X



30歳超えて気づいたが、結構みんなハゲる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:03:30.72ID:hl7/N7kT0
ハゲって少数派なんかなーとか思ってたけど同級生とか久々に会うと前よりハゲてるし、自分もハゲる
昔と髪の毛全然変わらんやつはほとんどおらん
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:04:13.29ID:fyebi1hV0
職場の今年32のやつもう前方から抜けてきてるわ
0006!donguri 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:07:14.10ID:nusHlWx40
はげたくないなぁ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:07:37.96ID:veqm0+Yp0
少数派やぞ
周り一人もいないわ
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:08:05.34ID:nusHlWx40
>>5
働いたら負けやな
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:09:13.97ID:iNmGCRee0
>>7
セットと前髪で隠してるだけだぞ
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:12:01.47ID:l4PNbNbC0
最近の若者さん禿げるの早ない?
栄養足りてないんちゃう?
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:12:15.21ID:m3WfEaYg0
駅で見かけるサラリーマンを階段で上からみると大抵ハゲとるよな
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:15:28.41ID:Rt83ftgP0
地域性によるんか?
ワイ今年同窓会やったけどみんな相変わらずフサフサやったで
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:16:13.41ID:4coVybPb0
ハゲで地域性は草
呪われた土地かよ
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:16:16.55ID:1fboCX7O0
ハゲないためにすべき習慣てなんぼでもあるからな
遺伝やて諦めてなんも考えてないのが多すぎるんよな
0015 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:18:11.58ID:IvE5Qk9n0
酒は結構禿げる
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:18:36.78ID:k2/iQJ8E0
女性から見た男性の残念な外見をシーン別に質問したところ、
婚カツや合コンにおいて、残念な外見で「薄毛」を挙げた人は3人に2人(67.3%)で、
特に、20代女性で「薄毛」を挙げた人は7割(70.0%)に上るというショッキングな結果が出た。

仕事における男性の外見で「薄毛」を残念と挙げた人が5人に1人(21.0)であるのと比べると、その他大勢の男性の薄毛は
気にならないものの、恋愛対象として考えるときには、薄毛は大きな障害になるようだ。

 さらに、「恋人には薄毛になってほしくない」で4人に3人(74.0%)が、 あてはまると回答しており、
特に20代女性は8割(80.7%)が恋人には薄毛になってほしくないと考えていることがわかった。恋の行方は髪の毛が大きなカギを握っているようだ。
 一方、男性が薄毛であることの影響について男女双方に聞いたところ、「友人をつくる」(影響する・計男性28.5%、女性10.7%)や「仕事(出世)」
(同 男性21.3%、女性8.0%)は低めであるのに対し、「結婚する」(同 男性66.2%、女性58.3%)、「恋をする」(同 男性77.8%、女性68.0%)など、
やはり恋愛や結婚については、大きな影響を及ぼすと考えている。

男性は、全体的に高めの傾向で、特に年代別に見ると、20代男性は結婚や恋愛以外でも薄毛が人間関係や仕事に及ぼす影響を心配している実態がうかがえる。
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:19:00.39ID:F4SxCu880
ニートだけど10代から薄いぞ
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:19:11.95ID:xoN5LhVa0
>>2
ニートこそハゲやろ

生活習慣不規則やし AGA治療したりカツラ買ったりする金無いし
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:20:08.18ID:UX9bJsOC0
弊社事務所30人くらい男おるけど1人もハゲおらんぞ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:20:43.82ID:hl7/N7kT0
なんや、したらワイの大学のお友達がみんなハゲの呪いでもかかってるだけなんか…
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:21:06.17ID:QAzGgTCdH
ハゲについてはただの酒の飲み過ぎやないの
くちゃくちゃやで
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:21:55.96ID:1fboCX7O0
>>15
ハゲへんわ
ほんまなんもわかってない
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:22:46.63ID:Cb+HMB6w0
30だけど大学時代と皆全然顔変わらんなーって思う
35くらいから加速するらしいが
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:23:51.28ID:Ir9eOiBf0
毎日鏡見てる自分のなんて分かりづらいけど美容院とかで明らかに後退してきたなとかあるな
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:24:09.33ID:e+fcj8X+0
わいはサプリメントでビタミンミネラル摂るようにしたら良くなったな
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:26:24.75ID:UX9bJsOC0
仲良い同級生は全員フサフサ
同僚も全員フサフサ
この状況で先にハゲたくない
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:26:32.96ID:9FXdLrjd0
ハゲるし腹も出てくる
学生時代シュッとしてたやつも腹がおっさんになる
0028 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:28:04.17ID:IvE5Qk9n0
>>22
いや薄毛を助長するって普通に科学的根拠あるやろ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:28:10.14ID:1fboCX7O0
>>27
たしかに同年代はそんなん多い
自己管理ちゃんとやってると優越感すごいわね
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:33:09.16ID:xoN5LhVa0
ハゲる理由は大体亜鉛不足

あれは毎日サプリメント飲まん限り不足する上に飲み合わせ配慮しないとなかなか吸収されないから
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:45:22.10ID:IvGnfsMg0
極論、男性ホルモンがハゲだからな
基本的に薄くなってくよそら
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:46:05.79ID:9UwcwkEo0
禿げて無いやつの半分くらいはミノかフィナやってるんか?
0034 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:55:27.97ID:ZKQktGxR0
睡眠不足とストレスで暴飲暴食するから老化スピードが速いんやろな
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:59:08.94ID:bl80aS1v0
ハゲは絶倫なんやからええやん
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:02:01.44ID:9EU2VuQY0
この間日焼け止め塗らずに出かけちゃってツムジが痛い😢
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:04:26.04ID:V8SXJouX0
マジで希少だったら嘲笑のネタになんかなってないんだよなあ
異物として不気味がられるか病気と憐れまれるかやで
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:05:34.84ID:hBbO8FRh0
なんで前やてっぺんがハゲてくんだろな
ハゲるなら襟足からにしてくれたらよかったのに
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:09:21.56ID:m3L8HF3za
ちょっとあれってなったら気のせいかもってくらいのときデュタ、フィナ飲んで予防しといた方がええで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況