X

ターボ付きの車に乗ってるヲタいる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Team774(騒) (9級)
垢版 |
2023/03/04(土) 15:04:21.73
やっぱり速いの?
ドッカン?
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
33Team774(神奈川県)
垢版 |
2023/03/04(土) 20:37:51.65
>>1
2JZのツインターボ
床下からゴーーと吠えている
2023/03/04(土) 20:53:21.38
外国はターボよりスーパーチャージャーが多いのはなんでなん?
2023/03/04(土) 21:36:52.27
自動変速機の変化もある
かつては3速ATが主流だった
ホンダのライフダンクターボもそう
今は4AT経てCVTの時代
2023/03/04(土) 21:39:57.24
>>34
タイムラグを嫌うからでは?
軽だと富士重工(SUBARU)がレックスから少なくともプレオ(自社製)までは使ってたはず
37Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/04(土) 23:05:53.48
俺の車はマイルドハイブリッドも付いてるので、
ターボが効く前の低速域はモーターがアシストしてくれるから、
ターボラグなんてまるで感じない
2023/03/04(土) 23:40:45.78
>>32
昔ビート乗ってたけど
高速で登坂車線あるような登りでもリミッター当たるくらいは速度出た
軽NAであれは異常だったよw
まあ昔の話だから時効って事で
39須藤京一(星の眠る深淵)
垢版 |
2023/03/05(日) 08:00:43.32
一応三菱の某レーシングカーのターボに乗ってるが別に速いとかそんな事は大した問題ではない
速いけど問題は古いレーシングカーは故障も多いしボディのサビも気になる
今から車買おうとしてる人はどんなに無理してでも新車のBRZとかハチロク買いなさい(^^)
2023/03/05(日) 08:15:46.62
ターボエンジンの車を所有したことがないからどんな物かわかりません
1500NA2000V61300NA2800L6で現在660NAで1番距離も年数も長く乗ってる
41Team774(星の眠る深淵)
垢版 |
2023/03/05(日) 08:51:49.42
ちなみに腐る程カネがある奴なら35のRとかポルシェターボ買えば良いがそれ以外の金に余裕ない人は普通の乗り心地がいい車買った方がいい
その方が女にモテるし今どきターボ付きのレーシングカー乗ってるやつなんて異常者扱いされるだけ
2023/03/05(日) 11:18:42.22
>>22
ターボじゃなくて制御の進化。
2023/03/05(日) 11:20:53.93
>>27
ところがそう単純じゃないんだな。
2023/03/05(日) 11:22:17.31
>>40
>NA2800L6
日産のRD28?
2023/03/05(日) 11:23:29.42
>>41
シビックですらターボエンジンだぞ。
2023/03/05(日) 11:38:05.74
ダウンサイジングターボとかあったな
トヨタの1200のターボとか
47Team774(光)
垢版 |
2023/03/05(日) 11:38:56.03
>>46
そのエンジンは評判が良くなくて引っ込められた
2023/03/05(日) 11:39:35.11
>>44
これのTバードルーフ
https://i.imgur.com/XzSDgIq.jpg
2023/03/05(日) 11:40:48.86
>>48
L28Eでしたか
2023/03/05(日) 12:05:17.99
DMF15HSAエンジン搭載車両に学生時代に良く乗った。
駅ではエンジン音とワンテンポ遅れてから加速するが遅い。
51Team774(茸)
垢版 |
2023/03/05(日) 17:17:25.47
ワンテンポ遅れの加速好きだった
52Team774(東京都)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:41:51.94
テスラのEVにターボなんてないんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況