京田、"予告誕生日ヒーロー”だった!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:34:41.66ID:t/6J0K/Qd
◆JERAセ・リーグ 中日4―1ヤクルト(20日・バンテリンドーム)

 中日・高橋宏斗投手が6回4安打1失点と好投。本拠地初勝利となるプロ2勝目を手にした。最速153キロを軸にカットボール、スプリット、カーブなどを駆使。7日の同戦(神宮)で初勝利を挙げた昨季のリーグ王者を8奪三振で手玉にとった。

 脅威の“学習能力”を発揮した。試合前に、捕手の木下から「山田、村上のソロはしょうがない」と打ち合わせ。前日に大野雄が本塁打を嫌がり、連続四球から塩見に先制打を打たれたことを糧に「同じ失敗はしない」と決めた。結果的に村上に特大の一発は浴びたがソロにとどめた。「シングルはOK」というチームの先輩・“松葉思考”を実行した。

 さらに、この日からバンテリンDのスコアボード表記を「高橋宏斗」と、フルネームに変更。チームでは「大野雄大」らが、同姓がいるためフル表記しているが「かっこいい」と尊敬する先輩を追いかける。登場曲のあいみょんも、大野雄やロッテ・佐々木朗への憧れから変更した。

 さらに取材後、報道陣に「これ書いてください」と唐突に話し始めた右腕。登板5日前に、バンテリンのロッカーで京田から「いつ投げるの?」と聞かれ「20日投げます」と回答。この日、“バースデータイムリー”で打のヒーローとなった選手会長から「俺の誕生日だから、お前と俺一緒にお立ち台だな」と、サラリと予言。「やっぱかっこいいっす」と、予告的中の先輩にも頭を下げていた。

0002それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:35:23.12ID:t/6J0K/Qd
【中日】京田陽太“予告誕生日ヒーロー”だった!「一緒にお立ち台」思い出し高橋宏斗興奮「これ書いて!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb940a17a3b38389e89dace10491040da1cb4c3

0003それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:35:59.56ID:+QcrZxgy0
京田くん合格や

0004それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:36:37.66ID:KCHg0ndu0
大野が馬鹿にされてて草

0005それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:37:18.35ID:mbAXyQ7j0
京田さん、今日は打ってくださいねw

畜生高橋

0006それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:37:18.82ID:KCHg0ndu0
松葉思考(仁村&門倉発案)

0007それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:37:35.60ID:rW1UV8QA0
大野「」

0008それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:37:52.08ID:3TddTfQb0
京田の阪神移籍は割とありそう
欲しがるかは知らんが

0009それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:38:18.95ID:Rra+6jMZd
陽太さんありがとうございます

0010それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:38:54.58ID:KCHg0ndu0
昨日は谷繁にも「今日の大野は高卒ルーキーみたいなピッチングですよね、あんな打たれ方はありえないですよ」とかボロクソ言われてたからな

0011それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:39:35.70ID:OsTJ1ruJ0
今からFAの為にアピールしとかんとな

0012それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:39:51.68ID:WiDgXzNA0
こんなゴミいらない

0013それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:40:13.87ID:pwwHFy1r0
陽太さんありがとうございます

0014それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:42:38.59ID:WX/ow5LP0
京田をFAで取るだけで中日の戦力を削れる

0015それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:44:20.20ID:lkas8vSJM
あーあ阪神送り確定だね
可哀想に

0016それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:44:50.14ID:KCHg0ndu0
>>14
客入りは増えそう

0017それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:46:45.91ID:RFwAGaZ50
予言しただけで祝ってないから予祝ではないな

0018それでも動く名無し2022/04/20(水) 22:48:33.00ID:CDZui3Bsd
京田後輩の面倒見良さそうやけど根尾と京田の絡みは全然聞かんな
近い年代だと高松岡林石川土田はよく聞くのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています