やっぱり速いの?
ドッカン?
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
探検
ターボ付きの車に乗ってるヲタいる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Team774(騒) (9級)
2023/03/04(土) 15:04:21.732Team774(茸)
2023/03/04(土) 15:09:54.613Team774(SB-Android)
2023/03/04(土) 15:10:50.95 >>1
休日の遊びに使ってるN-VANがターボだけど所詮は軽だから
休日の遊びに使ってるN-VANがターボだけど所詮は軽だから
4Team774(東京都)
2023/03/04(土) 15:12:04.56 ターボなしの軽自動車はイライラする
5Team774(東京都)
2023/03/04(土) 15:14:06.96 軽ターボ乗ってるけど速いのは速いけど速さのためというよりは余裕のため
アクセルを踏んづけなくても流れに乗ってスイスイ行けるから
アクセルを踏んづけなくても流れに乗ってスイスイ行けるから
6Team774(東京都)
2023/03/04(土) 15:23:42.31 今時NAの方が少ないやろ
7Team774(やわらか銀行)
2023/03/04(土) 15:27:11.10 ホンダのS2000はNAだけどハイカムに切り替わった瞬間にドッカンです
凄いエンジンだったよ
凄いエンジンだったよ
8Team774(東京都)
2023/03/04(土) 15:31:20.47 昔乗ってたパジェロミニは、ターボが付いてやっと他車のNA並に走る車だった
今乗ってるハスラーターボは、普通に速いし高速でも余裕たっぷり
今乗ってるハスラーターボは、普通に速いし高速でも余裕たっぷり
9Team774(千葉県)
2023/03/04(土) 15:33:41.27 昔スズキが軽にターボ付けたら性能爆上げで普通車いらないじゃんってなったから
トヨタが自民党に駆け込んで軽のエンジン制限を作った経緯あるんだから
普通車ならターボは意味あるでしょ
トヨタが自民党に駆け込んで軽のエンジン制限を作った経緯あるんだから
普通車ならターボは意味あるでしょ
10Team774(東京都)
2023/03/04(土) 15:50:11.66 燃費悪くなるからなあ
11Team774(島根県)
2023/03/04(土) 16:00:30.38 VWだから低排気量のターボなのよ
12Team774(茸)
2023/03/04(土) 16:30:51.6313Team774(ジパング)
2023/03/04(土) 16:31:39.72 スイスポ楽しいぞ
14Team774(茸)
2023/03/04(土) 17:05:05.59 プジョー308のディーゼルターボ
マツダのよりタービン音がうるさくて
効きもわかりやすい古臭いエンジンだが
オタなのでそこが良い
マツダのよりタービン音がうるさくて
効きもわかりやすい古臭いエンジンだが
オタなのでそこが良い
15Team774(茸)
2023/03/04(土) 17:07:23.17 >>12
そうなんだよね
だから日産が最初にセドリックにターボ載せた時も
最初は経済性を売りにしてたが、みんな調子に乗って
無駄に急加速するから燃費が悪いということになり
カタログの文言もスポーティ路線に変わっていった
そうなんだよね
だから日産が最初にセドリックにターボ載せた時も
最初は経済性を売りにしてたが、みんな調子に乗って
無駄に急加速するから燃費が悪いということになり
カタログの文言もスポーティ路線に変わっていった
16Team774(茸)
2023/03/04(土) 17:11:35.7517Team774(岡山県)
2023/03/04(土) 17:12:01.28 ダウンサイジングターボという考えもあって
3000CCのNA積んでいた車に2000ターボを積む
パワーは同じくらいとしてもトータルで燃費は良くなる
渋滞時の燃費は排気量しだい
3000CCのNA積んでいた車に2000ターボを積む
パワーは同じくらいとしてもトータルで燃費は良くなる
渋滞時の燃費は排気量しだい
18Team774(ジパング)
2023/03/04(土) 17:15:29.94 そして税金も安くなる
19Team774(茸)
2023/03/04(土) 17:19:33.37 >>17
でもそれは6気筒のままやってほしかったわ
でもそれは6気筒のままやってほしかったわ
20Team774(備前・備中・美作國)
2023/03/04(土) 17:37:33.70 タイマー 付けて無い
21Team774(東京都)
2023/03/04(土) 17:41:50.07 ジムニーはターボが付いていてもクソ遅い
22Team774(静岡県)
2023/03/04(土) 17:44:58.54 2リッターで400馬力・トルク50キロオーバーとか
ターボの進化がエグいからな
ターボの進化がエグいからな
23Team774(茸)
2023/03/04(土) 17:52:10.68 最近のターボ車ってドッカン的な加速じゃないような気がする
スイスポ試乗した時にNAみたいな感じだった
でも急勾配でも楽に登れた
スイスポ試乗した時にNAみたいな感じだった
でも急勾配でも楽に登れた
24Team774(光)
2023/03/04(土) 17:52:15.32 15年ぐらいFD乗ってたわ
25Team774(光)
2023/03/04(土) 17:58:58.10 GC8Gのインプレッサ1999年式に乗ってたけど、ドッカンつーかグーッと尻を押される感じだったわ
左足に障害をおってしまってクラッチ操作が困難になりAT限定に変えられてしまったので1年前に売っちゃったけど
330で買ったのが20年落ちなのに300で売れてビビった
左足に障害をおってしまってクラッチ操作が困難になりAT限定に変えられてしまったので1年前に売っちゃったけど
330で買ったのが20年落ちなのに300で売れてビビった
26Team774(千葉県)
2023/03/04(土) 18:18:24.33 430セドリックより少しあとクラウンにもターボ付きが出たが
年に何度か高速で名古屋往復するような使い方する人は2800と維持費大して変わらないというの後に聞いた
変速比による燃費の差と思われる
年に何度か高速で名古屋往復するような使い方する人は2800と維持費大して変わらないというの後に聞いた
変速比による燃費の差と思われる
27Team774(SB-Android)
2023/03/04(土) 18:22:05.67 >>12
どう比較するかだよ
非常に単純化してたとえばターボかけると1,5倍空気が圧縮されるとする
パワーは
1500cc>1000ccターボ>1000cc
燃費は
1000cc>1000ccターボ>1500cc
燃費がかえってよくなるってのは排気量少なくしてそれと同等のノーマルの大排気量のエンジンと比較してって話
同じ排気量なら燃費は悪くなる
どう比較するかだよ
非常に単純化してたとえばターボかけると1,5倍空気が圧縮されるとする
パワーは
1500cc>1000ccターボ>1000cc
燃費は
1000cc>1000ccターボ>1500cc
燃費がかえってよくなるってのは排気量少なくしてそれと同等のノーマルの大排気量のエンジンと比較してって話
同じ排気量なら燃費は悪くなる
28Team774(SB-Android)
2023/03/04(土) 18:23:32.35 軽のターボは排気量は同じだから燃費はノーマルより悪いよ
29Team774(茸)
2023/03/04(土) 18:27:09.76 軽の場合ターボだろうが自然吸気だろうがオイル交換は早めに
30Team774(滋賀県)
2023/03/04(土) 19:56:17.95 プシューという音聞くとターボだなぁと感じる
31Team774(東京都)
2023/03/04(土) 19:58:02.32 昔のターボはノッキング対策で圧縮比を大きく下げてたので
過給されない状態ではNAより燃費が悪かった
踏み込んで過給すると今度はノッキング起きるからガソリン過剰に吹いて
燃料冷却して更に燃費が悪かった
今は直噴やらEGRやらバルブタイミングやら頑張って
燃料冷却に頼らず低速から過給されるようにして
環境性能と燃費を改善してる
排気量が小さければスロットルロスも減るし
低回転でトルク出せればメカニカルロスも減るのでNAよりも有利に働く
過給されない状態ではNAより燃費が悪かった
踏み込んで過給すると今度はノッキング起きるからガソリン過剰に吹いて
燃料冷却して更に燃費が悪かった
今は直噴やらEGRやらバルブタイミングやら頑張って
燃料冷却に頼らず低速から過給されるようにして
環境性能と燃費を改善してる
排気量が小さければスロットルロスも減るし
低回転でトルク出せればメカニカルロスも減るのでNAよりも有利に働く
32Team774(大阪府)
2023/03/04(土) 20:30:09.39 最近の軽はターボ無しでも普通に走行する分には走行に支障は出ないけどな。高速の長い登坂箇所だとターボがないと苦しいかなってぐらいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難も 「事件性はない」 [ぐれ★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り [ぐれ★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【野球】セ・リーグ G 4x-3 C [5/1] 巨人4連勝 延長12回吉川がサヨナラタイムリー! カープ3タテくらい6連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】大阪万博の近くのホテルでやってるビュフェ(5500円)が美味しそう😋 [616817505]
- 【新車販売】日産、4月の販売台数がマイナス19%! [219241683]
- 訪日外国人「ちょっと待って!日本って路上で喫煙しちゃダメなの?変な国」 ジャップだけの変なルールに戸惑う人続出 [271912485]
- ▶いい加減ぺこみこ仲直りしろ
- 🎉ほのかおじさん54歳の誕生日で脛。🏡
- みけねこ、ブチギレる「アンチの一生分の稼ぎを納税してる」 [268244553]