【悲報】田尾「クソボールを振った中日打者がショボいだけで加冶屋が良かった訳じゃない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/04/14(木) 13:20:42.66ID:QBTyqA+N0
言い過ぎやろ

0415それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:44:37.53ID:uGX+cylKd
>>395
中日ファンが一番熱狂してた時代の選手やからな
星野時代でも落合時代でもない

0416それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:45:18.85ID:uGX+cylKd
>>397
その日の夕方に合流したやつやぞ
それでよくやったお疲れさんやろ

0417それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:45:54.61ID:XrQOFErAM
初勝利した横浜戦からかなり早めに継投する作戦にしたみたいやし
無失点の小山も4.2回で下ろしてたからそういう作戦なんやろなと思ってたけど鍛冶屋引っ張りでまたわけわからんくなった

0418それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:46:16.10ID:uGX+cylKd
>>410
というか矢野だけじゃなくて福原もおかしいやろ

0419それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:47:04.98ID:XbZIKO8ZM
いやーほならね阪神の監督になって優勝してみろって話でしょ

0420それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:47:40.41ID:lYNOiDv3r
>>418
みんなしてこうしてたから見えとらんかったんや
許してやってくれ
https://i.imgur.com/ZHrq4iu.jpg
https://i.imgur.com/a017xXa.jpg

0421それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:48:56.42ID:lmfIGZpOd
テスト

0422それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:50:29.83ID:UJffkovz0
実際左はどうなんやろねで京田に二塁打打たれた時点でヤバそうな空気が

0423それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:52:23.34ID:lmfIGZpOd
>>422
そもそもあれが二塁手なったのがヤバい

0424それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:52:49.15ID:lmfIGZpOd
>>423
二塁手→二塁打

0425それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:53:34.01ID:lYNOiDv3r
>>422
加治屋はインコース投げられない呪いにかかってるから
左相手だと無様になる
右だって側から見てたら突っ立ってろよと思ったけど

0426それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:54:11.74ID:O3ASYrSSM
>>386
予勝ちパやぞ

0427それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:54:46.34ID:2dYxOQqcM
ノリ打撃コーチが悪い

0428それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:55:20.32ID:BWFS/xuy0
>>426
矢野見てたら、、、人間地道に努力せなアカンのやと思うわ

0429それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:55:44.53ID:rP92Pg41M
なんで中継ぎみんな回跨ぎさせるんだ

0430それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:57:05.63ID:kPn3n3smM
>>296
口と性格が悪いだけで誰に対しても平等やぞ

0431それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:58:53.18ID:cSIV3LgL0
>>412
結果が出る前から は?って雰囲気だったからな
クソボール3三振でも加治屋のデキは疑ってたし京田が出塁して根尾への投球でもアカンと言われとった
坂本が推したのかベンチが行けると踏んだのか知らんけど阪神だけやであのタイミングで加治屋肯定してたの
ホンマに誰もが正気か?って何回も思った

0432それでも動く名無し2022/04/14(木) 15:59:26.84ID:WiBh971Ka
元SB選手の今季成績
巨…立岡.167 1本 1打点
広…曽根 2盗塁
ヤ…長谷川一軍出場なし
中…岩嵜 1登板 -(怪我で二軍)、山下.143 0本 0打点
神…渡邉 5登板 0.00 被打率.273 WHIP1.88(怪我で二軍)、加治屋 1登板 6.75 被打率.333 WHIP2.25、二保一軍出場なし
楽…川島釜元一軍出場なし
ロ…福田茶谷一軍出場なし

0433それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:00:25.35ID:ezwQwTCxd
普通の監督なら遅くても代打根尾に四球出した時点で交代やろ
YouTubeの阪神ファン実況者皆「ここは変えるべきや変えないと負けるで」言ってたわ

0434それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:00:37.50ID:YVaAbs/Ja
インに投げられないと一軍では厳しい

>>433
でも次の先発桐敷やぞ?

0436それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:02:54.80ID:HYfKVEVFa
インに投げられないから打者は真ん中から外に張るだけでええんやから攻略しやすいよな

0437それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:03:05.41ID:oBdEpP8ba
昨日の試合は両方弱いチームって感じだった
立浪の代打福留とかいうおふざけが矢野阪神の噛み合わなさに救われた感じ

0438それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:03:12.45ID:puFmCPDT0
根尾 打率.000←ワイ「ゴミやん
根尾 出塁率.439←ワイ「ファッ!?」

0439それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:03:47.27ID:mfVtYf+pa
同点の10回に守護神の岩崎を使えるわけねーだろ
勝ちパターンを休ませるためには捨て試合を作るのも大事

0440それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:04:11.77ID:uBWlSoeR0
性格がかわいそう!性格がかわいそう!!!!(ブチブチブチブチッ)

0441それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:04:14.94ID:Ep6hXi7LH
>>438
根尾は歩かせてもいい場面の四球がほとんどだからこいつの実力じゃないけどな

0442それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:05:10.80ID:FGDD2/3mM
ロジハラやぞ

0443それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:05:20.12ID:lYNOiDv3r
>>441
歩かせて良いとこで福留使えよという話もある

0444それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:05:56.12ID:21z3Khm50
阪神は打てないから良くて引き分け
それに岩崎持ってくのもったいない

0445それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:06:44.06ID:YBVto2xJ0
>>341
Tigers

0446それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:08:22.77ID:r0Yrw+M20
中継で見てたけど何であんなクソボールばっか振ってるんやと思ったわ

0447それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:09:08.93ID:Go7QIvBOd
>>432
【悲報】小澤

0448それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:10:38.83ID:K9IjBIcHd
>>446
3人が3人とも全く同じ球を空振りして三振で
イライラしたわ

0449それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:10:48.29ID:zYVxRWbT0
堀田商事おじさん

0450それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:10:49.59ID:xIWG+lEm0
三人ともコース思いっきり外れたフォーク振ってたけどあれスライドしながら落ちてるんちゃうの
真っ直ぐ落ちてあれなら相当酷いけど

0451それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:11:39.08ID:vM/TdOsw0
撒き餌なんだよんね

0452それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:11:41.89ID:zjYvaKwVd
昨日の阪神ベンチの一番の失態は岩貞の使い方ちゃうか?

0453それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:11:55.65ID:Y0GYK3yq0
>>450
右打者は見難かったんちゃうかな
投球自体は良かったと思うわ

0454それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:13:31.25ID:W2xqY11pa
カメラが右後ろからだから左方向に逃げる球が過小評価される傾向はありそう
左投手のスライダーとかめっちゃエグく見える

0455それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:14:15.38ID:4ehwIjC5a
>>341
これ勝利のサンプル一つしかないってことやろ?

0456それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:15:37.58ID:r0Yrw+M20
これが今週の阪神の得点や

0000100000000001110000000001000000000000000000010000000000000

0457それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:16:11.75ID:5R5nsdG+a
加治屋があの場面に出てきて回跨ぎさせるような球団どっちみち負けやろ

0458それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:17:14.26ID:DZdB+AGP0
>>51
桐敷が完投完封すっから

0459それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:17:35.81ID:M+IheUMNd
田尾のロサリオ評

“本物”だと判断しています。今のところ悪いところは全く見当たりません。
上半身が突っ込まず、ヘッドが効いた強く叩ける構えができているので、どのカウントでも、どの球種がどのコースに来ても打てる。
右打者の場合、軸となる右足に体重を残したままボールを見極められているかが重要なポイントのひとつで、ロサリオはそれができているから、見逃す時も体がピッチャー方向に泳ぐことがない。
僕がこれまで見てきた外国人選手の中ではラミレスが最高のバッターでしたが、
ロサリオはそれを凌ぐパワフルなスラッガー。

0460それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:17:53.02ID:a1CbkVd60
>>341
アカン

0461それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:20:33.03ID:zwUuMG2Ld
>>459
何があかんかったやろ
大原優乃似てる言われ過ぎてメンタルやられた?

0462それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:22:18.53ID:OKFV53fUM
立浪「撒き餌成功」

0463それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:22:25.21ID:jZApeeKOr
加冶屋がそんないいピッチャーならコロナで緊急昇格する前に一軍上がってるやろ

0464それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:22:25.37ID:fJg2BxAi0
>>82
この判断すぐにするのは凄いよな

0465それでも動く名無し2022/04/14(木) 16:22:49.72ID:lYNOiDv3r
>>461
暖かくなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています