X



トップページmissingno
360コメント95KB

関係者から暴露「AKB48運営はキングから離れたがっていた」 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Team774(神奈川県) (7級)
垢版 |
2023/02/27(月) 23:18:12.66
やったぜ

>AKB48が新しい環境に進みたいとの事ですので
>AKB48が新しい環境に進みたいとの事ですので
>AKB48が新しい環境に進みたいとの事ですので

湯浅順司@yuasajunji
AKB48がユニバーサルさんに移籍となり、私湯浅順司はA&Rチーフプロデューサーから卒業致しました。

とても寂しく悲しいですが、AKB48が新しい環境に進みたいとの事ですので、応援したいと思います。

大声ダイヤモンドからの15年間
本当にありがとうございました。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0067Team774(大阪府)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:19:59.56
STU推しに代わったからキングから逃げたが正解だろ
0068Team774(北海道)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:20:29.02
>>5
CM複数持ってる格上に噛み付くなよ
0069Team774(三重県)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:20:39.99
今で言うハロプロ研修生だった吉川友がなんでユニバーサルからデビューしたのかがいまだに謎で闇を感じる
0070Team774(光)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:21:45.78
湯浅さんの一連のツイートから推測すると
一ノ宮からDHへ新グループの打診がくる

キングレコードに相談

キングレコードは実績から胡散臭いと判断、断る

諦められないDHがレコード会社探す

ユニバが手を挙げる。ただしAKB本体の移籍が条件

DHからキングへ三行半

こんな流れか?
0071Team774(千葉県)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:23:50.09
>>68
一つも曲知らんけど
最新の曲でどんだけ売れてんのももクロって?
0072Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:25:00.54
>>67
その順番がどうなのか
タイミング的にもう移るの決まったからSTUに舵を切ったように思える
0073Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:25:09.63
>>66
苦しくても継続する能力
0075Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:25:49.29
STUも現地やってるから出来ないことはないよな?
0076Team774(愛知県)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:25:51.14
あ?
0077Team774(茸)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:26:01.21
ここはアンチの顔立ててキング捨てられたでいいよ
結果として大手のユニバに移籍できたんだしw
0078Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:26:12.47
>>74
ももクロよりは圧倒的に知られてる
0079Team774(京都府)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:27:49.02
>>69
どうでもいい
巣に帰れハロカス
0080Team774(大阪府)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:27:49.68
新曲を出しても歌番組に出れない
年末の音楽特番全滅
ももクロはCMがあってもアイドルとしてはとうの昔に終わってる
0081Team774(SB-Android)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:28:31.32
>>70
一ノ宮は秋元康マターでしょ
Showroomの前田と一緒
先に仲良くなったから仕事するみたいな
0082Team774(北海道)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:29:26.52
レーベル変わったから紅白出れるとかどんな考えだよ
0083Team774(京都府)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:29:47.22
>>73
コンコルド効果
はい論破
0084Team774(長崎県)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:30:14.59
>>15
逆じゃね?移籍することわかってたからSTUにリソースさいていたのでは?
0085Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:30:54.23
>>7
キングよりユニバの方が上だろ
よりいい方をAKBが選んだんだよ
0086Team774(千葉県)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:31:14.05
>>74
てかおまえももクロファンか?
なんでここにいんの?
0087Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:32:12.65
>>18
原盤権を買い取るんじゃね?
0089Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:33:25.14
>>80
のど自慢ちゃんぴよん大会出てたぞ
走れ歌ってたわ
0090Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:35:29.43
>>67
逆だろ
AKBが離れるってわかってたからSTU推ししたんだろ
秋元がキングに餞別あげたんでしょ
0091Team774(大阪府)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:35:50.93
ユニバーサルって来るもの拒まずスタイルだからな
0092Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:36:16.94
>>83
フサイチ効果
はいリンパ液
0093Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:42:36.58
Venue101 NHK総 3/4(土) 23:00
STU48
0095Team774(SB-Android)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:52:24.17
>>56
仕切ってるのはナイトテンポ側のフジパシフックミュージック。だからLIVEや番組でてる
0097Team774(青森県)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:31.95
>>15
これだけの案件が去年の年末の歌番組の扱いなんかで決まるわけないだろ
少なくても1年くらい前からは水面下で交渉してるだろう

タイミングとしては根も葉もRumorの結果を受けてじゃないかなと思うわ
0098Team774(SB-Android)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:55:20.18
ユニバーサルミュージックの藤倉尚社長兼CEOも「AKB48の新しいスタートを私たちユニバーサルミュージックが迎えることができ大変嬉しく思います。AKB48は幅広い世代に愛される曲を持ち、その活躍は日本のエンターテインメントシーンに不可欠な存在です。私たちはAKB48と共に新たな時代のアイドルカルチャーを担っていくことを楽しみにしています」と期待を寄せた。



さすがに社長がここまでコメント出してるからNGTやら青春高校と同じ扱いは100000%ない
とりあえず1年目は色々プッシュしてくれるだろう
0099Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:55:28.38
>>87
さっきもどっかに書いたが原盤権てのは楽曲を複製して販売するための権利
楽曲を使用するための権利は著作権であって
AKBの楽曲の著作権は全てDHが持ってる
0101Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:57:48.73
>>98
HKTレベル
0102Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:58:02.47
>>99
ってことは原盤権はレーベルが持つことが多く著作権は制作側が持つのが一般的って事か?
0103Team774(茸)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:58:23.83
別れ話は総選挙を止めた2019年辺り
からしてたと思うわ
そしてやっと正式に離婚
0104Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:59:36.48
>>18
ソニー時代の曲に使用料がかかってると思ってたのか?
0105Team774(SB-Android)
垢版 |
2023/02/28(火) 00:59:50.72
茅野しのぶ
#AKB48_61stシングル から キングレコードさんからユニバーサル ミュージック / EMI Recordsさんに変わりました😌
#AKB48 を一緒に作ってきたキングさんへの思いを書きました
そしてユニバーサルさんと新たに作るAKB48の未来への期待を胸に私は衣装を通して楽しんで貰える様に頑張りたいと思います☺
https://i.imgur.com/JKVc6Ip.jpg
0107Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:00:34.43
日本で最も成功している女性グループの一つであるAKB48をUMGファミリーに迎えることができ、大変嬉しく思います。
新しい章を迎えるAKB48が更なる成功を遂げ、より多くのファンの皆様と繋がるお手伝いができることを世界中のUMGのチームと心待ちにしています。

ユニバーサルミュージックグループ
会長兼CEO ルシアン・グレンジ
0108Team774(大阪府)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:00:59.02
不祥事起こしまくってたのDH側だからな
AKSから別に変わってないし
0109Team774(三重県)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:03:10.05
原盤権は簡単に言えば、楽曲をレコーディングする時にかかる費用に対する権利だから、楽曲そのものに対する権利じゃないのよね
0110Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:06:02.24
かつて日本で最も成功し、現在落ちぶれた女性グループを迎い入れました。なんて言う訳ねーだろw
0111Team774(北海道)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:06:33.21
ヤフートップの記事に移籍を再浮上のきっかけにしたいって書かれてて草
0112Team774(京都府)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:07:15.09
メンバーをリストラしろ
話はそれからだ
0113Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:07:21.44
>>60
それがなんか問題でも?
0114Team774(京都府)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:08:47.34
流行り廃りが激しい業界だからな
0115Team774(広島県)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:11:50.88
まあSTUが花誰公演始めてAKB曲殆ど使わなくなって何か変だとは思っていた
キングはもうAKB曲使えなくなるんだろうね
0116Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:12:56.93
>>99
それは生演奏するようなバンドの話だろ
AKBなんてCD音源なんだから原盤権買うか使用量払わないと番組で使えないだろ

安室奈美恵なんて最後のベスト盤はすべて録音し直した
円満移籍じゃなかったからだろう
0117Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:14:39.00
キングは今後サムネイル以降の楽曲収録したベスト盤的なものは出すだろうな
0118Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:14:58.89
>>115
使えないのはSTUだけだよ
一緒にキングにいることで恩恵受けてた
0119Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:16:23.91
>>109
違う
録音された音源にかかる権利
録音音源を使うには使用料が必要
JASRACとか関係なし
0120Team774(千葉県)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:17:31.78
レッスン場に配信スペース的なの出来たの関係あるのかな
0121Team774(兵庫県)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:17:42.34
ユニバーサル主導の全国握手会
はたまた総選挙の復活
時間の問題か
0122Team774(三重県)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:19:26.87
>>119
そう言ってるんだが
レコーディング音源に対する権利で、譜面に対しての権利を持ってるわけじゃないと
0123Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:21:52.81
PR部隊ではAKBの曲やってた気がする
0125Team774(広島県)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:24:18.43
そもそも仮にもSTU48だから48の曲やれないとかおかしくないか
0126Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:25:16.10
>>119
馬鹿だろお前
ライブで使う口パク用音源て全部レコーディングし直すんだぞ
オリメンがそろう楽曲なんかないんだから
0127Team774(京都府)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:27:09.33
>>121
総選挙なんて出来るわけないだろ
袋叩きにされるのがオチだわ
0128Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:28:22.54
>>126
バックの演奏も取り直すの?
へー
0129Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:29:04.85
>>125
お前は何を言ってるんだ
0130Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:30:28.34
>>126
録音して販売する権利だから該当しないのでは?
0131Team774(茸)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:33:37.10
普通にSTUもAKBの曲できると考えるのが自然
今までキング以外の姉妹グループもできたわけだしな
そこに金がかかるかは知らんが
0132Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:35:27.98
>>130
録音音源はただでは使えない
当たり前でしょ
0133Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:35:56.84
>>131
基本的に他支店の曲やるときは金払うよ
誰だか忘れたがSKEだけ楽曲使用料高いからSKEの曲はやっちゃだめって運営に言われたとか何とか
0134Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:52:15.45
秋元は多分もうchatGTPに秋元康っぽいAKBの新曲の作詞を書かせるだけになるでしょ
0135Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:07:20.54
AKBがコンサートでAKBの曲をやってもJASRACに金払うんだぞ
作詞家と作曲家に著作権使用料を払わなきゃいけないからな
0136Team774(北海道)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:11:07.66
ユニバーサルは今の社長になってから8年連続で増収してるらしい
0137Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:12:43.55
>>99
調べたけど
DHが持ってるのは出版権だけだな
普通に作詞は康で作曲はそれぞれの作曲家が持ってる
0138Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:13:19.77
>>135
厳密に言うと違う
AKBの大半の曲の著作権はDHが持ってる
紙飛行機など一部例外はあるが
JASRACに使用料払っても手数料引かれて結局戻ってくる

著作権料をもらったDHが契約の割合通りに秋元や作曲家に分前を払う
50、25、25が一般的だけド契約次第だから秋元はもう少しもらってる気はする
0139Team774(大阪府)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:15:03.34
>>133>>135
ライブで曲を使うことと、
ライブ映像を円盤にして販売することは別問題なのよ
前者はJASRACだけでいいけど後者は原盤権(通常レコード会社が持つ)所有者にも許可取ってお金らないといけない
0140Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:15:36.64
>>137
出版権って要するに著作権のことよ
秋元や作曲家はDH(音楽出版社)に権利を譲渡してる
0141Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:18:43.07
>>140
そんな事ない著作権誰になってるか調べたからな
0142Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:18:53.16
ライブや公演を円盤化したり配信したりいっさいしないのであれば原盤権者の許諾はいらんわな
原盤権に演奏権はないから
著作権だけの処理でいい
0143Team774(光)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:19:23.75
>>140
譲渡してないだろ
JASRACのHPで曲検索したら権利者の項目作曲者の個人名記載されてるし
0144Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:25:21.14
>>141
それは著作人格権の話な
その作品は確かに○○さんの独創性で作りましたって部分

ビジネス上のお金を生む著作権の話はまた別
一般にJPOPの大半の作詞作曲者は著作権を音楽出版社に譲渡する
音楽出版社とは芸能事務所やテレビ局が一般的
楽曲使用料で発生したお金はJASRACを経由して著作権を持っている音楽出版社に入る
音楽出版社は契約に応じて作詞家作曲家に分配する
50、25、25が一般的
0145Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:26:51.67
>>143
その手の話は検索すりゃ山程出てくるから検索してごらん
譲渡するのが普通だから
0146Team774(三重県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:30:01.79
著作権も著作人格権とか著作隣接権とかあるし
はっきり言って権利関係の話は複雑怪奇でわけわからんとこあるよな
0147Team774(大阪府)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:31:03.36
>>145
譲渡してるのは原盤権でしょ
著作権譲渡したら印税入らないよ
著作権譲渡は買取というやつでいわゆるおよげたいやきくん状態のこと
0149Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:36:14.26
>>147
違う
まじで検索してみ
その手の話、山程あるから
これからプロのバンド目指す人たちへみたいなHPや弁護士さんのHPやら
著作権がどうなるのかとかくわーしく解説されてるから
0150Team774(富山県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:38:32.99
>>144
俺AKBじゃないけどジャスラックに登録してる曲の印税はレコード会社通さずにジャスラックから直接振り込まれてるよ
AKBだけそんな特殊で無意味な手間かかることしてると思えないな
何のメリットもなさそうだし
0151Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:38:54.19
結局、秋葉原から離れて原宿って話は何だったんだ
0152Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:39:19.73
>>149
逆にDHに譲渡してるソース見せて欲しい
0153Team774(三重県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:40:28.16
>>147
原盤権なんて譲るのかな
あれってレコード会社が持ってるものでしょう
録音スタジオ、録音機材、それを扱うエンジニア等、レコード会社じゃないと用意できないものを準備したことに対しての権利なのに
0154Team774(大阪府)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:43:22.85
>>153
今の時代宅録出来ない作曲家なんているのか?
0155Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:43:39.28
>>147
印税っていうのは法律用語ではなく一般用語
音楽出版社から払われる25%(契約により変わる)のことを一般には印税と言ってる

原盤権をも持ってるような独立系あーの場合は原盤権から入る收入も印税ト呼んでるし、自分が事務所の代表みたいな人で作詞作曲やってる人なら著作権料はほぼ総取りになるわな

あの小室さんの詐欺事件がまさにそれで著作権はエイベックスにほとんど譲渡してたのに(これが普通)自分が持ってるかのごとく言いくるめて第三者に売ってやるよってお金だまし取ったもの
普通の人は日本では音楽出版社に譲渡されるのが普通なんて知らんからね
0156Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:45:51.32
>>154
宅録は出来ると思うけどスタジオレコーディングは難しいと思うよ
0157Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:49:53.18
>>150
JASRACが分配比率に応じて振り込んでくれるんじゃね?
知らんけど
それからレコード会社は一般的には音楽出版社じゃないこと多いよ
事務所がレコード会社の時はレコード会社だけど
芸能事務所やテレビ局が多い
日音とかフジパシフィックミュージックとかね
0159Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/02/28(火) 02:58:27.94
ウソだと思う人はここでも読んで見てね
https://mpaj.or.jp/

Q. 音楽出版社とはなんですか。
音楽出版社とは、著作者から音楽の著作物の著作権を譲受けて著作権者となり、その音楽の著作物(以下、「作品」と言います)を利用・開発し、収益を得ることをビジネスとしている企業です。現在、音楽出版社は原盤の制作も行い、レコード会社へ提供し、原盤契約を締結しています。最近では、音楽出版社自らCDを発売することもあり、また音楽配信も行っています。

DHもここの会員
0161Team774(兵庫県)
垢版 |
2023/02/28(火) 03:27:48.54
>>158
キングは秋葉原じゃないよなあ、音羽かあ
0162Team774(港町ユリス)
垢版 |
2023/02/28(火) 04:15:32.87
今後はキング時代の曲で音楽番組に出演する事とキング時代の映像が流れる事、OGが関わるのが減るのは間違いないね
神7とか本当に過去のものになっちゃったんだなって感じ
0163Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 04:24:00.26
AKBが再浮上したらユニバがまとめて権利買い取るなんてこともあるか?
でもそうすると買取値も上がるからなかなか難しいか
0164Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 04:25:15.00
>>160
普通はそうだけど小室哲哉は著作権を譲渡してたんでしょ。
0165Team774(新日本)
垢版 |
2023/02/28(火) 04:33:58.00
>>164
出版社が2つも入ってるから
エイベックスに一部を売ったってことじゃないの

寒い夜だから…
小室 哲哉 作詞
小室 哲哉 作曲
エイベックス・ミュージック・パブリッシング 第5出版事業部 出版者
フジパシフィックミュージック 出版者
0166Team774(東京都)
垢版 |
2023/02/28(火) 04:40:13.38
ユニバは金使わないからTV露出も減る
やっぱソニーかキング
NGTはソニーから切られユニバ
AKBはキングから切られユニバ
次はないよ!
お前らAKB系の豚オタクどもは無能だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況