X



【速報】大家志津香が卒業発表

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1Team774(茸) (無能)
垢版 |
2021/11/20(土) 18:49:46.66
YouTubeで発表
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
885Team774(宮城県)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:38:07.75
41: (光) [] 2022/03/01(火) 07:33:35

毎週土曜日夜11時放送「もしも、イケメンばかりの高校があったら」(テレビ朝日系列)出演中

元AKB48長谷川百々花(Mama&Sons所属)

http://mamaandson.jp/site_admin/wp-content/uploads/2021/12/momokahasegawa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FL9wuU1acAAHXFD.jpg

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1646081176/41
2022/03/03(木) 09:51:19.83
Zoom NIKKOR 28~45mm F4.5
887Team774(ジパング)
垢版 |
2022/03/03(木) 15:06:59.53
688: 名無しさん脚 [sage] 2019/11/18(月) 19:41:09 ID:rYXvlCWS

>>686
ジーナ・ロロブリジーダ Gina Lollobrigida
この人,女優さんかと思ったらフォトジャーナリストでもあるんやな.

ジェーン・バーキン Jane Birkin
こっちはピストルグリップが良いな.
https://3.bp.blogspot.com/-sAr45bWeIZo/WMNsx3AWHKI/AAAAAAAAwrU/Yr-xq2Aw5FAkOftxKCPnHwZjr476dArOACLcB/s1600/Famous%2BPeople%2Bwith%2BTheir%2BNikon%2BF%2BCameras%2B%252815%2529.jpg

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1478792294/688
888Team774(ジパング)
垢版 |
2022/03/04(金) 01:41:24.46
87: 名無しさん脚 [sage] 2009/03/19(木) 19:19:30 ID:mHU/tjW9

>>86
1本1本書くのは面倒w

パーロクとか 35/1.4, Ai 135/2 は独特の描写をするけど
上記に挙げたもの以外の大抵のMFニッコールって
良くも悪くもの描写性能の方向性が統一されてるような気がする。

つまり、カリカリ系で2線ボケの目立つレンズが多いって事でw。

新聞紙面上の極小モノクロ写真でも被写体が判別できる
ように設計されたレンズが多いって事だろうな。
新聞紙面用の写真でボケの善し悪しなんて関係ないからな

http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1235870877/87
889Team774(ジパング)
垢版 |
2022/03/04(金) 02:39:32.80
734: 名無しさん脚 [] 2009/07/28(火) 07:45:52 ID:n/lNuShn

>>715

そんな感じのだったら昔のトキナのズームとかでもいいじゃん。
マニュアル式の28ー75とか似たような柔らかさが出せる。

歪曲はそこまで出ないけど。

http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1235870877/734

735: 名無しさん脚 [] 2009/07/28(火) 08:00:06 ID:n/lNuShn

28ー70だったかな、トキナの。

http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1235870877/735
890Team774(ジパング)
垢版 |
2022/03/04(金) 10:17:43.71
433: 名無しさん脚 [sage] 04/11/26 18:35:35 ID:c/s7l6PV

28-45 がよく出てくるけど、糞なのはニッコールだけでないよ
MF時代のズームは、トキナー80-200F2.8、24-40F2.8、FD24-35F3.5等のごく一部を除き
どいつもこいつも「暗い」「寄れない」で実用的に禿げしく糞
28-45 はニコンF2アイレベルに付けると植村直己気分に浸れるので
ニコンF2アイレベルを持っている香具師は、数千円なら買ってもいいかもね

http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1037518617/433
891Team774(茸)
垢版 |
2022/03/06(日) 20:26:16.05
大家志津香
892Team774(ジパング)
垢版 |
2022/03/07(月) 10:07:12.97
14 :名無しさん脚:02/09/21 18:35 ID:0X7/bzLq

MC PELENG 8mm/f3.5  
MC ZENITAR-M 16mm/f2.8
MC PELENG A 17mm/f2.8
MC MIR-20M 20mm/f3.5
MIR-20M 20mm/f3.5
MIR-10A 28mm/f3.5
MC MIR-24M 35mm/f2
MIR-1B 37mm/f2.8
MC ZENITAR-M2s 50mm/f2
INDUSTAR-50-2 50mm/f3.5
INDUSTAR-61L/Z-MC 50mm/f2.8
MC VOLNA-9 50mm/f2.8 MACRO
MC HELIOS-44M-6 58mm/f2
HELIOS-40-2 85mm/f1.5
MC JUPITER-9 85mm/f2
MC APO TELEZENITAR-M 135mm/f2.8
TAIR-11A 135mm/f2.8
MC JUPITER-37AM 135mm/f3.5
TELEMAR-22A 200mm/f5.6  
MC RUBINAR MACRO 300mm/f4.5
MC RUBINAR MACRO 500mm/f5.6
MC RUBINAR MACRO 1000mm/f10

https://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1032595878/14
893Team774(茸)
垢版 |
2022/03/09(水) 11:19:21.12
大家志津香
894Team774(ジパング)
垢版 |
2022/03/10(木) 01:49:54.07
178: 名無し募集中。。。 [] 2020/10/24(土) 09:18:57 ID:0

45年前
『青春を山に賭けて』 『極北に駆ける』  「北極圏一万二千キロ』
を買って読んで以来注目してたがマッキンレーは残念だった

ビンソン・マシフさえ挑戦出来てればマッキンレーで死ぬことはなかっただろう

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1603465177/178
895Team774(ジパング)
垢版 |
2022/03/10(木) 10:28:14.04
【グルメ】うどんやそばと同じ麺類なのに…「立ち食いラーメン」の店をほとんど見かけない理由 [朝一から閉店までφ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646775086/

544: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/10(木) 10:01:53 ID:z7cMSATI0

こちらの立ち食いそば屋には中華麺をそば汁に入れるかけ中華なるものがあるな
姫路駅の駅そばにもあったような

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646775086/544
896Team774(ジパング)
垢版 |
2022/03/10(木) 20:04:08.90
407: 名無しさん脚 [] 2001/01/29(月) 23:36

オートローディングになるまでのカメラは、フィルム装填するときは
裏蓋開けたまま巻き上げてみてちゃんと軸にフィルムが巻き付いて行くのを
確認してから裏蓋を閉めます。
っていう常識、AFしか使ったことのない人は知らないだろうなぁ。

http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/camera/964755631/407
897Team774(ジパング)
垢版 |
2022/03/11(金) 10:15:05.46
370: 名無しさん脚 [sage] 2008/08/21(木) 13:49:23 ID:oAKOCqx0

>>368
まぁSRT101と同じ電池だしw スレ違いだけどヒントくらいはあげよう。
「MR9 電池 互換」でググればいくつか方法がヒットする。

個人的には関東のクソ高いアダプタ使うよりは、ヨドバシで
互換電池のVARTA V625Uが105円なので、そっち使ったほうがいいとおも。
そもそも露出計がまだ生きてるかどうかわからんし。

http://mint.5ch.net/test/read.cgi/camera/1201216692/370
898Team774(ジパング)
垢版 |
2022/03/12(土) 08:52:37.49
【Canon】キヤノンMF一眼総合 2台目【FD】
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1319112519/

785: 名無しさん脚 [sage] 2013/03/08(金) 10:42:37.25 ID:/2wZR0m/

>>782

ミノルタが、SR-T SUPER とSR-T101 のミラーアップ機構を撤去するって、
告知した時の理由が、ミラーアップする必要のあるレンズの生産終了から
充分の年数が経過しているからこの機能を省く。だった。

http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1319112519/785
899Team774(ジパング)
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:49.19
373: 名無しさん脚 [sage] 2021/03/03(水) 00:54:11 ID:Hp4PnV3B

まあフォトミック無印がAiもNon-Aiも特にこれといった機能制限もなく使えて今となっては一番潰しが効くな
Ai改造されてないオートニッコールは安いしデジタルで使いたいときはミラーレスでアダプター経由ならAiもNon-AiもCPUありなしも関係ないし

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1604017162/373
900Team774(ジパング)
垢版 |
2022/03/13(日) 11:06:41.56
24: 名無しさん脚 [sage] 2008/06/25(水) 00:26:47 ID:xd7jHpNP

>>23
auto120JTTLかな?面白そうなストロボだね、コレ。
クリップオンなのに放電管が交換可能ってのもイイ。
確かにかなり嵩張るけど、ホットシュー直付けじゃなくて
ブラケット使う分には大して変わるもんじゃないし。
まあ、もう生産終了してるわけだが。

俺が見たことあるのはPIEとかの会場でだけど、なんていうか
屋内撮影とか報道向けのグリップタイプ代わりって感じ…。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1211778335/24
901Team774(大阪府)
垢版 |
2022/03/15(火) 01:04:26.95
386: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/01/31(日) 01:31:35 ID:yoGWgnA7

書泉の裏の船着き広場がオタの溜まり場に
なってると聞きましたが

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611837543/386
902Team774(大阪府)
垢版 |
2022/03/15(火) 08:35:30.09
430: 名無しさん脚 [sage] 2005/12/31(土) 13:51:34 ID:8eEfH00z

135mmのレンズって大体が安いが、使いにくい以外になんか問題あるの?


http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1049630657/430

431: 名無しさん脚 [sage] 2005/12/31(土) 19:41:54 ID:Dmjuw7TB

60年代〜80年代、最初に買う交換レンズだったから数が多い>タマ数が多いから安い

http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1049630657/431

433: 名無しさん脚 [sage] 2006/01/01(日) 16:38:25 ID:J6oXQLDY

使用頻度が少なくて手放す人多い>市場にタマ数多いから安い

http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1049630657/433
903Team774(大阪府)
垢版 |
2022/03/15(火) 09:26:04.56
236: 名無しさん脚 [] 2007/04/26(木) 10:25:13 ID:TfBv9b5R

ロシヤ物が嫌いな人はたくさん居るが
ジュピター37A 135/3.5は以外に良い

シャープさではsmc150/4が上だが
淡さ加減と色が好みで最近これの出番が多い

同じジュピターでも85はダメ玉だったので
期待してなかっただけに拾い物

もちろん造りや質感を期待したらダメだww

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1135364763/236
904Team774(大阪府)
垢版 |
2022/03/16(水) 09:05:27.75
342: 名無しさん脚 [sage] 2021/03/02(火) 12:57:25 ID:ehhwG8tG

https://i.imgur.com/ejbyYdB.jpg

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1604017162/342


350: 名無しさん脚 [sage] 2021/03/02(火) 20:28:17 ID:tYfxaBtU

これかー
https://www.nikkansports.com/entertainment/column/sakamichi/photonews/photonews_nsInc_202103020000086-2.html

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1604017162/350

351: 名無しさん脚 [sage] 2021/03/02(火) 20:48:08 ID:kdt660X5

>>350
AN-1にAR-1付きとは渋いな(´・ω・`)

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1604017162/351

352: 名無しさん脚 [sage] 2021/03/02(火) 21:19:34 ID:D6mNsl1D

>>350
これはF2リアルタイム時代の話なのかな?
制服が古っぽいし

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1604017162/352
905Team774(茸)
垢版 |
2022/03/18(金) 11:10:11.89
大家志津香
906Team774(茸)
垢版 |
2022/03/20(日) 10:18:01.71
大家志津香
907Team774(東京都)
垢版 |
2022/03/20(日) 11:05:30.62
【キヤノンの】Canonet【良心】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1128302106/

177: 名無しさん脚 [] 2006/12/02(土) 22:18:22 ID:7KSXpRRB

フィルムは、コダック GOLD100 と相性がいいみたい。
色も立体感も凄い。
自分の撮った写真が初めて人から「きれい」と言われた。


http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1128302106/177

180: 名無しさん脚 [sage] 2006/12/03(日) 23:11:45 ID:n7VNz4O/

>>177
漏れもコダックGOLD使ってる
200はダイソーで売ってるんだね

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1128302106/180
908Team774(東京都)
垢版 |
2022/03/20(日) 13:08:14.19
89: Team774(茸) [sage] 2022/03/18(金) 16:02:13

荒巻美咲ちゃんとか坂本真凛ちゃんみたいな
見た目に反して低い声が可愛く聴こえる子が好き

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1647567332/89
909Team774(東京都)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:01:29.47
Fujica 35 auto M 巻上げ後でないと速度や絞りの変更は出来きません(機種仕様)
FUJIFILM PicPal2
Mamiya EF2
910Team774(東京都)
垢版 |
2022/03/22(火) 18:21:53.14
288: 名無しさん脚 [sage] 2005/06/20(月) 22:09:04 ID:8NQjZdJW

押入れから発掘されたとなるとカビが心配ですな。
それと初歩的な事だけどフィルム入れなきゃ
シャッター下りないから。(歯車まわせばokだけど)
それとセレンが生きてるか調べる。
裏蓋開けたままで歯車まわしてシャッター押せる状態にし
明るい所と暗い所でシャッター羽根が変化するか調べる。
反応してたら使い物になる可能性大。

http://www.kencompany.com/autohalf.htm
http://www.exen.co.jp/boss/cam/

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1087981702/288
911Team774(茸)
垢版 |
2022/03/24(木) 12:41:19.62
大家志津香
912Team774(茸)
垢版 |
2022/03/25(金) 12:07:17.27
大家志津香
913Team774(茸)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:36:43.69
大家志津香
914Team774(茸)
垢版 |
2022/03/27(日) 17:13:51.42
大家志津香
915Team774(茸)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:10:13.19
大家志津香
916Team774(茸)
垢版 |
2022/03/29(火) 07:43:14.74
大家志津香
917Team774(東京都)
垢版 |
2022/03/29(火) 11:51:28.85
8: ラミブジン(東京都) [US] [] 2022/03/28(月) 21:29:08 ID:7bYckFm30

浜離宮に行く時に歩道橋の上から見てたけどもう見れなくなるのか

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648470156/8

61: エルビテグラビル(東京都) [US] [sage] 2022/03/28(月) 22:46:42 ID:QGXjj2IP0

浜離宮の方に向かって歩くと地下駐車場に謎の中華料理屋がある

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648470156/61

111: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ES] [sage] 2022/03/29(火) 05:25:20 ID:vZcLb6X40

>>61
まだあんのかあれ

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648470156/111

75: バルガンシクロビル(東京都) [ES] [sage] 2022/03/28(月) 23:11:25 ID:llMRJy6W0

https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/3/b300c9db.jpg

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648470156/75

80: アバカビル(茸) [ニダ] [sage] 2022/03/28(月) 23:20:16 ID:ZqwIs7Ag0

>>75
これ普通に気がつかなかっんだよね長年
近くに住んでたんだが、、
職安通り歩く時は軍艦みたいに見えない。
遠くから意識して見える位置に立って
眺めないとダメなんだよな

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648470156/80

247: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/29(火) 07:37:55 ID:03MTg2XK0

銀座の丸源のナンバービルもしつこく残ってるよね

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648479751/247
918Team774(東京都)
垢版 |
2022/03/29(火) 11:52:02.42
218: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/28(月) 21:32:52 ID:va92pACh0

時刻表の下に主な駅の駅弁が載ってる頃は800円だったかな

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648464839/218

239: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/29(火) 07:29:46 ID:03MTg2XK0

新橋にある網目状の「ニュー新橋ビル」も再開発でいずれ解体されちゃうんだよな

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648479751/239

251: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/29(火) 07:42:06 ID:XZ7LUwAX0

>>239
解体される前にポンヌッフのハンバーグナポリタンを味わっておこう

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648479751/251
919Team774(東京都)
垢版 |
2022/03/30(水) 04:51:14.70
78: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee97-xjD7) [] 2021/03/16(火) 17:24:01.51 ID:PCcYK4bO0

>>50
博多の承天寺にうどん蕎麦発祥の地の石碑あり
すまんな、蕎麦も福岡が発祥ですたい

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615881857/78

26: 急所攻撃(光) [ニダ] [sage] 2021/11/11(木) 11:42:02 ID:9vid2g8y0

>>5
桜島フェリーのうどんも美味しいで

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636597804/26
920Team774(茸)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:23:26.78
大家志津香
921Team774(ジパング)
垢版 |
2022/03/31(木) 13:18:17.77
富士フイルム写真関連製品 一部価格改定のお知らせ

ニュースリリース

2022年3月25日

日ごろより富士フイルム製品をご愛用賜り、誠にありがとうございます。

富士フイルムイメージングシステムズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:松本 考司)は、写真関連製品につきまして、昨今の原材料の高騰、輸送コストなどが上昇していることに加え、
需要の減少に対する生産効率の向上や経費節減などで、懸命なコスト吸収に努めて参りましたが、企業努力のみで吸収することが困難なため、下記内容で価格改定を実施いたします。

誠に勝手ではございますが、事情をご賢察の上、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。

今後とも、富士フイルム製品に変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願いし申し上げます。


価格改定日、対象製品および改定の内容(値上げ率)
価格改定日 対象製品 改定の内容*1
2022年4月1日 写真フィルム 20〜60%
2022年5月1日 カラー写真印画紙 10〜20%
カラー写真用処理薬品 約10%
2022年6月1日 プロラボ製品、プリント製品・サービス 8〜94%

*1 弊社出荷価格に対する改定率(値上げ率)です。

https://www.fujifilm.com/ffis/ja/news/103
922 【大吉】 (ジパング)
垢版 |
2022/04/01(金) 20:41:28.47
485 :名無しさん脚:03/11/23 02:12 ID:npue5aK7
>>481
シャッター周りは手ェ付けた事無いなあ・・・ご愁傷様ですた。
フジカハーフはメーター不動のジャンク品ってのが露出計の針を噛んでる歯が
どこか引っかかってるだけって事が多いんで、そういうのを狙って2〜3千円で
何台か落札したよ。地味だけどホント写りが良いよね。手放せない。

https://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1051971762/485
923 【大凶】 (ジパング)
垢版 |
2022/04/01(金) 23:54:57.02
411 :名無しさん脚:05/01/18 21:22:47 ID:OY20zxoo
蛇足だが、>>407は、桑原甲子雄・須田一政・森山大道・・・
彼らがハーフサイズのカメラで撮った作品を見たことがあるか?
あと、時間があったら岡本太郎美術館で彼のスナップ写真群を見てこい。

彼らはいまよりずっと質の悪いフィルムで撮っていたわけだが
あれと同じ品質の写真がアガートで撮れるかどうかよく考えてみろ。

https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/camera/1090334959/411
924 【大吉】 (ジパング)
垢版 |
2022/04/01(金) 23:58:00.88
74: 名無しさん脚 [sage] 2020/05/16(土) 11:14:06 ID:HnlZ/snc

フジの業務用とC200が死んでコダックもゴールド200がほぼ死亡だからじゃない?
安いカラー36枚はカラープラスとかしか無いから販売業者も微値上げしやすいんだよ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1583635087/74

294 :名無しさん脚:01/12/11 15:24 ID:27RyL80r
チャイカ2Mはあの訳の分からんブライトフレームがダメ。
あさっての方角向いてるブライトフレームなら無い方が良
い。

また、チャイカ2以降はスプロケットがプラスチックなの
で使いすぎると爪がやられてダメになる。

スプロケットが金属で安心なのはオリジナルのチャイカ。

https://mentai.5ch.net/test/read.cgi/camera/1001852749/294

158 :名無しさん脚:2001/04/19(木) 23:22
スメ8良く写る。
良く写る故につまらない。
失敗の多いフツーの写真量産機。

安い、小さい、軽いは多いに魅力だが
それ以上でもそれ以下でもない。

https://mentai.5ch.net/test/read.cgi/camera/984701730/158
925Team774(ジパング)
垢版 |
2022/04/02(土) 05:54:17.59
338 :名無しさん脚:03/08/06 01:56 ID:F+W11l8C
エルスケンでしたっけ?
トレンチコート来てローライぶら下げてるセルフポートレート。
あれものすごくかっこいいんですが、私がやるとカメラが上を向きます。
腹が・・

https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/camera/1053784807/338

62: 名無しさん脚 [sage] 2017/01/03(火) 15:31:31 ID:F6gvDUuk

フジノン55mmなんてST605でも買えばオマケで付いてくるだろ
どうせリング割れてるしカメラとセットでも3000円しないし

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1350794478/62
926Team774(茸)
垢版 |
2022/04/03(日) 12:05:40.78
大家志津香
927Team774(茸)
垢版 |
2022/04/04(月) 11:54:00.99
大家志津香
928Team774(大阪府)
垢版 |
2022/04/04(月) 13:09:15.27
527 :名無しさん脚:05/02/24 21:38:04 ID:uFWYxrSQ
デミの方がレンズバリエーションが豊富だから勝ちだな・・・
売れたのもデミの方が多いし。
デザインで選びたい人にはダイヤルもよし。
いつの時代も人は変わったデザインよりも保守的な方に走ってしまうものさ・・・

https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/camera/1090334959/527

210 :名無しさん脚:2006/11/20(月) 20:14:04 ID:JM3GN/b5
ロシアハーフもお忘れなく。
AGAT18Kいいよー。
シャドゥ部の彩度がガクッと落ちる独特な描写。
できればアグファフィルムが手に入るうちに使いたかった…

https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/camera/1160667839/210

17名無しさん脚2011/05/01(日) 16:45:11.38ID:BU5oqm6v
おちえてくだちゃい
AGATの18は、スプール固定で
18kは、スプールはずせるってきいたんですが
どっちが使いやすいですか?

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1302259838/17
929Team774(茸)
垢版 |
2022/04/05(火) 12:08:55.83
大家志津香
930Team774(茸)
垢版 |
2022/04/06(水) 12:15:14.22
大家志津香
931Team774(東京都)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:30:15.11
795: 名無しさん脚 [sage] 2011/08/09(火) 22:59:10.19 ID:8EY/cNea

>>794
100〜200万画素くらいが主体だった時代にはそういうのが一流メーカー品でも
けっこーあったけど、今はコンデジの利幅が小さくなってるからオモカメレベルの
ものしかないんでないかな。

ちなみに、俺は未だにコダのDC-210、DC-215といった100万画素級の
パンフォーカス機(製造はチノン)を愛用してたりする。こういうのは最短を
体得してしまえば、Web用途の小サイズの画像を撮るにはAFでもたつくこともなく
けっこー使い勝手がいい。書き込み遅いけど(笑)。

http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1115078708/795
932Team774(東京都)
垢版 |
2022/04/07(木) 15:19:49.06
458: 名無しさん脚 [] 02/02/13 20:24 ID:XrRjzBf/

フジカのAXシリーズはアダプターつけてもオート絞りですよん

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1001852749/458
933Team774(東京都)
垢版 |
2022/04/07(木) 21:14:33.00
20 :774RR:2008/02/25(月) 23:34:28 ID:qI2q0SeZ
XR250R ME06の購入検討してるんだけど、セローと比べてトルク感どんな感じ?
林道アタックするとかじゃなくて、ちょっと横道おもしろそうだったら行ってみる程度
オンロードで走って見た感じも下は結構スカスカなのかな

https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/bike/1203738386/20

21 :774RR:2008/02/26(火) 00:10:10 ID:BQyknz+a
ME06・・・86年以降のワンキャブ車だよね?常考

実際の低速トルクはセローと同じくらいある。
けどフラマスがやや小さいので粘りは負ける。
キャブは強制開閉だが加速ポンプがないので藪コギでも扱いやすいよ。

https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/bike/1203738386/21

360 :774RR:2008/04/27(日) 12:35:47 ID:y6GHJuMY
>君らが 乗ってるのは ほんとのXRじゃ無い

ME06は円高の恩恵もあってかなり普及してる。
でもそれが売れたおかげでXRの面白さが知れ渡ったんだからいいジャマイカ

https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/bike/1203738386/360

676 :774RR:2008/06/30(月) 13:33:45 ID:VAi9MpiN
>>674

そうです。その機種専用の番号。

>>675

それは車体番号。これは全く違うバイクでも同じ番号ではじまるものがあるので注意。
ME06の機種コードは84、85がKK1で86からKT1、リヤディスクになってからはKZ1。
MD20の機種コードはKV6。

https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/bike/1203738386/676
934Team774(茸)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:30:50.77
大家志津香
935Team774(茸)
垢版 |
2022/04/10(日) 16:57:40.14
大家志津香
936Team774(ジパング)
垢版 |
2022/04/11(月) 01:17:59.50
1.サイバネティックスインスティテュート、サン・ペテルブルグ(1987年)
http://i.imgur.com/1huEbsV.jpg


2.ヤルタにあるDruzhbaホリデイセンターのホール(1984年)
http://i.imgur.com/EMVHwvK.jpg


3.Druzhbaホリデイセンタービーチ(1984年)
http://i.imgur.com/2s7dKv4.jpg


4.グルシア(ジョージア)にある高速道路施設(1970年)
http://i.imgur.com/tdQgQjX.jpg


5.グルシア、トビリシの宮殿風会館(1984年)
http://i.imgur.com/YhRsZNu.jpg

6.カリーニングラードにあるアパート
http://i.imgur.com/jp03MGj.jpg


7.ミンスクの工科大学
http://i.imgur.com/bTdGPmt.jpg


8.モスクワ、ルサコフ労働者クラブ(1927年)
http://i.imgur.com/oRdYybm.jpg


9.ウクライナ、キエフ火葬場
http://i.imgur.com/pudDQlE.jpg


10.キエフにある科学技術研究開発所研究所
http://i.imgur.com/baEASey.jpg


11.ノヴゴロドにある演芸ホール、ドストエフスキーシアター(1987年)
http://i.imgur.com/NofPtph.jpg


12.ウクライナにあるHet Poplakov 海上カフェ1976年)
http://i.imgur.com/FnHDVxZ.jpg
937Team774(ジパング)
垢版 |
2022/04/11(月) 01:22:37.97
927 :774RR:2009/01/26(月) 16:40:16 ID:Zfy+mjF4
ちくしょう。書くよw
XRに関して言えば、
CM:北米、カナダ
U:オーストラリア
ED:EU諸国
DK:それ以外の諸外国向け
が基本。
あと、
ギリシャ(多分Gだった)、香港(記号忘れた)、カリフォルニア(記号忘れた:規制超厳しい)とかがある。
JH2で始まるのをVINコードっつんだけど、これは世界的に共通化されてる型式番号。
しかし輸出車でも型式から始まる国内の型式番号(例えばME06-xxxxみたいなの)のがあって、
それがと仕向国仕様はわからない。
製造年はP/L見ればわかるけど。
昔だけかと思ったら近年でも確認されてる。
どういう基準で書き方変えてるのかはわからない。
VINコードの場合は8桁目が仕向国情報になってて、
U:U、0:CM、A:ED、9:DKになる。
他にも1と2が確認されてて現状からはCMっぽい。カリフ仕様かもしれない。
ある程度のことはP/Lの冒頭に載ってるから嫁。

https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/bike/1220031032/927
938Team774(ジパング)
垢版 |
2022/04/13(水) 08:42:53.17
De-PRO公式@DePROoffical
北澤早紀
25thバースデーソロライブ
開催決定!
2022年6月4日(土)
詳細は近日発表!乞うご期待ください!

#北澤早紀
#ソロライブ

北澤早紀(AKB48)@Sakii_Kitazawa
嬉しいお知らせ💌

25歳になるお祝いにソロライブをさせていただく事になりました!🥂
2022年6月4日のお誕生日イブです🎂
詳細は近日発表!

今セトリとか決めてます〜☺
色んなジャンルの曲が集まってます〜♪
お楽しみに〜✨

#北澤早紀ソロライブ
939Team774(ジパング)
垢版 |
2022/04/13(水) 16:36:14.77
84 :名無しさん脚:2016/04/19(火) 21:35:28.69 ID:PTEqIgSl
SRT superのファインダーの見やすさは別格だね。
ON-1も好きなんだけど見にくいのでSRTばかり使ってしまう。

https://mint.5ch.net/test/read.cgi/camera/1448007374/84

576 :名無しさん脚:2016/12/20(火) 00:37:19.70 ID:UPdpXT0P
月刊カメラマンに毎回広告が載っていた影響でコニカFS-1と40mmf1.8の組み合わせの中古をかってもらい使っていた。
その後色々なレンズを使ったけどあの40mmは柔らかい描写で暖かみのある色で使いやすかったなあ。
珍しいことに女性が設計したレンズみたいね。

https://mint.5ch.net/test/read.cgi/camera/1448007374/576

652 :名無しさん脚:2016/12/24(土) 18:04:32.49 ID:/CUoaL9B
バッテリーパックじゃないけどFM・FE系のMD-11には
横位置でグリップ持った時の横位置のところに
レリーズソケットMR-3?が付けられて応急的にシャッターボタンになった

その前のは知らんw

https://mint.5ch.net/test/read.cgi/camera/1448007374/652
940Team774(茸)
垢版 |
2022/04/14(木) 12:04:43.38
大家志津香
941Team774(ジパング)
垢版 |
2022/04/15(金) 13:54:34.55
472: 名無しさん脚 [] 2016/01/14(木) 19:08:52 ID:js5O26g+

コニカオートレックスをヤフオクで落札して使ったけど
ハーフサイズはやはり残念な感じがするなぁ。
今のところは、モノクロフィルム自家現像でスキャナ取り込みの感想だけどね
カラーネガがラボから戻って来たので、今日
スキャンしてみる。
どうだろう

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1302259838/472

745 :名無しさん脚:2009/07/24(金) 01:11:43 ID:ozc++frJ
俺はいまでも時々
コニカFTー1のプロハーフ持ち出すぜ。

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/camera/1179125191/745


746 :名無しさん脚:2009/07/24(金) 05:03:32 ID:F9jTeDI3
オートレックス・・・はまあ「おまけでハーフでも撮れます」だから微妙に違うけど。

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/camera/1179125191/746
942Team774(東京都)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:15:53.66
みゃお卒業公演見ると結構リバウンドしてね
943Team774(茸)
垢版 |
2022/04/17(日) 12:45:21.44
大家志津香
944Team774(茸)
垢版 |
2022/04/19(火) 12:09:55.10
大家志津香
945Team774(東京都)
垢版 |
2022/04/20(水) 06:02:39.99
30: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2010/06/12(土) 01:11:39.00 ID:t3RF/kPo

>>17
GR1s/vは、すごく使い勝手がいいカメラですよ。
写真撮影が好きな人が作ったカメラということがよくわかります。
ただ、既にGRDを持っているんだったら、
>>28さんの言うとおり60〜70年代のRF機の方が楽しみが広がるんじゃないかな。
リコーだと、マニュアルとオート両方使えてコンパクトな500Gシリーズとか。

あと、プリントする時にフジカラーのフロンティアっていう機械を置いている店だと
「覆い焼き調整を全体柔らかめで」と注文すれば、
ネガの特性を生かした諧調の広い写真(写真によるけどね)に仕上がります。
もちろん、アナログプリンタを使っている店を見つける事が出来れば
よりデジタルとの違い(まぁ、微妙な差ですが)が出るとは思います。

銀塩オヤジの叱咤激励をウザがらず(笑)、銀塩カメラを楽しみましょー。

http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1276272669/30

244: 名無しさん脚 [sage] 2007/02/14(水) 23:41:40 ID:eqvjsBa/

>>242
アモルファスはヘッドの名称だったと思うぞ、ドド介くん。
パーマロイとかセンダストとか、両方くっ付けたビクターのセンアロイとか。
ナカミチのクリスタロイなんてのもあったな。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1166582399/244
946Team774(茸)
垢版 |
2022/04/21(木) 06:16:51.92
大家志津香
947Team774(茸)
垢版 |
2022/04/22(金) 12:21:10.56
大家志津香
2022/04/23(土) 00:41:23.86
404 :名無しさん脚:2012/02/22(水) 10:34:14.01 ID:9+va0vDE
あと、自称「へそ曲がり」さん御用達としては…
マミヤ:ZE-X
コニカ:Acom-1
キヤノン:ペリックス
フジカ:ST-901
リコー:XR-P
コンタックス:RTS
トプコン:REスーパー
なんぞ、いかがでしょ?

https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1322311172/404

405 :名無しさん脚:2012/02/22(水) 10:39:33.29 ID:vIsM4twL
フジカのST801とリコーのXR-Sは持ってるんですが
なんか所有感に欠けるんです。
もっともっと持ってて楽しいカメラが欲しいんです。

https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1322311172/405
949Team774(埼玉県)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:18:54.14
アイピースシャッターなど、チョメチョメ譲りの機能も見受けられる。
アイピースシャッターのレバーを外す。中心の化粧革を剥してネジを外す。
2022/04/24(日) 10:29:48.22
700: 名無しさん脚 [] 2018/06/10(日) 01:47:50 ID:KQf+9SgK

MCの頃までのロッコールはちょっとライカっぽい
デザインとか、写りも、うまく言えないけど。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1350351298/700
951Team774(ジパング)
垢版 |
2022/04/26(火) 01:44:28.06
6: Team774(東京都) (ワッチョイW 6a57-t/p/) [] 2022/04/25(月) 22:31:04 ID:xxrCIkWe0

いつの間にか卒業後はお店にいそうな雰囲気になってんな

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1650892769/6
952Team774(茸)
垢版 |
2022/04/27(水) 05:00:35.28
大家志津香
953Team774(ジパング)
垢版 |
2022/04/27(水) 13:33:23.68
1: Team774(東京都) (9級) [] 2022/04/27(水) 11:42:37

AKB48 山根 涼羽@48Suzuha_16LOVE
☁ 嬉しいお知らせ ☁

この度 東静岡駅南口
略して " ヒガナン " の
アンバサダーに
就任させていただきました!

5月1日(日)に
東静岡駅南口の広場で
就任式がございます 🎗

誰でも来られるので
是非 、来てくださいっ 🐇🍓
( 写真もOKみたいです ︎︎☺︎ )

#ヒガナンアンバサダー

https://twitter.com/48suzuha_16love/status/1518928459892166659?s=21&;t=9zt_tQtRdwgyrbbgMdAcNQ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1651027357/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
954Team774(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 08:55:48.02
63: Team774(東京都) [] 2022/04/28(木) 23:43:02

https://i.imgur.com/3GKkMN5.jpg
https://i.imgur.com/Owq7fly.jpg
オタクは規制線の外
ステージ無しで平場
取材の報道陣でメンが見えにくい可能性あり
最近聞いた?のカメラに映り込む可能性あり


行かないことに決定

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1651027357/63
955Team774(ジパング)
垢版 |
2022/04/29(金) 13:14:25.50
1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエT Sdc4-soiq) [sage] 2022/04/29(金) 12:51:38 ID:dGEXkTlPdNIKU

http://img.5ch.net/ico/dokuo.gif
平素より、HondaならびにHonda製品に関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

日本国内向け二輪車に対して2022年11月生産分より「令和2年排出ガス規制」が適用※されることに伴い、 一部機種につきましては2022年10月生産分をもって生産終了とさせていただきます。

生産終了によりお客様には多大なご迷惑をお掛けいたしますことを、深くお詫び申し上げます。

今後もお客様のご要望のお応えする製品をお届けできるよう、引き続き最大限の努力をしてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

【生産終了機種(2022年10月生産まで)】
・Gold Wing(リアトランクレスタイプ)※Gold Wing Tourは含まれません。
・VFR800F
・VFR800X
・CB400 SUPER FOUR/SUPER BOL D’OR
・ベンリィ110

なお、Hondaでお客様の充実したバイクライフをお手伝いする「HondaGO BIKE RENTAL」をはじめとするサービスを提供しております。車両購入の検討などにご活用いただければ幸いです。

本田技研工業株式会社
株式会社ホンダモーターサイクルジャパン

2022年4月28日
法規対応に伴う、Honda二輪車の一部機種の生産終了について
https://www.honda.co.jp/info/20220428b.html

http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651204298/1
956Team774(光)
垢版 |
2022/04/29(金) 19:14:45.99
綾鷹のCM?出ていて驚いたわ
まだミラクル9から捨てられてないじゃん
957 【大吉】 (ジパング)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:00:53.34
250名無しさん脚2017/03/05(日) 18:55:49.02ID:qDoFqtek
FS1は、巻き上げ側(だったかな)のモーター不調で、全ファンクションが止まることがある。
だから安い。
手動巻き上げのFC-1(FS-1の後に出た)というのもあるから、そのうち使ってみてくれ。
これはトラブルが少ない。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1217903006/250

258名無しさん脚2017/10/15(日) 15:56:33.86ID:P03YxIRB
昔からコニカファンだ
コニカIIの繊細なシャッター音が好き
コニカFPの粗野なかんじのシャッター音も大好きだ
前者が小川のせせらぎなら、後者は岸壁に打ち寄せる日本海の荒波ってところか

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1217903006/258
958Team774(埼玉県)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:01:46.04
このスレ保守する意味あるの?
959Team774(茸)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:41:23.17
大家志津香
960Team774(ジパング)
垢版 |
2022/05/04(水) 08:06:12.90
チョメチョメ館のシステムって、いつ行っても実体のないスカキンのヘンテコリンなチョメチョメで鳴ってるよね
で訳知り顔のオサーンが「この音でこの値段は安いな」とか言ってるのね
961Team774(ジパング)
垢版 |
2022/05/04(水) 08:20:34.82
41名無しさん脚2012/04/20(金) 21:30:26.92ID:ba2Hx+Me
ニコマートのメリットって基本設計が60年代後半のカメラって事だな。
オイルショック(1973)は日本のモノ造りの分岐点。70年代に入ってからは
労働賃金の増加やインフレでそれまでのたっぷり力を注ぎ込んだモノ造り
はできにくくなった。ニコマートFT系はそうなる前の最後の余力たっぷり
の世代の工業製品。長く使うならFM系よりも基本が頑丈に出来てていい。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1332220979/41


AXシリ−ズは故障を起こしやすく、
町の修理屋でもFUJIでも修理の受付を一切行っておら無い為、
なかなか実用には厳しいものがあるかと思います。
962Team774(茸)
垢版 |
2022/05/05(木) 03:12:23.12
大家志津香
963Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/06(金) 01:59:52.16
150膝靭帯固め(東京都) [HU]2022/05/03(火) 16:43:39.36ID:9Wsv+od40
目端が利きそな小狡い顔つきの奴が自分で店やるよりコンサルやフランチャイズやり始めたら、素人はもう触っちゃだめなフェーズだよな

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651561118/150

319エメラルドフロウジョン(茸) [ニダ]2022/05/03(火) 17:39:51.55ID:SvwtxUZf0
>>17
カルディとか成城石井にドイツ製のが売ってる。プンパニッケルとか言う名前の

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651561118/319

210トペ コンヒーロ(千葉県) [US]2022/05/03(火) 10:52:11.15ID:XqTqH4vw0
パルコなんて行く人ほとんどいなかった。
回顧するときに、オーバーに語る記事なんとかならないか?
バブルの様相もそうだが、ほんの一部の現象を日本全体のように捉えるかの如く公共の電波を使って流すテレビ屋、てめーらだよ!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651534846/210

9Team774(秋と紅葉の楼閣)2022/05/04(水) 12:03:13.27
櫻坂46の尾関梨香に似てるけどもっと知名度ないしな

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1651632707/9
964Team774(茸)
垢版 |
2022/05/07(土) 09:56:56.75
大家志津香
965Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/08(日) 05:46:37.14
791Team774(神奈川県)2022/05/06(金) 03:02:33.74
>>47
軽買って記念撮影してるオーナーとスタッフみたい

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1641641638/791
966Team774(ジパング)
垢版 |
2022/05/09(月) 03:06:00.78
140: 超竜ボム(茸) [NL] [sage] 2022/05/08(日) 10:15:59 ID:xzAsU7oG0

今は見掛けない気がする
飴は買わないからみてないだけかも

ブルボンのお菓子のクオリティがアイテム数と共に下がってる気がする今日この頃です

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651897162/140
967Team774(茸)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:14:42.37
大家志津香
968Team774(茸)
垢版 |
2022/05/12(木) 05:03:30.80
大家志津香
969Team774(茸)
垢版 |
2022/05/13(金) 11:29:43.60
大家志津香
970Team774(茸)
垢版 |
2022/05/14(土) 19:16:56.41
大家志津香
971Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:17:49.21
テレ玉のビーチ9の2022年05月のゲストは「園田ひなの」と「岬さくら」 
972Team774(千葉県)
垢版 |
2022/05/16(月) 06:57:36.42
横浜中華街のシンボル聘珍樓、130年余の歴史に幕 移転先は未定 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652578913/

228: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/05/15(日) 18:37:30 ID:oPdpFjUd0

青葉台の店舗はだいぶ前に閉まっちゃったんだったな。美味しかったわー

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652578913/228

264: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/05/15(日) 23:12:25 ID:K+Y9L28Y0

>>228
あそこ、何回か料理長が変わったよ。一番美味しかった時の料理長がセンター北でやってる店が美味しい。

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652578913/264
973Team774(千葉県)
垢版 |
2022/05/17(火) 03:38:50.02
櫻坂46の尾関梨香に似てる
974Team774(千葉県)
垢版 |
2022/05/17(火) 11:59:56.88
ロッキン・オン 『宮崎あおいの日々のあわ』より

「アイドルなんかなりたくなかったし」
「中学のときにアイドルやってて、その時握手会(笑)っていうのがあって、なんかブサイクな40代のおじさんと握手しないといけなくて、すっごい嫌だった(笑)」
「ああいうキモイ人見てると、彼女作ればいいのにって思ってた(笑) できないから中学生の女に金払って手を握ってもらうんだろうけど」
「でもさ、手を握るまでしかできないんだな、この人たちって思うと、逆にすごい哀れに見えて(笑)そう思えるなんて私もひとつ成長できたかなって思ったんです」
2022/05/18(水) 07:28:29.62
あーどもどもー今日はよろしくねーはいどうもー
2022/05/18(水) 07:47:08.48
313: ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県) [ニダ] [sage] 2022/05/18(水) 03:57:07 ID:vBDlKHpx0

>>271
鉄ののくじら館だな
楽しかったわ
>>276
ピンクノーベンバーを追えってコメディ映画があっておもろかったわ

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652786150/313
977Team774(香川県)
垢版 |
2022/05/19(木) 20:51:18.74
15: Team774(茸) [] 2022/05/19(木) 15:23:32

このくらいのキモさがないとオタクじゃないわな

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1652940167/15
978Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:36:04.91
20 :名無しさん脚:04/10/29 19:14:02 ID:6pxpTEv9
ニナガワなんとかっていう、文化功労賞貰った演出家の娘
あれをプロというかどうかはともかくとして、たしかx-700じゃなかったか?
あ、xシリーズはαじゃねーや

https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/camera/1099030743/20


299 :名無しさん脚:04/11/09 15:21:22 ID:U5zXgZbC
ミノルタ使う人ってのは初心者から上級アマチュアまでが普通じゃないの?
元々、SRの頃から一般人向けでやってきて、それ故に常に自動化、即写性
の強化を念頭にあれこれやってたメーカーだし、レンズもハイスペック化による
高価格化よりも、安いレンズ、おもしろいレンズを中心にしてたメーカーだと思う。

90年代後半からはレンズの二極分化(高級レンズとクズのような安物レンズに
分類が分かれていく状況)に嵌り込んで立場が中途半端になったのは残念だけ
ど、基本的には「みんな写真撮ろうよ」って呼びかける役目のメーカーだったと思う。

でもミノルタはもう無いんだなぁ・・・今あるのは コ ニ カ ミノルタ でしょ。
ここは事務機、医療機器、その他光学機器の会社だからなぁ・・・。

https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/camera/1099030743/299
979Team774(茸)
垢版 |
2022/05/23(月) 08:22:14.20
大家志津香
2022/05/23(月) 11:11:29.71
85Team774(宮城県)2022/05/17(火) 02:21:25.77
1万回ダメでも1万1回目は何か変わるかもしれないって吉田美和が言ってたからがんばれ

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1652699826/85

1: 令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [US] [朝敵自民党から陛下の神国を護ろう!] 2022/05/22(日) 15:12:27 ID:●

http://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
スターバックスコーヒー原宿店が5月31日に閉店、24年にわたり営業

 竹下通り近くにあるスターバックスコーヒー原宿店が5月31日に閉店する。

 明治通り沿いに位置する同店は、24年にわたり営業。原宿エリアを訪れる若年層を中心に親しまれてきた。6月1日以降は、近隣のスターバックス店舗であるWITH HARAJUKU店、明治神宮前メトロピア店、東急プラザ表参道原宿店の利用を促している。

https://www.fashionsnap.com/article/2022-05-18/starbucks-harajuku-close/

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653199947/1
2022/05/23(月) 17:16:42.62
351 :名無しさん脚:04/11/12 23:38:55 ID:EJnSQuAZ
まあ正直、ミノルタのシステム揃えだすと誰でも自問自答するのさ。
「おいおい、この道はいっちゃっていー道か?」
なんとなく不安になりながらも使う度にどんどんレンズの描写に惚れちゃって、
「でも、もう他のレンズは使いたくないし、いっちゃえ!」
今に至る。大体の蓑ファンは同じ道を来ていると思うけど。


で、不安に押しつぶされて途中で引き返す奴も当然いて、それがタチの悪い粘着になる。
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/camera/1099030743/351

125: 名無しさん脚 [sage] 2019/07/11(木) 09:00:04 ID:iwHKekLT

>>124
MD35/1.8はnewかい?

X-70は軽いのと700みたいなタイムラグが無い為に敢えて選ぶ人も居るそうなので悪くないチョイスだと思いますよ。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1514531733/125
982Team774(茸)
垢版 |
2022/05/25(水) 12:20:00.97
大家志津香
2022/05/26(木) 20:22:02.55
177: 足4の字固め(埼玉県) [US] [] 2022/05/23(月) 10:48:58 ID:VFLRDqkP0

尖がった感じが無くなったきがするな
街並みが平準化された感じか

若者はには刺激が無くてつまらんだろ
整えられた公園に秘密基地的なわくわく感が無いと一緒

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653221510/177

10: sage [] 2008/04/21(月) 19:42:58 ID:V/80dNVjO

1Ds現役で使ってます
高感度が弱いのが今のデジ一と比べて一番の違いかな。
他に、液晶が小さい、バッテリーの持ちが悪い、バッファーが10枚までとか。
5Dも2000枚位使った事ありますけどカメラとしては1Dsの方が良いです。
ノイズの少なさは5Dです。

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1206796646/10

ベッセル(VESSEL)の マイクロドライバー No.9900 +00×75 が
お気に入り、ヨドバシ通販でも237円くらいだが刃の食いつきがいい。

15: Team774(光) [] 2022/03/09(水) 12:55:32

そういうヲタすら懐かしいわ。むしろ知らないやつは握手会じゃなくなってからヲタになったのか?

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1646796366/15
984Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/28(土) 04:28:28.41
12: Team774(茸) [] 2022/03/09(水) 12:48:07

良い時代だったじゃん
名札オジサン達元気かねぇ

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1646796366/12

356: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2010/11/11(木) 09:24:30 ID:3+9yxgrfO

初代を手放してから数年経つが、時々あの変態じみた絵が懐かしくなる。
コントラストの良さというか、シャドウの落ち方が他では出ないんだよなぁ。

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1206796646/356
985Team774(茸)
垢版 |
2022/05/29(日) 03:57:43.99
大家志津香
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況