X



ジャンプで囲碁漫画はヒットしたのに将棋漫画がヒットしない理由って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:20:15.92ID:oag5tme80
漫画家は盤面にドラマ性を描いちゃうのに
読者は全く求めてないからだよな

将棋は戦争のボードゲームだから
ここを攻めるんだ!!とか守るんだ!!とか
盤面にドラマがある
それを描いてしまう

囲碁はそれなりレベルにならないドラマ性がみえないから
そこは描写されない
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:22:39.48ID:O4U+oOZSa
現実で漫画のラスボス以上の事をやっとるやつかおるから
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:25:05.14ID:qyRClKOB0
あの漫画ヒカルのセパタクローでも面白くなるじゃん囲碁分らんけど面白いって裏返せば囲碁である必要性もないって事
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:25:09.98ID:6NEr9V0I0
バンオウも目の前の神様も面白いやろ
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:28:25.59ID:2zoOzfRQd
あくまでも「ヒカルの碁」が面白かっただけで囲碁が受けたわけではないから
実際あの漫画って囲碁知識ゼロでも読めるし読んでも特に囲碁が打てるようになるわけでもないし
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:32:55.74ID:phljYzdB0
たしかにな。将棋だと盤面が小さい分濃縮されちゃうから将棋側にソースがもってかれる
あとヒカルの碁は幽霊であり佐為の存在が出来すぎてた。結局昔も序盤になろう要素で掴むのが成功のカギやったな
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:35:30.41ID:phljYzdB0
原作者の次の作品、才能あるってだけの普通の人間しかおらんかったから早くも打ち切られたしな
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:36:33.35ID:E823eY0nd
駒を擬人化して実際に物語として表現するしかない
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:38:15.63ID:DUX9CrUk0
ハチワンダイバーはもっと評価されていい
将棋知らなくても面白いっていう将棋版ヒカルの碁や
0010それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:41:02.90ID:iTGcJKYSd
ヒカルの碁ってもし将棋がテーマでも話の流れにほぼ影響ないよなってくらい囲碁要素薄いよな
0011 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:42:14.96ID:F1Gu/3a30
初手天元!
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:59:23.10ID:kaacK8k30
囲碁に関しては世間的にはマイナーな競技てのが逆によかったんちゃうか
将棋だと中途半端な知識が逆に邪魔しそう
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:01:09.03ID:uIZTyIB+d
将棋は苺くらいわけわからんのにしないと現実のがすごいからな
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:03:55.53ID:u6odAJie0
>>12
じゃけんチェスルールで戦うA級棋士とか王一枚で段もちに勝ったりしましょうねー
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:08:37.83ID:0zOhsRdL0
月下の棋士
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況