今月末が野球のトレード期限やけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:28:47.19ID:ICOphtig0
静かな「トレード市場」は活発化するのか 「狙い目」となりそうな選手を探った

https://news.yahoo.co.jp/articles/dfe884b47c85415963f080734893d6832abaa066

今季ってこのままトレードなしで終わるんやろか

0002それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:28:57.34ID:flFnaqbH0
すまんな

0003それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:29:43.03ID:yiOh+oSW0
楽天が黙ってるわけないやろ
外国人おらんのやしどっかから引っ張ってくるやろ
謎にウィーラー帰ってきたりしてな

0004それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:29:46.85ID:mpXw0lsbp
西浦さんは?

0005それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:30:12.45ID:htjsEgk4a
巨外人が

0006それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:31:41.80ID:ICOphtig0
>>4
長岡になんかあったら西浦が呼ばれるやろうから出さない気がするわ

0007それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:32:18.30ID:mpXw0lsbp
>>6
なるほどなあ
あとまあ、普通にCランクFA近いのも取りにくいかなあ

0008それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:33:29.76ID:ICOphtig0
>>3
楽天ここのところ調子悪いし狙ってそうやな
ウィーラー今でも仙台で人気あるらしいしありかもしれん

0009それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:34:26.21ID:8SE/KLJcp
ウィーラーの金銭トレードくらいしかなさそう
新庄はちょいちょい匂わせてるけどなんか成立しなさそうだし

0010それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:35:19.81ID:mrjsxgsXM
>>7
狙ってる球団もタンバリン鳴らすだけやろな
優勝Aクラス争ってる球団でどうしてもショート欲しいとこもなさそうやし

0011それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:36:12.57ID:MYlSk35M0
藤浪あげたい

0012それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:36:30.31ID:GoNbLRce0
トレードって意味無いもんな
中途半端な選手取ってくるくらいなら生え抜き囲っといたほうが金になる

0013それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:37:37.60ID:eoGNdU5b0
現役ドラフトとか言う新しいゴミの物々交換始まるからシーズン中のゴミ交換は益々なくなりそう

0014それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:38:31.18ID:ICOphtig0
>>11
トレードの話題のときに真っ先に名前が出るけど、今に至るまで実現してないということは阪神も出す気ないやろ
なんだかんだ人気選手やし

0015それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:38:52.62ID:PVW9+X9R0
今はデータありすぎやし
プレーオフもそこまで重要じゃないし
球団方針も12球団いうほど特殊なところもないからトレードなんてする理由ないわな

0016それでも動く名無し2022/07/02(土) 20:40:25.72ID:8SE/KLJcp
>>13
現役ドラフトって指名多くなりそうなチームから指名が始めるルールにするからそれなりの選手出さないと損
っていう立て付けになってるけど実際はみんな示し合わせたようにショボい選手並べて交換会になる可能性高いよな

現役ドラフトが機能する未来が見えん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています