X



フリーレン、ちいかわで有名なアニメーター「AI絵師はAI絵が生まれる前までは何者でもない無能だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:39:30.77ID:tscCTglnH
実際AI絵作れるようになって金なくて絵師や原画雇えず燻っとった原作ワナビは
AI絵で手軽に高品質の漫画作れるようになってなり上がれたの?
0005 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:39:32.05ID:aM74npUN0
>>2
>>3
自演失敗だっさ
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:44:05.63ID:imPCjPnHd
気持ちはわかるけど
じゃあどうなったら満足なんだ
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:44:59.01ID:aVHGGDWi0
浅ましいというか、劣等感が滲み出てるな
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:51:03.06ID:SRO8PbKf0
パソコンで仕事してる奴はみんなそうだろ
今の芸能人だってテレビができてから出てきた存在
歌手ですら日本的スターはラジオ以降
YouTuberだってアメリカの一企業に自分の運命握られてるし
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.24][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:51:05.10ID:tuAlNqcv0
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5J3C5RS5JULFA00SM.html

政府は、生成AI(人工知能)の安全性確保に向け、法整備の検討に入る。
人間に代わり様々な作業を担う生成AIは、活用への期待がある一方、偽情報の拡散などリスクも大きい。
日本はこれまで強制力を伴わないガイドラインの整備などに取り組んできたが、欧米が法規制に動く中、足並みをそろえる必要があると判断した。



残当
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:54:59.75ID:XZHDioxO0
>>7
>描けなかった訳じゃない
すまんこの前置き要る?
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:55:38.47ID:HZAYki5g0
AIに駆逐されるカスがイライラで草
0019 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:59:59.57ID:4eIaw9mX0
やらおんでまとめられてビビってツイ消しする無能
なお既にナガノや関係者に飛び火している模様
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:00:25.90ID:lLy9uq0N0
でもAIのパイズリ絵抜けないよね
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:00:53.30ID:xUc8x9yZ0
絵師もAI絵師もこれにしか見えない
オリジナル作品作れない絵師は引退してどうぞ
https://tadaup.jp/46d6ea597.jpeg
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:01:42.65ID:HZAYki5g0
スポーツもダメ勉強もダメ大学受験の競走からも離脱してで絵ばっか描いてきてやっと認められたと思ってたら
大学受験エリートの理系研究者がAI引っさげて自分たちの世界に入ってきたと

そりゃファビョるわなとちょっと同情する
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.32][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:03:26.16ID:D5P+cAM/0
今も無能定期 AI作ったやつだけが有能
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:04:51.17ID:fK9mOF/Q0
AI絵師が有能って認めちゃってる
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.26][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:07:44.38ID:Zls+lMpYa
絵師憎しながらXで垢作って絵師みたいな真似してんのは皮肉やな
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:09:04.97ID:xUc8x9yZ0
オリジナル作品を作ることが出来ない
二次創作絵師如きがAI絵師に文句言ってんのおかしくね?
こいつの場合はアニメーターだけど、0から1を作り出すことが出来ない人間がAIを叩くって同族嫌悪かよw
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:09:22.05ID:8u5Innvrd
ちいかわとかいう周りが燃やしていくコンテンツ
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:11:25.67ID:XZHDioxO0
絵師はほんま寄生虫のゴミだわ

やらおん速報さん赤文字でお願いします!
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:16:20.92ID:i831Mj+50
AI絵が生まれた時点でアニメーターが何者でもなくなるんだぞ

問題を履き違えてんのかコイツ
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:24:48.89ID:mB5ZxXsn0
まああと数年でアニメもAIに取って代わられる
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:27:33.25ID:iQIncrch0
>>21
オタク向けのイラストは撮り鉄の写真並みにレギュレーション決まっとるからな
めちゃくちゃ記号化されとるからAIが効率よく学習できたという皮肉
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:29:58.94ID:zOvB33SI0
ゲームでチート使って勝つもんやしな
自力である程度描けたら楽しくなるよ
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:32:16.17ID:iNmGCRee0
職を奪われる、生きるための武器を奪われるって話なんやけどな
0039 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:35:05.12ID:FTcdEU0z0
ちいかわ勝手に使ってええん?
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:35:53.16ID:zOvB33SI0
べつにAIは否定してないよ
楽しみ方は人それぞれやしな
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.26][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:36:43.86ID:Y1qe1j2y0
なんかAI絵師で即売会出てみたりパトロンサイトで開設してる奴おるやん あれ何?
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:37:13.47ID:a0nKpaC60
AI絵師は本人が評価されたい訳じゃないんだから別に良くね?
AI使って楽しみたいだけじゃん🥺
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:38:22.50ID:iNmGCRee0
>>40
順応して競争するのは奴隷化を加速させるだけだから誤り
「代替可能だからとAI職人を買いたたくな」「職を奪われても生きていけるようにしろ」と言うべきであり共産主義運動と労働運動が正解
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:39:45.74ID:FMWfVLfj0
YouTuberやストリーマーだって動画サイトがなければ何者でもないしなー
AIに伴う問題はともかく、新しいツールを使いこなして需要を生むこと自体は悪くないと思うが、今までは無能扱いだった人でも有能扱いされるチャンスな訳だし
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:40:35.41ID:wx91xM1P0
シナリオは書けるけど絵は描けないそもそも描く気もこだわりもない
ってやつが漫画原作者になっていたけどこれからはAI使ってデビューしたりするんかもな
微調整はアシスタントにやらせればええんやし
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.26][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:41:28.40ID:Y1qe1j2y0
>>44
アホは過当競争すればええものが残ると思ってるけど現実は安かろう悪かろうの負のスパイラル突入するだけなんよな
本当に凄いやつは生き残れるってのも聞き飽きたわ 昔の凄い画家とかビンボーだらけやぞ
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.35][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:42:15.12ID:jXxx5GQV0
>>4
まだAIを容認する世の中じゃないからこれからやな
今後はAIを使った作品も表現の一部として認められるようになるやろ
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:43:01.11ID:Om1zUQHf0
これじゃアニメーター生業にしてる奴らはお絵描き以外何も出来ない幼稚園児未満の存在じゃん
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:44:27.88ID:j5uSzEGr0
相変わらずお互い主語がでかすぎる
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:46:28.69ID:2ZyvYgeX0
いいとかダメとやなくてAIとの競争は確実に起こるのものなんで
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:46:35.41ID:iNmGCRee0
産業革命と同じやから労働争議・共産主義の話やぞ
ラッダイト→無意味
チャーチスト運動→一定の効果はあったが根本解決には至らず
でマルクスがそもそも資本主義を否定しろって出てきて第二次世界大戦・冷戦を経て社会民主主義で平等化やからな
歴史知ってたら「産業革命ね、じゃあ共産主義やりましょか」と中間をはしょれる
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:52:14.23ID:2ZyvYgeX0
>>53
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716045938/
こっちのスレでも書き込んで01:09からそのままやけど
自分がコピペ貼りしてるから人も同じようなことしてるとでも思ったん?
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:53:51.13ID:iNmGCRee0
IDって変更してからもとに戻せるん?
0056 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:55:15.70ID:F1OkLwIb0
ワイはエロゲーが流行りの時代にイラスト始めたものの、パソコンの普及やSNSの発展でクッソ上手な若者がわんさか出てきてそれで辞めちまった
AIイラストの美麗さや精度ってそれの比じゃないから震えて当然やな
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 02:57:52.67ID:iNmGCRee0
>>56
AIを恐れるのは当然なんだけどラッダイトに効果が無いのは歴史が証明してるからやる意味ないんだよな
機械と違ってデジタルならなおさら攻撃しようがない
だからお気持ち表明やAI攻撃ではなく職業や生活の保護というアプローチをするべきなんだが本人達はいまいち理解できてなさそう
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:01:06.91ID:SOw3MOcn0
2023年以降に発表された作品は絵でも漫画でも見ないようになったわ
AI製かも知れんと思うとなんか見てても楽しくなくなってもうた
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.18][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:10:35.96ID:7tdHRFCy0
>>47
凄い画家の定義にもよるが、名画を描けても時代に順応しないと生き残れなくはなっていくだろうな
技術があれば生き残れる理論はやっぱり疑問や
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:10:57.75ID:iQIncrch0
>>57
言い方アレやが弱小絵師にとってのskebとかファンボって社会不適合者の実質的な生活保護みたいな感じやからな
そこが一番打撃受けるんなら代わりの保護ないとアカンが、界隈がニッチ過ぎるのとネットで敵増やし過ぎたのとで世間から顧みられる事はなさそうやね
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:14:29.79ID:xaNsPRdY0
その何者でもない無能に脅威を感じ仕事奪われる程度の存在が自分っていう遠回しな自虐じゃないの?
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:15:39.38ID:iNmGCRee0
>>61
だからヘマ打ってんなーこいつらって思ってる
今からでもええから共産主義運動に転進すべきなんやがゴリゴリに資本主義やのにAIは共産主義とか意味不明なこと言ってるからまあ反AIは絶対負けるわ
んで絵師に限らんけど圧倒的な貧富の格差とか貧困がやってくる
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:21:18.38ID:xaNsPRdY0
>>66
よっぽどのバカ絵師以外は表では反AI発言してても裏ではAI技術を取り入れて取り残されないようにしてるでしょ
狭いコミュニティだから同調するフリせざるを得ないだけで

テスト勉強頑張りながら勉強全くしてないアピールするような感じで
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:21:29.42ID:iNmGCRee0
>>66
AI開発とAI使用する大手が寡占を進める構図になるだろうから新規参入で逆転は無理だろうな
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:24:51.81ID:iNmGCRee0
貧富の格差が広がる、貧乏人が増える、不満を溜めこむってことはそらもうあれよ
革命と戦争しかねぇんだ

『乱世が来る』で
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.18][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:26:51.70ID:DZvvJjoI0
誰が作ったかが重要な世の中でAI絵なんて需要あんのか?
少なくとも俺はAIの描いた絵に金払いたいとは思わんが
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:28:55.40ID:XFW5jNrvd
インディゲームはもうAIまみれや
有名所だとスイカゲームがAIバレて叩かれてたし
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:39:38.75ID:tBOOjsfq0
>>64
そう言ってる割に二次創作しかしてなくて草
矛盾乙
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:42:24.58ID:xaNsPRdY0
>>73
さすがにAIに置き換えられる取るに足りない職業だからってアニメーターを二次創作者扱いで罵倒は酷くない?
具体的な反論はまったく思い浮かばいけど
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:52:03.85ID:tBOOjsfq0
>>74
73は簡単な日本語しか使って無いし一切罵倒してないんですけどスレチかフィルターかかってんのか?お前
あとアニメーターに言ってねえよ
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.26][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:56:48.00ID:y4rpZ3g10
>>68
この手の発言よう見るけどぶっちゃけがん特効薬は利権で隠されてる(ソースは無いけど隠されてるからソース無いだけと言い張る)と同レベルやろ
ワイは絵分からんけどAIと手描きでパワー2倍みたいな事言っとるの外野ばっかなイメージなんよな
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:57:59.63ID:xaNsPRdY0
>>76
そもそもアニメーターのスレタイにある発言は遠回しな自虐と言ってる俺のレス理解してます?
それに対して二次創作しかしてないって言ってるんですよあなたは
アニメーターの仕事を二次創作呼びはちょっと酷いですよw
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:02:14.16ID:tBOOjsfq0
>>78
理解した上で話してるんだけど、コイツまじで話通じんやん
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:03:52.95ID:xaNsPRdY0
>>79
理解した上で話ているのならば
「そう言ってる割に二次創作しかしてない」のは誰をさしてるんですかね?
簡単な日本語ですよw
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:11:32.56ID:tBOOjsfq0
>>80
アニメーターのツイート見て自虐だと思えるならお前の認知が間違ってるよ
その何者でもない無能だよ分かんねえのか?w
0082!dongri 警備員[Lv.11][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:12:10.74ID:HHoL0uFM0
てす
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:14:13.71ID:OQZPZnby0
何者か、ワナビ、無産
主婦の小遣い稼ぎに大袈裟だよ
AI利用してなにか出来ないか考えたらいいのに
0084!dongri 警備員[Lv.11][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:14:27.89ID:HHoL0uFM0
年重ねるごとにイラストの画風や塗りも変わってきとるし今のAI絵が数年後には何年前のAI風とか言われるようになるんかね
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:15:35.24ID:xaNsPRdY0
>>81
つまり皮肉を理解してなかったって自白ですね
かんたんな日本語も使いこなせないんですねw

で、そう言ってる割に二次創作しかしてない人は誰を指してたんですかね?
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:16:41.84ID:LqY9gXT/0
反AI勢力って煮詰まりすぎて内ゲバ起きつつあるんだよな
反AIの筆頭格だったはじめ一歩の作者が別の反AI団体に殴られてお気持ち表明してた
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:18:29.68ID:xaNsPRdY0
>>81
わかんねえのかと言われましてもねw
あなたが安価つけた私のレス内容

「その何者でもない無能に脅威を感じ仕事奪われる程度の存在が自分っていう遠回しな自虐じゃないの?」

で自虐発言をしてると指摘してる登場人物は一人だけなんですが…
何者でもない無能は「何も言ってません」よw
かんたんな日本語頑張ってw
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:19:18.51ID:3dWteZWe0
保守的か革新的か
新しい技術なのか旧来の美点なのか
別に技術は変わる物だしわざわざ蔑むような言い方をする必要があるか?
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:19:53.20ID:iQIncrch0
森川くらいの立ち位置の慎重派が大多数だと思ってたんだけどな
反AIがあまりに先鋭化しすぎてもう救いようが無いくらい過激になってしまっただけ
イデオロギーの話で中道右派くらいの人が極左振り切った層からあたかも極右扱いされて叩かれるようになったのをなぞってるな
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:20:44.26ID:6Cqw6Str0
AI生成やってる奴って何で皆同じモデル使うんや?
もう例の顔見飽きたんやが
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:21:48.65ID:xaNsPRdY0
>>89
森川は反AIからしたらAI推進派の敵でしょ?
赤松も敵だし
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:23:08.10ID:y4rpZ3g10
森川はAI反対推進以前にレスバしてて原稿落としたのが終わり過ぎや ただでさえページ少ないし展開間延びしまくりやのに
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:27:03.67ID:xaNsPRdY0
>>93
凄いなこれ
そこらのお絵描きくんの絵の百倍需要ありそう
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:27:12.52ID:ziGsp+ePM
>>71
君の思ってる何十倍もその絵が誰描いたとか知らんしシコれれば良いって奴がおるんや
日本人以外の視点やとそもそもいちいち外人の名前なんて覚えんしな

AI絵を買ったりブクマしたりFavしたりするのはそういう層でそっちのパイの方がずっとデカいから君みたいな層の存在は誤差でしかないんや
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:28:23.47ID:tBOOjsfq0
>>87
まず73が罵倒に見えた時点でお前がおかしいの理解しようね
何者でもない無能が何か言ってたかどうかも関係ないよね
あと皮肉になってないのも理解しようね
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:28:36.75ID:EVH/FdGQ0
>>94
この手の絵柄ならAIでもウェルカムだよな
てかそもそもAIって気付けなさそう
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:31:30.82ID:rI6USUNfM
>>77
奥浩哉とかめっちゃAI興味持ってノウハウ蓄積してる真っ最中ちゃう?
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:31:43.67ID:2ZyvYgeX0
>>77
パワーというか絵師の人の言う今のAIだと手で描いたほうが早いは一応真実なのだろうけど
細部が適当意図通りにならないとかそういうこだわり部分が解決したときAIの超スピードに人間が追いつくにはAI使わないと無理で
一点物の納品とかマンガとか量があっても大量に消化できないとか分野違いもあるだろうけど奪われる部分は出てくるやろうなと
0100 警備員[Lv.13][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:33:12.13ID:d5kPHc5X0
画像検索でAI絵だけ弾けないんかな
細かい箇所がどうなってるか知りたくて画像検索しているから
現状のAI絵だと邪魔なんよね
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:33:13.71ID:xaNsPRdY0
>>96
まず君はまともな日本語を理解しましょうね

「その何者でもない無能に脅威を感じ仕事奪われる程度の存在が自分っていう遠回しな自虐じゃないの?」

に対して

「そう言ってる割に二次創作しかしてなくて草
矛盾乙」

の返しもちぐはぐだしで会話成立してませんよ?
そう言ってるってのは誰のどの発言で何を持って二次創作しかしてないと思い込んで草はやして俺のレスの何に対して矛盾乙したのか
説明よろしく
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:35:41.70ID:rI6USUNfM
>>102
AIメディアクリエイターやな
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:36:04.77ID:xaNsPRdY0
>>102
AIに出力させてる人をAI絵師と呼んでるだけなのでもっと適切な呼び方を作ってそれが浸透したらそっちの呼び方でも別にいいよ
なにか代替案ある?
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:37:02.79ID:6Cqw6Str0
>>93
せやからこういうのとかもやれやと言いたいんや
ほとんどの奴がいかにもなあの顔やん
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:37:50.69ID:2ZyvYgeX0
一時期聞いたハイパーメディアクリエイターって何しとる人やったんやろ
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:37:50.96ID:y4rpZ3g10
>>98
漫画家はちょくちょく興味ありそうなのおりそうやな
ケンガンアシュラの作画の奴は使い方公開しとったけど破綻隠す為にキャラ置くとか言っとってこれ完全に時間さえ節約出来れば何でもええやつの使い方やなとは思った
奥はそういうの好きそうやけど燃えまくり負けまくりのネット炎上芸人やし持ち上げんのは止めとくわ 
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:38:29.94ID:SOw3MOcn0
まあ近いうち規制法出来ることもあるやろ
AI規制法のオンライン署名とかも大分集まっとったし
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:38:41.88ID:dC8RPThA0
掃除機使ってるだけで掃除うまいで!って言ってるようなもんなんだよな
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:39:50.28ID:OQZPZnby0
絵画コンクールで萌絵で受賞した女子高生

色々難癖つけてたけど
あれは紛れもない
若い才能への嫉妬だよな
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:40:23.84ID:xaNsPRdY0
>>109
それ別によくねーか?
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:41:03.98ID:rI6USUNfM
>>107
時間さえ節約出来ればなんでもええやつって普通にボリューム層やからな
AI以前から指見えないようにする構図は多用されとったし
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:41:18.65ID:iQIncrch0
>>108
あのサイト経由の署名は100%相手にされんよ
まず集めてる奴がアレなせいで内容が酷すぎる
それにインボイスが30万集めても門前払いだったのに一年かけて1万もあまりに少なすぎる
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:41:38.21ID:rI6USUNfM
>>109
これからは掃除機使えこなせないハウスキーパーは失職する!って話やね
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:42:56.83ID:4IjXMQ8X0
転売ヤーがAI絵も始めたってイメージ
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:43:09.25ID:6Cqw6Str0
>>109
掃除機ならまだマシ
実際はルンバのスイッチ入れるだけや
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:43:32.38ID:2ZyvYgeX0
>>109
ルンバを使ってるワイガチで掃除が上手い
みたいなこと離し?
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:43:47.67ID:xaNsPRdY0
>>114
依頼人の立場からしたら掃除機使ってちゃっちゃと綺麗にしてくれる存在の方が有難いしな
思想の都合でホウキとちり取りもってくるような奴は嫌すぎる
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:45:08.15ID:iQIncrch0
掃除してるのはルンバだから偉そうにすんなって言うのは勝手やが、客は綺麗になりゃ何でもええんよな
ルンバのボタンポチーする奴に粘着したところでルンバは無くならんのに噛み付く相手を一生間違えとる
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:45:51.35ID:Y1qe1j2y0
>>112
まぁでもそうやって時間の為に自分の要素減らしていくと仕事食われそうな気もするんよな 作画って事はネーム作っとる奴がAIで十分に話を伝えられるだけの可読性を確保出来るようになったらサヨナラバイバイやろし
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:46:49.42ID:EVH/FdGQ0
>>119
これメンス
ハウスキーパーに最新機種は使うなって言うやつはDV男の素質あるよ
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:47:32.45ID:2ZyvYgeX0
苦手分野をAIで補ってもらって得意分野を伸ばすもAIの理想的使い方の一つやろう
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.26][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:48:29.81ID:dFHb4pNG0
そもそもAI絵師ってなに?
こういう絵を作ってって注文出してるただの顧客やん
顧客が注文出したこれは俺が作ったとか言い出したら笑われるやろそれと同じやん
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:49:27.25ID:ctWSADgQ0
ワイはAIに構図出力させてそれ見ながら線画と色塗りするAI模写やってるけど今のところAIだとバレてないしクッソ伸びるわチョロすぎるでほんま
0125 警備員[Lv.13][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:51:12.31ID:d5kPHc5X0
AI絵に限った話ではないがこういうのって一度日の目を浴びるとゴキブリのように湧いて出てきて
そのコンテンツを乗っ取るから忌避されるんやろな
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:51:24.44ID:xaNsPRdY0
>>123
商社マンを笑うやつはおらんやろ
それと同じやん

金だす依頼主の注文を受けて
AIに商品発注して依頼主に納品も立派なお仕事なのにはかわりないで

そのうち金出す依頼主が自分でAIに発注して自給自足してくようになるかもやが
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.26][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:52:30.72ID:dFHb4pNG0
>>126
うんだから絵師ちゃうやろ
AI注文師とかならなんも思わんで
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:54:07.52ID:iQIncrch0
AI絵師なんて今やAIユーザーを叩くための体のいいレッテルやろ
反AIも同じ
カテゴライズした方がわかりやすいから使ってる人がいるだけ
絵師自体が蔑称なんやから一周回って元の使われ方しとるなーと思っとるよ
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:55:13.05ID:xaNsPRdY0
>>128
そんなんチー牛って言葉に対して人間はチーズ牛丼じゃないって言ってるようなもんやで
代替案だしてそれをみなが受け入れ浸透したならその呼び方に移行するで
AI注文師でもなんでもええよ俺はw
AIに出力させてる人を指して共通認識でAI絵師って言葉を当てはめてるだけやし
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:56:39.78ID:2ZyvYgeX0
こういうのを作りたいというイメージがあってそれを形にする手段がなんであっても創作では
1girl, standing, smile を人間の手でがしがしやっただけでそこにどれだけ創作的なものが込められるんやろか
今のAIは同じようなものばっかやけど下手くその絵も同じようなものばっかりや
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:57:10.88ID:hkOxXBWu0
安土城は大工が作ったとか言ってるタイプの奴がおるね
君が遠く離れたネット越しの人間に意見表明出来るのもスマホや通信会社がやってくれてるだけなんやで
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:58:42.79ID:iQIncrch0
そもそも言葉なんて自然発生的に定着するもんでこう呼べとかこう呼ばれたくないから変えろってのは基本意味ないで
それでもAI絵師はもう廃れつつあると思うけどな
AI利用者が絵師界隈の人間の手から離れて一般大衆にまで広がったことで、ネットにイラスト上げる人を絵師と自称も他称もしなくなったから
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:00:41.12ID:xaNsPRdY0
AIって特定レーターの絵柄を模倣させたりしてどんな絵柄でも自由自在に現時点でも出力出来るんやろ

AI絵師が挙げてるのが同じような絵ばかりになるのはどうしてなんやろ
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.26][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:01:11.09ID:dFHb4pNG0
>>132
著作権などの権利関係の概念がほとんど無かった時代の例出すとか頭逝かれてて草
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:01:57.15ID:FXI8Vtvmd
別にAIを否定してるわけじゃなくて
AI使ってやってる事が結局同人ゴロみたいな連中を叩いてるだけなんだけど
AIゴロたちは何故か自分たちが叩かれてるのを技術の否定とすり替えるんや

どいつもこいつも半裸の美少女がこっちを向いて微笑んでる絵ばっか出力してんじゃねーよ
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:02:26.76ID:xaNsPRdY0
>>135
反AIこそまずは権利関係の基礎知識つけないとあかんねんけどな
文化庁もそりゃ呆れるわって位に権利概念あやふやすぎで会話成り立たん奴が多すぎる
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:02:36.93ID:D0TdwwzXM
>>134
初心者ほど一人で百枚二百枚平気で上げるから流行りのモデルそのまんま使ってる奴の投稿ほど目につきやすい
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:04:17.59ID:GcA/zj200
>>135
皮肉の意味理解してへんね君
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.26][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:05:17.42ID:dFHb4pNG0
>>139
なんでID変えてんの?w
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:05:32.53ID:/1G1Rl2Y0
必死だな
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:05:34.49ID:iQIncrch0
>>136
それが端から見たらゴロ同士の殴り合いにしか見えんのが問題やな
人力でやってたゴロ行為をAIで効率化されたに過ぎんから
それでも単なるゴロやなくて業界化して既得権守るムーブしてたら違ったがこの界隈は権利や過激表現等元がグレーすぎてまともな保護受けれんのが致命的なんやわ
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:07:06.87ID:hkOxXBWu0
>>135
その話に著作権関係あるか?
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:07:12.19ID:w4dDzAHJ0
絵師ほどAI使ったほうが楽なんだけどな
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:09:01.02ID:w3Yfpvf+0
自分でちゃんと描いてるだけマシではあるけど二次創作で人気出るまでは何者でもない無能だったってブーメランになるやろ
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:10:24.93ID:sOcZA/cv0
作者を馬鹿にしてる同人作家ほど反AIなのがな
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:10:33.63ID:BrDC2pJX0
>>136
見る側がそういうのしか伸ばさんからしゃーない
緻密に背景書き込まれた絵とか50時間くらいかかるのに20いいねとか、適当に半裸の女4時間で描いたら1000いいねや
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:13:42.27ID:GcA/zj200
>>140
何故かlv26なんていうハイレベルが3人もおる奇跡のスレにおる君の感覚ではピンと来ないのかもしれんけど
低めのレベルじゃいくらもどんぐりレベルなんて被るんやで
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:14:05.17ID:Qz5bkdfW0
稼げたら正解やから時間の問題やろな
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:19:36.48ID:w457Rpki0
>>132
トヨタ製の車はいろんなメーカーの部品の集まりやけど車自体はトヨタ製名乗れるけど部品までもトヨタ製とは言えないみたいな事じゃね
ここでいうAIにポン出ししてもらってるのは部品という素材でその素材集めてゲームみたいな別の何かを作ったんならそのゲームはそいつが作ったと名乗れるみたいな
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:22:29.37ID:gUsWTQZL0
AIがイノベーションになるという事と
それはそれとしてAI「絵師」って何wwww
という2つの話は何ら矛盾してない
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:26:19.78ID:/1G1Rl2Y0
「AI絵」師
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:29:49.39ID:IMcU6xoj0
とにかく必死にAIにマウント取ろうとしてるのは伝わって来るわ
AIに危機感覚える程度の絵しか描けないのか本人の性格がゴミ過ぎるのかは知らんけど
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:31:27.72ID:Y1qe1j2y0
>>148
ルサンチマンフェミアンフェ冷笑おじさんシンギュラリタリアンとあらゆる界隈を刺激するネタやからな
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:36:26.30ID:WJKLJ4Od0
小綺麗な絵を出すのが誰でも簡単にできることになってしまったら自分は何者でもなくなってしまうからね、そりゃ危機感ありますよ
0160 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:42:10.44ID:jAwzGd1i0
AIがどうしても受け入れられないならデジタル絵をやめてリアルで描くしか無いんちゃう?
絵師と呼ばれてる人に需要のあるオリジナリティがあるならデジタルでも食っていけるけど、トレパクの寄せ集めみたいな絵で食ってた人に未来は無いやろ
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:44:05.50ID:w0P4fJeD0
俺のは手間と時間をかけたいい著作権侵害
AIは楽して作った悪い著作権侵害

絵師様って本気でこれ言ってるから頭悪いと思います
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:45:01.02ID:t8hJXf9O0
これで他人のキャラ使っちゃうのがネタなんよ
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:54:12.17ID:ddXikWw10
AI絵が生まれてからも何者でもない無能やろ
AI絵師とか転売屋と似たようなもんや
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:55:41.05ID:8txsRgNL0
やっぱり特権意識あるやんけ
0166 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:58:04.37ID:jAwzGd1i0
音楽業界でAI作詞作曲とか出たらどうなるんやろな?
初音ミクみたいなんが受け入れられてるから案外炎上せずに面白がって皆使い始めるんやろか?
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:59:24.74ID:EOJvMIQ30
>>166
もう出てるし面白がって使われてるやろ
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:01:12.28ID:Y1qe1j2y0
>>166
どうなんやろな俺は大丈夫だけどみたいなのがXでバズってるのはちょくちょく見るけどソニーとかジャスラックはガッツリ圧力掛けてるんよな
上と下の反応が剥離しててよう分からんわ 単に声デカがドヤってるだけかもしれんけど
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:05:11.42ID:OQZPZnby0
>>167
関係ないけど
電卓は算数得意になるからいいぞ
パッと見で100億まで分かるようになる
そろばんより習得楽だし
特に算数に苦手意識ある子供は近道の裏技覚えた感覚で楽しい
簡単な計算なんて暗記だから
無理に覚えなくても電卓叩いてるうちに頭に入る
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:08:48.04ID:qSl2XgBq0
AIのお陰で今までねえなあと思ってたキャラのエロ絵大量だから助かるわ
クッソワンパだけどな
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:08:57.49ID:OQZPZnby0
>>166
安価で作詞するAI作曲スレは面白かった
どこもまとめてなかったけど
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:14:29.58ID:E24FFrOk0
>>171
AIは綺麗に出力するけど性癖を込めて描く人間のエロ絵にはやっぱ敵わんわ
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:15:44.77ID:EApkBA3a0
効いてるw効いてるw
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:18:24.98ID:N2ZUpvft0
AI絵師って転売屋みたいなもんだしな
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:21:43.02ID:apausKFOd
オタクが思い込みで頭キューなって正しいと思ったことが正しかったことなんか全然ないんだから だって馬鹿だから
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:22:29.43ID:Fp74WZzD0
>>166
音楽は早くから著作権まわりが整備されてるから特に問題ないかと
作曲のプラグインとかもそもそもEQやコンプ、マスタリングはAI利用したものが十年以上前からメジャーだし
0178 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:31:56.82ID:cY7mOdL+0
写真家はイラストレーターより劣るんやろか?
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:42:42.32ID:vfQUCmEC0
手描きの絵描きがAIを敵視する理由ってないよな
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:51:47.79ID:TmkUhV3j0
気にしなけりゃいいのにやけに攻撃的だなー
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:54:25.67ID:ouR/HKqT0
なんGって昔から反AIそこそこおるよな
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.24][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:55:06.81ID:W3tJp6UH0
>>180
これもai?日向の絵まんまやん
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.33][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:17:03.94ID:tvU8fkX80
今でも何者でもない無能だろ
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:20:43.81ID:PUBnPkCm0
やっぱシステムエンジニアってクソだわ
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:23:29.68ID:+88Y5uiQ0
プログラミングはできるやろ
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:31:33.78ID:VRZO6dqc0
これってTwitter上では絵描き以外は何者でもないって極論に聞こえる
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:35:53.22ID:KAZuOKEK0
>>144
NovelAIはただのコラージュソフトだけど
お絵描き補助機能はほんまよくできたAIやな
アナログでやってきたベテランから言わせればそんなのに頼ってたら仕事も遅くなるし上手くならないって話やが
確かに線決めるのに時間がかかりやすくなる
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:36:17.75ID:5t/26K4gd
イラストレーターだって最初は好きな作品の模写から始まって多かれ少なかれ自分の絵にインスパイアしてるんじゃないの?
他人の絵を勝手に学習してるのは自分達もじゃないの?
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:37:35.68ID:OOnElKvw0
>>182
作る側の人間ならともかく量産する側の人間でしかなけりゃ確実にAIに完敗だからな
生産速度が違いすぎる
大量生産に潰される町工場なのがオリジナルの何もない絵描きどもってことだわ
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:39:24.11ID:BsHNQbD+0
>>189
生成AIはコラージュじゃない
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:49:54.84ID:d236YLkP0
早めにAIイラストは何とかならないのかな
AIイラスト賛成派たちは普通の絵師は職人生産、AIを工場生産に例えているけど、オレははまったく違うと思う
職人生産した作品がいつの間にか材料にされているってやっぱどう考えたってやべえよ
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:52:56.15ID:KAZuOKEK0
NovelAIつかうなら自分で描くかコラージュ作ったほうが思い通りのものできるやろ
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:55:36.44ID:OQZPZnby0
>>193
紙に描いたらいいと思う
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:00:30.45ID:OQZPZnby0
音楽業界もCD、サブスクからライブに回帰してる
https://files.catbox.moe/iyx0fr.jpg
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:02:13.45ID:8txsRgNL0
>>190
手書きは努力してるからセーフなんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況