X



ワイ文系卒、理系大や美大に憧れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:22:56.99ID:O1kw4lQvd
数学出来たり絵描けたりみたいな"才能"が欲しかったわ
0002 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:23:31.33ID:iIiKW9rq0
文系でもそういうのあるやろ
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:24:08.77ID:O1kw4lQvd
特殊スキル欲しかったわ
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:24:34.28ID:yk86b1Er0
美大生やけど文系だけは見下してるわ
すまんな
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:24:36.89ID:O1kw4lQvd
>>2
なんも無いやろ飲んで遊んでるだけや…
0006 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:25:06.32ID:iIiKW9rq0
語学とか資格とかあるやん
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:25:45.61ID:O1kw4lQvd
>>4
芸大とかか?
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:26:15.38ID:yk86b1Er0
>>7
いや無名地方美大
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:26:40.45ID:gKVFUaSrd
遊んでる文系ばっかではないと思うけどな文系と言っても広いし
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:27:12.99ID:zENFk4dh0
美術もどっちかいうたら文系ちゃうんか
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:27:17.95ID:L0LvMXIXd
法律や会計の資格とか取らんのか?そもそも飲んで遊んでるだけだと就活で苦労するやろ
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:27:42.11ID:jXZ9CHcb0
>>5
そんなもん自分次第やん…
何学部か知らんけどそこそこ勉強してれ身についたものもあるはずやで
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.34][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:27:44.13ID:PaU6N6lv0
法学があるやん
0014 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:27:52.39ID:iIiKW9rq0
理系以降が美大行こうが勉強せんかったら何も身につかんやろ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:28:21.88ID:XuusvinF0
経営学学びたかったわ
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:29:04.11ID:O1kw4lQvd
最近才能コンプレックスが止まらん
文系ワイは"無属性"なんやなって思うと涙が止まらん
0017 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:29:25.33ID:iIiKW9rq0
文系だからやなくて勉強せんからや
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:30:17.06ID:zENFk4dh0
>>8
無名地方美大とか
文系以上に就職厳しくね?
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:30:33.88ID:L0LvMXIXd
文系は放任だけど理系は"やらされる"から行動力無い奴には向いてそう
不真面目だと留年退学一直線になりそうだが
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:30:50.61ID:jXZ9CHcb0
>>16
そもそも何学部やねん
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:31:39.75ID:0h/Kkx1X0
美大を理系と並べるのおかしいやろ
スポーツや音楽と並べろよ
あってもなくても死ぬ事は無いという意味で近い
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:32:49.45ID:yk86b1Er0
>>18
能力次第
就職とか関係ない 文系は誰でもできる
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:33:05.14ID:O1kw4lQvd
>>20
経済や
0025 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:33:21.18ID:QV5msXn40
安倍晋三
0026 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:34:06.51ID:iIiKW9rq0
>>23
美術で食ってくとか就職より厳しいやろ
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:35:31.35ID:yk86b1Er0
>>26
文系よりはマシw
0028 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:36:23.66ID:MJ9jyG9o0
>>27
美大出たけど芸術で食えてるやつなんて1割も居ないわ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:36:57.08ID:0h/Kkx1X0
文系って馬鹿みたいな学問やけど楽な生き方としては最適解やろ
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:37:21.77ID:jXZ9CHcb0
>>24
経済とかちゃんとやれば統計解析の基礎身につくやろ
大学レベルの数学も専攻によっては必須やし
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:37:37.58ID:L0LvMXIXd
数学できないのに卒業できる経済学部って…
0032 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:37:53.08ID:MJ9jyG9o0
>>29
文系全部バカな学問ってくくり広すぎない?
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:38:16.38ID:yk86b1Er0
>>28
芸術で食えなくても「芸」は残るぞ
0034 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:39:44.72ID:MJ9jyG9o0
>>33
今就職の話してるんじゃないの?
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:39:51.45ID:gKVFUaSrd
>>33
食えない芸に意味はあるんか
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:40:31.45ID:O1kw4lQvd
>>30
レペゼン文系ワイにそんな高度なこと出来んて
うおー神の見えざる手カッケーって言ってただけや
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:40:35.71ID:zENFk4dh0
資本主義的には金にならない才能は
ないのと同じだからね
0038 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:41:05.81ID:MJ9jyG9o0
>>36
勉強しなはれ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:41:13.50ID:yk86b1Er0
>>34
才能の話しや
>>35
ある 素人相手にイキることができる
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:41:30.45ID:teaiXGfT0
文系て高卒以下てまじ?
0041 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:41:52.73ID:MJ9jyG9o0
>>39
じゃあ反論になってないやん
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:42:21.67ID:0h/Kkx1X0
統計学は文系ではない
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:42:40.00ID:pj4X/LoW0
>>24
経済なら統計学で数理を使うやん
統計学マスターしたらええよ
0044 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:43:34.80ID:MJ9jyG9o0
>>35
食えなくとも芸術が出来る面白さはあるかな
芸術一本で食えなくとも副収入になったりはするし生活の中で役に立つこともあるしね
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.18][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:44:04.78ID:27RF+yyH0
理系は道具でしかないからな。「理系」には価値があるけど個々人で考えたら芸術系、文系と比べて一番替えが効く無価値な存在だと思う。
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:44:21.75ID:jXZ9CHcb0
>>36
そこまで数学とか統計に拒否反応あってどうやって卒業したのか気になるわ
ワイのとこは必修でRの授業取らされたで
0047 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:44:59.16ID:MJ9jyG9o0
>>45
ケースバイケースだろ
その理系が優秀なら取り替えるにしても同じだけ優秀な人材をみつけるのは容易くはない
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:47:54.83ID:L0LvMXIXd
ネットでマウント取ってる理系って工学部の機電とか電電ばっかりじゃない?
理学部とか農学部とかの話聞きたい
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:49:00.70ID:jXZ9CHcb0
>>45
替えが効くのって理系の中でも工学部とか情報学部みたいな応用科学やないの?
数学とか物理学は替えが効かないイメージ
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:50:49.78ID:gKVFUaSrd
あえて芸術の意味を聞いてみたけど5chの理系信仰なんなんやろな
消費社会において文系も広告とかで経済回してるのにな実学重視やからなんか理系チー牛の溜まり場やからなんか
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:51:43.71ID:7BAcsnwS0
ワイ政経→医やが質問あるか?
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.18][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:53:48.77ID:27RF+yyH0
>>49
そうだな、工学系のことだけ考えてたわ
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:54:10.36ID:pj4X/LoW0
統計学を例に取ると結局一次データを集める労力を割けるかってとこ
文系にせよ理系にせよ0→1を生み出す力の方が重要
0054 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:55:07.40ID:MJ9jyG9o0
中小の社長やってる身からすれば替えが効く人材なんてそんなにいねーよ
0055 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:55:21.55ID:MJ9jyG9o0
>>51
勉強がんばってそう
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:55:43.94ID:O1kw4lQvd
美術とか数学とかはセンスのある一部の人間しか出来ない
一方文系3科目の英国社はガチろうと思ったらどんな人間でも習得可能やからそれがコンプレックスや
0059 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:56:20.02ID:ACQDMmIJ0
美大行ってたけど美大行ってることだけがアイデンティティみたいな奴いっぱいおったぞ
全然作らない癖に
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:56:41.09ID:yk86b1Er0
>>57
その通りや
文系はほんまに誰でもできる
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:57:10.91ID:95dSsb8FH
>>29
文系さん

 就活地獄です
 かわりはいくらでもいるので
一旦レール外れたら人生終わりです
転職=給料下がる

理系の方が楽やぞ
転職で引く手あまたやからな
給料も上がるし
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:57:22.12ID:O1kw4lQvd
>>56
これ確かに反論できないの泣けてくる
0063 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:57:37.86ID:MJ9jyG9o0
>>59
わかる
俺のところも真面目なのは半分以下で残りは大学でオタク話しかしてなかった
0067 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:59:49.77ID:MJ9jyG9o0
>>64
文系ってくくりが広すぎんねん
人によるとしか
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:00:10.74ID:7fF9xYX90
>>45
低学歴らしい意見
ライン工みたいなの想像してそう
0069 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:00:30.47ID:MJ9jyG9o0
未だに文系とか理系のくくりでしか考えられんやつはうだつが上がらんわ
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:00:53.51ID:O1kw4lQvd
>>58
ぶっちゃけ言ってしまってガチで申し訳ないがワイですらないと思ってる
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:02:39.87ID:L0LvMXIXd
なんでワイの>>48に答えてくれないんや😭
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:03:44.26ID:pj4X/LoW0
>>58
今を考えれば大学に行けるってだけでも意味が沢山ある
それが失敗で理系であろうここの連中にボコスカ言われて効くってだけでもええわけ
文系すごいやろ?w
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:03:44.59ID:sFO/fLxDF
理解できると適切な行動できるはちがうからな
理系は理解さえできればある程度まで行けるけど文カスはわかった所で…になる人間が山ほどいる
0076 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:03:47.46ID:MJ9jyG9o0
>>72
だからやめた方が良いわ
日本の教育システム的にも害悪な気がしてる
0077 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:04:21.21ID:MJ9jyG9o0
>>75
それはそいつの賢さに依存してるんじゃね
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:04:24.29ID:7BAcsnwS0
>>57
別に数学や美術もある程度ならできるでしょ
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:04:52.86ID:9qADYp3Z0
文さんだって作者の気持ちとか考えたらええやんか!
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:05:04.86ID:L0LvMXIXd
この手のスレって理系=工学部なん?
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:05:33.54ID:pj4X/LoW0
なんGで文系してる理系も大概やし
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:07:51.06ID:pj4X/LoW0
理系ちゃんたちは理を使った説明してもらえたらええんやけど誰もかれもド文系みたいなレスやんね
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:08:29.68ID:L0LvMXIXd
>>82
就職きついと言っても専攻で就職できる道あるだけ文系よりマシでは?
というか理系って言うなら学部差別はやめるべき
工学部って言った方が良い
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:09:26.86ID:crP8ENiy0
アメリカやとコーディングや知識は誰でも身につけられるようになったしITでは理系よりも文系人材を求められとるらしいで
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:09:39.65ID:w2QGP0IId
美大に入ってエロ漫画家になりたかったわ
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:09:59.57ID:crP8ENiy0
>>80
そらそうや
結局は就職に行き着くし
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:11:07.71ID:nwdIUPSc0
理学部はあかんのか…
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:12:26.81ID:pewloz9w0
>>85
それ言い出したら数学以外は専攻で就職できる道あるやろ
0097 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:12:40.57ID:MJ9jyG9o0
>>93
例えば官僚とか弁護士とかどうするの
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:13:23.16ID:+B094eGK0
藝大出たけど専業主夫やってるわ
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:13:37.84ID:9qADYp3Z0
ルールの確認なんやが英会話能力は文系のものでええよな?
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:13:44.89ID:cKgrJF2w0
理系理系って言うけど結局機電とかしかいないのな
陰キャでまともな就職できないのそこらか医療系しかなくて医療系は体育会系だから厳しいのは分かるが…
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:14:14.92ID:nwdIUPSc0
馬鹿みたいな議論だなこれが不勉強な文系の限界か
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:14:57.12ID:pj4X/LoW0
>>96
そうかもしらんな?でもここの連中、あなたもド文系レスやん?
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:15:13.67ID:O1kw4lQvd
>>78
ワイら文系が美術や数学を学ぶのは難易度が高い
一方美術系や理系の人間が文系の国語や社会をやるのは容易なんや
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:16:00.59ID:pewloz9w0
>>102
この辺は理学部がってよりかは学歴で押し切ってたり理学部の人でもITスキルとかはあったりするから流石に別枠扱いせなアカン
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:16:42.33ID:L0LvMXIXd
自称理系が叩いてる文系って工学部と医歯薬以外の理系も入ってるのな
理学系の人は優しい人が多くて好感持てたから恵まれてほしい
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:16:57.69ID:XuusvinF0
ワイマーケティングと半導体学びたいんだけどどこの大学いけばええんや
0119 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:17:23.37ID:MJ9jyG9o0
>>104
理系でない=数学的な考え方が出来ない
ではないと思うが…

論理的な思考は文系と言われる学問や仕事でも学ばれるし
そもそも賢い文系なら賢くない理系のやつより数学が出来るだろう
0120 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:17:44.05ID:MJ9jyG9o0
>>106
だから何だよ
0122 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:18:28.65ID:MJ9jyG9o0
>>112
分野による
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:18:49.01ID:jXZ9CHcb0
数学出来る出来ないってどのレベルで言ってるんや?
数Ⅲレベルだったらまともな経済学部はその程度出来ないと卒業難しいで
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:19:15.74ID:9qADYp3Z0
理さんはITとか医学の知識が強すぎる
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:19:16.23ID:NgF3ZgIB0
抽象の極限が数学やが具体化させるには国語力が要るねん
昔は文系も才能が無いの自覚してちゃんと文字追って勉強してたけど
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:19:19.65ID:tCfPeWZ80
>>116
理学系の人は就職目当てって人少ないからね
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:19:19.93ID:7BAcsnwS0
>>110
そんなことないわ
基本的な確率の勉強して習得するのも数学の勉強でしょ
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:19:49.61ID:gKVFUaSrd
理系が作り出した製品を文系がA製品はB製品と違って〇〇が違うんですよ!〇〇の点でB製品よりも優れています!と喧伝する
そういう差異とかデザインの違いだけで消費者に商品を買わせることで消費社会は回ってる両方大事
こういうのは理系が知らないじんぶうんちやがこれが消費社会の実態や
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:20:04.14ID:AYehHbIK0
>>123
精々測度論がわかってからちゃう?
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:20:08.35ID:XuusvinF0
>>121
マーケティング学ぶのに具体性とかいるんか…?世の高校生すげえ考えてんのな
0132 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:20:22.58ID:MJ9jyG9o0
>>110
そんな変わらんわ
0134 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:21:12.72ID:MJ9jyG9o0
>>131
何に使いたいとかあった方がモチベーションにもなるし良いと思うで
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:22:38.48ID:XuusvinF0
>>134
じゃあコンサルするためとかでええ?どの大学行けばええんや
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:23:06.65ID:pj4X/LoW0
お前ら見てると文系の方がええわって思うわ
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:23:15.41ID:27RF+yyH0
>>68
そういう次元の話してないよ。
0140 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:23:32.26ID:EeBpbvfW0
国文レベルならまだいい
私文だと普通に微分積分はお手上げまであるからな
経済・統計とか数式の出てくるのは単位を取るのも必死やw
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:23:51.94ID:sFO/fLxDF
>>131
マーケティングってなんにでも行かせるとかおもってるんだろうけど例えばコンサルがそのトップクラスの一つだとするとコンサルが求めてるのはマーケティングのプロじゃなくて特定市場のプロフェッショナルだよ
プロパーのコンサル社員はマーケティング云々じゃなくてほぼほぼ頭がいいかどうかだけだし
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:24:28.98ID:fgWU9b7o0
理系と美大が連携すると面白いもん出来そうなんやけどな
0144 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:24:45.08ID:MJ9jyG9o0
>>136
ええんちゃう
もっと具体的ならなお良いと思うが

大学については専門外だから有識者に聞いて
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:25:23.34ID:pj4X/LoW0
>>142
せやな
0147 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:25:34.37ID:MJ9jyG9o0
>>139
文系でも普通に読む研究者は多い
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:25:39.68ID:jXZ9CHcb0
>>130
じゃあ数理統計ちゃんとやるなら経済学部でも必要やな
0150 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:26:03.06ID:MJ9jyG9o0
>>148
具体的になんの教官よ
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:26:09.91ID:XuusvinF0
>>141
特定市場のプロフェッショナルにはマーケティングは要らないってこと?
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:27:04.42ID:gKVFUaSrd
>>148
さすがにそれは無理があるわ
なんだかんだで博士課程まで修了してるんやし
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:28:05.19ID:Zck2d2Tm0
>>130
測度論は現代の解析学の礎みたいな立ち位置やしまあそれくらいが丁度ええラインやろうな
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:28:38.75ID:sFO/fLxDF
>>151
そんなことはいってない
そこは新卒が入るゾーンじゃないよ特定業界でプロマネをやってたみたいな人
専門知識を含む全体を把握できる人ってことね
0158 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:29:18.49ID:MJ9jyG9o0
>>155
芸術系ですら英語は必要やで
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:29:59.07ID:95dSsb8FH
>>153
理系
実験でえられたデータを元に
事実を明らかにする学問

文系
目立つためだったり自分の思い込みを
世間に知らしめるために結論から
現実を捻じ曲げていく学問

論理的思考能力は文系には毒なんや
0160 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:30:03.80ID:MJ9jyG9o0
逆に英語必要ない学問ってそんなにあるんか?
0164 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:31:08.18ID:MJ9jyG9o0
>>159
それただのあなたの想像では

今あなたがやってるのがまさに
目立つためだったり自分の思い込みを
世間に知らしめるために結論から
現実を捻じ曲げていく
だよね
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:31:11.55ID:gKVFUaSrd
統計なら社会学や心理学や経済学でも実証科学と呼ばれる分野なら使うやん
心理学は海外やと理系扱いやし日本やと文系扱いやが
哲学科とか文学研究は知らんすまんな
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:31:21.37ID:XuusvinF0
>>157
なるほどねー分かりやすい
じゃあ例えば映像業界でそのプロマネってのやるにはどういう風に学んでいけばええと思う?
0168 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:31:35.35ID:MJ9jyG9o0
>>163
えっ、あなた芸術学に詳しいの?
0170 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:32:13.45ID:MJ9jyG9o0
>>169
工事?
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:34:00.15ID:jXZ9CHcb0
>>171
実験で得られたデータから事実を解明しようとする事くらい文系の学問でも良くあるやんけ
行動経済学とかその典型やない?
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:34:34.64ID:pj4X/LoW0
文系大活躍やんか
文だらけや
0178 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:34:57.03ID:MJ9jyG9o0
>>174
例えば電子音楽は日本よりフランスはじめヨーロッパの文献読まんとやってられん
ジャズならアメリカやし
日本美術や邦楽など除いたら芸術系は西洋が強いわ
0179 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:35:32.56ID:MJ9jyG9o0
>>171
事実(という想像)な
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:35:34.47ID:gKVFUaSrd
文系て主語がデカすぎるんよ
主語がデカいのが危険なのは理系でも知ってる
知らないのは高卒以下と不勉強な文系の馬鹿だけ
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:35:35.64ID:95dSsb8FH
>>176
一部がそうであるのと
全体がそうであるのは違うやろ

撮り鉄にもマナーがええのがおるから
撮り鉄をハッタショ呼ばわりするな!
は無理な話やろ
0182 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:35:58.91ID:yvDz9Yo+M
美大とか卒業後に人生路頭に迷うだけじゃね?
0183 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:36:11.66ID:MJ9jyG9o0
このスレ一番のキチガイはID:95dSsb8FHやな
次はワイや
0184 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:36:25.44ID:MJ9jyG9o0
>>182
介護とか小売りとかあるで!
0186 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:37:18.23ID:MJ9jyG9o0
>>185
わろた
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:37:35.44ID:sFO/fLxDF
>>167
あんたマーケティングとか映像業界とかの単語の使い方がすげーフワフワしてるからプロマネみたいな全体に気使う仕事向いてないと思うよ
中身うんぬんよりいい大学出てそれやってる大手に滑り込んだ方がいいんじゃない
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:38:42.30ID:sFO/fLxDF
>>175
インフラとかのプロジェクト管理してたらコンサルからオファーすげえ来るよ
勿論インフラ開発の同元に近い会社に入れないといかんけど
0191 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:39:01.22ID:MJ9jyG9o0
ID:95dSsb8FHはもう論理性もなあ駄々っ子やん
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:39:16.52ID:0D+2oT7k0
>>182
数学と哲学専攻よりはマシや!
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:39:32.48ID:nwdIUPSc0
id:95dSsb8FHは文系でも理系でもない極論披露する高卒以下のガイジ
理系はこんなアホなレスせんからな
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:39:43.73ID:lrHj7zp90
論理学とか言語学とか経済学の数学と同じ形式科学の分野が大きいし
文系でも数学的なモデルや形式を導入してる研究なんていくらでもあるし
理系っぽいことをやろうと思えばいくらでもできる余地あると思うしこれからも役に立たなそう
○○条件下の人のクラスの定義とか価値関数の人間の価値観まで反映したアートに跨る部分での定義は
哲学系の人が得意そうだしAIで哲学系の人材が人気出てきたのそういうところやろ
0197 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:39:55.15ID:MJ9jyG9o0
>>190
そうなんだお前も文系の有名人になれそう
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:40:41.00ID:lrHj7zp90
>>195
これから役に立ちそうの間違いや
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:40:50.65ID:teaiXGfT0
>>194
文系の時点で高卒以下やんw
0201 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:41:08.20ID:MJ9jyG9o0
飽きてきた
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:41:11.65ID:FusKgMIX0
大学に入ってからセンター何点かを気にして大学卒業してから出身校を気にして

今度は適齢期を逃してから婚活話でもするか?
今を生きて欲しいわね
0203 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:41:21.39ID:MJ9jyG9o0
うんこの話するね
0204 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:41:27.93ID:MJ9jyG9o0
うんこちんちん
0206 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:41:33.31ID:MJ9jyG9o0
アナル
0207 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:41:40.41ID:MJ9jyG9o0
>>205
まんこ
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:42:19.03ID:pj4X/LoW0
お前らちゃんとスレタイ読めよな
イッチは理系や美大にいける才能に憧れてるんだから才能ってやつを見せないと
0211 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:42:30.38ID:MJ9jyG9o0
>>208
クリトリス!
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:42:35.10ID:0D+2oT7k0
>>198
アクチュアリーなんて統計か精々解析学専攻しとらんとならんぞ
0214 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:42:45.77ID:MJ9jyG9o0
>>205
マン毛
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:43:00.48ID:jXZ9CHcb0
>>205
こういう事言うやつで本当に東大と京大で学んだのってどれくらいの割合なんやろか
0216 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:43:01.41ID:MJ9jyG9o0
>>212
ケツ毛
0218 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:43:37.45ID:MJ9jyG9o0
みんなもID:95dSsb8FHにエッチな言葉を贈ろうよ
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:43:43.93ID:nwdIUPSc0
ワイはFaceAppの加工上手いけど
その辺の女より可愛い
多分芸術の才能があると考えられる
0220 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:43:45.49ID:MJ9jyG9o0
>>217
チンポ
0222 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:44:24.84ID:MJ9jyG9o0
>>221
AVじょゆう
0223 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:44:52.22ID:MJ9jyG9o0
>>221
SMプレイ
0224それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:45:52.52ID:nwdIUPSc0
>>217
ワイ京大理系やで
アホとの対話を通して対話の不可能性を最近理解したんや無意味やからレスバにも乗らんよ
0225それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:46:12.65ID:XuusvinF0
>>187
ほら最近学歴よりスキル見るって言うしさ、後生だから中身の作り方教えてくれ
0226 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:46:18.54ID:MJ9jyG9o0
ID:95dSsb8FHはエッチな言葉大好きな子です
0228 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:46:52.13ID:MJ9jyG9o0
>>227
アナルファック好き?
0229 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:46:58.90ID:EeBpbvfW0
学歴スレで必死になる奴は例外なく人生の敗残者
0230 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:47:12.55ID:MJ9jyG9o0
>>227
好きなAVのジャンルは?
0231 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:47:31.00ID:MJ9jyG9o0
>>227
最近オナニーしてる?
0233 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:48:16.03ID:MJ9jyG9o0
>>232
東大理系は風俗とかいくの?
0234それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:48:18.48ID:nwdIUPSc0
>>232
さすがにそれはないわレスがアホすぎるし東大生に失礼やわ
0235 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:48:24.32ID:MJ9jyG9o0
>>232
好きな風俗は?
0237それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:48:25.74ID:CIQ4J5xl0
間違って理系入っちゃったけど離散数学つらい🥺
0238 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:48:44.37ID:MJ9jyG9o0
>>232
最近良いセックスしてる?
0240 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:49:01.82ID:MJ9jyG9o0
>>236
クンニしたことある?
0241 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:49:24.67ID:MJ9jyG9o0
>>239
行かねえの?
オナニーはする?
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:51:36.78ID:IRek2IBW0
なんGってどんなスレよりも学歴スレが最も荒れやすいよな
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:52:56.71ID:lrHj7zp90
>>221
むしろ論理性しか無いやろ
形而下の実在のものついて考えるなら自然科学に基づいて考えるべきで
正解か不正解か証明できない類の事を考えるのは無駄とかって批判ならわかるが
0244 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:53:13.77ID:MJ9jyG9o0
このスレは僕たちキチガイ専用スレだよ
0245それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:53:34.31ID:jXZ9CHcb0
どうせ学生証晒すやつなんておらんやろしつまらんわ
真偽不明の肩書き使って口喧嘩してるだけ
0246それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:53:37.72ID:nwdIUPSc0
>>242
学歴スレちゃうけどな学歴スレに持っていった高卒以下がおるだけで
0248それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:56:04.28ID:xENr8mLl0
>>243
君哲学詳しそうやな
何やっとるんや
0249 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:56:06.81ID:MJ9jyG9o0
>>247
オナニーする時のオカズは?
0250 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:56:16.13ID:MJ9jyG9o0
>>247
AVとか見る?
0251それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:57:12.75ID:95dSsb8FH
>>243
哲学は言葉遊びやで
この世で一番早いのは光ではなく
人間の想像力だ!
なぜなら人間の想像力は一瞬で月に到達できるから
とかドヤ顔で言うてるようなのが哲学
0252それでも動く名無し 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:57:42.42ID:uO4Zx6Boa
高卒ってやっぱりあかんな
最低修士くらいは持ってないと
0254 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:58:14.86ID:MJ9jyG9o0
>>251
オナニーは週何回?
0255 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:58:30.27ID:MJ9jyG9o0
>>253
最近抜けるオカズとかあった?
0258それでも動く名無し 警備員[Lv.22][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:00:04.64ID:JrRP4Pk50
>>243
ハイデガーは論理学は哲学が堕落してしまった姿だみたいなこと言ってたが
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:00:45.49ID:nwdIUPSc0
再現可能性を追求して再現不可能なものを非科学として科学の対象から排除するのも科学の役割やが哲学は再現しようのないものを論理を尽くして考え尽くしてるから要らんとは思わんな
哲学が科学に発想を提供する部分も多々あるしな
高卒以下には分からんやろけど
0260それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:01:19.76ID:P/4Du1QT0
>>256
新卒就活やと社交性がアホほど評価されやすいししゃーない
遊んでる方が社交性上がってコネ作れてガクチカも作れて就職良くなるし
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:07:15.28ID:lrHj7zp90
>>258
素人やから哲学あまり詳しくないけど
論理学はこの実在の世の真理とかは範疇に無いからロマンに欠けるんじゃないの
0264 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:58.17ID:MJ9jyG9o0
>>263
経験人数何人?
0265 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:14:15.91ID:MJ9jyG9o0
>>263
今までにやった一番変態なオナニーは?
0266それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:19.57ID:/e7pcGge0
薬学部やけど東大理一と東工大は見下してる
0267それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:23:17.14ID:lrHj7zp90
>>262
ワイは実在の世の真理とかに一切関係の無い形式科学も結構好きやから特に必要とも思わん

でも哲学みたいのが重要なのもわかる
例えばプログラミングで人間クラスを用意するときに
人間を定義する要素を決める訳やけど人間を構成する概念的要素なんて有限かもわからんから
用途によって適当に切り出して抽象化するんやけどその領域はもう単純な理系の領域じゃない
0268それでも動く名無し 警備員[Lv.31][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:26:27.38ID:7eW6QcOY0
数学のような形式科学は「実在の世の真理」と無関係なのかね
それこそ(本来の意味での)哲学そのもののような気もするが
0269 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:30:12.52ID:svYnGfBq0
>>57
社会勉強する時間で数学やれば同じぐらいのレベルに伸びたのに
0270それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:31:37.50ID:CIQ4J5xl0
よくわからんがこのスレ高卒しかいないんやな
0271 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:32:34.89ID:MJ9jyG9o0
>>270
中卒もいるでよ
0273 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:41.46ID:MJ9jyG9o0
>>272
最近セックスしたのいつ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況