ大半のユーザーからしたらモダンのが強いしそりゃヘイト向くわ
0272それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:14:46.81ID:5ew+ZPOe0
モダン強くても弱くてもええけどモダンの悪口いうな😡新規様がどっかいっちゃうだろ!って過剰な方がきもいしええやん
0274それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:15:36.80ID:nCkmhW/or
文句タラタラ帯の人はM表記C表記外しても分からんやろ
0275それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:15:44.77ID:lOI6gfFz0
>>262
まあ確かにSA3で弾抜け狙ってるキャラは萎えるし、空振りに喰らうとあーあ やっぱなぁとは思ってはいる
ならコッチもパナすしかねえ!
0277それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:15:50.16ID:oBnXu/in0
>>264
←→↓↑とかかも たしかこれでもでる 
ぐるりより速いかもしれない
0278それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:15:51.61ID:lUeq7OoF0
簡単にするでー初心者君きてーー
は?今までもワイらの苦労は?


そらこうなるわw
0279 警備員[Lv.10][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:15:56.04ID:KTHqy3aN0
モダンのおかげで意味わからんほど流行ったからな、上位層にモダンが増えない限り弱体化は絶対無い
0280それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:15:58.49ID:suB8+NkY0
そう考えるとスマブラのゲームバランスって神だよな
素人でもワンちゃんプロに勝てるし
ストファイならまず無理でしょ
0283それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:16:57.58ID:ZF984Dct0
>>271
ダイヤグラムみればわかるがプラチナあたりからモダンは勝率かなり落ちてるで
勝率上位10キャラのうちモダンは本田とラシードとダルシムだけや
0284 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:17:11.38ID:vfsf6zRm0
>>246
プラチナ以上はモダンよりクラの方が勝率高いで
モダンに対する批判って対戦がつまらんことであって勝てないことじゃないからな
低ランク帯だと違うんかもしれんが
0285それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:17:33.69ID:ss+Jk0Yc0
>>280
スマブラの方が無理だろ
0287それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:18:29.72ID:jmbxpssd0
>>280
スマブラってそうなん?
2D格ゲー以上に実力差を覆すのが難しそうやけど
インパクトとか無いんやろ?ガークラはあるんだっけ?
0288それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:18:44.95ID:ss+Jk0Yc0
>>286
あの人は左利きだし、あと小足の硬直に入れてたりするよ
0289それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:19:16.22ID:A2EKlXnu0
>>271
マスターでやりたいんでもなければ素直にモダン使えばええのに
0290それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:19:22.74ID:ohDbj6nVH
悔しかったらモダンを30時間反復練習すればええのに
今までストリートファイターおじさんはそう言ってきたのだから
0291それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:19:30.13ID:GqZ5p2xE0
モダンが嫌ならスト5やればええやん
モダンの恩恵を受けているはずの格ゲーマーとかでモダン叩くやついたらクソ引くわ
0292 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:19:38.61ID:ob3vYR9G0
>>280
素人がプロに勝てるゲームって運要素強過ぎてただのジャンケンやん
そういうのが好きなら格ゲーじゃなくてパーティーゲームやっとけばええんちゃうか
0293それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:20:33.31ID:GqZ5p2xE0
住み分けしたらええと思うわ
モダン嫌いな奴はスト5やれば解決やろ
逆になんでモダン嫌いなのにスト6やるんや?
0294それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:20:33.74ID:M7A/HXzc0
>>280
ゲームバランス目茶苦茶やん
0295それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:21:49.85ID:YnkkioJ9H
同感
スト5まだやってるのだからモダンが嫌ならスト5に延々と閉じこもっていればええ

金払いの悪いおじさんよりも、金払いのいいモダン新規のほうをカプコンが優遇していくことは確定的
0296それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:22:00.45ID:c+u+K0kP0
>>182
補助輪に負けるロードレーサーは草なんよ
0297それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:22:20.80ID:+jLP+Glv0
モダンルークは対戦してて単純につまらない
0298それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:23:28.80ID:L3drMTws0
>>297
それモダンが原因なんじゃなくてルークがつまらないだけやからなクラシックルークとかモダンよりクソだし
0300それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:23:53.41ID:YnkkioJ9H
>>297
はい古代おじいちゃんはスト5に戻りましょうね
0301それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:23:53.60ID:oBnXu/in0
オワ5はワンチャンウル4より人少なそう
0302それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:24:06.44ID:XSmnQykT0
クラシックとモダンでそんな違うの分かるもんなん?
まあ分かるからギスってるんだろうけども
0303 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:24:38.66ID:KlLJ4MwY0
>>295
最初だけモダンでやって慣れてきたらクラシックに移行する奴ならともかく
1年間やってマスターまで行ってそれでもモダンに固執してる奴なんてもう1年経たんうちにやめるやろしシーズンパスも買わんやろ
上位層に行くにはクラにせんと現状無理なのにしてないってことはやる気がないねん
0304それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:25:16.09ID:+jLP+Glv0
>>300
モダンで今作から始めたバリバリ新規やけどな🙄
0305それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:26:11.38ID:5q3W+Ffw0
地獄のような操作性だったスト4と比べたらスト6のモダンクラシック論争なんて可愛いもんだと思うけどなぁ
そんな不満なんかね
0306それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:26:25.26ID:Q67tXY2E0
あのな?ストファイやったことないやつにモダンがどんだけ狂ってるかスマブラで例えてやるよ
カズヤでステステ最風をミスなしワンボタンでできるって言ったらどんだけゲームバランス壊してるか分かるだろ
0307それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:26:29.46ID:lh3ZYIlrH
『田舎ぐらしの7ヶ条』
第1条 現金は要る
第2条 プライバシーは無いと思え
第3条 農業では食えないと思え
第4条 参加を求められる地域行事の多さを覚悟せよ
第5条 運転免許は必要だ
第6条 自分の今までの価値観は通用しないと思え
第7条 自然は時として大きな脅威になる
ttps://www.zck.or.jp/site/column-article/7250.html
0308それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:26:56.75ID:4Af20WH/d
>>306
0309それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:27:13.88ID:vY8EayWP0
クラシックを廃止してたらあかんかったの?
既存のプレイヤーにはコマテクだけじゃなくて読みや咄嗟の判断みたいなアドバンテージもあるやろ?
0310それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:27:30.23ID:jmbxpssd0
Xからのザンギ使いなんだけどたまに突然変異種のクソ強ザンギが出てくると萎える
ZERO3は腰抜かしたしスト4はテストプレイしてねーの?と思ったしストVのザンギはつまらなかったが一応使ってきた
今回はカッコ良いけど弱過ぎて楽しい😀
0311それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:27:41.02ID:2qKW8aJy0
別にええやろ
ワンボタン瞬獄殺も実装しろよ
0312 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:28:00.86ID:eMpNUFBD0
人力じゃなくて機械的にエイム補助してくれるエイムアシストとどっちがやばい?
0313それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:28:14.62ID:wL2feXIEd
エイムアシスト論争もそうやけど
上位勢がいうならまだしもプラチナダイヤでスタックするような連中が文句言うのっておかしくね?
単に努力不足なだけやん
上位勢はそれを乗り越えてるわけやろ?
ほな練習して乗り越えてくれやw
0314それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:28:28.69ID:ZF984Dct0
>>309
最初はクラシックを消す予定やったみたいやけどおじのために残したって聞いたで
0315それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:28:52.21ID:Dqopo7qh0
>>312
エイムアシストって格ゲーでいうたら自動差し返しみたいなもんやろ
そらそっちが害悪よ
0316それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:29:14.40ID:S9gdKzRJ0
>>262
勝ってればそのうちモダンには出会わなくなる
つまり勝ててないってことやね
素直に「俺の腕じゃモダン雑魚にすら勝てなくてくやしいです」って言えよ

Apexの「Padのほうが強くてPad批判」と違って
スト6は腕前あげたら明確にCのほうが強いのにM批判するって雑魚の自己申告ですがな
0317それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:29:24.00ID:VYcHnk3a0
>>56
将棋の棒銀みたいなもんか
嵌められるおまえが悪い
0318 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:29:42.17ID:Axd9dGm90
>>302
モダンは必殺技とSAの入力だけプロ以上(プロが10フレかかるところを予備動作なしの1フレで入力完了する)にした存在やから、同ランクにいるモダンはクラより立ち回りが下手くそなんや
チート使って実力アップしてるやつと対戦してるみたいん感じ
0320それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:30:31.56ID:5q3W+Ffw0
そもそも無敵技対空持ってないキャラにモダンの恩恵あんまないと思うんやがなあ
0321それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:30:40.35ID:vY8EayWP0
>>314
そうなんか
カプコンとしては新規は獲得したいけどおじ達に不義理は出来んみたいな板挟みやったんやね
せめてクラシックをモダン寄りにマイルドにするなりおじ達にある程度もっとはっきりした意思表示せなあかんかったな
0322 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:31:03.52ID:hklTzScM0
>>316
ランクマ1位のウメハラでもモダンにあたるんやが?
しかもMRリセット直後とかじゃないぞ
0323それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:31:06.59ID:oKO7wQaSH
『ストリートファイターぐらしの7ヶ条』
第1条 継続して金を払えない者は近づくな
第2条 古参をリスペクトしろ
第3条 30時間練習しないと勝てないと思え
第4条 参加を求められる格ゲー知識サイトの多さを覚悟せよ
第5条 反復練習は必要だ
第6条 自分の今までの価値観は通用しないと思え
第7条 モダンは時として大きな脅威になる
0324それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:31:15.38ID:k2U7NCbU0
モダン云々より後ろ下がり強すぎてムカつくわ
0325それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:31:17.89ID:ZF984Dct0
ランクマで最も暴れてるのはモダンでもルークでもなくクラシックの本田や
シルバーゴールドプラチナダイヤマスターで勝率1位、ダイヤでも全キャラに勝ち越してる恐ろしいキャラや
モダンの前にこいつをなんとかすべきやな
0326それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:31:35.39ID:Dqopo7qh0
>>321
まずモダンを搭載することが意思表示やろ
急に変えたらおじさんたちびっくりしちゃうやん
0328それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:32:32.12ID:igpMDb5K0
クラシックは勝てるようになるまで時間かかるだけや
勝てない期間にイライラ溜まるくらいならモダンやっとけ
0329それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:32:44.76ID:oBnXu/in0
競技シーンではホンダも弱キャラ&レアキャラなので出てきたら盛り上がるな
0330それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:33:17.27ID:5q3W+Ffw0
どの道来週豪鬼がリリースされたらランクマは豪鬼だらけになるんやろ
弱そうな要素見えてないし
0331 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:33:27.22ID:5i0PrAWY0
>>325
ほとんど会わんから別にええわ
本田とかダルシムって使用人口少ない代わりに勝率高いだけやん
おまけにちゃんと対策したら弱いから上位層やと勝率落ちてるし
0332それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:33:39.37ID:oKO7wQaSH
>>309
同感
おじさんもう要らないんだから排除するか、古参操作を使いたかったら3000円DLC買わせるようにしたらよかっただけなのよな
0333それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:33:54.64ID:ZF984Dct0
>>329
頭突き百貫をジャスパ出来たら雑魚、できなかったら強いっていう極端なキャラよなぁ
初心者はまずジャスパなんかできんから狩られてしまう
0334それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:34:03.41ID:vY8EayWP0
>>326
まぁ結局それではおじ達には伝わらなかったんやろ?
おじ達は「カプコンがキッズのためにおもちゃを用意した」と思ってたけどカプコンの「客層をおじ達からキッズに移したい」って本音に気づけなかったんや
0335それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:34:06.25ID:hX5IPa3q0
格闘ゲームのあり方決める立場にないやん
ワンボタンなんて闘神伝からある

ウメハラ「モダンを悪く言えない空気がある。操作が簡単になって新規が入ってきたのはすごく喜しいけど、ワンボタンで何でも返せるのは格闘ゲームのあり方としておかしい」
0336それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:35:25.23ID:S9gdKzRJ0
>>322
そんな少数の例外挙げてなにが言いたいの?
それで「モダンのほうが強い」って返したつもり?
勝率C>Mって明確な数字があるのに
0338それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:35:45.10ID:H1YjbPnnH
>>324
もっとバックをのろのろにして、前進を早くするかダッシュつけたらええことやね
カプコンが悪い
0339それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:36:29.27ID:ZF984Dct0
>>335
何でもかんでも見てから返せるストファイがおかしいだけやと思う
0340それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:02.90ID:H1YjbPnnH
悔しかったらモダンを使うか、スト5に引きこもっていればええのに
縄張り争い老害おじさんうざすぎ
0341それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:13.27ID:Tdmj2dygd
開発がスマブラコンプで入れた、弱い人や時間のないVtuberとかの弱者男性コンテンツとコラボしたりプロのポジショニングのための操作体系や
0342 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:27.03ID:5i0PrAWY0
>>336
????
モダンの方が弱いしモダンとの対戦はつまらないから苦言を呈されてるわけやろ?
上位に行っても回数が少なくなるだけでモダンとはあたるから不満は無くならないってことやぞ
10回に1回でも面倒やわ
0343それでも動く名無し 警備員[Lv.33][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:29.69ID:lAbesjr70
アシストがOPで上位帯ですら無双してるAPEXと比べたらようやっとる発信力が強い上位勢からしたらモダン雑魚なんやから 無言でやめていったクラシックおぢはたくさんいただろうけど
0344チンチラサウナ ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:39:16.03ID:40jpPQvU0
んー、どうかねぇ
格ゲーガチ勢ってやっぱちょい選民感覚があるというか排他的というかそういとこあるじゃん?

初心者~中級者帯でモダンで勝ってドヤってる人を見て一気に興ざめしたりする可能性もありそう
「ニワカがこのゲームに触れるな」的なノリ
0345それでも動く名無し 警備員[Lv.18][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:39:48.81ID:pCJPnBGR0
1対1のゲームは生配信の大会に向いてるのは確かやわ
なにが起きたか画面内で全てわかるし、対戦者の反応がわかる
大人数対大人数やとどうしても見逃してまうからな
後から他の視点を見返して何が起きたか理解するとかあるし
0346それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:39:57.79ID:L3drMTws0
>>344
そういうおぢは引退してもらったほうがええから迫害してええんや
0347それでも動く名無し 警備員[Lv.28][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:03.47ID:lBadQpI40
上のランク行けば行くほどモダン減るからモダンに文句言ってるのは・・・
0348それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:06.23ID:WkGxJul30
ガンダムやってるワイが言う事じゃないけど逃げると有利になるゲームはうんち
待ちげーなんてゲーム内の権威を守ってほしい古参プレイヤーしか支持してない
0349それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:08.93ID:DiTCDGzG0
モダン無くなっても今文句を言ってるやつは別の文句並べるだけでしょ
0350それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:16.37ID:tk/9NXcu0
>>58
言うてキャラコンはしょぼいやろpad
0351それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:40:31.82ID:mwUOvS0xH
クラシックでやりたい新規なんていないんやから先細る一方
アンサステナブルやで
0352それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:41:03.07ID:S9gdKzRJ0
>>328
格ゲーは「勝てないのはすべて自分が弱いのが悪い」だからな
「キャラ性能ガ〜」も「デバイスガ〜」もすべて選んだ自分が悪いから言い訳にならない

「俺はクラシックなのに相手はモダン操作だから!」はていのいい逃げ道ってことだな
それもCを選んで勝てない自分が悪いって話なんだけどな
0353それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:41:13.75ID:24oFj1I10
スクリュー1ボタンで出るならモダンがええな
0354それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:41:46.89ID:hX5IPa3q0
>>345
わかりやすさがズバ抜けとるな
0355それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:41:56.06ID:5q3W+Ffw0
>>343
ダメ低い振れる通常技少ないコンボ伸びないモダンがプロシーン含めた上位帯で弱いのは必然なんよな
何にそこまで文句あるんやろか
0356それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:07.28ID:lHsOCemA0
格ゲーなんか滅んでいいんだろ上等だろ
0357それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:47.91ID:mwUOvS0xH
弱いくせに古参操作にこだわるおじさんなんてジェノサイドするべきよな
そんなのに配慮しても金にならん
ストリートファイター自体が沈んでしまう
0358それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:49.88ID:ZF984Dct0
>>353
ところがワンボタンやと強しかでないから微妙なんよな
結局自分で回して弱使わないと弱い
0359それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:50.56ID:dABhwMJ3a
apexに関しては確かこの前大会で優勝してたチームはキーマウ3人やったし、有名プロが「padに文句つけられるのは両方トップクラスのやつだけ」って言ってたな

それでも中途半端な実力のやつが騒いでるよな
大人しくキーマウゲーやればいいのに
0361それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:43:03.15ID:k2U7NCbU0
どう考えても理論値はクラシックやからな
クラシック使ってて文句言ってる奴は単純に雑魚や
0362それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:43:17.66ID:awKmGcTg0
>>356
モダンのおかげで滅びないぞ今までで一番人口多いからな
0363それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:44:09.76ID:mwUOvS0xH
古参操作で勝てないおじさんなんて淘汰対象でいいよね
0364それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:44:55.81ID:hX5IPa3q0
>>356
スト6以外全然流行らんからな
鉄拳なんてプロがライセンス返納してまで苦言を呈してた
それも新規勢のために
0365それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:45:12.97ID:mwUOvS0xH
古参操作で勝てないおじさんなんて淘汰対象でいいよね

おじさんが今まで言ってきたことじゃん
悔しかったら努力しろよと
脳みそないんか考えろよと
0368それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:38.65ID:yndjObfT0
来年は2XKOに人気抜かれてるだろう
0369それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:49.08ID:htqD9TKP0
格ゲーって待ちが強いとつまらないんよ
ほんでモダンは技が少ないのが弱くてワンボタン技が強いから待ちになりがちだから単純にいびつで面白くない
モダンはワンボタンの待ちを弱くして別のところを強化する方向にした方が多分しあわせ
0370それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:52.15ID:k2U7NCbU0
ジェイミーが弱キャラみたいな風潮あるけどあいつ強くねーか?
0371それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:47:12.12ID:lHsOCemA0
別に簡略化は勝手にしろって感じなんだけど今おじがやる格ゲーないのがクソ
直ガ割り込みとか職人コンボしたいんだけど何もやるやつがない
旧作やってろとかいう批判はすんなよ的外れだから
0372それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:47:27.15ID:e4Ly4DD4H
消してほしいなんてコンボ消してほしいわ
コンボ消してほしいなんて意見は封殺してきたくせに、同じ口でモダン否定するなよ
0373それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:48:06.23ID:hX5IPa3q0
>>370
エド追加のときに強化されてプロもこぞって触るようになった
0374それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:48:28.79ID:DiTCDGzG0
>>371
アンダーナイトインヴァース2をやればいい
直ガはないが
0375 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:48:50.87ID:F4GLTmR/d
長年やってるのにマスターにすら上がれない池沼が文句言ってるんでしょ
0376それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:48:52.25ID:435kfrAmM
>>369
待ちが強いのはワンボタンのせいではなくスト6の問題だよ
クラシックも極めれば待ったほうが強いんだから
0377それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:49:30.25ID:e4Ly4DD4H
勝てない雑魚おじさんは努力してモダンを選んでよね
頭が凝り固まって20世紀に固執しているだけで努力が足りないだけなんだよな
0378 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:49:51.86ID:9xMj5LN/0
>>361
本田戦つまんねって文句にも同じこと言うか?
本田は理論値弱いし中級者でも対策すれば勝てるけど対戦しててクソつまらんやん
モダンつまんねってのもそれと同じで、「でもモダン弱いじゃん」は反論にならない
モダン強いって批判してるのは初心者だけで大多数(プラチナ以上)の中級者はモダンつまらんって言ってるんだから
0379それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:49:53.86ID:rVvmTH530
メーカー側は専用コントローラー持ってないとまともにゲームできない状況から脱したいに決まっとるわな
先鋭化してもなんにも旨くないし
0380それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:50:05.95ID:hX5IPa3q0
>>376
逃げて弾撃ってる側がドライブゲージどんどん回復するのおかしいわ
撃たれてる側がパリイしとるのに全然増えない
0381それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:50:37.89ID:435kfrAmM
>>379
まぁいうてもスト5時代からパッドの海外プロが無双してたけどな
アケコン使ってるのってアジア人ばかりや
0382それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:50:44.84ID:oBnXu/in0
リリーも初期は最弱とか言われてたな
投げキャラでは最強、中堅キャラだった模様
0383それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:51:14.87ID:ztJLGV5FH
待ちが強いって30年前からそうだからな
待ちガイルクソだって30年前から言われてるだろ

前進をもっと早くするか、ダッシュやダッシュジャンプ付けるという発想はあるのに
ストリートファイターとカプコンがそれを否定し続けてきたんだから、ずっと待ちが強いゲームだよ
0384それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:51:16.08ID:5q3W+Ffw0
>>369
待ちが強いのはモダンもクラッシックも関係ないやろ
スト6はクラッシックでも待った方が強いで、これはゲームシステムの問題だわ
0385それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:51:21.94ID:hX5IPa3q0
>>379
5のときのレバーレスなんてほぼチートやったみたいやな
0386それでも動く名無し 警備員[Lv.31][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:51:33.91ID:LrxVBMM70
でも対戦時にモダン拒否できるようになったら大多数のプレイヤーがそうるすと思うで
0387それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:51:48.32ID:DiTCDGzG0
豪鬼の飛び道具でモダンで動かれたら今文句言ってる奴は失禁どころか対戦中に糞垂れ流すことになりそう
0388それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:52:38.32ID:Vdy3+B3b0
鉄拳8のギスギスっぷりと比べると超平和だけどな
0389それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:19.80ID:bL1cGWD6a
そういえば豪気の斬空って前ジャンプからしか出ない様にナーフされてんやな
Xみたいに着地硬直0Fみたいなアホ調整やないのは流石にね
0390それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:28.79ID:3PFNGX5RH
待ちが強いのはクソゲーって意見には同意する
その声にカプコンが耳を傾けなかったから
スマブラにダッシュ実装されてつけ入れられる隙を見せたんだよね
0391それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:31.83ID:hX5IPa3q0
>>388
原田が悪いよ原田が
0392それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:50.03ID:htqD9TKP0
クラシックでも待ちが強いのはそれはそれとしてクラシック以上に待つモダンはどうやっても面白くならない
ぶっちゃけ上の方でモダン使ってる人も待つモダンを相手にするとつまらないしキモいって言ってるわけで
0393それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:59.61ID:Kx80AqHq0
>>388
そっちは何があったんだろ
0394それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:54:12.44ID:yndjObfT0
スト6はモダン、ドライブゲージ、バーンアウト、ドライブインパクトっていう画期的な新システムを打ち出したから評価できるわ
他の格ゲーを完全に周回遅れにした
でも2XKO出たら海外は全部そっち行くだろうね
0395 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:54:34.58ID:57iBl8800
>>386
クラシックどころかモダンですら拒否するやろな
モダンでもクラシックと対戦する方が楽しいもん
0396それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:54:40.23ID:3PFNGX5RH
>>386
スト5に戻ればええんやで
0398それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:00.29ID:u1nQvhrV0
でも待ちが強くないとおじ達がついていけんで
待ちゲーつまらん言ってるおじ達が一番待ちゲーに救われてるんやウメハラとかな
0399それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:14.23ID:oBnXu/in0
スト6はラッシュ、インパクトのおかげでだいぶ崩しやすくはなってるのでは
0400それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:14.60ID:k2U7NCbU0
>>378
雑魚が言ってるのに変わりないやん
まぁモダン相手だと飛び通らんわワンボタンで差し替えされるわしてクソムカつくのはワイもそう思ってるけど
0401それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:30.80ID:hX5IPa3q0
>>392
モダンにしゃが中追加されたらモダンの道着とかますます待ちゲーになりそうやな
0402それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:58.62ID:v7J6/oUN0
配信飽きたからさっさと廃れてくれ
0403それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:41.91ID:S9gdKzRJ0
>>342
「Mに勝てない」と言うだけでこのレスの長さ?
0404それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:45.20ID:435kfrAmM
>>399
ラッシュもインパクトも見てから止めたり返せたりできるように調整されとるからな
結局待ちゲーよ
0405それでも動く名無し 警備員[Lv.31][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:59.53ID:LrxVBMM70
>>395
結局それが答えやと思うんよな
強い弱い以前に戦っててつまらんのだから、我慢して付き合ってる側面が大きいのよ
そら文句も出る
0406それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:57:02.10ID:hX5IPa3q0
>>398
端に追い込んでバーンアウトさせても自分も端まで下がるウメハラ
0407それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:57:29.18ID:bQNR5UXKH
必殺技一つ縛ることを条件に、ダッシュつけられるようにしたらええ
そしたら攻めが強くなるしストリートファイター1強にもなる可能性あるぞ

30年待ちが強いゲームにこだわりすぎた(スマブラに付け入られた)
0408それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:57:39.16ID:k2U7NCbU0
ガイルもいい加減前溜めにしてくれや
あいつが一番ムカつくわ
0409それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:59:20.45ID:bQNR5UXKH
ダッシュ入れたらストリートファイターじゃないおじさんも淘汰してほしいわ
待ちが強いって新規にばれるとまた新規が去っていくで
0410それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:59:56.23ID:h+kf8oVqa
これ関連の話題でネットだとこのスレが一番みんなちゃんとした見解してるわ

Twitterキッズとか前より自分の腕前棚上げの批判ひどくなってるやろ
0411それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:59:59.62ID:hX5IPa3q0
>>408
相性悪いキャラは特に見てられない
0412それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:00:41.26ID:0yWRBfnW0
格ゲーはちょっとゲーム業界から逸れてるかんじするわ
どこへ行こうとしてるかいまいち分からん
0413 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:00:53.33ID:fneit8XL0
>>405
対空と生SAの反応だけ良くて他が弱いCPUと対戦してるみたいでつまらんのよな
モダン相手だととりあえず待ち多めにしてブッパをガードする作業ゲーになってしまう
モダンで人口増えたんだから感謝しろって言われてもさ、ランクマで5回に1回CPU戦しなきゃ行けない環境生み出したこと考えれば一般ユーザーにはデメリットしかない
モダン戦はテレビのCMみたいやわ
0414それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:02:00.15ID:Bkc/JStP0
ワンボタン瞬獄殺があったかなかったかをTwitterのスト6プレイヤー全員が「空気読んで」穏便に終わらせようとしてたのホンマキモかった
0415それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:02:12.06ID:bQNR5UXKH
ストリートファイターやったことない者から見たらジャンプに90度と45度しか角度すら付けられんし
なんで前にジャンプできないんよ、なんでダッシュできないんよと
不自然な20世紀ゲームなんだよ
0416それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:02:20.05ID:igpMDb5K0
>>410
X系のSNSは特に自分と同意見を集めやすいからな
主張に自信を持ちやすくなってああなるのは自然な流れや
0418それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:02:36.74ID:0yWRBfnW0
雑魚がいないのは格ゲーにとっては不幸なんか?
0419それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:03:16.67ID:hX5IPa3q0
>>413
後出しばっかされるジャンケンはやりたくないわな
0420それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:03:24.35ID:bQNR5UXKH
身長の倍、3.5m以上ジャンプできるのに
前に出る能力がないからなストリーとファイターって
古参はそんなの当たり前やンいうやろけど
0423 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:03:58.32ID:gzhiOS5g0
>>420
マリオにも文句言ってそう
0427それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:04:55.05ID:DiTCDGzG0
>>412
スト6プロゲーマーが一生懸命ストリーマーと遊んでるけど結局それも内輪になってきて内輪内輪の同じ歴史を辿ってるしな、何がしたいのやら
初心者講習やら大会開いてアドバイスしながら見守ってる鉄拳のノビやチクリンが本当にもがいて頑張ってる奴
0428それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:04:57.25ID:yndjObfT0
待ちが強くない格ゲーって弾とガードを弱くしろってことか?
0429それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:05:10.52ID:0yWRBfnW0
それならヒットボックスも使わないほうがえんちゃうか?
0430それでも動く名無し 警備員[Lv.31][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:05:54.88ID:LrxVBMM70
>>413
ほんまにそれやわ
必然的にこっちのスタイルもつまんなくなるし、試合内容も大体しょうもなくなる
向こうのゲームに付き合ってやってる感が強すぎるんな…
0431それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:06:14.37ID:0yWRBfnW0
エクバやろうや
かなりカオスで楽しいで
0432それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:06:24.40ID:bg/jdOxGH
>>423
マリオはダッシュできるで
上や斜め前にめちゃくちゃ跳べるのに前に出る能力が亀レベル縛られてる不自然さのこと言ってるんや
0434それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:06:46.12ID:hX5IPa3q0
>>425
小中学生でもオンラインでブイブイ言わせとるのおるな
0435それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:07:05.72ID:yndjObfT0
弾のガードバック無しにして喰らいモーションめっちゃ短くしたらどうかな?
弾ガードさせたときのDゲージの減少やクールタイムも無し
0436それでも動く名無し 警備員[Lv.31][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:07:37.27ID:LrPt/a880
>>433
あれ格ゲーやらん層やろ
ただのワーキャー
0437それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:07:58.22ID:bg/jdOxGH
>>428
前にすばやく動けるようにしたらええよ
上と斜め上にジャンプできるんだから、前にもジャンプできるようにするとか
0438それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:08:12.26ID:c+u+K0kP0
>>414
ロケテがバージョン違いなんて珍しくもないから騒ぐほどのことじゃないから
公式が無いよと言えばそれで話題はおしまい
0439それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:08:23.29ID:hX5IPa3q0
>>431
家庭版はよ
0440それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:08:25.35ID:h+kf8oVqa
>>433
その配信者ならなんでもいいみたいなやつっているからな
0441それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:08:45.49ID:2gi1b32t0
>>428
ガードを弱くするんじゃなくて崩しを強くする

悪名高いAC北斗はブーストであらゆる攻撃を反応困難な突進技にできる
ガードが割れる前にまず崩れるゲーム性をどうとらえるかは人によりけりだが
0442それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:08:48.30ID:zqi/K+2/0
アレやな
15以上昔のオートエイム云々やパパパパッドでFPS&TPSwwwwの頃から変わってへん
FPS&TPSは今じゃパッドの方が多いしモダン、クラシックももしかしたら
0444それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:08:57.12ID:h+kf8oVqa
ワンボタン瞬獄殺まじだったん?
0445それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:09:16.42ID:yndjObfT0
>>437
小ジャンプをつけるって感じ?
0446それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:09:27.76ID:5q3W+Ffw0
カプコンの格ゲーでもマーブル絡みやヴァンパイアシリーズみたいに空中機動に無茶苦茶自由度ある作品もあったけどもうやらんやろな
調整が死ぬほど難しくなりそうだし
0447それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:09:47.30ID:Fycpv8Akd
モダンエドって中足出らんの?
今日から触ってみたんやけど
0448それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:09:54.89ID:hX5IPa3q0
>>438
公式もまぁ遠回しなことばっかりではっきり言えば良かった感じある
豪鬼の紹介動画で瞬獄殺だけ手元カメラで撮ってて笑った
0449それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:10:09.68ID:q8TieTgi0
>>444
えいたくんの勘違いです
0450それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:10:09.91ID:hNnz37Ii0
ウメハラ的にはモダン嫌いになる気持ちもわかるとは言うてたな
だだ上り詰めればクラシックの方が強いから気にならんしこの手の改革でトップ帯が文句言わない珍しい調整ともいってた
0451それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:11:18.41ID:c+u+K0kP0
>>433
ギャラリーだろ
うおおお!レッツゴージャスティーン!って言う奴がいたら盛り上がるべ
0452それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:11:47.92ID:WXZI1RSbH
>>445
前2回押しでダッシュor前跳びor飛び道具を回避できる小ジャンプとか
前+パンチで前跳びパンチ、前+キックで前跳びキックとかね
0453それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:11:59.25ID:hX5IPa3q0
>>450
格ゲーのあり方とモダンのせいで辞めたやつも多いと思うは言い過ぎやったな
0454それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:12:22.93ID:yndjObfT0
コーチング配信はつまらんから見ないな
早くローニンの続きやれ
0455 警備員[Lv.7][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:12:37.37ID:n35WOd+d0
かずのこの配信見てたらVもかなりビジネスと割り切ってる感じしたけど
クラシックはやりたくないみたいなニュアンスやったし
0456 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:14:05.97ID:gEOpkOpX0
>>453
その程度で言い過ぎやったら他の発言はどうなるんや

コメント「ウメちゃんモダンやってみる?」
ウメハラ「つまんねえだろ!w あ、つまんねえって言っちゃったw」
0457それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:14:20.71ID:hX5IPa3q0
>>455
イベントのためにスト6やるだけなのに
クラシックやと覚えること多いし時間取られすぎるんやろな
0458それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:14:45.43ID:q8TieTgi0
>>427
同じようなことはスト6でもあるぞ
ストリーマーイベントが目立ってるだけ
0459それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:15:59.27ID:DzldLzfFM
プロの連中がtwitchストリーマーと遊んでるけど
twitchって金は稼げるかも知れんけどビックリするくらい閉じコンで狭い社会よな
0460それでも動く名無し 警備員[Lv.31][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:16:35.55ID:LrPt/a880
そらトップ層からしたら簡単に処せるから関係ないだろうけど
プレイヤーの大多数を占める初中級者が対面して楽しくない時点で良い環境とは言えないやろ…
0461それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:16:53.23ID:hX5IPa3q0
>>456
それくらいならマゴも言ってそう
0462それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:17:38.29ID:60RFa5JQ0
初心者クラシックが一番モダンに苦しんでるやろうなとは思う
0463それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:17:48.11ID:GqZ5p2xE0
まあこれからモダン否定する奴はスト5に行けでええな
人口が多いのはモダンのおかげ
モダン否定する奴が人口の恩恵を受ける資格無しや
0464それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:17:49.21ID:k2U7NCbU0
クロちゃんがスト6の大会出てるけど見たやつおるか?
あいつ強いんかな
0465それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:18:13.38ID:hX5IPa3q0
>>459
最近はYoutubeとの同時配信が増えとるな
0466それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:18:54.20ID:v6aGnsq70
格ゲーやってるやつって自分より弱いやつボコしたいだけやしな
0467それでも動く名無し 警備員[Lv.34][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:19:39.79ID:xID5EPeA0
なんでクラシックの方が強いて言われてるのにモダン批判するんですかね
0468それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:19:55.69ID:GqZ5p2xE0
>>460
いや大量の初中級者を生み出して楽しませているのがモダンやろ
そんな初中級者に勝てないから文句を言っている自称上級者がモダン否定しているだけやで
モダンの無いスト5ってゲームやることをおすすめするわ
0469それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:19:57.31ID:DzldLzfFM
>>455
そりゃあスト6以外にも時間割かなくちゃいけないんだから
クラシックの練習なんてアホ臭いやろ
そんでもって練習したクラシック勢はモダンの相手をするのが馬鹿らしいのがなんとも噛み合ってない
0470それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:20:26.36ID:FusKgMIX0
>>431
家庭版も無きゃSFより人口少ないのにやってみるって意味が分かんねえんだよなエクバって
別に楽しんで強くなるタイプのゲーム性でもないし
0471それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:20:39.59ID:Y5Y5pNlW0
新規なんて同じゲーム何年もやってくれる人なんて数%だろうし
今もやってくれる古参の意見も大事にしたほうがいい
0472それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:20:45.52ID:hX5IPa3q0
>>463
配信で食っとるプレイヤーなんかリスナー増えたのもそのおかげだわな
モダン否定は自分の一部のリスナーの否定にもなる
0473それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:20:49.35ID:GqZ5p2xE0
逆にモダン否定しているのにスト6やる理由教えてくれや?
モダン嫌いならスト5でええやん
0474それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:21:03.17ID:43qxkN+w0
たぶん中級者以下→モダンにクソつまらん負け
上級者〜→モダンが通用せず負ける
 
6から始めた人は上級者になるの難しいって感じだとしたら
人口減りそうでまずいね
0475それでも動く名無し 警備員[Lv.26][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:21:03.32ID:8ZU6+LQj0
>>467
弱キャラでもクソキャラは叩かれるだろ
それと一緒
0476それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:21:33.09ID:hX5IPa3q0
>>466
初心者狩り大好きなかずのこほんま···
0477それでも動く名無し 警備員[Lv.37][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:22:09.82ID:GbjClGol0
ちょっと見ない間にレッスンプロみたいになってて笑うわ
0478それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:22:20.71ID:FusKgMIX0
車のマニュアルみたいにジョジョにメリット無くしてクラシックは楽しさだけが取り柄の操作タイプになっていくんやろうな
0479それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:22:32.61ID:awKmGcTg0
>>460
その大多数を占める初中級者の大多数はモダンなんや、初中級者なのにクラシック使ってる一部の人間だけが文句言ってるんや
0480それでも動く名無し 警備員[Lv.31][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:22:35.03ID:LrPt/a880
スト6と違ってマキオンは酒飲みながら遊べるのが良い
良い加減家庭版新作出せマジで
ゲーセンと一緒に死ぬ気か
0481それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:22:41.38ID:GqZ5p2xE0
>>471
古参の意見を聞いても閉じコン村になるだけ
新規が増える環境であればそれだけ新規が割合で古参になっていく
0482それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:23:15.65ID:hX5IPa3q0
>>473
クソゲーすぎてこじらせたやつしかやってないから
0483それでも動く名無し 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:23:39.70ID:mm477wp10
モダン強いって荒れてるの?弱いって荒れてるの?
0484 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:23:48.93ID:3MS8mkLC0
ワンボタンで技が出せるメリット

・コマンドミスが無くなるので相手のコマンドミスに付け入るような大味なプレイではなくプレイヤーの選択による駆け引きが多くなり競技性が高くなる
・コマンド入力によるラグが発生しないのでコマンドでは不可能だった差し込みが可能になりコンボの幅が広がる

デメリット
・ボタンの数に限界がある

もう過剰なコマンド信仰はやめませんか
0485それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:24:17.17ID:o/EDm2vH0
上手いのがモダンつまらんって文句言うならわかるんやがクラシックに拘る下手な奴が文句言うのはアホやと思う
0486それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:24:18.90ID:GqZ5p2xE0
>>474
モダンのおかげでクソ流行って人口増えているけどモダンのおかげで人が減ったデータでもあるんか?
0488それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:25:17.28ID:vuVYC1HJ0
上級者「モダンは弱いから問題ない」
初中級者「自分もモダン使ってるから問題ない」
上級者でもないのにクラシックの謎の存在「モダンやめろ!」
0489それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:25:30.41ID:hX5IPa3q0
>>483
息苦しくてつまんないんや
強い弱いに持ってくやつは論点がちゃう
0490それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:25:45.30ID:RIeO/klu0
格ゲーが廃れた理由がよくわかるね
0491それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:25:54.95ID:AOe0cXDl0
声だけでかい老害クラシックを見捨てたんだろカプコンは
0492それでも動く名無し 警備員[Lv.31][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:25:57.04ID:LrxVBMM70
いや自分がモダン使っててもモダン相手つまらんけど…
0493それでも動く名無し 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:25:58.97ID:mm477wp10
>>489
何が息苦しいんや?
0494それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:26:06.87ID:5q3W+Ffw0
>>485
一番文句言ってるのは対空出せないぐらいの技量の人なんやろと思ってるわ
0495 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:26:17.78ID:gEOpkOpX0
>>478
仕事や生活で使う車のトランスミッションと趣味で遊ぶゲームの操作方法は全然別物やろ
仕事や生活で使うなら実用性が大事なんやから簡単な方が使われるが、ゲームは楽しくてやるんやから楽しい操作方法が使われる
実際趣味で乗られる大排気量バイクはほとんどMTやんか
実用車として使われることが多いスクーターはほぼATやし
0496それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:26:28.33ID:cQ3kMee50
海外が明確にモダン嫌いやから長期的には縮小するしかないやろ
日本の需要なんてなんて高齢化と人口減で無視せざるを得なくなるし
0497それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:26:43.52ID:r7WetL9D0
>>464
5ではユリアンだったな
0498それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:27:32.02ID:hX5IPa3q0
>>486
モダンなんかより本田JPが暴れたのと当たり前すぎる内容の調整が遅すぎたせいのがよっぽどデカいと思う
0499それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:27:51.45ID:RIeO/klu0
>>489
あのこのゲーム自体がラッシュで息苦しいです…
もしかしてMR1700もない雑魚?
0500それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:27:52.52ID:43qxkN+w0
>>486
知らねーよただの妄想だろちゃんと読め
0501それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:27:59.65ID:hX5IPa3q0
>>493
後出しジャンケンされる
0502それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:28:06.72ID:hHQqfLTu0
>>495
バイクエアプか?楽しいからMTなんじゃなくてATは細かい制御効かなくてバイクだと危険すぎるから主流がMTなだけやぞ、大型ATバイクとか操作性悪すぎてマジで死ぬからな
0503それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:28:19.17ID:5q3W+Ffw0
全然話違うけどもこうがマスターまで頑張るとは思わなかったわね
0504それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:28:20.59ID:BcU/HtCD0
モダンが嫌いならそんなものは無いアンダーナイトインバース2をやろうなんならこのゲーム強くなれば大体の2D格ゲーいけるぞ
0505それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:28:56.89ID:BkwujuHQd
モダンクソかもしれんけど過去の歴史のクソ要素に比べたら大したことない
0506それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:29:05.22ID:0yWRBfnW0
総体的に自分が弱くなるってことに不満持ってるならそう言ったほうがええと思う
0508それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:29:30.23ID:c+u+K0kP0
>>464
あれ配信は有料のみだぞ
いくら芸能人呼んでる会場イベだからって配信視聴が1部6500円で通し12500円は強気過ぎんだろ
0509それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:29:50.23ID:FusKgMIX0
>>495
大抵の格ゲーマーにとって格ゲーは勝つためにやるものだからな
全然別物ちゃうぞ
0510それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:30:22.49ID:I0e33psH0
人がおるからやってはいるけどスト6自体ずっとおもんないよ
調整入りまくったスト5最終バージョンの後やからしゃーないけどスト6やってるとなんか荒さが目立つわ
0511それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:30:28.37ID:wG0MwAy/H
スト5の方があきらかにクソだからな
6に文句意うのならスト5に帰ってほしいわ
0512それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:30:34.25ID:hX5IPa3q0
>>504
なぜかバカリズムに見下されるゲーム
0513それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:31:16.49ID:BkwujuHQd
モダン戦とか歩いて通常技当てに行くだけやぞ
あとはたまに雰囲気で飛べ
雰囲気やぞ弾見て飛ぶなよ
0514それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:31:18.45ID:lOI6gfFz0
やっぱXか3rdや🤗
0515それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:31:34.78ID:FusKgMIX0
>>510
ゲーム初めて数年くらいは安定した調整が楽しさに繋がると信じてるんだよね
0516 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:31:40.39ID:gEOpkOpX0
>>502
中型教習でも大型教習でもAT乗ったけど、細かい制御効かないってアクセルレスポンスが若干鈍いだけやん
ブレーキが効きづらいとか曲がりにくいとかじゃないで
アクセルレスポンスが悪くて危ないとか初めて聞いたわこれは車のATでも同じやで
大型バイクのMTが多いのは明らかに楽しいからやで
趣味でATバイクとか乗る気にならんわ
0517それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:32:19.73ID:hHQqfLTu0
>>516
ニーグリップちゃんとできてなさそう
0518 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:32:23.40ID:gEOpkOpX0
>>509
当たり前やけど前提に「楽しいゲームで勝つ」っていうのがあるからな
0519それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:32:36.53ID:hX5IPa3q0
>>509
勝てないとおもんないしな
0520それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:33:58.76ID:o6Kk+ZSV0
プロも変な専用の板使ってるけど、あんなもんでやってる時点でお先真っ暗やと思うで
全員パッドにしとけよ…
0521それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:34:15.60ID:DzldLzfFM
>>508
ライブ並みやんけ…
利益凄そう
0522 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:34:50.51ID:gEOpkOpX0
>>517
反論できないならレスせんでええで
「ATは細かい制御効かなくてバイクだと危険すぎるから」とかおかしくて吹き出してもうたわ
相手がバイク乗ってて自分より知識あるとは思わずに浅知恵で言ってもうたんやね
0523それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:34:53.75ID:cQ3kMee50
ウメハラ「ワンボタンでなんでも返せるのはおかしい」
海外「モダンのせいでやる気無くした」

これを擁護する意味🤔
0524それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:36:04.96ID:hHQqfLTu0
>>522
え?反論に君が返せなくなってるだけやんニーグリップ知らなかったんやろ?
0525それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:37:32.23ID:q8TieTgi0
>>520
おじさんたちはアレに慣れてるからアレ使ってるだけで
スト6自体はクラシックでもパッド全然いけるぞ
0526それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:37:50.41ID:jMwBya1p0
チン・シンザンてこれに出てんの?
0528 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:41:33.80ID:gEOpkOpX0
>>524
突然ニーグリップ言い出して意味不明だったけどそういうことか
トランスミッションの方式とニーグリップってなんの関係もないで…「AT=スクーター」やと思ってるんやろけど間違ってるで
一般的なオートバイ形状でATのバイクだってあるんやから
しかもスクーターがニーグリップできなくて不安定なこととトランスミッション方式がATで「細かい制御効かない()」こととなんの関係があるんや?
0529それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:41:59.93ID:TloLYb1p0
>>527
ルーク
やけどワイはブランカをすすめる
0530 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:42:06.08ID:gEOpkOpX0
>>527
格ゲー初心者ならMルークや
0531それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:42:27.61ID:FusKgMIX0
今後モダンで入った世代が世界獲れる調整に移行していくだろうからコマンド慣れの貯金だけで戦ってるプレイヤーはバンバン勝率落とすやろな
0532それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:43:33.78ID:lAbesjr70
売り上げの大半が海外なのにsteamの同接ピークが日本時間の夜になっててモダン向こうではどんだけ嫌われてるんや
0533それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:44:09.67ID:9qDBE4je0
モダンはワンボタン必殺技を上回るデメリットあんのにクラシックに比べて完全不利の筈のモダンに負けてごちゃごちゃ言ってんの草
0534それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:44:50.00ID:cQ3kMee50
>>531
ないない
このゲームのキャラデザ見りゃカプコンが日本と海外どっちを重視してるか一目瞭然やろ
0535それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:44:55.23ID:Lqvegrar0
人いないよりはいるほうがいいだろうし下手なやつが文句言ってるってことか
0536それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:46:04.73ID:MwtoH9my0
アフィが立てたスレやん
炎上っぽいスレタイのほうが伸びるしPV稼げるもんな
帰ってくんなや
0537それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:47:59.27ID:jN/p2AET0
そもそもプレイヤーの9割はオンライン対戦を10戦もしないんだから
気楽に遊べるモダンでいいんだよ
0538それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:49:00.98ID:aKomL7YO0
昇竜拳のコマンド出来ないからしょーがねーだろ
出来ないユーザーも楽しむ権利があるんだよ
0539それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:49:24.31ID:FusKgMIX0
>>534
モンハンもダメージ表記に踏み切ってるし中長期的な一貫した理念で調整してるから既存客の反応なんか気にしてないで
0540それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:51:35.11ID:+jLP+Glv0
もうちょっと可愛いキャラ増やしてくんねーかなぁ。キンバリーとかブスすぎるやろ
0541それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:52:38.48ID:Pv4n26pe0
発売前はモダンクラシックで論争起きるかと思ったけど発売してみたらJPとかいう令和初のゴミキャラが大暴れしてそれどころじゃなかったな
0542それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:53:46.56ID:hX5IPa3q0
>>540
イケメンは出すくせに美人は出したがらない
なぜか男ばっかり乳首見せつけてくる
0543それでも動く名無し 警備員[Lv.18][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:54:11.04ID:Vq4PjSLn0
無敵技はリバサだけ最速のままで立ち回りでは発生か無敵付与数フレ遅くしたらええよ
0544それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:55:10.81ID:hX5IPa3q0
>>541
モダンが不快だとかそんなレベルじゃない不快キャラでゴロゴロおったから終わってた
0545それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:55:37.33ID:ij+13Thg0
クラシックがクソ人気ないからモダンが生まれた
モダンに文句言ってる老害はスト5に篭って出てくんなジジイ
0546それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:55:59.60ID:cZ1UJYEe0
よう分からんけどモダンってスマブラ操作ってことやろ
なんかアカンの?
0547それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:57:26.29ID:3TEsvWq60
バカ「モダンが不快!」
クラシックJP「お、そうだな」

モダンとかクラシックとかそういう問題じゃない奴が目の前にいんのに何言ってんだ
0548それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:57:40.76ID:5q3W+Ffw0
ワイはシーズン2の追加キャラに期待してるわ、可愛いキャラも出るかも知れんし
5月22日に4キャラ発表あるんかな
0549 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:57:54.54ID:kwJ51W540
>>538
昇竜拳出すだけならたった10分練習すれば出るで…
あと昇竜拳出せなくても楽しいで
スト5以前の初心者はみんな昇竜拳出せなくても楽しくて遊んでたらいつのまにか出せるようになったんや
なんで君たちは初心者なのに昇竜拳を出せることが前提の中級者と突然対戦したいんや?
0550それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:59:25.66ID:FusKgMIX0
>>546
コマンド入力の正確性っていうパラメータを重視するゲームですよって約束で客に練習を強要して来たコンテンツが急にやっぱ対戦まで何十時間もかかるのはおかしいんじゃね?って約束を反故にしたから練習してきた人達が怒ってる
0551それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:00:17.70ID:5In4oBdK0
クラシックおじさん
0552 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:01:35.16ID:kwJ51W540
>>550
うーん全然違うな
モダンに対する愚痴のほとんどは「対戦がつまらない」ことやで
>>413を読めば理解できると思う
0554それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:04:34.30ID:59+/JgEv0
モダンは試合がつまらないから〜とか言ってる場合じゃないって格ゲーユーザーもいい加減気が付けよ
なんでこんな界隈が過疎ってんのにそんな余裕あること言ってんだ
0555それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:04:56.45ID:FusKgMIX0
>>552
なんか色々言ってるけど結局は慣れてたゲームとの違和感を挙げてるだけやでそれ
じゃあその根源は何かって言ったらコマンド入力の約束を反故にされたショックでSAが即出てくる環境に脳をアップデート出来てないんや
0556それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:05:45.36ID:GI+hO7dwH
スト6やりたいのなら努力しろよ
お前らおじさんはスト5までそう言ってきただろうが
努力ができないならスト5にもどれ
0558 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:06:47.89ID:0lZaNB380
>>555
ドライブインパクトとか全然過去作と違うしクッソ影響力あるシステムなのにここまで騒がれてないやん
モダンは炎上してるのに
0559それでも動く名無し 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:07:53.78ID:EGmyEoju0
改めてスマブラって偉大だよな
スマブラってか桜井か
0560 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:08:06.74ID:0lZaNB380
>>557
5分さえも練習したくないンゴオオオオオオ!!
楽して勝ちたいンゴオオオオオオ
0561それでも動く名無し 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:08:35.76ID:mm477wp10
>>501
あー入力なら追いつかないところに合わせられる感じか
0562それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:09:17.80ID:GI+hO7dwH
おじさんがスト6に適応できてないってだけなのに
努力してよね
努力ナシにスト6ができると思わないでください
0563それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:09:39.20ID:QKrNKemi0
今どき二人対戦は辞めたほうがいいよ
格ゲーは4人や8人対戦実装したらいいのに
0564それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:10:19.98ID:9Gz6qqCY0
モダン批判してるクラシックは雑魚しかおらんってバレてたよね
0565それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:10:23.21ID:P9Tx0t1T0
練習した方が偉いんだぁ!!今の若者は軟弱!!!

こんなマインドのユーザーばっかだから他の界隈に客取られたんだよね
最近まで作り手側もそんなんだったし
0566それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:10:32.35ID:FusKgMIX0
>>558
そう、ドライブシステムはスト5の待ちゲー環境に喜んでたやつしか怒ってない、ようは一派閥を虐めてるだけ
モダンはコマンド練習を肯定して存在してる全ての人達が約束を破られてるわけだからドライブシステムより批判が多いのは当たり前なんよ
0567 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:10:51.73ID:vfsf6zRm0
>>562
モダンとのつまんない対戦をどうやって努力で楽しくするんや…?
負けて悔しいってのなら練習して勝てばええけどモダンに対する批判は「弱いけど対戦が作業ゲー過ぎてつまらん」やからな
0568それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:10:55.34ID:U1X7oqRb0
いやモダンもコマンドできるように努力しろよ
0570それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:11:30.75ID:cQ3kMee50
海外勢はLOLの格ゲー行きそう
クソおもんないマブカプ2やモーコンやり込む奴らやし
0571それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:11:46.54ID:h5SDnRKt0
ゆくゆくは5vs5とかにして慣れ合えるようにしないとプレイヤーにも配信者にも広くは定着しないのは確か
0572それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:13:07.50ID:yB2BouMNd
クラシック雑魚おじさん、
負けるのが嫌 から つまらない
に意見変えてて草
0573それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:14:16.44ID:Vq4PjSLn0
>>568
初心者以外はモダンもコマンド入力してるで
コマンド入力でしか出ない技あるしダメージ違うし
0574それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:14:32.46ID:URN6zQsjH
>>567
上級者は対戦してないから上級者クラスに行けよ

努力が足りないんだよ
自分の力量のなさと努力のしないことをゲームの責任にするな
サイトで格ゲー知識を付けて100時間練習したのか?
甘えるなよストリートファイター道を
0576 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:15:34.76ID:4TYQ1mX00
しらんけどマッチングで対戦相手選別してるんやろ?
何でも来い モダンはモダン
0577 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:15:44.82ID:TlxZaRIv0
>>572
クラシックおじさんがいるであろう上位帯ではモダンの勝率がクッソ低いのはどうするんや
モダンが勝ってるランク帯ってゴールド以下の初心者帯だけやぞ
0578それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:16:13.68ID:9Gz6qqCY0
高価なレバーレス買ったクラシック老害がpadモダンにボコられるの最高wwwwww
0579それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:16:59.71ID:FbW25l1G0
ゲーセン全盛期の頃は学校で友達同士で腕競い合ったり出来たから格ゲー楽しめたけどネット全盛期の今やったらハマると思えないわ
だって上手くなった所で自慢できる友達も居らんし圧倒的に上手いやつのプレイ映像もゴロゴロ落ちてるしな
0580それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:17:18.05ID:FusKgMIX0
>>575
エクバシリーズに負けたってのもあるけどSFは割と早めにゲーセン見切ってたで
0581 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:17:26.55ID:TlxZaRIv0
>>574
ランクマ1位になってもモダンとあたるのにどうすればええねん〜💦☝
0582それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:17:41.26ID:qX20oQlz0
クラシックにこだわる割にモダンに負けてきれてるの草
モダンに負ける程度の練度しかないならなら素直にモダン村に行け
0583それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:17:54.23ID:wc7RUyUZH
文句言ってるのは、古参操作に固執しながら下手糞な奴だけなんだよね…

努力しろよ
サイトで情報を拾って格ゲー知識を完璧にして、100時間反復練習したのか?
甘えるなよ ストリートファイター道を舐めるな
0584それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:18:25.31ID:P97dbQhId
>>577
雑魚いクラシックおじさんが騒いどるんやろ
0585 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:19:29.08ID:TlxZaRIv0
>>584
それってクラシックおじさんじゃなくてただの初心者クラシックでは…?
0588それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:21:04.21ID:CmZqwOmB0
モダンが許せないってコマンド入力するためにストシリーズをやってるんやな
0589それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:21:12.06ID:9Gz6qqCY0
>>585
初心者ならモダンで始めときゃ良かったやん
自分からクラシック選んどいて文句言うなよ
アホなんか?
0590それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:21:45.52ID:AvmT+B030
コマンド入力とコンボという格ゲーの根幹のシステムに若者は全く魅力を感じてない時点でスマブラみたいなパーティゲーム路線に行くぐらいしか未来ないわな格ゲーは
正直スト6のモダンですら中途半端
やるなら徹底的に今までの格ゲー否定するぐらいやらんとアカンかった
0591 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:23:22.32ID:TlxZaRIv0
>>589
それは初心者クラシックに言ってくれ🤣
0592それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:24:05.16ID:5JP+RjNPH
ほんと中途半端だよね
古参に配慮しても先細るだけなのだから新参の意見を聞いて抜本的改革をしたほうがいいよ
0594それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:24:43.23ID:jDl9Ze1e0
本田と戦うのが不快なようにモダンとやるのも不快なんやろな
0595それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:25:01.10ID:AvmT+B030
>>587
それは当然で単純にモダンって規制多いからな
やれる事の多いクラシックに規制だらけのモダンが勝てるワケないねん本来は
0596それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:26:26.42ID:5JP+RjNPH
待ちが強い、攻めがつまらないってのはストリートファイター長年の課題なんだよね
せっかく集めた新参が逃げないようにここを改革する必要はあるね

攻めがつまらないままだと、攻めが面白いスマブラにまた取られちゃう
0597 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:26:33.29ID:+2U0PVg50
>>595
初めての格ゲーでクラシックで初めて大会出てるやつもおるのにな
モダンは弱いって分かってるのにマスター行ってもずっとモダンに固執してるやつなんなんやろな
0598それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:28:15.24ID:yug/N5kD0
単発アフィレスばっかやな
スレ建てられるってことはPV稼げるからなんやから格ゲーはまだ安泰やね
0599それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:28:29.66ID:FusKgMIX0
>>596
スマブラの1番凄い所は強くなる過程が楽しいって所やからな
カプコンゲーもここ数年狂ったように「調べたら分かる」を排除して「やってみたら分かる」にシフトしてるから本気でメジャータイトル増やしていく気なんやろな
0600それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:29:06.76ID:igpMDb5K0
>>596
鉄拳の仕様変更で古参があーだこーだ言ってるの見ると変えすぎるのもな
0601それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:30:32.21ID:60iZ3y8p0
やっぱ閉じコンだわ
0602それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:31:02.72ID:GqZ5p2xE0
>>591
なら古参でモダンに文句を言う奴は初心者クラシックと同じレベルってことやな
0603それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:31:46.17ID:9Gz6qqCY0
>>600
自分たちで業界を先細らせていく老害古参なんて無視でいいです
0605それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:33:33.03ID:AvmT+B030
コマンド入力おもしれ〜
コンボ練習おもしれ〜
1vs1おもしれ〜

初心者に頭ごなしにトレモに籠もれ!と言わずに先ず初心者に格ゲーのおもろさを伝えるモードを何としてでも開発するべきやった
正直今はもう手遅れだと思うけどな
0606 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:34:14.56ID:p9kcfGFC0
ストシリーズは古参タイトルだから昔のままでいいやろ
新しいパーティアクション作りたかったら新規タイトルでやるべきやん
0607それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:34:38.79ID:fYcQ/oTdH
ストリートファイター待ちが強すぎてつまらないってのは共通認識じゃないの?
そこくらいは変えようぜ
まじでこれだけで他ゲームに付け入られるくらいの欠陥だからな
0608それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:34:47.39ID:QKrNKemi0
鉄拳の3Dキャラで多人数バトルは面白そうなのにね
エロいし
0609それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:35:52.14ID:fYcQ/oTdH
>>606
それで新参が入ってこなくなってもう採算的に無理になってるわけ
それはスト5で終わりだよ
0610 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:36:11.31ID:p9kcfGFC0
格ゲー流行らすのにいちばん大事なものってシステムとかモードじゃなくて
隣で一緒にギャーギャー言いながら遊んでくれるレベルの近い友達なんだよね(´・ω・`)
0612それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:36:41.35ID:U1X7oqRb0
そんなスマブラが羨ましいなら
パワーストーン3作れや
0613それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:37:03.09ID:bYFNZojO0
何をどう変更しても新規を見下して排除する古参が集ってるんやからもう無理よ
0614それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:37:12.84ID:jDl9Ze1e0
ワンボタン必殺に数Fディレイ入れればええんちゃうの?
わりと言われてると思うんだけど、やらない出来ない理由を聞いてみたいわ
0615それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:38:21.71ID:o/EDm2vH0
モダンに文句言っとるおじさんキツいわ
0616それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:38:32.40ID:CAC2JifL0
>>614
これは本当に思う
コマンドが簡単になってる事自体に文句言ってるやつはおらんやろうし
0617それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:38:43.37ID:9uGjTdHO0
ワンボタンSAはモダンのアドバンテージと受け取ればええのに何が何でもクラシックの下位互換やないと納得せんやつおるよな
0618それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:39:46.10ID:fYcQ/oTdH
>>614
古参に配慮しても古参が利益にならないわけだよ
その現実を見んと

古い操作をしたいのなら、5000円DLCを買ってねとかそういうことをするしかなくなる
0619それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:40:11.64ID:QKrNKemi0
>>610
二人だけでゲームしても面白くなくね?
四人は欲しい
0620それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:40:20.80ID:NDWNgiyv0
ハマった格ゲーはスト2(確かダッシュ)が最後だわ、別に全然強くなかったが
それ以後はどの格ゲーものめり込めなくて別ジャンルのゲームばかりプレイ
久しぶりにとスト6でモダンも触ってみたがダメだった、なんでやろ
0621 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:40:34.82ID:LZ/ZA1ae0
>>604
流石にもう辞めてるやろ
モダンで始めた新規のほとんどはVtuber見て興味持っただけで熱意もないやろし
格ゲーに興味があって始めた人はクラシック選択する人が多いやろしな
0622それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:41:59.48ID:PV/GJZCf0
でもプロでモダンに文句言ってる人いないから丁度いいバランスなんだろうな
0623それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:42:03.13ID:htqD9TKP0
結局通常技が少ないデメリットをワンボタン即必殺技の強みでペイできてない
モダンの通常技増やしてワンボタン必殺技をなにかしら弱体化する方向で調整した方がいいような気がする
0624それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:42:14.00ID:GQVEo5YS0
P4Uは良い塩梅やったんやがな小パン連打だけでワンパターンやけどスタイリッシュなコンボしてくれるしワンボタン昇竜もあったし
0625それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:42:18.97ID:nZ8v51Vz0
もともとゴミだった格ゲー動画勢が6のせいで増えて困ってるんやが
0626それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:42:20.34ID:k3k2H1c50
>>617
現段階でも普通に下位互換なんやけどな何故かそれより弱らせろとかアホ言ってるよな
折角盛り上がったのにガチで衰退させたいのか?古参ユーザーさんは
0627それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:42:36.60ID:PV/GJZCf0
>>621
初心者はほとんどモダンやろ
0628それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:42:53.74ID:FusKgMIX0
コマンドやコンボを反復練習するのが面白いって人間もいれば立ち回りやセットプレーを反復練習するのが面白い人もいて
SFは圧倒的に前者だけど世界中では後者を好むゲーマーが圧倒的多数を占めてるからSFの「面白い部分」を変えたわけやな
コマンド練習が好きでSFやってた人は今後調整次第で本気の追い出しがかかる
0629 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:43:05.97ID:p9kcfGFC0
システムもコンボも全然理解してなかったけど毎日のように友達と対戦しまくってたスト4は面白かったわ
0630 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:43:14.82ID:LZ/ZA1ae0
>>627
初心者帯のモダンとクラシックの割合はいまだに半々くらいやで
0631それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:44:36.00ID:2gsp8/iVH
現時点でもモダンにはダメージ量が減らされているというハンデを背負ってるわけだが
モダンの方が弱いことが現実
それに勝てないって恥ずかしいと思えよ老害おじさん
0632それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:45:18.98ID:9uGjTdHO0
>>628
SFは日本でもどっちかというと後者なイメージやったんやけど違うんか?
コンボゲー好きならギルティとかやるもんやないの?
0633 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:45:25.44ID:p9kcfGFC0
「格ゲーは攻めが強くなきゃいけない」ってよく聞くけど
攻めが強いはずのギルティは延々とソルの近Sガードするゲームになっててクソつまんないんですけど
0634それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:45:36.40ID:UW+vcFdV0
モダンで統一できなかったカプコンが悪い
0635それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:45:40.62ID:r7WetL9D0
>>596
攻めが強いとやられる側は何もできない
これはこれで初心者が離れてしまう

スマブラはふっ飛ばしシステムにより離れて仕切り直しになるのが秀逸
ほんのちょっとでも息がつけるのは大きい

攻め手は代わりに復帰阻止のチャンス貰えるので損になっていないし
本当によく出来ている
0637それでも動く名無し 警備員[Lv.31][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:45:49.37ID:n4SiJK5n0
>>622
モダンに文句言ってるプロ ウメハラ
もう第一線にいないからプロとは呼べないが
0638それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:45:57.46ID:PV/GJZCf0
>>631
自分が必死で練習してきた努力がモダンに壊されたんやろな
でもプロは文句言ってないし実際大会でもクラシックばっかだから
0639それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:46:44.80ID:htqD9TKP0
ワンボタン必殺技がモダンの強みなのはわかったうえでつまらなくなる要因でしかないから別の強みを用意しないと駄目だよねって話でしかない
0640それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:46:45.26ID:teaiXGfT0
モダン批判とかあんの?初耳なんだが
0641それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:46:50.54ID:PV/GJZCf0
>>637
まさにそういう落ち目層が勝てない言い訳にモダン叩くんやな
0643それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:48:22.37ID:zEXxsFx60
>>642
カズヤミシマの話はするな
0644それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:48:59.93ID:FusKgMIX0
>>632
SFはゲーム全体で観たら6でもまだまだコマンドしかいいとこないレベルのゲーム性やで
スマブラが真ん中あたりでガンダムとかエーペックスみたいなゲームが後者や
0645それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:49:42.50ID:CAC2JifL0
>>642
即死は64スマブラからの伝統やから...
0646それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:51:13.80ID:QJRriwNP0
発売直後は対空とか割り込みSAだけできるけど、動きは2リーグくらい下手だからモダンは嫌やったわ

水増し要素でしかなかった
0647それでも動く名無し 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:51:26.15ID:QpP7ZlrT0
>>604
プラチナで上位40%だからアクティブの半分以上はプラチナより下
0649それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:52:48.36ID:fWGH6EPf0
ゲーム内のプレイヤーネーム検索で「モダンは」で検索してみるといい
モダンを煽る、馬鹿にしてるような名前のほとんどが低ランク
そういうこと
0650それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:52:55.13ID:ZPFG+44G0
見た目が同じだけの別キャラと割り切れよな
0652それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:53:29.25ID:Ux7nfmHc0
クラシック使ってる自分は上手いと勘違いしてる雑魚多いんやな
0653それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:54:26.54ID:ZA3npQ1m0
文句あるならモダン使えばええのにそっちの土俵には上がらないワガママな老害
0654それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:55:22.46ID:teaiXGfT0
>>649
モダンに狩られてる雑魚の僻みでは?
0655それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:55:55.07ID:AYvTu5Ohd
負けた理由をモダンっていうのにし易いからな
0656それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:56:44.78ID:FusKgMIX0
>>653
そんなん当たり前やんコマンド練習に苦しんででもプレイしてくれてその上歴戦のワイらのコマンド精度に敬意を払ってくれたら最高やろ
0657それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:56:49.79ID:JjGnvvGOd
モダン最大の利点はワンボタン必殺技じゃなくて攻撃ボタンが弱中強の3つなこと
初心者がかなり触りやすくなる
ストシリーズの伝統の6ボタンはもうやめた方がいい、ボタン多すぎてハードル高すぎ
0658それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:57:07.61ID:Vq4PjSLn0
>>623
通常パンチでアシスト+弱中強でキック(逆でも良いけど)にするだけでボタン数変えずに全部出せるように出来るのにな
特に空中攻撃がアシスト意味無いのが分からん
0659それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:57:43.27ID:jDl9Ze1e0
ラウンド3の大事な場面で、展開が動かなくなる(技振れない)のがワンボタンSAの弊害なんよなぁ
クラシック同士では起こらないクソゲーがそこにはある
0660それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:26.01ID:GqZ5p2xE0
>>614
そうやって文句を言う古参にはスト5に帰ってもらうのが1番やからな
カプコンやってモダンを強くすることは考えるけど弱くすることは絶対にないって見解やし
0661それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:27.29ID:P/M3L7r8r
上に行けば行くほどモダンなんていないんだから、モダンで勝てないからクラシックにしよう、という流れに出来ないモダンに狩られる養分ザコシックのみなさんに問題があるだろ
お前らが強ければモダンは減るはずなんだが
0662それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:32.83ID:Ux7nfmHc0
>>655
その他責雑魚思考は嫌いやわ
チームあるゲームで敗けを味方のせいにする奴と同じや
0663 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:43.48ID:CXVqqhTb0
>>658
今の割り振りマジで混乱するから結局クラシックやわ
むしろモダン使いこなす人すげえと思う
0664それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:48.65ID:wfGurXrp0
老害クラシックおじさん「モダンはクソ!弱体化しろ!」
カプコン「今度のアプデでモダン強化するで」

完全に無視されてて草なんだ
0665それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:58.22ID:ZA3npQ1m0
>>656
スト6のデフォルト操作がモダンやぞ?
コマンドなんて頑張らずにワンボタン対空してくれってメッセージやろ
0666それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:59:48.31ID:W0m2yEXb0
モダンアンチこそモダン使ったほうがいいってレベルのやつしかおらんのよな
ダイヤ以下ばっか
0667それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:00:55.52ID:teaiXGfT0
>>664
モダンで客増えたからなw
0669それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:03:29.54ID:FusKgMIX0
>>659
正直その程度の待ち展開で糞扱いしてたら5の試合の動かなさで失禁するやろ
モダンで敢えて嫌なとこを挙げるならSAかなってレベルの話でしかないし各モダンを新キャラだと考えた時にJPレベルのクソキャラが出てこないのマジで調整上手いよ
0670それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:04:08.02ID:xody/ZHu0
5は見た目とフレームが違いすぎて知ってるか知らないかだけのゲームだったし、入力遅延とか酷くてクソゲーやったわ

2年遅れの武神流追加で買ったけど、ダイヤまでしかやらんかった

それと比べれば6は大分ええで
0671それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:04:51.00ID:9afFwiwWM
>>668
バランス良かったし強いほうがちゃんと勝てるゲームだったから競技としては5のほうがええやろな
6は全体的に火力が高すぎるのと柔道があるせいで紛れやすい
パンピーが遊びやすいのは6やろうけどな
0672それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:05:10.60ID:fWGH6EPf0
ワンボタンSAはワンボタンじゃなくせばいいんじゃないの?
SAボタンがあるんだから、波動拳コマンド+SAボタンとかでいいじゃん
真空コマンドとかああいうアホみたいなコマンドが駄目なんだよ
0673それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:05:46.21ID:9afFwiwWM
>>670
遅延の少ないPCでやる分には神ゲーや🥺
0674それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:06:04.07ID:htqD9TKP0
>>669
5はものすごい糞だから実際全然人気もなかったろ
0675それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:06:32.32ID:9afFwiwWM
>>674
なんやかんやでストシリーズ歴代1位やろ売り上げ🥺
0676それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:06:34.99ID:FusKgMIX0
>>671
ゲームとしての面白さと引き換えに微弱な実力の差を担保してくれてたんだよな5は
0677それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:07:38.93ID:fWGH6EPf0
>>675
鉄拳7とかもそうだけど500円で売られてるからとりあえず買っとくかで買った人が多いだけだと思う
買ってプレイすらしてない人も多そう
0679それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:12:24.60ID:wfGurXrp0
スト6未だに半年間で100万本売れてるの意味分からん
格ゲーってこんなジワ売れ型なんやな
0680それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:14:12.99ID:Vq4PjSLn0
>>675
6の8ヶ月の売り上げが5の3年分や
0681それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:14:27.05ID:wYzrFoVx0
>>679
まだまだ人気キャラ控えてるからここからも強いと思うで
SFは地道に家庭版展開してたのがなんだかんだで1番偉い
0682それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:15:16.80ID:wfGurXrp0
モダン擁護派がハンターに狩られまくってるの素直に草生えるわ
やっぱ5ちゃんに課金するようなガイジは老害おじさんも兼ねてるんやな
0683それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:17:21.36ID:ZA3npQ1m0
モダンは相当アプデでいじられそう
使いやすくなるっしょ
0684 警備員[Lv.22][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:20:33.17ID:XUEdRIW80
老害「6は紛れがある!システムやモダンのせいで正統な実力が反映されない!」
→大会ではイツメンが常に上位
→プロシーンや大会でモダンで活躍してるガチ勢皆無
→モダンで新規勢・ストリーマー界隈で大流行り
低~中レベルぐらいでエアプか老害がピーピー喚いてるだけ
これが現実
0686それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:20:41.83ID:lAbesjr70
格ゲーに限らずあらゆるゲームが簡略化していってるじゃん
タイパ時代に昔みたいな苦行を強いるゲームは生き残れないじゃ
0687それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:22:26.58ID:RmAtPvWqM
>>684
ゆうてCCでUМAが優勝するなんて予想してた人は一人もおらんやろ🥺
0688それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:22:55.10ID:FusKgMIX0
>>686
時間かける場所が変わるだけで練習せずに勝てる対戦ゲーになる訳ではないよ
0689それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:29:23.21ID:USQj9mVt0
1番時代遅れなのはランクマッチシステムよな
これストレス溜まるだけやわ
0690それでも動く名無し 警備員[Lv.37][SR武][SSR防][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:30:43.89ID:BR9gE2Wz0
何でも簡単にするのがモダンだという風潮
0691それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:30:53.26ID:GqZ5p2xE0
まあこれからモダンに文句を言う人はスト5やれって言えばええってことやな
実際そっちの方が筋が通っているし
0692 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:34:52.46ID:Q/qm9ZRh0
大会とかではパッド使用者はどうなんや?
0693それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:40:59.37ID:DiTCDGzG0
格ゲーなんて2先やっても5分ぐらいで終わるからいつでも隙間時間に出来るだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況