ひろゆきが「都会は田舎者が作っている」と断言するワケ
11/18(木) 6:01
たとえば「原宿」で奇抜な格好をしている若者が歩いているのを見かけると思います。
あの人たちは、ほとんどが埼玉とか群馬とかから来た田舎者なんですよね。原宿にもちょっと裏を歩けば住宅やマンションがあるんで、「生まれは原宿」という人もいます。
でも、原宿が地元の人って、「ザ・原宿」のファッションは恥ずかしくて着てられないんですよね。だって、地元の知り合いもいるし、幼い頃から街を見てきて、「なんなんだ、あの人たち(笑)」とバカにしていますから。
同じように、渋谷出身、新宿出身、六本木出身などの人もいると思うんですが、その街に染まったような見た目は避ける傾向にありますよね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f447cafc6a54eb8d9ea162c8b4d6cc2c24202015
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
探検
ひろゆき「原宿で奇抜な格好をしてる奴は殆ど埼玉や群馬から来た田舎者。地元の人は地味な格好してる」 これマジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Team774(武蔵・相模國) (7級)
2021/11/18(木) 09:43:02.5016Team774(埼玉県)
2021/11/18(木) 12:51:57.15 埼玉群馬千葉茨城ってたって
16号線より内側は都会見ながら生活してるから表面上はあんま変わらない
16号線より外側は普段都会と行き来が少なくて田舎として独立してる
びっくりするほど田舎そのものという地域もある
16号線より内側は都会見ながら生活してるから表面上はあんま変わらない
16号線より外側は普段都会と行き来が少なくて田舎として独立してる
びっくりするほど田舎そのものという地域もある
17Team774(埼玉県)
2021/11/18(木) 12:52:25.08 池袋は埼玉の植民地 全国埼玉化計画
18Team774(埼玉県)
2021/11/18(木) 12:57:51.65 >>17
コロナ禍でアパレル業界は倒産しまくっているけど
埼玉発祥ブランド?の”しまむら”が一人勝ちしているようだ
コロナ禍で今は原宿・竹下通りよりもインスタ映えする新大久保(韓国街)の方が
若い女性が集まっているようだね
コロナ禍でアパレル業界は倒産しまくっているけど
埼玉発祥ブランド?の”しまむら”が一人勝ちしているようだ
コロナ禍で今は原宿・竹下通りよりもインスタ映えする新大久保(韓国街)の方が
若い女性が集まっているようだね
19Team774(埼玉県)
2021/11/18(木) 13:13:45.74 それは東京に限らずニューヨークやパリも同じ 純粋なニューヨーカーやパリっ子なんて数少ない
20Team774(愛知県)
2021/11/18(木) 13:35:06.61 これに対して「そんなの昔から」っていうのは論旨をすり替えるバカ
21Team774(埼玉県)
2021/11/18(木) 13:46:20.33 浅草は観光客向けに着物のレンタルを行っているけど
原宿は観光客向けにゴスロリ衣装のレンタルはあまり行ってはいないようだ
伝統的な着物は「着物警察」が見張っているから怖いよね
原宿は観光客向けにゴスロリ衣装のレンタルはあまり行ってはいないようだ
伝統的な着物は「着物警察」が見張っているから怖いよね
22Team774(光)
2021/11/18(木) 13:46:23.25 そもそも今原宿で奇抜な格好してる人っているの?
23Team774(埼玉県)
2021/11/18(木) 13:53:41.70 逆を言えば流行を起こし盛り上げてる中心って埼玉県民なんだね
素晴らしい
素晴らしい
24Team774(千葉県)
2021/11/18(木) 14:06:32.24 そうだろ
田舎者の気持ちは田舎者にしかわからない
田舎者の気持ちは田舎者にしかわからない
25Team774(群馬県)
2021/11/18(木) 14:13:17.94 ひろゆきって未だにフランスにかぶれてるだけあって古臭い発言が多いな
群馬の人が原宿に奇抜な服装で行ってたのは裏原系が流行ってた2000年ごろだろ
群馬の人が原宿に奇抜な服装で行ってたのは裏原系が流行ってた2000年ごろだろ
27Team774(千葉県)
2021/11/18(木) 14:39:11.59 群馬埼玉には本店タカハシがあるし原宿なんか行かない
28Team774(愛知県)
2021/11/18(木) 16:49:42.68 原宿生まれが原宿で変な格好してると思ってる人なんか世界に一人もおらんやろ
29Team774(光)
2021/11/18(木) 16:55:09.03 これはマジ
東京のお洒落と言われる大学に通ってるけど、付属出身のほうが普段着は地味
地方出身者のほうがバカにされまいと必死にお洒落する
特に女子に顕著
夏休み後にガラッと変わって登校してくるのは地方出身の女子あるある
東京のお洒落と言われる大学に通ってるけど、付属出身のほうが普段着は地味
地方出身者のほうがバカにされまいと必死にお洒落する
特に女子に顕著
夏休み後にガラッと変わって登校してくるのは地方出身の女子あるある
30Team774(東京都)
2021/11/18(木) 18:52:30.48 >>11
世界3位だからしかたない
世界の乗降客数ランキング
1 新宿駅
2 渋谷
3 池袋
4 大阪
5 横浜
6 北千住
7 東京
8 名古屋
9 ハオラ(インド)
10 品川
11 パリ北(フランス)
12 高田馬場
13 難波
14 新橋
15 秋葉原
16 天王寺
17 三ノ宮
18 ターネー
19 大宮(インド)
20 京都
※日本ではなく世界の乗降客数順位です。
世界3位だからしかたない
世界の乗降客数ランキング
1 新宿駅
2 渋谷
3 池袋
4 大阪
5 横浜
6 北千住
7 東京
8 名古屋
9 ハオラ(インド)
10 品川
11 パリ北(フランス)
12 高田馬場
13 難波
14 新橋
15 秋葉原
16 天王寺
17 三ノ宮
18 ターネー
19 大宮(インド)
20 京都
※日本ではなく世界の乗降客数順位です。
32Team774(愛知県)
2021/11/18(木) 20:06:32.31 昔流行ったズボンを下げてパンツを見せてた奴も地元に帰るとそそくさと上げてたんかなあ
33Team774(埼玉県)
2021/11/18(木) 20:06:50.22 そりゃ原宿は観光地だからだろ
麻布や広尾や白金のいかにも金持ちそうなマダムは高確率で地元民だわ
麻布や広尾や白金のいかにも金持ちそうなマダムは高確率で地元民だわ
34Team774(やわらか銀行)
2021/11/18(木) 20:09:44.42 そうだよ必死に奇抜な恰好してるのは北関東の埼玉群馬栃木から来たやつらだけ
35Team774(静岡県)
2021/11/18(木) 21:52:37.09 根岸あたりでピンクのランニングシャツ一丁で散歩してる地元のおっさんおったぞ
36Team774(茸)
2021/11/18(木) 22:05:20.3837Team774(兵庫県)
2021/11/18(木) 22:35:11.76 週刊東京「少女A」
38Team774(東京都)
2021/11/18(木) 22:59:06.28 原宿の地名の由来は結構単純で「原っぱのど真ん中にある鎌倉街道の宿場町」
本来なら大変田舎臭い地名なんだぜ
本来なら大変田舎臭い地名なんだぜ
39Team774(東京都)
2021/11/18(木) 23:08:06.91 原宿ってアクセス良くないのにみんなどうやって来てるんだ?
40Team774(東京都)
2021/11/18(木) 23:15:31.93 土日の八王子は山梨県民であふれる
土日の立川は青梅県民であふれる
土日の立川は青梅県民であふれる
41sage(埼玉県)
2021/11/18(木) 23:32:10.96 日本人おもしろい
42Team774(東京都)
2021/11/18(木) 23:52:52.39 今更過ぎて
43Team774(北海道)
2021/11/19(金) 00:27:03.81 そりゃそうでしょうとしかwww
ひろゆきはバカなの?www
ひろゆきはバカなの?www
44Team774(東京都)
2021/11/19(金) 21:58:15.5045Team774(東京都)
2021/11/20(土) 09:17:35.39 >>44
ウィキペディアより引用
天皇が原宿駅の皇室専用ホームを最後に使用したのは2001年(平成13年)5月21日、第52回全国植樹祭から帰った際である。以来、第126代天皇徳仁が即位した令和時代も含め、皇室専用ホームを皇族が利用した実績はない。
ウィキペディアより引用
天皇が原宿駅の皇室専用ホームを最後に使用したのは2001年(平成13年)5月21日、第52回全国植樹祭から帰った際である。以来、第126代天皇徳仁が即位した令和時代も含め、皇室専用ホームを皇族が利用した実績はない。
46Team774(東京都)
2021/11/20(土) 14:29:13.90 知り合いに見られたら恥ずかしいからな
47Team774(群馬県)
2021/11/23(火) 19:48:44.98 そもそも原宿に近寄らない
48Team774(光)
2021/11/23(火) 19:53:23.66 いちいちつっこむひろゆきもひろゆきだな
49Team774(京都府)
2021/11/24(水) 07:59:12.53 竹の子の時からそうだろ何を今更知ったかぶり
50Team774(庭)
2021/11/24(水) 08:11:12.79 全国の田舎者が集結してるからな
51Team774(東京都)
2021/11/24(水) 08:16:39.27 地味な格好の都民っぽい人は立川に行ってる
若い人ほんと増えた
若い人ほんと増えた
52Team774(茸)
2021/11/24(水) 09:14:08.50 東京都と埼玉県は律令制では同じ武蔵国で国府は府中市あたりにあった。
武蔵国一宮はさいたま市にある。
今の東京23区は辺境
さらに渋谷とかは、明治初期は品川県であり、東京府ですらない。山手線西側のあたりは豊島郡という郡部
武蔵国一宮はさいたま市にある。
今の東京23区は辺境
さらに渋谷とかは、明治初期は品川県であり、東京府ですらない。山手線西側のあたりは豊島郡という郡部
53Team774(埼玉県)
2021/11/24(水) 09:26:39.77 きゃりーぱみゅぱみゅ「せやな」
54Team774(茨城県)
2021/11/24(水) 17:24:40.29 >>52
ほーwww
ほーwww
55Team774(神奈川県)
2021/11/24(水) 20:03:28.18 なんでフランス人がわかるの?
56Team774(福島県)
2021/11/25(木) 05:03:14.96 渋谷果歩しかしらん
57Team774(東京都)
2021/11/25(木) 08:02:16.9958Team774(千葉県)
2021/11/26(金) 07:09:01.97 渋谷が地元の庶民はまあ居ない
59Team774(神奈川県)
2021/11/27(土) 05:22:43.58 赤羽がよく言う
60Team774(埼玉県)
2021/11/27(土) 17:45:08.27 驚愕の半グレ・チャイ連【赤羽華人連盟會】怒羅権からも一目置かれた不良達
https://youtu.be/IQDR9uDU_y4
>>59
赤羽の中華系半グレは、「池袋ウエストゲートパーク」の元になった
カラーギャング(フローレンス13)を手中に収めたよ
赤羽チャイ連は日本人の半グレと違って、すぐに刺すから強かった
赤羽で奇抜な格好をしてイキっていたら赤羽チャイ連(中華系半グレ)に刺されていた
https://youtu.be/IQDR9uDU_y4
>>59
赤羽の中華系半グレは、「池袋ウエストゲートパーク」の元になった
カラーギャング(フローレンス13)を手中に収めたよ
赤羽チャイ連は日本人の半グレと違って、すぐに刺すから強かった
赤羽で奇抜な格好をしてイキっていたら赤羽チャイ連(中華系半グレ)に刺されていた
61Team774(東京都)
2021/11/27(土) 19:05:10.93 そりゃあ住人は老人や子供もいるしファッションそこまで興味無い奴のが多いだろ実際。
62Team774(東京都)
2021/11/27(土) 21:17:15.73 >>21
俺も弓引くようになって、ちょっと和装やり始めたんだけど怖い人達にオイコラされちゃうのかなあ?
親父と祖父ちゃんのお下がりでもらった単衣と袷を着てるだけだけども
肌襦袢は買ったけど帯も半衿も古着だわ
俺も弓引くようになって、ちょっと和装やり始めたんだけど怖い人達にオイコラされちゃうのかなあ?
親父と祖父ちゃんのお下がりでもらった単衣と袷を着てるだけだけども
肌襦袢は買ったけど帯も半衿も古着だわ
64Team774(東京都)
2021/11/28(日) 00:46:01.61 地元でそこまで弾けた服装しないだろ
都民は東京が地元だから普通の服着て生活してる
都民は東京が地元だから普通の服着て生活してる
65Team774(東京都)
2021/11/28(日) 04:31:00.36 なんかイミフ
66Team774(茸)
2021/12/03(金) 11:27:05.92 田舎者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 75歳以上の全世帯にスポーツドリンク配布へ、品川区が熱中症対策で…配送時に冷房の確認も [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 立民、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し [首都圏の虎★]
- トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 [蚤の市★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店★2 [シャチ★]
- 【大阪→東北・北陸】「もう限界…」10日で男100人の相手を 女子高生が直面した1日1食、過酷売春の実態 [ぐれ★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがことごとく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★14 [279254606]
- 【ネタバレ】キングダム、遂に秦が天下統一し第一部完!第二部では始皇帝の闇落ちと李信との決別、劉邦の活躍が描かれる模様 [851881938]
- マック、ちいかわ欲しさにハンバーガーをそのまま捨てる日本人続出… [667744927]
- こんな時間に田んぼで踊ってるヤツ何なの?
- 【画像】ワンミス即死の家が見つかる [834922174]
- 【朗報】永野芽郁さんが号泣謝罪。もう誤解で騒ぐのは止めませんか?