X



トップページmissingno
404コメント118KB
現地お話し会よりも、オンラインお話し会の方が売れているという事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Team774(茸) (無能)
垢版 |
2023/03/03(金) 09:40:58.46
ゆきりんのオンラインサイン会は売り切れ
現地の方はまだ残っている
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0002Team774(SB-Android)
垢版 |
2023/03/03(金) 09:41:18.72
すごもり
0003Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 09:43:45.77
オンラインに一度慣れると楽すぎてな
話すだけならうるさい現地より話しやすいし
0004Team774(茸)
垢版 |
2023/03/03(金) 09:48:21.95
現地お話し会(握手会)は人気メンバーのレーン近くに古参オタが固まっていて、新規が入りにくい
0005Team774(茸)
垢版 |
2023/03/03(金) 09:48:23.92
わざわざ千葉横浜まで行くのが面倒くさいもんな
特典もないし非接触でビニル越しなんて尚更
遠方民なら宿代交通費までかかるしね
起き抜けで参加できるオンライン知っちゃったらそっちでいいやってなる
家でTV見ながら合間合間で参加できるのめっちゃ楽だもん
0006Team774(茸)
垢版 |
2023/03/03(金) 09:49:41.62
>>4
レーン入口ら辺に固まっててめっちゃウザいんだよなあ
古参風吹かせて
0007Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 10:02:29.42
関東関西ならともかく、地方だと宿泊が必要になったりする経費考えたら、その分枚数積めると考えたらそっちの方がいいってわかったからな
0009Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 10:14:05.91
一回顔見たらあとはオンラインでまとめる
0011Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 10:31:16.85
在宅が多いことが証明されたな
武道館埋まらないのは仕方ないわ
0012Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 10:32:27.89
まじで理解できんな
0014Team774(大阪府)
垢版 |
2023/03/03(金) 10:38:07.83
単推しばっかりだからだろ
0015Team774(茸)
垢版 |
2023/03/03(金) 10:40:05.43
高齢ヲタ多いので混雑した場所行くの臆病なんだろ
ライブのコール解禁も否定的意見多かったし
0016Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 10:40:06.51
その日の気分でいろいろなメンバーに行く
知り合いと絡む、連番する
知り合いを作る

といったことに興味がないならオンラインで十分
0017Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 10:42:25.90
>>4
古参と仲が良くなるチャンスと考えないと
俺は握手会が無ければずっとボッチだったと思う
0018Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 10:45:29.18
現地での推し増しがどうなるかわからない

オンラインの1時間前までに変更しろのルールが現地にも適用だと、滑走路レーンの「きてきてー」見ても、その場で入れないことになる

現地はそういうのも含めて楽しいんだよ
部が終わったあとの、レーン端からの手を大きく振ってのお見送り
全て終わってから外の喫煙スペースで一服しながら、その日を振り返り感想戦

オンラインにはそういう情緒も何も無い
たとえ握手出来ないとしても、現場にはそれらが全部ある
0019Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:03:42.37
だけど単純に会話するだけならオンラインの方が時間が長いながし落ち着いて出来るけどな
牛丼が言うように「他人に聞かれたくない話」をするわけではない
0020Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:05:18.50
コスパ考えたら、女に触れないならオンラインでいいもんな
0021Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:05:31.85
ユニバーサルのお話会の時間については実はまだ何も発表されてなくないか?
0022Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:14:52.00
コンサートの集客が激減していたり
AKBは現場が楽しいグループという位置付けじゃなくなった
0023Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:20:21.98
現場から楽しいの要素を削りまくって、さらにそれを正常化するのも後手後手

今回も握手すらない

劇場での声出しも48の中では早いってだけで、地下含めたら遅すぎ
0024Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:24:06.21
握手にこだわる理由はほんと分からない
比較してる地下ですら握手はしてないでしょ
0025Team774(茸)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:28:23.46
コロナ前とはすべて価値観が変わったことを理解しないやつw
0026Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:29:44.99
>>25
お前のように変えたくて真剣な奴はいるけどな
欧米はとっくに元に戻ってる

もしこの程度の風邪で変わってしまうのなら、日本は没落して終わりだよ
0027Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:34:40.88
>>26
高齢キモヲタのアイドル触り欲が戻るん?
0028Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:37:31.13
>>26
価値観が変わったって書いてる
欧米でも価値観変わってオンラインでできることはそのまま
コロナで戻ったところもあれば、戻らないところもあるみたいよ

現状のデータだけ見ると地方の方がオンラインに来ているのでオンラインが人気のように見えるだけじゃないかと

握手の方が売れるのかはNMBさんの握手会売上見てみないとなんともだけど、そっちは売れてるの?
0029Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:39:06.28
>>28
ファンをバイ菌扱いしてるから、あれだと売れづらいだろう
0030Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:40:48.75
現地行くってのが敷居高いんだろう
0031Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:40:50.44
現場は人気メンのオマケで新規や不人気も売れるて筋書きだけど
もうひたすら推しに積むオンラインが主流なんかね
0032Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:42:26.34
話すだけならオンラインの方がいいからだよ
現地は推しの顔を直接見に行くようなもん
だから枚数もそんなに積まない
0033Team774(茸)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:42:35.25
現地だと今回は抽選なしだしな
あの当たった時の快感が味わえないのよ
0034Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:43:19.28
>>28
オンラインは利便性の問題

コロナとは一切関係なく、その方が便利じゃんという新たな可能性や需要を開拓した
そのきっかけがコロナだっただけ
価値観が変わった訳では無いよ

地方や田舎にいて、握手会に来られない人の需要はたしかにあった

だが現場に来られる人からしたら、握手会と比べたら改悪でしかないリアルお話会は、価値が落ちるのは事実
現場に来る人の「価値観」が、マスク必須、握手無しの方がいいなどと、変わったわけではない
0035Team774(茸)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:45:18.63
>>26
マスク着用も個人の判断に委ねるで
政府はこれ以上ノータッチだから
元には戻らんよ
映画館は声出しはマスク必須だから
ライブもマスクを付けて声を出す
にはならないだろう
当然以前のような密集したイベントでのマスクは主催者側が求めてくるだろう
0036Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:45:45.19
こう現場売れないなら
次は減るよなあ
0037Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:45:56.78
>>29
リアルはファンコミュニティの維持のためにしないといけない
その上で握手会が難しいのでお話会から復活させるは理解できる

握手会からお話会にニーズが移ってるかどうかは、アンケートかデータが無いとちょっとわからないね

個人としては握力無くなるほど握手するとか言ってるし、お話で満足できるから、握手会は要らない
嫌がってるメンバーもいるみたいだし、嫌がることやってもねぇ
0038Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:47:14.06
>>32
話すだけならオンラインがいい
これもすごく一面的なんだよ

現場では前のオタがどういう話をしたかが聞けるから、それを発展させたり、同じことを聞かないという融通が効く

悲しそうな雰囲気なら楽しそうな話をしようとか、雰囲気に合わせた話題作りもできる

これがオンラインでは出来ない
前のオタが説教して泣いてしまってたとして、オンラインがつながって泣いてても、何が起きたか分からない

会話はオンラインがいいと言ってる人は、コミュニケーションってものが分かってない
0039Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:47:32.69
>>34
最後の二行のデータがあれば良いんだけど
握手会やってたときから握手要らないって声を若干聞いてたので、価値が落ちるというのをちょっと理解できてないってところかね
0040Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:47:44.69
>>35
サッカーの名古屋グランパスが、
13日以降の試合ではマスクを含めた全てのコロナ規制を撤廃
客だけでなく運営スタッフ、関係者もマスクは自由とする(のでスタッフがマスクしてなくても文句言ってくるなよ)
ただし、声出し禁止席を一部に設けて
そこだけは従来通りの運用、マスクも継続

こういう例もある
0041Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:47:50.39
落ち目だから現場復活を起爆剤にしたかったけど
落ち目て現場需要も無いのがわかったな
0042Team774(ジパング)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:49:30.63
オンラインだと回線不具合で繋がらなくて無駄になることあるからなぁ
0043Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:49:47.27
AKB48の握手復活よりも地下のマスクなしチェキ復活のほうが早くしろって言いたい
0044Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:50:57.59
現場はごあいさつ
積むのはオンライン
0045Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:51:31.97
>>36
後は経費的な問題かな?
現地だと場所確保して警備用意してってやらないといけない
ゼロにはしないだろうけど、減らすか特典付けてブーストさせるか
0046Team774(光)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:52:11.78
レーン前に溜まってるヲタクだってヲタクと会話するのがメインだから行ってるようなもんだろ
0047Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:53:04.74
>>38
お前は接触命の牛丼だろ?
ダラダラ長文で屁理屈いい加減うざったいわ
0048Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:53:08.14
>>46
それはそれで大事なんだよね
ファンコミュニティの維持

運営から見るとリアルが大事なのはそこ
握手を求めているヲタが後はどのくらいいるか、か
0049Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:54:24.94
>>45
特典付けると捌ける枚数減るから
運営の現場モチベがむしろ落ちるのがねえ
0050Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:54:40.04
>>47
その通り俺は牛丼だが、いまさら長文とか言われてもこれが俺のスタイル!
0051Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:55:36.03
>>49
難しいね
0052Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:57:36.11
オンライン派の存在を消そうと必死だな
0053Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:58:23.80
現地だと対応の良さ悪さがすぐにヲタの間に出回るし、周りから見てても楽しそうなレーンが分かるとかもある
それでふらっと推し増しで行くこともあるし、推しじゃなくお試しで行くつもりだったのを止めることもある
そういったのを楽しめる人は現地に行く価値がある
0054Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:00:27.50
オンラインはオンラインの良さ
リアルはリアルの良さ

があるので、どっちも全否定はしないよ
だからこそ、握手会!とか言ってるやつがようわからん
0055Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:01:05.52
わろた
0056Team774(光)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:01:13.01
>>48
ヲタクのマウント合戦を肯定するために必要だもんな
0057Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:02:28.06
これだけオンライン強いの想定外
運営は藁をもすがる想いで現場復活させたけど
これじゃオンラインよりぜんぜん儲からんし
0058Team774(茸)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:02:31.95
オンラインの方が日数少ないんだから
早く埋まるのは当たり前
0059Team774(茸)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:04:29.15
DDヲタにはオンラインの方が便利なんだよ
他のグループとスケジュール被っても両方参加できるし
0060Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:04:44.66
さかは
0061Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:05:02.73
>>57
経費は何十倍も掛かってオンラインより売れないとかマジやる意味ないわ
みんなもっと現地買わないと廃止になるぞ
0062Team774(茸)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:06:13.48
現地が大事なのではなく接触が大事なんだな
0063Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:06:43.76
オンラインは1枚15秒
現地は1枚10秒(かも)

単純に1部あたりの枚数にかなり差があるから当たり前ってオチの可能性
0064Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:06:44.21
>>59
グループ間の回しはそのとおりだけど、グループ内の回しは並び状況とかが見て分かるオフラインのほうがDD向き
0065Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:06:44.67
はさに
0066Team774(ジパング)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:07:36.72
現地とオンラインでは1部あたりの枚数、1枚あたりの秒数が異なる可能性が濃厚かつ特典の有無、種類も異なる
単純比較することができないものを取り上げて無理矢理比較して結論を出しても何の意味もない

まずは個別現地お話し会の初日をヲタクが実体験してからが本番という気はするね
0067Team774(大阪府)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:08:03.52
握手会関東中心
オンライン全国
0068Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:10:08.88
>>67
オンラインの売り上げが良い地域でオフライン実施の判断とかもありえそうだね
0069Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:10:36.34
>>62
そりゃ、合法的にJCJKの素肌を触れるなんて、ここ以外にはないからな

俺は大人も含めもう3年以上、他人の肌というものに触れたことがない
今は仕事でも握手しないからな
0070Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:10:57.53
オンラインに対して現場の価値を示すために
特典なしで最大限の枚数捌こうとしたけど
これじゃ無理よ
0071Team774(大阪府)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:11:06.86
お話会はコスパ悪い
お話会
会場費用
警備兵庫
剥がし受付費用
パーテーションアルコール消毒手袋費用
0072Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:11:56.23
>>63
ユニバーサルに変わったから実はどちらの時間もまだ不明なんだよ

初回の様子見てから再販で買うと判断したい人も多いのかもしれない
0073Team774(光)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:12:33.42
年寄りに外出は辛いんだろ
今のAKBらしい傾向だわ
0074Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:12:46.58
>>66
あと最初から現地は1部75分、オンライン1部60分だからな
これだけでも秒数が同じだとしても現地の方が枚数多いだろうってのが分かる
これも知らなかった奴がいそう
0075Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:13:11.21
>>71
特典付けたら赤字だろコレ
0076Team774(埼玉県)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:13:45.81
握手で接触ないなら現地なんていらないだろう
0077Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:13:51.99
先に現地お話し会を復活させた支店も、売上が回復しているかというと決してそうでもないからな
0078Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:15:23.40
現場は倍は売らないとマズイから
秒数は半分以下だろ
推しとじっくり話すのはオンライン積むんよ
0079Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:15:26.54
移動時間とかのコスパ・タイパを意識するのはむしろ若い世代だけどね
0080Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:17:21.09
俺は今回マジで現地しか買ってないけどな
オンラインは本当に飽きた
サインとかオンラインの写真とかもう全くいらない
行くのだるいから幕張は避けて横浜のみ
ただ1枚で5秒の差が本当にあるなら次回はオンラインも買うかも
0081Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:17:43.77
>>78
そういうこと
オンラインは落ち着いてじっくり話したい用途に向いている
>>38がなんか的外れなことを言ってるが
0082Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:20:30.15
コロナ前の握手を完全復活するなら
一枚3秒だな
0083Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:21:44.33
>>38 を全面支持するつもりはないけど、オンラインだと本当につながっている15秒だけのコミュニケーション
オフラインは実際自分の番になる10秒の前から様子が知れてコミュニケーションは始まっているということが言いたいんでしょ
0084Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:23:03.91
現地は剥がしの塩梅で上下するからな
前の奴が粘ってるのにカウントスタートされると最悪
0085Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:23:14.55
>>78
それやったら次は絶対に売れなくなる
次は握手会になるとか何か抽選特典つけるとかしないと
お話だけで現地に出向いて秒数半分とかコスパ悪すぎ
秒数はどうなのか実際やってみないと分からないから開催したら次はどっちを重視して買うか考える
0086Team774(SB-Android)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:23:28.24
>>4
それは最悪だな。特に女子は怖がって二度と来なくな人もいるかもしれん
0087Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:23:31.99
>>76
たしかに握手はノドから手が出るほど欲してるけど、コミュニケーション手段として、タブレットやスマホの狭い画面で見える顔と言葉だけで満足しちゃえる奴の方が俺には不思議だ

コミュニケーションってのは五感をフル活用する行為
視覚すら狭く四角い画面に限られるオンラインと、現場ではその情報量は全く比較にならない
0088Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:24:42.51
>>84
それ握手会の時ほどはないっぽい
時間が来たらすぐにボートをかざされて遮られてメンバーの顔も見えなくなり終了w
これが何か虚しくなりそう
0089Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:26:54.58
>>4
入口ふさいでるわけじゃないからそんな奴ら無視してれば害ないぞ
0090Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:27:23.06
秒数もどんな感じかもやってみないと分からないから何とも言えない
現地を経験してみてこれは短くてつまらないと感じたら次は秒数を同じにするとかオマケとかない限り買わないだけ
売る側もそういうところを考えるだろう
0091Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:27:31.18
>>88
同じことをやってる支店だと、乗り気のメンバーだとそのボードの脇から顔出して続けようとしてくれるらしいよ

おそらくその辺の対応で評判いいメンバー、つまらないメンバーって話も生まれてくる

これまでの握手会で剥がされてもずっと握り続けて運営に怒られるメンバーがいたのと同じような話さ
0092Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:29:26.47
>>85
ぶっちゃけ言うと
握手会1枚3秒
お話会1枚15秒
だと、俺後者選ぶわw

すまんなw
お話の方が楽しい
0093Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:29:33.66
現場で赤字にならないように特典なしにしたし
ユニバはもう甘くないと思うなあ
0094Team774(茸)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:30:18.98
旅行支援で交通機関も取りにくく宿泊施設も高くなってるからオンラインでいいやとなるんじゃないかね
認知されたいだけだし遠隔で録画もできるしね
0095Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:34:22.43
>>94
録画禁止だろ!

と言いつつ、実は握手会も録音ならいくらでもやれた
0096Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:34:45.06
遠方民はオンラインでいいでしょ
秒数も少ないとかやってられない
どうしてもたまには目の前でメンバーを直接見ならがら会話したいなら自分の考えで現地を買えばいい
0097Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:35:24.37
>>93
現場の特典無しはあくまでもコロナ対策が建前だろ

サインをその場で書いて渡すなら接触感染w
0098Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:35:27.41
施設借りるのもバイト雇うのも
コロナ対策するのもみんなコストアップ
0099Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:37:39.86
遠方民にオンラインという選択肢が出来たことで、遠征までする人が減るのは間違いないことではある
0100Team774(茸)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:37:54.26
こういうのは大盛クラスで比較検証してみないとな
二次で完売だすようなメンバーはあまり参考にならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況