【悲報】TV版ガンダムF91発表から30年以上たつも進展がないwww

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し2022/10/02(日) 00:25:00.01ID:6KsHt7oX0
終わりだよ
※前スレ
【悲報】劇場版ガンダムSEED発表から2年半以上たつも進展がないwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664631745/

0952それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:40:07.50ID:kSaGQLd/0
>>943
そこがガンダムの魅力やしね
宇宙世紀以外が続かないのもそれが原因なんやろうね

0953それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:40:11.62ID:Cz8LyM9l0
ニュータイプって一種の宗教みたいな物って御大も作品の中で客観視してたよね
Xのニュータイプ論好きな人がUCを拒絶しまくってるのはそこら辺の宗教観が違うからやと思っとる
言ってる事自体は今を生きる人間が頑張ろうで同じなのにニュータイプとは何かの解釈が違うから喧嘩が始まる

0954それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:40:11.66ID:AWh3E6gc0
>>930
だからフェードアウトさせたのにな

0955それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:40:44.71ID:+JWs5fP10
ガンダム何から見たらええ?ってパターンでハマった奴見たことないわ
適当に最近のやつ見たらええと思うわ
絵の感じが合わなかったら苦痛やし

0956それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:40:59.54ID:NROFzyBO0
>>946
∀は戦闘ない回あったし
それ以前にもあったかもしれん

0957それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:41:00.82ID:qcU21UrkM
>>944
ガンダムよりマジェプリの方が見やすいやろ(笑)

0958それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:41:11.14ID:Rdr6oqqN0
>>946
XターンAとかでやっとらんか?

0959それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:41:11.77ID:xTUwc7iF0
>>948
むしろ魅力的な題材だけ用意して答えを議論させるのってかなり現代的な戦略やないか?オタクそういうのすきやん

0960それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:41:49.52ID:+7Expv9W0
>>924
少なくとも富野だけでも対象を視認しないでテレパシーしたりオーラでからだ大きくみせたりはやってるからな
そこにバイオセンサーとか加わればもっと色々しちゃうし
普通にびっくり人間やわ

0961それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:42:02.72ID:AWh3E6gc0
>>955
あとガンダムおじさんだから慣れてるだけで最近のアニメからしたら富野の作品苦痛やぞ
ダブルオー辺りじゃないとキツいと思うわ
ちゃんと富野感あったの正直AGEとかやし

0962それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:42:03.40ID:g4x7Agx+0
>>955
2年前から見初めたにわかなんだけど、ファースト、Zで何度も心折れた ハサウェイ見たいがために頑張った

0963それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:42:28.53ID:5OxCZw8B0
ターンエーはモビルスーツを物干し竿代わりにしてるほど平和な話が多い

0964それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:42:32.43ID:Cz8LyM9l0
>>946
明確にノルマ戦闘が無くなったのはOVAはポケ戦でTVシリーズはSEEDちゃうかな
SEEDはオーブあたりで丸々一ヵ月戦闘無い期間あったのによくメカ人気もあったなと
女性ファン的にはそこら辺も見易かったんかな

0965それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:42:54.17ID:ghKbsq8C0
>>958
確かXまでで戦闘無い回あるTV作品ってないやろ
多分∀と種種死と鉄血くらいやないか

0966それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:42:58.91ID:nZ68LJDo0
∀はここワイの土地やでーってフェンス建ててるムーンレィス見たらそらミリシャもあれだけ力の差あっても戦うわなぁって思った

牛回よりもディアナがキエルの振りしてキエルパッパの墓参り回の方が好き

0967それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:43:37.87ID:xTUwc7iF0
>>966
墓参りはマジで名シーン
できの良い朝ドラみたいだった

0968それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:43:43.47ID:AWh3E6gc0
>>953
というより宇宙世紀や
xラウンダーとか他の世界でやってくれるのは別に構わんねん
スペリオルドラゴンとかおるし

0969それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:43:44.26ID:7zENjqqP0
ラスボス戦ちゃんと戦ってくれるからF91は好き😁
でもUCは意味わからん拳法使いだして時を遡ったりコロニーレーザー防ぐまで尺が余ったりで嫌い😱
Zとか逆シャアもオカルトが入るけど戦ってるから好き🥰

0970それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:43:44.35ID:0U8t2UAA0
>>754
後のハサウェイでもやってたしサンライズ得意の演出になりそうやなあれ

0971それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:43:47.61ID:+7Expv9W0
>>961
作中用語の解説とかしないよな
ひとつの世界を作るからこそ作中人物がペラペラ説明するとアニメ臭くなるっていう考えはわかるんやけど……

0972それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:44:00.43ID:9UWIJuec0
scalable matter?  10/02 03:43

0973それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:44:06.81ID:x4peM0T40
今日から水星だぞ
お前らはよ寝ろ

0974それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:44:16.35ID:VHqM+3TF0
>>966
ワイはキエルがディアナの振りして建国宣言を反故にした演説する回が好き

0975それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:44:20.72ID:A5Uw0bMB0
>>973
正直あんま期待しとらん

0976それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:44:30.58ID:Mvoks8r40
>>959
最後に答え合わせするならいいかもしれんがニュータイプみたいにぶん投げるのはNGやね

0977それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:44:43.56ID:Rdr6oqqN0
>>962
1stは細部分からんやろけど劇場版で
Zはうーんって感じやな
全部理解して50話見きるの結構しんどいねんZは話複雑やし
やから21世紀のガンダムから入るほうが楽や

0978それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:44:46.54ID:AWh3E6gc0
>>964
seedはデザインが抜群よ
今見ても通用する

0979それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:44:54.45ID:RWm8PpsN0
>>800
木星住みてぇ~って奴がおるかもしれんやろ

0980それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:44:56.22ID:+JWs5fP10
>>962
ワイも子供の頃Zで折れたわ
2回チャレンジしたけどまず話が意味わからなくて無理やった
戦闘はクソかっこいいZがいるから見てられたけど途中でギブや
ポケ戦と00が初めて最後までのめり込んだガンダムやな
SEED系は戦闘がゴミすぎてギブや

0981それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:45:04.95ID:Cz8LyM9l0
∀一話は今思うと西城秀樹OP本編は戦闘無しEDは谷村新司のED異質すぎて凄い
あれリアルタイムで見た人これ本当にガンダム?って思ったんちゃうかな

0982それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:45:09.96ID:uvVBxL8H0
>>964
SEEDも戦闘無い回多かったのに何故か鉄血ばかり言われる模様
まあ坊主憎けりゃで叩く理由探してるだけなんやろけど

0983それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:45:36.27ID:nZ68LJDo0
∀って下手したら戦闘よりも政治駆け引きとかそういう人物群像劇の方が面白いんよなぁ

0984それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:45:41.73ID:NROFzyBO0
>>966
ワイは寝込んでるキエルママをキエル(実はディアナ)が見舞って
キエルママがディアナの手を取って「暖かい手におなりだね…」って言う台詞がなぜか一番頭に残ってる
言い回しがなんか心地いいんよな

0985それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:45:43.00ID:Rdr6oqqN0
>>965
そういや天国はどっちやっけ?みたいな回でも戦闘はあったわ
ならXはなさそうやな

0986それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:45:52.53ID:FYNNNurE0
F91て主人公シーブックみたいな名前のやつやっけ?
シリーズ多いからもう覚えてないわ
なんか博物館の中から戦車みたいなので登場してたやつかな

0987それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:46:10.59ID:AWh3E6gc0
バトアラかsdガンダムゲーム買え
アニメはみれたもんじゃありません

0988それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:46:11.61ID:qcU21UrkM
>>953
そのへんは違う宇宙の話やし
で終わる話

0989それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:46:22.18ID:xTUwc7iF0
>>983
なんならみんなでキースのパン食ってるほうが面白い

0990それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:46:22.99ID:Mvoks8r40
なんで00こんな推されとるん

0991それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:46:37.45ID:HfwhWOUm0
https://pbs.twimg.com/media/E8y1ZOFVcAMNdGx.jpg
そっかぁ・・・不思議パワーがいいのかぁ・・・

0992それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:46:39.53ID:uvVBxL8H0
そう
見本みたいな少年→see book

0993それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:46:59.27ID:AWh3E6gc0
>>982
2期に分割してんのに戦闘せずにガンダムラブホやられてみろ

0994それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:47:03.33ID:Cz8LyM9l0
>>968
全ガンダムが同じ世界なのは有名な話やけど∀の後にSDガンダムの世界になるって話は公式でも信じられへん
でも公式やねんな

0995それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:47:17.03ID:nZ68LJDo0
>>989
あいつマジ、パンで戦争止めてたからな

0996それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:47:18.26ID:+JWs5fP10
あとアナザーのVからXの平成ガンダム薦めるのもガンダムオタクすぎると思う
ここら辺はガンダムに興味ないと尖りすぎやろ

0997それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:47:23.52ID:A5Uw0bMB0
>>982
正直言って種も戦闘の頻度の少なさや戦闘演出というかバンク酷すぎて戦闘のつまらなさとかはクソほど叩かれたぞ
その頻度に関しては鉄血が更に酷いだけや
一ヶ月無いだけじゃなくて鉄血の場合は一回あったらまた2週ないのが当たり前やし

0998それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:47:28.26ID:qcU21UrkM
>>962
ハサウェイなら逆シャアだけでエエんちゃうか?

0999それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:47:44.70ID:Mvoks8r40
>>982
バンク叩きされてるのもSEEDだけやな

1000それでも動く名無し2022/10/02(日) 03:47:53.38ID:NROFzyBO0
今勧めるなら水星の魔女やね😉

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 22分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。