X



昨日のマツダ9回表重信の走塁wwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:57:06.99ID:Ul/qnDMb0
完璧なスクイズだったのに
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:57:28.77ID:txarN0Bk0
スタート遅くない
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:57:46.49ID:Ul/qnDMb0
これが巨人代走の切り札の実力か
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:58:00.79ID:IPIv/GOt0
ピッチャーに捕られると思ったんやろな
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:58:39.76ID:IPIv/GOt0
ファーストが上手い
よくバックホームしたわ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:59:01.91ID:Ul/qnDMb0
小林さんの打点返して
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:59:24.93ID:1HY6PDG+0
こうなるのが嫌ならセーフティスクイズなんか辞めろ
一点取らな試合が終わるってわかってんのか阿部は
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:59:41.45ID:jJ4FYtIz0
ファースト二俣のファインプレーやん
0010 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:59:50.11ID:4nux0HxI0
ピッチャーが捕ると思って躊躇ったんやろ
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:00:53.79ID:jj6GCSvG0
こういう審判のアウトじゃい!みたいなウザいんやろうな
0013それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:01:34.88ID:UJsppflS0
何で最初様子見してんだよな
0014それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/19(日) 10:01:44.61ID:3qhE7Rgu0
なんとしてでも一点取らなあかん状況でクローザー相手にセーフティスクイズって相手舐めすぎやろ
阿部やめろ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:02:56.39ID:mZRd5BWV0
刺すなら打者走者ではなく俺を刺してくれ!という"自己犠牲"やろな…
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:02:57.65ID:auT2S+mG0
>>3
スタートは完璧だったらしいが一度止まったらしい
解説が言ってた
0017 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:03:28.68ID:9556NJai0
セーフティスクイズとかいうどっちつかずのクソみたいな作戦
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:03:51.77ID:jnlIy2w20
>>14
クローザー相手だから何としても点欲しくてやるんやろ…ちょっと君謎やわ
打たせる方が点入らんだろ
小林だし
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:03:53.14ID:1HY6PDG+0
>>13
セーフティスクイズが打球みて判断する作戦だから
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:04:12.26ID:La3vOVUk0
これがベース踏み忘れでゲームセットにした走塁のスペシャリスト重信さんの実力よ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:04:50.10ID:3qhE7Rgu0
セーフティスクイズって相手が、ある程度一点はしょうがないみたいに諦めてる時にやる作戦やろ
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:05:17.00ID:3qhE7Rgu0
>>18
普通にスクイズやれよって話やんけ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:06:25.73ID:GbXu/QKa0
>>22
ベイス内野陣ならホームへの送球が逸れてもっと状況が悪化してる
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:06:26.12ID:mZRd5BWV0
>>18
小林は打てないからスクイズで来るかもなんて相手の首脳陣も当然考えるよ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:06:32.93ID:BSbf7cBv0
なんでセーフティスクイズなんや?
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:06:52.61ID:T16++Vljd
1、3塁で小林やし普通のことしたら三振かダブルプレーやろ
外野まで飛ばせるわけないし
バントで問題ないわ
0028 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:07:45.25ID:2WhDWDDn0
>>23
それだと外された時に詰む
リスクが高い
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:09:01.28ID:txarN0Bk0
>>26
ダブルプレー嫌がったんかな
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:09:11.22ID:jnlIy2w20
>>25
でもバント自体はそこそこ上手くいってるやん
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:09:53.94ID:PlAr6RFz0
ファーストのチャージが異次元なだけや
巨人ベンチもあんなやると思ってないやろ
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:10:03.26ID:FPn2z+v8d
ピッチャーが転んだ時点でかなりいいとこに転がしたはずなのになぁ…
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:10:14.79ID:1HY6PDG+0
>>26
ピッチアウトされるの嫌がった捕手監督様の完璧な読み
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:10:27.63ID:+wF4H3bv0
映像が切り替わってピッチャーの横通ったあたりでちょうどスタートしてるから相当判断遅いやろ
これが代走のやるプレーかよ
0036 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:10:31.80ID:AcOxdo+R0
セーフティスクイズは監督が責任取りたくないときにやる采配
失敗したらランナーとかバッターの責任に出来る
普通のスクイズだとサインミスになる
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:10:31.90ID:9nLK1pdI0
その場面のセーフティスクイズなんて外されるの怖いからスクイズにしないだけで当たりゴーとセットみたいなもんよな?
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:10:44.84ID:jnlIy2w20
>>23
スクイズが普通、とは?
リスク1番高い作戦なのに
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:10:56.37ID:4KmRX1OP0
一瞬止まったのがね
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:12:12.19ID:GbXu/QKa0
フライ性でもないしかなりいいスクイズだったと思うけど
これで帰れないのはちょっとな
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:12:18.99ID:jnlIy2w20
てか重信が止まったから〜とか言ってる人って素人?
セーフティスクイズを理解してる?
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:12:19.92ID:8LogXWIB0
重信も野球脳がないタイプだからなあ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:12:27.69ID:jShqJMXB0
スチール一回成功されてるから警戒されてたんだろうな
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:13:35.64ID:t03VS+9h0
鈴木尚広さんならセーフだった
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:14:53.66ID:3qhE7Rgu0
>>38
采配ってそういうもんやろ
セーフティスクイズって失敗した時に叩かれたくない監督がやる逃げの作戦やろ

満塁でセーフティスクイズとか理解不能なサイン出してる阿部
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:15:01.43ID:jJ4FYtIz0
セイフティスクイズのサインが出てたなら重信はアカンな
コバヤシが勝手にやったならしゃーない
0047 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:15:46.53ID:igl/62tY0
前回のマツダでもセフティースクイズ仕掛けて失敗してるのに学習せんのか
1アウト満塁スクイズ失敗って状況まで同時のまる子とかぶってたやつ
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:15:52.44ID:84KB2IW90
>>41
だよな
悪いのは阿部だよな
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:16:25.38ID:it1X3NdX0
重信と阿部はうんちやけど💩
機能に関して言えば岸田総理が謎の走塁でスペってなければね
そもそも本来あの場面で小林は打席に立ってないはずで・・・
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:18:12.69ID:t03VS+9h0
セフティースクイズってそんなに決まるものなんか?
バントの弱く転がす打球で打球見て判断って間に合わなくなる事多そうやが
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:18:33.18ID:cIZ43oLL0
結局バントに頼る采配をしてる時点でクソって事だよ
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:18:35.77ID:8LogXWIB0
>>41
重信が投手が捕ると錯覚して一瞬止まったのが悪いだけだろ
転がった瞬間から投手は捕れないと判断できて躊躇なく突っ込んでればセーフよ
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:18:35.95ID:05dQ94sG0
セーフティスクイズとかいうリスク管理とメリットの二兎を追ったアホの作戦
結果的に最悪のババ引いてて草もはえない
0054 警備員[Lv.10][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:19:02.64ID:+kogzOGh0
スクイズ場面の練習不足ちゃうか
セーフティーにしても打球判断遅すぎやわ
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:19:08.22ID:nKCExbbO0
解説者は重信は悪くないって言ってたよ
ファーストのファインプレーだって
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:20:35.87ID:rXEK052F0
阿部ってセーフティスクイズ何度も失敗してるのにやたややりたがるよな
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:21:22.65ID:YviaMbzp0
重信は悪くないわ
誰か戦犯を選ぶなら阿部
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.28][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:22:04.64ID:D7QERINUd
正直手の方が早く見えたけど割と早く審判出てきたからアウトなんかな
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.36][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:22:20.95ID:74NDUksB0
>>47
13塁でタッチプレイやから前回みたいなフォースアウトにはならんよ
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:22:43.05ID:jJ4FYtIz0
>>57
6表でゲッツー打った丸や
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:23:26.04ID:auT2S+mG0
>>58
タイミングはめっちゃアウトやったで
タッチが空振ってるかどうかの判定やろね
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:23:43.70ID:8LogXWIB0
>>58
よっぽど判定を覆すほどの証拠動画が撮れてなければ判定変わらずが基本
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:24:56.69ID:5Gi57+EL0
頭阿部慎之助
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:26:16.60ID:05dQ94sG0
>>56
根がチキンなんちゃう
生きるか死ぬかのスクイズのサインは出せない
状況次第じゃセーフティスクイズもいいけどクローザー相手にローリスクハイリターンは考えが甘い
0068 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:26:59.85ID:igl/62tY0
>>59
今回はタッチプレーやけど、バントすらまともにできないチームでそれより難易度高いスクイズやらせる時点でアホやん

しかもより失敗確率の高いセフティースクイズ
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:27:03.14ID:3qhE7Rgu0
阿部は俺が悪いって言わんよな
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:27:17.98ID:SyLJ0FPad
>>52
転がった位置的に投手がギリギリ取りそうに見えたし止まるのは当然
こんなのも理解できないバカが野球脳がーって言ってるの見ると頭痛いわ
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:27:25.54ID:jnlIy2w20
>>52
後からなら何とでも言える定期
そんな判断一瞬で出来るわけねーしセーフティスクイズであの当たりで突っ込んでる方が野球知らないだろ
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.22][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:29:41.10ID:Ofb+KBWt0
今年のコバは打撃いいから打たせて欲しかったな
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:30:16.60ID:GzPy3wAG0
重信って奴の判断はともかく脚遅くね
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:30:24.26ID:uoPbea+s0
阿部はスクイズが好きなことが分かって収穫です
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:31:11.51ID:P33WThzD0
>>72
それな
今年の小林の打撃ならボテボテの内野ゴロで1点入ってた
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.36][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:31:19.23ID:74NDUksB0
>>68
じゃあ丸ごと被ってたって君の指摘は間違いでアホなのは君ってことで
作戦がアホかどうかは君の感想やけどアホがアホって言うても響かんなあ
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:31:36.95ID:jnlIy2w20
>>73
ともかく、も何も重信の判断は普通定期
抜けてからGOだし
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:32:44.33ID:7Ostq27S0
このまま2軍まで走って帰らされてないだけ阿部も成長してますわ
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:33:36.65ID:ZPMORweF0
>>50
転がった時点で普通は走る
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:33:42.52ID:tDrKcbMl0
もうアベのせいで警戒されまくって虚をつけない
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:34:01.48ID:uoPbea+s0
スクイズ
犠牲フライ
ボテボテの内野ゴロ(1点狙い)

じゃあどれが正解だったんですか!?
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:34:19.72ID:jnlIy2w20
セーフティスクイズって作戦を理解してないで野球脳が〜とか判断が〜とか言ってる人マジでヤバいって
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.36][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:39:13.83ID:GTF2ttdp0
9回1点ビハインドでコレとか大戦犯やで
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:39:14.69ID:34n2iepD0
外されたり打ち上げたら嫌だからセーフティスクイズという消極的戦法でいったんだからしゃーない
ガチで1点取りにいくなら多少リスキーでもスクイズでいくべきだった
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:40:02.59ID:HLOxuR+h0
セーフティスクイズなのだから
一旦戸惑って止まったなら、進塁した走者が悪い
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:40:30.07ID:qQe3GY1s0
過去も振り回して貧打はあったやろうけどスモールベースボールで貧打って初めての経験やろうしストレスヤバそうやな巨人ファン
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:41:11.87ID:OYZ4xFzk0
>>13
セーフティスクイズだから
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.44][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:41:28.59ID:ek+EeSN70
2回に成功してるからなセーフティスクイズ
アウトだったけどw
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:43:31.59ID:zUiSykWh0
この状況で普通のスクイズじゃなくてセーフティにする大きなメリットって
・小フライになったときにゲッツー回避できる
くらいじゃね?
仮にバントがピッチャー真正面になって、セフティースクイズだったおかげで重信が三塁に残れたとしてもその時点で2アウトだからあまり旨味はない
どちらにせよ失敗した時点でかなり不利になる
だったらスクイズするならもう割り切ってやったほうがよくない?
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:43:44.07ID:1HY6PDG+0
>>85
野球脳一番ないの誰だよ阿部だろって話よ
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:44:04.02ID:uoPbea+s0
じゃあ何なのよ
セーフティスクイズさせるにあたって代走に重信選んでいた阿部が悪いってこと?
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:44:08.87ID:3qhE7Rgu0
>>91
貧打より残塁多すぎなんがきついわ
タイムリーが出たらびっくりする
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:45:54.34ID:M27g+fvB0
>>96
G民より野球脳ない奴はこの世に存在するんだろうか
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:45:57.97ID:zUiSykWh0
>>97
そもそもなんでセーフティスクイズなのよ
外されたら「僕の責任です」とか言う覚悟持ってスクイズのサイン出せよ
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:46:18.79ID:3qhE7Rgu0
>>95
失敗しても阿部が叩かれない
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:46:53.54ID:7Ostq27S0
>>95
このスレ見てもわかるように阿部が悪いという声が非常に少なくなるというメリットがある
0104 警備員[Lv.27][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:47:29.53ID:pFTdOn9r0
1塁がベースから離れてるから
躊躇してんやろ
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:48:42.83ID:UmuXJ/Mw0
>>52
錯覚てw
こいつピッチャーが取って挟まれたらなんて言ってたんやろ
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.38][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:49:59.76ID:Gb+tVnCU0
重信がアホなのはみんな知ってんだからセーフティスクイズなんて小賢しいことしてないでリスク承知で思い切って突っ込ませりゃいいのにな
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:50:01.07ID:6k0lDIsm0
頭使う作戦を重信ができるわけないから
セーフティスクイズにした阿部が悪い
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:50:07.39ID:D+rChGrF0
スクイズ失敗なら阿部や小林に非難がいきやすい
セーフティスクイズ失敗なら小林や重信に非難がいきやすい
ベンチ的にはセーフティスクイズ一択
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:50:34.38ID:zUiSykWh0
スクイズで外されて失敗って明確な監督の采配ミスだからな
阿部は自分の責任になることを過度に恐れてる
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:51:07.45ID:lvXWjcf/0
めちゃくちゃ上手いバントしてて草
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:51:20.57ID:OYZ4xFzk0
勝ち越しの場面じゃなく決まっても同点ってのがヤバい
しかも次が9回裏やぞ
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:51:37.63ID:ouR/HKqT0
阿部がどうとか抜きにセーフティスクイズという作戦が嫌いやわ
そこまでメリットないやろ
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:52:07.18ID:lvXWjcf/0
>>55
佐伯やろ
あいつなんでも素晴らしい素晴らしい言いたがるから眉唾やで
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:52:08.77ID:uoPbea+s0
>>100
自分が責任背負う覚悟持ってスクイズのサインなんて…阿部ノートにその選択肢は書かれてなかったんだ😑
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.58][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:52:39.21ID:dPhWjEtZ0
スクイズのサイン出して外されたら監督のせいになるじゃん
セフティスクイズなら選手のせいにできる
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.22][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:52:40.12ID:jhETwbM10
審判蹴り入れようとしてるように見えてフフってなった
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:53:09.91ID:i95M/feb0
まあそもそもの話をすると
この状況で小林に代打出せないようなチーム状況にしてる時点でな
急な故障だから仕方ないとかなんの言い訳にもならんぞ
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:53:28.53ID:D+rChGrF0
>>115
佐伯ってなんのための前進守備の人?
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:54:07.51ID:OaDid5er0
エンドランとセフティスクイズはほとんど成功しないことがデータでバレて廃れたはずなんだけどな
阿部は昭和野球
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:54:11.21ID:t03VS+9h0
>>80
間に合いそうかの判断じゃなくてフライにならなかったら問答無用でgoって感じか
なら重信ちょっとまずいか
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:54:29.76ID:1HY6PDG+0
>>114
追加点欲しい時とかはいいと思うギリ先制したいとき
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:55:52.50ID:e4sSJY7w0
普通に外野フライじゃダメなん
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:56:40.92ID:D+rChGrF0
>>126
アンチ乙
打者小林さんやぞ
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:56:44.26ID:xaNnHeIL0
完全に重信が悪いとしたら
阿部が「一応小フライやウエストに備えてセーフティにはするが、転がった時点で迷わず走れ!」とか指示を徹底してた場合
でも多分阿部はそんな事してないと思う
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:57:38.57ID:3qhE7Rgu0
>>127
今年の誠司さんはちょっとだけ違うぞ
ちょっとだけ
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:58:17.64ID:zHH6h6tm0
つーかそもそもの話すると負けてる状況でのバント自体が微妙だと思う
「小林なんだから仕方ないじゃん」とかいう奴いるけど
小林が打席に立ってる状況にしたのは阿部だろ
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:58:31.52ID:iQQ3xbiwd
巨人打線が栗林からあんだけポコポコヒット打てる時なんてそうないんやし
コバに打たせてたらホームランになったかもしれん
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:58:41.68ID:xsNQfZE00
なんでこの選手打球ポカーンとみてるん?
スクイズっての知らないの?
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:58:43.98ID:D2iyD3sA0
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:58:51.65ID:CP8mHER60
普通のスクイズなら絶対に間に合ってない
一塁手は一塁走者無視して塁を離れてたんだろうから、セーフティスクイズのサイン自体が疑問だな
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:59:32.16ID:D2iyD3sA0
普通にゴロゴーだよ
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:59:46.53ID:N573HVQBd
>>57
腹下して先発回避した菅野
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:59:47.51ID:tvXXw0XLM
まぁまぁ速くない?
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:59:49.39ID:auT2S+mG0
>>130
昨日は捕手使いきれないから仕方ないみたいな書き込みあったけどよく見たら山瀬残ってるよな
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:00:06.86ID:KRQRVl0D0
球審蹴ろうとしてるように見えて草
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:00:36.57ID:D2iyD3sA0
>>140
どこがやねん
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:01:04.97ID:CP8mHER60
仮に栗林が捕球したとしても逆モーションになるからホームへの送球は出来ん
重信の判断ミスもある
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:02:03.83ID:CP8mHER60
>>143
普通に速いのは速いよ
栗林が捕球するかどうかで一度立ち止まってるというミスはあるけどな
これを「速くない」っていうのは普段野球見てねえわ
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:03:26.35ID:CP8mHER60
ゴロゴーって言っちゃってる時点で見てねえのは丸わかりか
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:03:35.61ID:xsNQfZE00
>>146
そんなこと関係ないやんスクイズなら投げた瞬間スタートや
スクイズじゃないならあれやけど
0150それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:04:06.81ID:D2iyD3sA0
巨人ファンはアタマお花畑か?
>>147
いやどう見ても早くないだろよく見ろよ
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:04:26.31ID:HUbAO0Ug0
バントの成果でてるよね?
君らなんかいうことあるやろ
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:04:31.40ID:Uk7brSSC0
>>149
阿部はセーフティスクイズ大好きやから多分今回もセーフティスクイズや
0153 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:05:11.18ID:wKSqPJjY0
>>149
セーフティスクイズのサイン出ててバントが空振りに見えたんじゃないか?ってことや
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:05:15.85ID:Uk7brSSC0
>>151
それでバント成功率最下位とか悲しすぎるやろ
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:05:41.36ID:D2iyD3sA0
>>151
おっ?そうだな…阿部サイコー
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:06:10.66ID:nnWt1LRj0
>>29
重婚はハードル高いからしゃーない
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:06:13.30ID:HUbAO0Ug0
>>154
今は種まいとるんや
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:06:39.29ID:Uk7brSSC0
>>157
流石阿部や
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:06:49.21ID:T7SuVIJd0
なんか重信がFA権獲得してて草
そんな試合出てたんだな
0161 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:07:20.61ID:wKSqPJjY0
これ球場の屋根の影のせいでバントした打球が見えにくかったってのもありそうだな
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:07:25.98ID:HUbAO0Ug0
>>158
失策はだいぶ減ったからな
もっと褒めてやれ
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:08:08.35ID:I88QKtfd0
これはセーフになったんやろな


と思ったらカメラ切り替わっても遠くにおって草
なにがあったんや
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:09:17.57ID:I88QKtfd0
阿部とかいう少ない得失点差で名将ポイントを稼ぎまくる監督
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:09:18.01ID:qBxVJjYq0
仮にピッチャーが捕ったとして、あの体勢で投げるのは遅くなるやろ
転がったの見て突っ込まないと駄目や
1軍定着、スタメンになれない理由がよくわかる場面だったわ
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:09:33.06ID:CP8mHER60
>>150
俺カープファンだよ
セーフティスクイズでホント助かったわ
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:09:37.18ID:auT2S+mG0
>>145
そういう意味か
今年結構パリーグでベンチメンバー使い切ってるシーン見るから麻痺してた
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:09:57.01ID:Ya8pIjJa0
まあ重信が周東とか走塁のスペシャリスト共に比べたらセンスないのは確かだとは思う
でもそんなの起用する時点でわかってるしな
三塁ランナー周東ならセーフティスクイズも全然ありだと思うよ
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:10:18.33ID:mmzUZmP00
どうやったらアウトになるんだよこれが
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:10:21.31ID:eUOj+Jvy0
普通のスクイズならランナー岡本でも決まってたんじゃないか?
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:10:59.01ID:I88QKtfd0
重信ってYouTubeだかTikTokだか頑張っとる人やっけ
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:11:01.86ID:3qhE7Rgu0
>>159
そんなに試合には出てないけど一軍にはいる、そんな選手
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:11:05.57ID:HUbAO0Ug0
野間みたいな判断力が弱い奴なんやろな
ちなワイカープファンやから巨人ファンよりマイクロベースボールに免疫あるからな
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:11:45.91ID:CP8mHER60
小林のプレーは問題ない
栗林に捕られても、あの体勢では栗林は送球できんのだから
一度止まってしまった重信が悪い
にしてもセーフティスクイズって昔はそんなにやらんかったと思うけどな
最近は普通にやるよな
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:12:31.99ID:CP8mHER60
>>150
で、アンタどこのファン?
ゴロゴーって辺りが阪神ファンっぽいなと思ってるんだけど
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:13:38.93ID:lvXWjcf/0
>>122
せやで
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.38][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:13:46.98ID:Gb+tVnCU0
>>168
鈴木尚広なら普通に帰ってきただろうな
それを現役時代にモロに見てきた阿部からしたら物足りないのもわかるんだけど重信にその動きは期待できん
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:14:00.17ID:H9PPsDF40
2アウトの一塁ランナー代走大田とかロマンあったな
一塁から一気にホーム帰って来ることが多かった
なお打球判断必要なケースでは
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:14:46.36ID:auT2S+mG0
走塁のスペシャリストが欲しいなら舟越連れてきたらええやん
阿部の野球にピッタリやろ
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:16:31.32ID:1NVIZOdH0
セーフティスクイズって指示する監督からしたらローリスク・ハイリターンだからな
上手くいけば阿部の手柄で失敗しても重信小林どちらかの責任にできる
そういう自己保身力で考えたら阿部の野球脳は高い
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:20:09.86ID:3qhE7Rgu0
>>181
去年、先頭の重信が単打で出て、岡本さんのが打って重信がホワストから一気に帰ってきてサヨナラ決めた試合あったやろ
2球であっさり終わったやつ
あれは重信速かったよ
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:22:59.46ID:it1X3NdX0
>>163
あの方向に転がした瞬間ヨッシャ!!!って声でだわ
で映像切り替わった瞬間お通夜
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:24:23.48ID:it1X3NdX0
>>184
ただ単に走るだけみたいなシチュエーションなら優秀なんやろな
少しでも判断を要求されるような場面だと使えない
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:24:46.21ID:FuQHmMV6M
これやっぱファンはイライラしてみてたんか?
0189 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:26:06.66ID:q84MNYcR0
あそこまで栗林を滅多打ちに出来ただけで実質勝ちやろ
今日出てこんやろうし
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:26:28.17ID:3qhE7Rgu0
>>182
あいつの走塁もうあかんで
牽制死、盗塁失敗でビビり癖がついてもうて
出てきた頃の怖いもの知らずの鉄砲みたいな思い切り走塁が出来んようになって終わった
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:28:35.42ID:I88QKtfd0
>>185
重信云々と同じくらい
阿部がどういう方針で指導しとるかっていう徹底度合いもあるんかなぁ
他の選手の走塁しらんけど
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.24][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:30:25.42ID:rw9uNEyL0
ニューヨーク「おっそwwおっそww」
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.34][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:30:52.16ID:wvfGp9DU0
これ解説が言ってたけど重信が一瞬止まったんだよ
重信自身は年齢的にいつ戦力外になってもおかしくないからアウトにだけはなりたくなかったんだろう
その保身的な部分が出ちゃったんだと思う
0195 警備員[Lv.18][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:30:58.99ID:AcUWv23/0
金本監督もセーフティスクイズやってたけど勝負所ではまず決まらんかったな
結局監督が読み切って普通のスクイズ出すしかないって思ったわ
それか代打出せと
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:31:02.41ID:1NVIZOdH0
セーフティとしたら転がした場所が微妙だし、そしてセーフティくらいしか出来ない小林を打席行かせなきゃいけないのも岸田が負傷したからで基本ただの不運の積み重ねの悲劇
どちらかと言えば岸田が負傷した回に併殺打った丸が悪いだろ
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:31:53.85ID:NlQM6+iB0
セーフやん
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.34][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:34:42.85ID:wvfGp9DU0
今の巨人のオーナーと同じ早稲田ってだけで残ってただけだから重信自身はいつ戦力外になってもおかしくないからな
でもこのプレーで重信の今年のクビは決まったかもしれん
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.24][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:34:59.14ID:rw9uNEyL0
実際問題ピッチャーが捕れそうな動きしてるし難しいやろな
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:36:27.53ID:I88QKtfd0
>>194
アウトになっても小林のせいにすればええやろ😠

ゴロゴーではなく「判断して突っ込め」とかいう指示出してたら阿部のせいや
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:36:53.42ID:p4qnT+jA0
阿部ってほんと采配のセンス無いよな
バント大好き安全策大好きだから基本的にリスク取りたくないんだろうな
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:44:14.66ID:ydS398AO0
>>191
思い切りという点では田中俊太は凄かったわ
すごいとこで走りよる
0204それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:46:17.07ID:CRolU6zC0
いくらバントしてもバント成功率低いチームだとやっぱバントサイン出ても一歩遅れるよな
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:48:58.63ID:CRolU6zC0
そしてバントしまくるチームだったら非力な奴は前進守備で警戒すりゃいいんだし
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.24][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:49:30.34ID:/EugjYWE0
もっと一旦止まったようなVTRがあったはず
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:50:16.20ID:279Ft6kba
セーフティスクイズって選手任せ、選手のせいにできる采配やから
バッターはいいところに転がさないといけない
ランナーは的確な判断して突っ込むか突っ込まないか瞬時に判断しないといけない
最後のあの場面で腹括らずに普通のスクイズ出さないところとか本当にセコいと思う阿部
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.24][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:54:02.23ID:SU2HfgmY0
>>194
セーフティスクイズってピッチャー前やったら止まるのが普通やしピッチャーが取りに行ってたししゃーないんやで
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:54:32.81ID:8fiNMYRq0
>>207
阿部って選手の能力あんまり把握してないよな
だからバントさせまくってるのに成功率最下位になる
阿部「この状況でこの采配成功したらいいよなあ(ニヤニヤ」とか妄想するけど
その選手がその作戦を成功させられる確率はどのくらいか?とかは全く考えない
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:54:40.21ID:fgnQWFBL0
スクイズやらずに代打だして安打出せば良かったんか?
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:54:55.07ID:HmMWgTXm0
いっぱいのプレーやな
守った方がよくやった
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:55:47.52ID:lH9fvVDC0
なんか迷いが見える
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.24][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:58:06.17ID:ZIgfjspr0
走塁のスペシャリスト不在では阿部野球は無理やろ
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:58:49.33ID:jYBN2/NuM
スペシャリストの増田とかいうのいなかった
0216それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:01:10.79ID:z1njTA300
セーフティースクイズって3塁ランナーは『行けたら行け』の作戦だから
あの場面で仮に『行けない』と判断した場合1塁ランナーを2塁に送るただの送りバントになるんだけど
そうなると2アウト2,3塁の場面を作りたかったの?って事になるんだけど・・・

ノーアウトならともかく1アウトだったんだからあの場面は絶対1点を取りに行く采配をしなくちゃいけないと思うんだが・・・
0218それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:03:09.49ID:jsNmo5wh0
>>216
せやで
そもそもセーフティスクイズが愚策
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:05:20.03ID:CP8mHER60
>>217
栗林が捕れそうだったから止まったんだとしても、捕った後にホームに送球できそうだったかと言えば答えはノーだろ
そこを瞬時に判断するのが走塁のスペシャリストなんだろうけど、重信がそのレベルになかった言うことよ
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:07:44.94ID:jsNmo5wh0
>>219
その通り
重信はそんな事を瞬時に判断できる選手じゃない
だからお前の言う通り阿部のセーフティスクイズの采配自体が間違い
0223それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:08:07.84ID:XQddQG7ha
阿部の目論見通り重信が悪いという方向に持っていけたな
阿部はこれからもセーフティスクイズで責任を逃れながら采配してます感出していくだろうな
0224それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:08:58.67ID:eUOj+Jvy0
阿部「小林のバントは良かった!重信の判断がクソ!重信が悪い!」

これが答え
0225 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:14:14.14ID:ejWffjBJ0
捕手の控え人数が残ってないから小林に代打出せない話で思い出したけど、二軍に漬けられてる郡はなんのために取ったんや
0226それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:14:31.07ID:40yzpE+f0
判断が悪いって重信叩いてる奴多いけど
赤星は「自分が三塁ランナーだとしてもセーフティスクイズならあんな感じになると思う」って言ってたからな
ワイはお前らより赤星を信じるわ
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:15:18.99ID:YlrN688D0
>>1
こうゆうホーム突入して大袈裟に転がってる奴嫌いやわ~
自分でポカしたことわかってるくせにオーバーリアクションして
「僕一生懸命やってるでしょ?アウトになったけど許してくれるよね?」
みたいな魂胆が透けてて寒いわ~
0228それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:16:21.93ID:z1njTA300
なんJ民なら金本の申告スクイズでセーフティースクイズのリスクは散々目のあたりにしてきたはずなんやけどな・・・
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:20:06.05ID:vanNzoiz0
バントした瞬間、9割の視聴者は同点だと思ったやろ
ちなCやけど終わったと思ったわ
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:21:26.52ID:WD8hrmCa0
重信は何回走塁でやらかしてんの?
天国の鈴木さんに頭下げて走塁イチから教えてもらえや
0231それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:22:53.61ID:z/7rfw8s0
こういう時に監督が選手を庇うんだろうが
0232それでも動く名無し 警備員[Lv.34][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:25:26.26ID:wvfGp9DU0
>>231
若手ならまだしも外野しかできない30過ぎの打率1割の代走専を庇う理由はないだろ
むしろこういう場面で仕事しなかったらお前何のためにいるの?って話よ
0236それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:28:56.49ID:Nel6ekMN0
あとその前日の栗林のフィールディングの上手さがインプットされていた
栗林が捕球してたらゲッツーの可能性が高いと判断した
0237それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:30:14.15ID:Gm0WIr/d0
>>235
このスレでも阿部を責めずに重信責めてる奴結構いるしな
0238それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:31:31.64ID:HEoNn1rr0
重信の責任がゼロとは思わんけど
責任割合は阿部9重信1くらいやろ
0240それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:34:31.75ID:fml8wmIe0
>>238
なんでやねんスクイズやゴロゴーで止まる無能の責任まで監督は負えんやろ
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:36:47.39ID:HEoNn1rr0
>>240
セーフティスクイズじゃないって確定したんか?それなら謝るけどな
赤星は「セーフティスクイズだとしたら自分も止まってしまうと思う」って言ってたけどお前は赤星より走塁詳しいんか?
0245それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:37:58.41ID:eUOj+Jvy0
セーフティスクイズは失敗しても選手の責任に出来る
行けたら行けの精神は本当素晴らしくて草
0247それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:40:13.59ID:N7XKQy9G0
よりによってファーストが守備上手い時にセーフティスクイズって
阿部は知的障害あるんか?
0249それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:45:19.70ID:N7XKQy9G0
>>248
確かに
お前の言う通りや
0251それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:45:36.95ID:uO53ubw90
このスレにもおるけど阿部の采配が叩かれると顔真っ赤にして反論するやつ多すぎやろ
阿部や巨人を自分と同一視しすぎ
0252 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:46:12.27ID:2pniOvLZ0
そもそも野手使い過ぎててこの大事な場面で小林に代打出せないのがヤバすぎなんよ
0254それでも動く名無し 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:48:05.62ID:4yN4B3aC0
批判が多いかと思ったがそうでもないんやな
広島の守備が良かっただけか
0256それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:48:20.38ID:4O5T4+nO0
>>250
ファンはともかく監督、コーチ共は知っとけよ
0257それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:49:51.46ID:dCSkqeCQ0
これでランナー叩かれるのかわいそう
0258それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:50:38.47ID:73IIQS95a
>>257
諸悪の根源は阿部なのにな
0260それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:53:15.52ID:zdZLTkIya
>>259
他のポジション普段守っててそれなりに上手い奴はファーストも上手い可能性の方が高いだろ
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:55:23.43ID:auT2S+mG0
ガチな話これで重信の責任になって二軍に降格されるとカモが減るからな
走塁下手な無能は持ち上げて使わせた方が得
0262それでも動く名無し 警備員[Lv.18][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:55:52.26ID:UIBYktv40
セフティスクイズって1点差で負けてる時にやる作戦じゃないよねそもそも
0263それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:57:26.17ID:Gmywo98Na
>>262
ノーアウトならまだ100歩譲って理解できるんだが1アウトだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況